1read 100read
2012年4月大河ドラマ50: 田中麗奈の由良御前 (811)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
与六の再登場を願うスレ (766)
武田勝頼の大河ドラマ化に期待する (189)
大河ドラマと地域振興、博覧会を考える (141)
【三上博史】鳥羽上皇は寝取られカワイソス 3【鳥羽院】 (466)
【大奥の最期を看取る】稲森いずみ2【滝山】 (113)
「江」を漢字四字で表すスレ Part2 (430)
田中麗奈の由良御前
- 1 :12/02/06 〜 最終レス :12/04/27
- 映画「がんばっていきまっしょい」などで活躍し
今回晴れて大河初出演を果たした
田中麗奈さん演じる由良御前(頼朝生母)のすれです
- 2 :
- 朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。
- 3 :
- ムック見ると、ツンデレ→きちんとした妻、母になりそうだね。
坂の上の多美みたいな感じのキャラ変化するのかな?
- 4 :
- 公式ムックでは綺麗な緑の衣装
コーンスターチで汚れてしまうのが惜しいw
- 5 :
- 髪型変化するかな?
後ろの結ぶ位置とか
- 6 :
- http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/special/cd/07/01.html
巫女さんみたいやね
- 7 :
- な〜んだ、源氏なの
- 8 :
- 猟奇的な彼女みたいに、義朝にキックかまさないかなw
- 9 :
- なんというツンデレw
- 10 :
- あまりにかわいすぎてつらいので出家したくなった
- 11 :
- 出番短かったけどすごく良かった
田中麗奈を好きになってしまった
- 12 :
- 「源氏物語 千年の謎」とは違っていつもの田中麗奈だったな。
さすがにこういう役は手慣れてる。
- 13 :
- ハマりすぎてて鼻血出た
由良麗奈きゃわわ
- 14 :
- ツンの由良がどうデレるか見物だなw
- 15 :
- 平安時代の基準では田中麗奈は美人かな?
檀れいはOKだろうけど
- 16 :
- 義朝に叱られて、惚れてしまうあたり、気の強いお嬢キャラ王道ですね
- 17 :
- >>15
まさにあんな顔が美人では
- 18 :
- 結婚後は義朝の女性関係に苦労することになるんだよね。
気位が高いから常盤なんて雑仕女上がりに夫を取られたら発狂するんじゃないだろうか。
お母さんに、あんな下賤な女の産んだ子は弟じゃないなんて聞かされて育ったら
頼朝も義経を弟とは思わんだろうな。
- 19 :
- 義朝 <1と2はもうよそで作った
由良 <ムッキー!!
- 20 :
- >>18
いや、頼朝も好色な性質で有名で、かつ周知のように妻の政子も気位が高いから、
「父上も苦労したんだろうなあ」と慨嘆してるかもしれん。
- 21 :
- でも政子に醜い女だとか言ったらグーパンされそうだ
- 22 :
- 由良→あげまん
常盤→さげまん
だよね
- 23 :
- どっかの中2が真に受けて今日あたり好きな子に醜いとか言っちゃって
かわいそうな事になっていないかと心配だよ、おじさんは。
- 24 :
- いい奥さんになるんじゃぁないですか
保元の乱は由良ちゃんにとってもツラい経験になりそう…
- 25 :
- 由良や統子内親王をキャスティングしただけでも神
滋子と絡みがあったら面白そう
- 26 :
- 夫の浮気では発狂しないが戦死では発狂するんじゃないかな
この由良御前は
- 27 :
- 源氏物語の雲居の雁のような無器用な妻になりそう
- 28 :
- >>26
ネタバレしてよいのであれば「由良御前」でぐぐってみ。
もしくは義朝スレに答えがさらっとあったが。
- 29 :
- >>28
そうか、結果的には葵の上だったのか・・
常磐が六条御息所だったとは
- 30 :
- 内気なだけの正妻とは、傾きかけた源氏の棟梁にはただのお荷物だっただろうに
- 31 :
- 没年を調べればすぐ分かるけど、由良は息子の蔵人昇進を見届けてからこの世を去ることとなる
彼女を失うことが義朝の転落の始まりとなる…
でもその後息子は将軍に、娘は五摂家のうち3つの家に血を残す
重要なポジションにいながら今まで取り上げられなかったから今回出てくれたのは嬉しい
- 32 :
- >>30
お荷物なんてとんでもない。
義朝は由良の実家の後ろ盾で鳥羽院に取り入って出世できたんだから
正妻におんぶにだっこ状態
- 33 :
- 義朝本人は脳筋で粗暴なDQNだから
由良とその実家がなければどうしようもなかっただろうね
- 34 :
- 田中麗奈、テレビドラマ出演、記憶ないんだけど。
映画はしょっちゅう出てたけど?
TVドラマ何年ぶりなんだろうか?
それともまさか初?
- 35 :
- 丸顔で目がパッチリ
深田恭子と入れ替わってもわからない。
- 36 :
- 由良生存中
・鳥羽院に接近、義兄範忠の妻は美福門院女房で美福門院にも近い。
・相婿足利義康とも提携
・後白河即位後は妻及び姉妹が後白河、上西門院に近いので後白河側近となる。
・保元の乱では妻の実家から援軍借りる。
由良死後
・妻の実家との縁が薄くなり、信頼との提携をさらに強める。
・平治の乱では妻の実家からの援軍なし。
・乱後希義を捕らえて差し出したのは妻の兄。
- 37 :
- 頼朝がしっかりした男になったのはこの女性の功績が大きいと思う
- 38 :
- 由良以外の義朝の嫁なんて遊女とか白拍子とかそんなのばっかり。
由良と結婚して頼朝が生まれたのは一種の奇跡。
- 39 :
- 義朝は由良以外安っぽい女ばかりだな
やっぱ馬鹿だ
- 40 :
- 義朝はなんで由良と結婚できたの?
- 41 :
- 義朝の母親は待賢門院女房であったらしい。
父為義は待賢門院女房に近づき義朝は上西門院女房を攻略、というパターンが繰り返された
と永井路子の本であった
- 42 :
- >>35
ナカーマ
- 43 :
- >>40-41
岩波新日本古典体系「保元物語・平治物語・承久記」の平治物語脚注によると
義朝の母が待賢門院女房、
義朝妻(由良)の姉妹が待賢門院、上西門院女房
だった縁からではないか
と推測している。
- 44 :
- ストーリー紹介で正室はコネ目当て、本当に愛したのは庶民の出の妾
とか書かれたら身もフタもないな…嫁を大事にしてやれよ
せめて2人のシーンでは少しくらい睦まじいところを見せてほしい
- 45 :
- まあ初対面の第一声が「なーんだ源氏なの」じゃあな。
義朝だって精々上手に出世に利用してやるとしか思わんだろうよ。
- 46 :
- 熱田藤原家と源氏って家格の釣り合い的にはどうなの?
ドラマでは源氏はかなり低く描かれているけど・・・
- 47 :
- >>38
しかもその由良の子が、清盛や後白河法皇と並ぶ当代きっての政治家として、
鎌倉幕府まで開いてしまうんだからなあ。
頼朝の他の兄弟の事を考えると、ホントに奇跡だな。
- 48 :
- >>46
藤原季範 従四位
源為義 従六位
結婚当初の源義朝 無位無官
当然熱田大宮司家の方が家格が高い
- 49 :
- >>48
返信ありがとう。
源為義が従六位って・・・・
軍事貴族名乗るなら四位、最低、従五位下位は就いていないと話にならないよね。
まあ為義が河内源氏の棟梁であったかどうかも不明だし熱田大宮司程度で逆玉扱いなんて
源氏の落ちぶれ方半端無いね。
- 50 :
- 河内源氏自体が直系の先祖に義家というビッグネームがいることと結果的に天下取ったので過大評価されているな。
そもそも源氏の中でも河内源氏はone of themにすぎない。
ダメ義のころは特に。
- 51 :
- なんで結婚したんだろう
ドラマの由良が惚れたという設定にめずらしく説得力を感じてしまう
義朝と結婚して由良の実家が得することってあるんだろうか?
- 52 :
- ※ただしイケメンに限る
の説得力は異常
- 53 :
- 東国下向時に結婚したとしたら義朝ってダメ義の嫡男であったかすら怪しい時期。
ダメ義の嫡男はヨシカタだったという説もあるし叙位もヨシカタの方が早い。
- 54 :
- 由良と結婚したのって東国で勢力作ったあとだろうからメリットもあったのかもな
てか、波多野や三浦の娘は気の毒な扱いだよなー
いい後ろ盾だったろうに名が出るのは常盤ばかり
- 55 :
- >>54
三浦娘、波多野娘が義平、朝長の母説が正解で
平治の乱の時も生きてたら彼女達こそ悲劇の母だよね。
息子が死んだんだし。
- 56 :
- 歴史上の女性の扱いは子供で決まる
特に情報のない女性の場合は
- 57 :
- wiki情報だが由良の父の正妻が源行遠の娘で河内源氏だ
だけど為義が検非違使時代に行遠の郎党を殺した犯人匿ってる
- 58 :
- 波多野氏は朝長より頼朝の扱いが良いのを不満に義朝と不和になったとあるな
- 59 :
- >>58
一時的にではないか
- 60 :
- >>59
波多野が義朝と不和になって本領に帰ったのは1158年の頃らしい。
その年頼朝が任官している。
また平治の乱には波多野は参戦していない。
- 61 :
- >>15
>平安時代の基準では田中麗奈は・・・・・
美人どころか、とびきりの醜女ですね。絵巻物で判るように当時の美人は、
ひき目鉤鼻に凹凸のないのっぺり顔に濡れ羽色長髪ですからね。
くりくり眼やどんぐり眼は不細工扱いですから、檀れいも不美人ですね。
- 62 :
- >>60
義通が義朝と不和になって保元三年春頃突然京を去った、と吾妻鏡にあるね
平治物語では義朝と一緒に都落ちしたことになってる
- 63 :
- >>55
朝長の母親は再婚してその子供は頼朝に仕えてるよ
- 64 :
- 24時間でレス数が倍になってて吹いた。
なっちゃん好きとしては伸びててすごく嬉しい。
- 65 :
- >>62
その『平治物語』なんだが
成立年代の新しい金毘羅本では義朝と一緒に都落ちしたことになっているが
成立年代の古い古態本では平治の乱に参戦自体していない。
自分としては成立年代の古い方が真実に近いと考えている。
- 66 :
- >>65
そしてそのとばっちりを受けたのが誰あろう朝長で、もし波多野氏が平治の乱に参戦して朝長を支えてたら、
朝長もあのような最期を遂げる事無く、頼朝や希義のように流罪で済んでたかもしれないな。
- 67 :
- >>54
常盤にしても義経が活躍しなかったらそんなに知られることもなかったと思う
- 68 :
- 実は今回一番に注目しているキャラクターでござる
次・次回の登場wktk
- 69 :
- 常盤は義経の母ってことで脚色されてるからどこまでホントだかわかんないね
- 70 :
- >>61
ひき目かぎ鼻って高貴な人間をそっくりに描いたらまずいということから出来た特殊な絵描き方だったと思うんだけど
マジでああいう顔が美人だったのか?
- 71 :
- >>38
>義朝の嫁なんて遊女とか白拍子とかそんなのばっかり・・・・・
失礼ないいようですね。義平、朝長の母は質実剛健関東武士の娘だし、義経の母
常盤は雑仕女ではあるがカタギの出ですよ。その手の春をひさぐ女性は、範頼の
母ぐらいですよ。
為義の子等の母たちと取り違えておりませんか?
- 72 :
- ネタバレ失礼。
でもどうしてもストーリーブックに気になるところが…
朝長の母親が出てくるっぽい
- 73 :
- 動く朝長を見たのは富士に立つ若武者くらいだけど他にある?
- 74 :
- 常盤については「山中常盤」が有名だけど、
「伏見常盤」とか「靡常盤」「常盤問答」とか
多くの歌舞音曲や浄瑠璃の題材になっているから
あの源平時代の女性のなかでは
大衆文化に浸透した名というのは彼女が一番なのだろう。
- 75 :
- なっちゃんの由良はいったいどれほど義朝を待つことになんのかな
これから東国大暴れだとけっこうな年数だよな
そんな一途で、1と2はもうよそで作ったになるのか・・・
- 76 :
- >>75
ドラマの中だと、保延元年(1135年)に清盛が兎丸討伐に出かけたのと同時に義朝が坂東下向してるから、
遅くとも頼朝が生まれる前年の久安3年(1146年)までに由良を連れて京に戻ってるはずなので、
長くても11年は待ってる事になるかな。
- 77 :
- 朝鮮姫日本土金奴隷
- 78 :
- あんなの上に碌な会話もしてないのにもう次の出番で結婚なの?w
- 79 :
- まずダメ義を攻略します
- 80 :
- 義朝本人は脳筋で粗暴なDQNだから
- 81 :
- 悪源太と頼朝に挟まれて影が薄い朝長にも遂に光が・・・・
なわけ無いか
範頼とか実朝とかと同じく非DQNは源氏では珍しい
- 82 :
- >>81
朝長に日が当たるのは嬉しいが、更に影の薄い希義はでるかな?
希義も由良の子だし、
- 83 :
- ちょっといいとこのお嬢さんが
不良に魅かれる感じ?
ドラマの義朝はもうすこしまともそうだね
- 84 :
- 義経でも全成義円はカットだったね
同母なのにヒドス
- 85 :
- 義朝をしっかり描くなら朝長の悲劇は入れてほしいな
由良の子といえば坊門姫は出るのかな
- 86 :
- 忠盛がかつて頼朝だった頃に「母から嫡流と庶流のけじめを付けよと言われていた」
と語ってたのを思い出させる由良像になってたな。「義経」とリンクしてるような感じがした
- 87 :
- あの描きかたは個人的に嫌だった
当時は嫡流がはっきり定まってる訳じゃなかったし義平、朝長が生きてたらどうなってたかわからない
今回朝長と頼朝の官位争いなんかを期待してしまうんだが
そこまではないかな…
- 88 :
- だが武家といえど社会的階級を得てきている背景には、
生母の出自がモノをいうのも事実。
- 89 :
- >>71
長男の義平の母は遊女説と三浦義明の娘説があるけど、どっちが本当?
朝長、頼朝と違って官位もらえてなかったところを見ると、遊女説の方が正しいような気がするけど。
- 90 :
- >>89
波多野義通、朝長母の父は都に出て蔵人所所衆になっていたことがある。
波多野氏は坂東に本拠地を持ちつつ下っ端ながら都でも地位と人脈を持つ存在。
三浦の方はそこまで都に人脈ないかなと思う。(何代か前はあったかもしれないけど)
在庁としては有力だったと思うけど。
ただ義平母は三浦か遊女か決め手はない。
義平が三浦に近い鎌倉に住んでたから、三浦とは縁深そう。
ちなみに義平の妻は新田で母は秩父氏。
- 91 :
- 個人的な見解だが、義平母は遊女だと思う。
母親が三浦なら、平治の乱後にまず三浦に逃げて再起を図るだろう。
それが都で捉えられて斬首というのは、義平に有力な庇護者が無かったって事だと思う。
何より、幕府の記録で義平が三浦の血縁だったという記録がない。
朝長と波多野の記録はあるが、義平の話は新田の妻の話くらい。
三浦は有力御家人で記録も多く、カリスマ頼朝の兄弟と血縁というのは
幕府内での地位にかかわる重要な事だから、その記録が何もないというのは、
そういう事かと。
- 92 :
- >>91
「吾妻鏡」の編纂が開始されたのは三浦が滅んだ後。
編纂時の有力御家人には配慮した内容になってるが、その時までに滅んだ勢力の記載は冷たい。
特に滅ぼす時北条が絡んだ相手には。
- 93 :
- >92
それと義平の記録とは関係ないと思うが・・。それに三浦は
吾妻鏡が最大級に賛美する泰時の妻、時頼の祖母の実家で
得宗の血縁だし、庶家は続いてて滅んではいない。
- 94 :
- >>93
自分は三浦娘説を推す訳じゃないけど
義平が坂東に戻らなかったのは坂東にいたゆえに坂東武士のドライさを熟知していたから
という気がする。
彼らは自分にとって都合のいい主にしかつかえない。
それに「三浦の犬は友を喰らう」
吾妻鏡の記載には安達に対する遠慮もあったと思う。
時頼、時宗の縁戚で実力のあった安達は三浦が滅んだ宝治合戦の首謀者。
ただし、どうしても得宗を持ち上げなきゃならないから得宗絡みの持ち上げは容認したんじゃないかな?
- 95 :
- 続き
頼朝異母兄の母の実家or後ろ楯の三浦を
流人の家人にしかなれなかった人の子孫が滅ぼしたんじゃ外聞悪そうだし。
- 96 :
- >>80
そんな男に由良ちゃんは惚れないよ
義朝と誰を間違えてるんだ
- 97 :
- 三浦義澄が平治の乱に加わってるのも
平治物語の金刀比羅本のみの記載であろうか?
- 98 :
- >>97
古態本でも三浦は参戦してる。
三浦、上総介、山内首藤、金子十郎、足立あたりが参戦。
参考
保元に参加して平治に不参加
大庭、川越、波多野
- 99 :
- 白拍子や遊女とやって出来ちゃった子って認知するものなの?
自分の子かどうかも確証ないのに
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
正直江>清盛と思う人の数→ (174)
獅子の時代 Part3 (157)
【歴史ドラマ】ファン・ジニ (124)
長澤まさみ in 本能寺 【天地人】 (185)
【満島ひかり】開拓者たち【BSプレミアム】 (679)
【役所広司】NHK時代劇「宮本武蔵」参 (167)
--log9.info------------------
P2P電話「skype」スレ その46 (315)
Windowsムービーメーカー part3 (268)
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part69 (204)
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part21 (969)
Firefox Nightly Part2 (540)
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】 (571)
MPX ストリーミング保存 Part6 (607)
EmEditor Part 36 (772)
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part58 (298)
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R50 (649)
仮想CD/DVD/Blu-rayドライブ総合スレッド 5枚目 (643)
ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part92 (119)
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part12 (418)
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part45 (160)
Mozilla Thunderbird Part20 (153)
LAMEコマンドラインオプションを語れ!その40 (892)
--log55.com------------------
政令指定都市 相模原市のジム・フィットネスを語る
水戸アトラスババア
【Reebok】リーボック/レスミルズのファッションを語ろう【Les Mills】2
【概念・糞袋禁止】 ボディパンプ39【有酸素運動禁止】
【TIPNESS】(ノ´∀`)ノ=●【下井草6】
【エアロ】東海地方のフリーイントラ【アクア】
セントラル Fitness/Wellness クラブ Part.10
☆ホリデイスポーツクラブ大分店9☆