1read 100read
2012年4月大河ドラマ13: 【日本一】山本耕史の藤原頼長2【麿が似合う】 (233) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【明智に討たれて】吉川信長【眠りたいぜフォーイエ】 (187)
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 102 (820)
■なぜ「風林火山」は失敗したのか?★3 (668)
独眼竜政宗って本当にすばらしいよな (968)
【側室?】宮沢りえの淀スレ【正室?】 (659)
大河ドラマと地域振興、博覧会を考える (141)

【日本一】山本耕史の藤原頼長2【麿が似合う】


1 :12/04/15 〜 最終レス :12/04/27
中井貴一お墨付きの麿っぷり。
山本耕史の演じる悪左府、藤原頼長について語ろう。
前スレ
【日本一】山本耕史の藤原頼長【麿が似合う】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330251729/

2 :
>>1

3 :
頼長さまが出てる間は見る

4 :
>>1
乙です!

5 :
BS
今回はキイチさんの都合で、去年の収録だね
というか、多分山本のファーストシーン。
だからメイクも芝居も先週と違う
うーーん、ちょっと残念

6 :
藤魔羅発展家 芸大臣 掘長

7 :
でもお歯黒を上手く活かしていた
邪悪な感じが出せてて良かったよ

8 :
目を剥いた横顔が怖すぎw

9 :
コンタクトレンズ見えてなかった?

10 :
>>5
そうだったんだ!
そんなに違和感は無かったような…

11 :
>>5
へ〜知らんで見てたわ。
特に違和感はなかったけど地上波でもう1度確かめよっと。

12 :
歩き方とか、セリフまわしが早いとかね
もちろんお歯黒も

13 :
ttp://epcan.us/s/04152032911/ep551847.jpg
ttp://epcan.us/s/04152032071/ep551848.jpg

14 :
ttp://epcan.us/s/04152053401/ep551869.jpg
ttp://epcan.us/s/04152053551/ep551870.jpg
ttp://epcan.us/s/04152053391/ep551871.jpg
ttp://epcan.us/s/04152053391/ep551872.jpg

15 :
役者なら善人役やって世間の好感度アップを誰もが望むのに
こんな悪役やらされるのは事務所が小さくて皆が敬遠する役しか
貰えないから。
可愛そう。。。。

16 :
えー頼長の悪役ぶりめっちゃいいじゃん。
少なくとも演技力がいいって評価されてると思うけど。
悪役とはいえ保元の乱の主役の一人だし
そんなに小さな役でもない気がする。

17 :
今日のスタパのゲストも言ってたぞ
役者は悪役をやりたいものだって

18 :
今日じゃないな 昨日のスタパのゲスト

19 :
もう1回地上波で見たけどヤッパリなんか違和感あるわ。
先週の続きには見えないのよ。

20 :
>>19
>>5

21 :
だから、今日のは去年収録のファーストシーン。
忠盛シーンはまとめ録り。
先週とは口調もメイクも違う。
さすがの山本も無理。

22 :
人物に魂入ってる
脱帽です

23 :
今彼が気持ち悪いです…。

24 :
この憎憎しさは、さすがですw

25 :
鬼畜すぎるわ

26 :
いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。

27 :
藤原時平といい武士から描く公家は悪役が定番なんだな
頼長は公家の中では急進的な改革派なんだが…

28 :
まあ、摂関家じたいが省略されまくり、さらっと書かれまくりで
あんまり深い描写がないしな
でも欲を言えば、白河と忠実の確執、宇治に蟄居している間、思いもかけずできた
息子を溺愛する忠実、頼長を養子にしたものの実子ができて、次第に疎ましがる忠通
の描写は入れてほしかったな

29 :
>>15
役者は○チガイとか悪役演りたがるもんだが
目立つし、色々出来て演じる分には面白いから

30 :
段々、気持ち悪くなってきた・・

31 :
悪役のほうが演じるに面白くインパクトも残しやすいからな。
おまけに演技派の評価も受けやすい。
一方で主役は筋書きから外れにくく優等生的に演じるしかなくてつまらない。
むしろ悪役やちょっと毛色の違う役をやりたいって役者は多いだろ。

32 :
>>31
だね〜
この人は爽やかな好青年やヘタレな兄ちゃんも
頼長と同じく自然に見せるのが地味にすごいと思う

33 :
つうか、山本がヤル気満々ノリノリで麿々しく怪演してんのが、笑えるw
中の人、楽しそーだなwノリノリだなぁ
と、登場のたび思って観てる。

34 :
今日は公春さんとラヴラヴでしたわね

35 :
平家自体悪だしあんまり頼長が悪役とは思えない
ヤマコーがやってるからかまだ爽やかだな

36 :
頼長は良かったけど、なんでパパ盛にわざわざ喧嘩売るような言い方したんだろう?
頼長は家盛の事気に入ってたのにパパ盛の前で犬死に呼ばわりはあんまりだろ

37 :
言いたいお年頃だから

38 :
多子の入内争いと公春の病気でカリカリしてたんだろ

39 :
>>36
見目の良さとか御しやすいって意味では「気に入ってた」って言えるんだろうけど、
完全に馬鹿にして見下してたからねえ。まあ忠盛に言う必要は無いな。

40 :
ありがとう

41 :
早く保元の乱が観たい。

42 :

 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ
  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。

43 :
>>36
「美福門院に媚売って公卿になりたいとか、チョーシに乗るんじゃねーよ!」
って脅しじゃね?
 「武士ごときが公卿になるなんて絶対認めないんだからねっ!プンプン」

44 :
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1530/
7月から山本耕史がBS時代劇「薄桜記」に主演

45 :
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/117178.html
これを忘れていた

46 :
>>36
うざい清盛を表舞台から落として甘ちゃんの次男坊をズタボロにして
最後にパパ盛に盛大なネタバレして精神的にまいらせるところまでセットで
うっとおしい平家への嫌がらせ計画だったからだと思ってた
ピクシブで異様に上手い頼長の絵があると思ったらプロの漫画家だった
一部の女性漫画家さんたちにえらく人気みたいだなw

47 :
基本的に所作が優雅で美麗でお香のいい匂いがしてきそうなのに
ドSで肉食なんてたまらんキャラだわ
頼長の中の人にも感心しっぱなし

48 :
>>46
ブックマークの数に驚いた
人気ある人は違うんだな

49 :
>>47
お香のいい匂い分かるw

50 :
いやらしくても品があるので良い

51 :
肉食系男色

52 :
ロールキャベツ系男色

53 :
見て来た、絵も凄いけど
頼長x家盛の漫画多すぎだろwww

54 :
ベビーフェイスでマッチョなんだぜ

55 :
お公家さんだからあーいうゆっくり口調なのかと思っていたら
普段から台詞あんな感じなのね。

56 :
肉食系っつうとちょっと軽っぽいイメージだなあ
あのおどろおどろしさは食虫植物を思わせる

57 :
>>54 だからいいのよ。あの白肌、美しい顔で、完璧計算されたお香をたきしめて、怜悧な話をしながら酒を勧める、酔ってきたら酔狂な眼差しで相手に接近する。想像するとムラムラする。開けてみたら肉体美!うれしいわよ。
さて、
>>56 食虫植物→第15話で虫を見るような視線で兄忠道をみていた目は、食虫植物的だった。前回は私がへろへろになるくらいイヤラシかったから。

58 :
なんかここのところ腐でもかなり空気読まない腐がわいてるね
イラストの話とか深い腐妄想とかは801板の該当スレへどーぞ

59 :
そして、誰も居なくなった・・・

60 :
腐というより
二丁目の香りがした…

61 :
>>46
>甘ちゃんの次男坊
頼長が第14話終盤の時点で本性曝け出した切欠って
案外その辺りが大きいんじゃないかと思うと腑に落ちるかも。
頼長も次男坊だけど正室腹か妾腹かの違いは大きい筈。
家盛も色々辛い思いはして来たんだけど基本は真っ直ぐに生きて来れた訳だし、
それに比べて元は日蔭者だった自分の生い立ちを顧みた際に、
同じ次男でありながら、あまり汚れを知らずに生きて来た家盛に対して
妬みと憎しみと苛立ちがない交ぜになって家盛を全否定するような言葉が出たのではないかと。
>>54
家盛の中の人も脱いだら凄いらしい
しかも色白(ドラマでは汚しだか黒塗りだかコーンスターチだかで分からなかったが)
これ豆な

62 :
腐じゃなくて史実だろうに

63 :
>>62
>>57みたいなノリがキモいって事じゃないの
確かにキモいので自重していただきたい

64 :
気持ち悪いけど品が良いので好きです♪

65 :
そうそう品があるから良いんだよね

66 :
<=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ
  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。

67 :
腐どもを粛正していただきたい。

68 :
アッー!

69 :
なにがアッー!よ。
頼長さまにアッー!はないでしょ。

70 :
ウホッアッー!

71 :
>>67
57は腐じゃなくてガチだろw

72 :
摂関家の権力、自身の学識&才覚、美貌と色々揃ってて嫌味なほど自惚れてるのいいな
デキル男の忠盛が地べたに這いつくばって出世しようと頑張ってるのを心底見下して、
「お前のカワイイ次男ちゃんは自分の権力にひれ伏して全てを捧げて死んだんだぜ(プッ」って綺麗な顔で余裕なのがいい

73 :
>>72
全てにおいて秀でていると、あーゆー性格になるのも頷けるな
周囲に(同程度のスペックで)お互いに認め合い、諫める人がいなかったんだろう

74 :
次回予告にちらっと出た頼長様、視線の先を睨みつけるような
険しいお顔が素敵。早く歩くこともあるんだー。

75 :
>>72
むしろ、余裕がなくて満たされてないからこそ毒を吐く。
清盛タイプには敵わんし、信西にもフラれちゃったしな。

76 :
鸚鵡に餌やってるとことか摂関家の内情をもっと詳しく見たかった
せっかく撮影してるのにカットするとかヒドス
DVDやBDには未放送分の収録ってしてくれるんだろうか
大河ドラマって普段あまり縁がないんだけど、視聴率とか関係なく映像はちゃんと商品化されるよね?
商品情報のDVD項目に何も書かれてないから不安になってきた…

77 :
>>76
今のうちにガンガンHNKにメールしとくのが吉

78 :
>>76
むかーしの春日局(平均視聴率は3位だっけ?)はDVD化されてない。花の乱(平均視聴率は最下位)はDVD化されてる。
基準は何なんだろうね。
未放送のものが映像化してるのは見たことないな。ドラマ終了後の清盛のふるさと?みたいなコーナーも見たことない。

79 :
新選組はカットシーンがDVDに入ってたよ

80 :
DVD特典映像でも衛星放送とかでドキュメンタリー的な特別番組でもいいから放出して欲しい
NHKの方針も案外はっきり決まってなくてその時々で変わるのかもね
けど要望を出しておくに越したことはないだろうから
見たければとにかくメッセージを送るべし!

81 :
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ
  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。

82 :
レスくれた人どうもありがとう
視聴率や方針の決まりが無いとなると
やはり視聴者からのメッセージは大事ですよね
さっそく要望メール送ってみます

83 :
オウムと戯れるシーンが見たい

84 :
>>78
春日局は99%これが原因だなー
>出演者がバイク事故を起こし、道路交通法違反であったため総集編からは登場シーンがカットされている(Wikipedeia要約)

85 :
出演者の触法行為が原因で商品化されないって意味な

86 :
>>75>>72
どっちも当たっているね。
確かに根底には相手を人と思ってない侮蔑感があるんだけど
それだけだったらせいぜいちらと皮肉を言うくらいで鼻から見下している。
でも忠盛は地位を固めていっているし、余裕が無いからこそ
毒をあれだけ吐いて相手を潰しにかかっている感じがした。
しかしあれだけ性悪でも、パパから玉のように可愛がられている坊ちゃんもさが
あるのが面白いな。
しかも几帳面で神経質。
鳥羽院のいい加減さに苛々する所が好きだ。
最近この几帳面な味の場面が無いけど。

87 :
>>85
発売された後に問題を起こす奴だっているしな

88 :
山本いいね
カメレオン俳優て感じだ

89 :
山本は現代劇だとつるんとした童顔のせいか
全く興味がわかないが
時代劇は良いね

90 :
時代劇が少なくなってるから、どんどん出て欲しいわ

91 :
>>84
まるで田代のバカ殿様の出演シーン丸々カットみたいだな

92 :
洋服よりも和服が似合う

93 :
>>86
ノベライズでは、兄の忠通が呈子の挙式を派手にやらかしたのが都で
評判になり、前に入内させてた頼長の顔を潰したのに怒って兄・忠通に
怒りをたぎらせる→偶然目の前にいた忠盛に怒りをぶつけるの流れだからね。
(頼長は兄と結んでいる得子も嫌いだから、得子に点数稼ぎする忠盛も嫌い)

94 :
ノーカットで見たいなあ
せっかく撮ってるのにほんと勿体無い
とりあえずメールで問い合わせと要望送ったけど
現時点ではDVDの予定は未定って返ってきたよ

95 :
改めて大河ポスター「貴族版」の山本頼長を見てるけど、いいね。
一人だけ横を向いて流し目をしてるのだけど、雰囲気作りが別次元にうまい。
光源氏でも通用しそうな美しさ。もう次はこの格好のままで源氏の君を演じてほしい。
まああれだ
摂関家パートが色々はしょられてるのは
後で頼長主役の摂関家スピンオフドラマを作る時のためにとっておいてるんだよ
と思うことにする。

96 :
頼長って、幼名も、すごくかわいい。
菖蒲若、って字もいいし、「あやわか」っていう読みの響きも非常に典雅。
父親に溺愛されて育って、かつ利発で顔もいいときたら、子供の頃は
みずらに花でも挿していて庭を駆け回り、屋敷の女房どもにもかわいがられたことだろう
あんな壮烈な最期を迎えるとは、誰も思わなかったろうな。。。涙

97 :
歴史は勝者が描くから、頼長は極悪人だけど、身内から見たら、政治改革に
情熱をかけたが、利権に目がくらんだ腹黒い院と新参の下郎との結託
の前に夢破れ、最後は夜討ちなどという卑怯な手で殺された、悲劇の貴公子なのかもな
連投スマソ

98 :
>>96
頼長botが、忠実や忠通に「あやわか」って呼ばれてるの萌え

99 :
腐女子スレきめえええええええ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「篤姫」で思い出に残るベストシーンは何話のどこ? (457)
その時…の感動を再び【藤堂高虎】を大河に! (269)
信長 KING OF ZIPANGU (973)
黄金の日日を語るスレ Part3 (760)
2000年大河ドラマ 葵徳川三代 2 (863)
立花宗茂を大河ドラマの主役にするスレ (772)
--log9.info------------------
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校4 (388)
■□■□神戸海星女子学院Part6■□■□ (214)
【青雲それは】青雲中・高等学校 【君が見た光】 (622)
【【【【【【【上宮高校PART45】】】】】】】 (325)
関西大倉中学校・高等学校【Part24】 (664)
★★東京学館浦安中学校・高等学校その3★★ (262)
■■■■埼玉県立川越高校を語るPart16■■■■ (954)
■■■■■大阪府立高校■■■■■ (319)
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part18 (938)
岡山朝日高等学校 Part15 (931)
城北埼玉中学校・高等学校2011〜 (918)
福井県の高校 (216)
[愛知]国府高校について語るスレpart1 (617)
【熊本No.1】熊本県立熊本高等学校【第二済済黌】 (620)
日本大学豊山中学校・高等学校 Part27 (888)
★★★★★埼玉県立大宮高等学校★★★★★ (797)
--log55.com------------------
【朗報】武豊騎手、朝日杯FS初勝利濃厚へ
GT専用マークカード「GT(ジーワン)カード」導入 場名とレース番号の記入を省略
競馬板モンスト集会所591
ウオッカって成績だけ見たらしょぼすぎないか?
インディチャンプが敗けた理由って疲れしかないよな?
【朗報】今村聖奈退学処分
【悲報】競馬予想TV太組クビで予想家入れ替えか?
義英真、荻野極、服部寿希 寿司とドンペリでドンチャン騒ぎ