1read 100read
2012年4月プリンタ19: 【キヤノン】 プリンタ総合 14 【Canon】 (647) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HP】ps3210ってどうよ【L版最速?】 (208)
【FINE】Canon PIXUS MP450/MP170【カートリッジ】 (170)
■カラーレーザープリンター■7台目 (234)
HP Photosmart Pro B9180 Printer ★2 (632)
ScanSnapシリーズ総合スレ Part25 (579)
【キヤノン】 プリンタ総合 14 【Canon】 (647)

【キヤノン】 プリンタ総合 14 【Canon】


1 :11/10/26 〜 最終レス :12/05/03

キヤノン:製品情報|プリンター
http://cweb.canon.jp/product/printer/
サポート
http://cweb.canon.jp/e-support/
ダウンロード
http://cweb.canon.jp/e-support/software/
Windows 7 対応状況
http://cweb.canon.jp/e-support/os/windows7.html
年賀状作成おたすけサイト - キヤノン クリエイティブパーク
http://cp.c-ij.com/ja/event/nenga/index.html
前スレ
【キャノン】CANONプリンター総合スレ No.13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1309885655/

2 :
キャノンの3年タイマーでMP610壊れたからブラザーのJ925N買ってくるわ

3 :
>>2
俺もブラザーのそれ気になってる。
しかも俺もMP610壊れたから買い替えw

4 :
NTT-Xstoreでクーポン割引で安かったから買いました。
残り僅かみたいです。

5 :
俺はAmazonで黒インクセットの買った。
値段は>>4と大体同じくらいになるかな。

6 :
月曜に発表されたフラッグシッププリンタPixma Pro-1の製造が停止しているというニュースとして舞い込んだ。
だとさ、勿論他の主力プリンタも操業停止みたい・・・

7 :
Pro-1はエプソンのようなマットブラック、フォトブラック切り替え方式なのかな?
切り替え不要ならいいのに。

8 :
MP600を使ってます。
かすれというか、汚れというか、毎回同じ位置に汚い線が入って、
ヘッドクリーニングやふき取りといった操作をしたんだが改善がありません。
もうcanonにお布施しかないでしょうか?

9 :
ip4200をしようしてるんですが、2週間ぶりに使用したら
かなり動作が遅くなってます。
いつも同じ文面をプリントしてるだけなのでスピードの違いは気のせいではありません。
なにか故障でしょうか?

10 :
IP4200・・・少し古いが十分現役の筈が、
ヘッドの故障修理が「部品無し」でできないと大Canon様からの回答。
消費者を馬鹿にするにもほどがあるぞ。
派遣切りやら何やら最悪のブラック企業ならではの対応だわ・・・ボケッ!!!
二度とCanon製品は買わんし、周囲にも不買運動を呼び掛けてやる。

11 :
ip4200って修理不可なのか
うちのもヘッドを認識しないようになった
リセット押しまくったり、ヘッド外したり、横から叩いたりすると使えるようになるけど
たまに用紙の半分位で止まったりする
で、複合機買い増したから4200に100均インク入れてみたが、年賀状なら十分みたいな感じ
インク代が一万は浮きそうだ

12 :
うちのip4200もおかしくなった
インク替えてもいくらクリーニングしてもちゃんと印刷してくれないわ
なんかこれ好きだからまだ置いてるけど

13 :
ip4200って名器なのか?

14 :
ちょっと興奮した

15 :
ip4200は並みだな・・・作ってた会社は糞以下のブラックだけどな。
たかが5年程度で部品無しの修理不能って最低の企業。
ゴミの量産企業だよ。
CSRが安もんメッキ丸見え。

16 :
さっさと次の買えばいいだろww

17 :
未だに IP6600Dを使ってる俺

18 :
ip4200とmg5130を併用しとるわ。

19 :
8130のインクがA4を5枚でcautionとか…ワロス
詰め替えにするか

20 :
キヤノン以外だとエプソン?
こちらもインク高いんでしょ?

21 :
インク安いのはブラジャージャマイカ?

22 :

ip4700の「B200」というエラーはなんですか?
ColorCreationの詰め替え1年でヘッド交換になりました。枚数は1500枚ぐらい。
なにが壊れたんでしょうか。

23 :
canonのなんか買わなきゃよかった
金返してくれよ

24 :
>>23
どこの買えばいいの?
Canon今どうせタイ水没でプリンター作れないし

25 :
MP980はやっぱり画質最高だわ

26 :
PIXUS MG3130
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/product.cgi?pr=pixusmg3130
安くて、無線LAN  10月に発売したばかり。
どうかな? 最低機能で無線プリンタ必須なら、ベストじゃないか?  まだ情報が無いから、レビュー待ち

27 :
レーベル印刷できない時点で却下

28 :
>>26
カラー側が一体インクだから、カタログ上だけどインク代がちょっと高いのが難点かな。

29 :
実質コストはカタログ上よりも高くつく。
MG4130以下はもれなく糞。
MG6230以上も糞だがw

30 :
クソのMG6230入手した
ま、前使ってたMP610を修理に出したら「修理不能なので代品と交換します」という事でやって来ただけだが、
タダだからいいや。

31 :
>>30
>タダだからいいや。
インク代で搾取されるんだが...。
まあ、こういう層がいるからビジネス成り立ってるんだろうけど。

32 :
うちのMP610が、シアンだけ出なくなった・・・
このスレ読んでると新機種を買う気になれない。
突然特定の色が出なくなるのは、電気的な故障かなぁ。

33 :
そんなんヘッドが詰まっただけだろ

34 :
>>33
そっか。
じゃ、クリーニング液使って頑張ってみる!

35 :
インク代商法が、どのメーカーも、きもすぎ。
インク著作権みたいな感じで、インクの著作権を得るために
徹底的に管理していくみたいな。
おれも、無線もの欲しかったけど(オプションで無線にする機械買えるけど)
今のエプソン801Aでいいや、インクも、いずれは自分で変えれるようにして。

36 :
ショップの店員に
「インクの1粒のサイズが小さくなった分、前よりインク交換長持ちしますよ」
などと言われて騙されて買った最近のiPシリーズ
PIXUS 990iよりも頻繁にインクカートリッジを消費するようになりました。
騙された俺乙

37 :
> 「インクの1粒のサイズが小さくなった分、前よりインク交換長持ちしますよ」
これは、そこの店長にクレームつけていいレベルだと思う。

38 :
>>35
無駄読点が多すぎ
そして無駄改行

39 :
質問だけど、
900PD使っていたら「エラー5200」って出るんだけど
これが出た以上、「ご臨終」状態なのでしょうか?

40 :
はい

41 :
久し振りに買い換えたらインクがフリスク並みで驚愕…次はブラザーにするかな。

42 :
昔は、インク変更で画質大幅向上とか
まともな理由があったが
最近の頻繁な変更は詰替へのただの嫌がらせだからなぁ・・・

43 :
新品の純正カートリッジで同一条件で印刷しまくって、
何枚目でインク交換警告が出るか試そうかと思ってる。
うちにあるのは、キヤノン複合機、プリンタ専用機、ブラザー複合機。
さっき、7eの5色セット買ってきて、今月の小遣いが尽きた。
金かかるけど、インク商法に腹が立つので、時間かけて比較してみる。

44 :
質問だけど
MP900・900PD用のCD-Rトレイ又は
850i・MP710用のCD-Rトレイ&ガイドを
ip4200またはMP500・IP6200で使えますか?

45 :
マルチはいかんよマルチは

46 :
>>44
反射板の位置が全く違うので互換性は無いと思う。
私の知っている範囲では、IP4200はCタイプ、MP500はDタイプで、互換性が有る。
さらに、IP4100辺りのBタイプもCタイプとDタイプに対して互換性が有る。

47 :
>>43
ほぉー。
わしゃCanonの7eタンクのを使ってきたが、修理出すか、現行買うか迷っていますが、Canonはインクコストの評判が悪い。
タンク透明をやめたり、チップ管理、互換排斥などなど。
それで今、ブラザーJ925という選択肢が浮上している。
IP4930とどちらがいいか迷っているのでぜひインクのランニングコスト面でのレビューをききたいね

48 :
まあ、ブラザーはない、とだけ言っておこう。

49 :
ブラザーってだめなん?
今使ってるMX850が壊れたら次はブラザーにしようと思ってるんだけど。
ブラザー機はFAXを確認してから必要なものだけ印刷できるらしいじゃん。

50 :
出来るよ。
俺も、最初は、MX883 にしようかなと思ったけど、インクの減りが
早いと聞いて、J825N にしたよ。

51 :
>>33
お湯でヘッドの半身浴したら、マゼンダまで出なくなった・・・
捨てようかと思ったけど、市販のクリーニング液買って
一晩漬けたら復活しました。
やっぱり互換性インクは目詰まりしやすいのかねぇ〜

52 :
互換性インクと呼ばれる商品は存在しない。

53 :
>>52
コミュ障の方ですか?

54 :
9年ほど使ってきたPIXUS 850iがとうとう逝ってしまいました
長年、詰め替えインクに耐えてくれました(ヘッド交換1回)
縞々印刷の症状が出てしまいました(電子回路故障だと思います)
次はどれを買おうか迷っています
レーベル印刷&自動両面は必須なので
PIXUS iP4930かDCP-J925Nに絞られました
多機能なブラザーですが
ラベルマイティが使えないとか詰め替えインクがない
という致命的な欠点があり
やはり、キャノン機に軍配が上がりそうです
最近のキャノン機は評判がイマイチのようですが
デフレのせいか、コスト削減の影響で品質や信頼性に問題があるようですね
まぁ、それはプリンタに限らず、BDレコーダやドライブなどにも言えることで
値段が値段ですから、消耗品と割り切ったほうがいいでしょうね
だから、純正インクで大事に使うより、多少寿命を縮めても
インクコストを下げて、故障すれば買い替えたほうがいいでしょうね

55 :
日記部分いらないね

56 :
PIXUS iP4930の取り扱いが少ない理由は何ですか?
また、広告に載せない理由
価格コムでは1店舗
近所の電気店の広告にはキャノンは載ってない
ミドリ電化、ヤマダ、ジョーシン

57 :
>>56
ニュースくらい見なさいな

58 :
BJS6300が印刷中、突然止まった。 
オペレーターエラーの表示でオレンジランプが7回点滅。
ヘッド交換かな?と思いつつ解決策をネット上で探す。
とりあえず、プリンターリセットしてみようと考え、以下の操作を実行
1.プリンターの電源をオフにする
2.リセットボタンを押しながら、電源ボタンを押したままにする(インジゲーターランプが緑になる)
3.電源ボタンを押したまま、リセットボタンを離す
4.(電源ボタンは押したままを維持した状態で)リセットボタンを2回クリックし、それから両方離す
5.リセットボタンを4回押す(3回としてるサイトもあり)
6.さらにリセットボタンを1回押す
7.電源ボタンを押すとリセット完了
見事、直りました。 !(^^)!

59 :
>>58
おめでとう!

60 :
普段モノクロ印刷ぐらいしか使わないんで黒インクだけ入れて印刷できるやつか
他のインクのカートリッジが空でも黒だけ入ってれば印刷できるモデルないですか?
その場合印刷時にエラー出ても強制的に印刷できればいいんですけど

61 :
>>60
MP610使っているけど、カラーインク交換の警告出ても
無視してモノクロ印刷できますよ。
さすがに、カートリッジを外したら無理だったけども。

62 :
>>61
折角教えてくれたのに悪いんですけど古すぎて売ってないのでは?
後継機種もできるならいいんですが参考までにヘッドクリーニングでのインクの減りは
目に見えてわかったりします?
今エプソンのPM-G800というのを使ってますがオートヘッドクリーニング1回で
インクが全色1/4減るわモノクロ印刷しかしてないのに全色均等に減るわでうんざりなんです

63 :
>>62
これは失礼!
MP610じゃ中古でも買えませんよね・・・
ヘッドクリーニングは時々しますが、驚くほどインクが減る印象はないですね。
クリーニング対象もカラーだけとか全色とか選べるので、
症状に応じて使い分けできてます。
あんま参考にならなくてすいません。

64 :
>>63
キャノンなら黒インクだけの交換で使えそうなのがわかっただけでも良かったです
ありがとう

65 :
未だにF360っての使ってる850Iが以前壊れたけどヘッドが1万近くするから放置してる、
F360ってヘッドが未だ売ってるしヤフオクとかで安く買えるんだよね、
ip2700というのも持ってるんだけどヘッド一体型でコストが高い。
今の機種でヘッドが安く交換出来るf360のような機種ってありますか?

66 :
>>64
使えないよ。
最終的に強制停止になってインク交換するまで何も受け付けなくなる。

67 :
>>66
うちのは使えてるけど・・・

68 :
つまり、使えたり使えなかったりするわけだw

69 :
残量検知無効になるぞ、この先の保証はしないぞという警告のあとさらに印刷すると残量検知無効になる。
強制停止なんてないな。

70 :
質問だけど、
MP900用のCD-RトレイガイドをMP960で使うことは出来ますか?

71 :
>>69
それも正確じゃないな。

72 :
MG6230って良くないですかね?
一番こだわるのは写真の画質、キヤノンの一眼
デジ持ちです。ブリントは年に数回まとめて、
だいたい2Lまで。
あまりA4などはやらないと思います。スキャナーは初めてになります。
今まではip8600でしたが一年前年賀状印刷後に
突然死しました。

73 :
>>72
>一番こだわるのは写真の画質
デジカメで撮った写真の中で一番のお気に入りを SD カードに入れて
量販店に持ち込んで印刷させてもらえばいいんじゃね?

74 :
>>73
そんなことする人は、ここで質問しない

75 :
オンラインで写真印刷頼める筆まめオンラインはなかなかいいよ。
時々半額になるのでその時をねらっていつも出してる。

76 :
CANONの製品登録で入れるイメージゲートウェイもフォトブック取り扱ってるんだな。
安くもないが高くもないし、今度頼んでみるかな。

77 :
印刷がきたなくなって困ってます。
インクがにじんで横筋が伸びていたり、本来印刷されるべきじゃないところに印刷方向と垂直な汚い線が入ります。
ユーティリティのクリーニングとかやっても全く効果なしです。
ヘッドの直接吹き掃除もしたけど、それでも効果なしです。
他にどこを掃除したらいいですか。

78 :
ヘッドの枠にインクが付いてるんじゃないか?
ヘッドを外して印字面だけじゃなく全部を拭いてみ。
それと汚れてる場所のガイドローラーも。

79 :
>>2
その機種ってハズレ報告多いな
リコールなみの故障率
必ず2〜3年以内
最近のも2014年頃には..。。

80 :
もうプリンタなんかインク全色2回交換する金額で本体買えるんだから
3年ももてば十分過ぎるだろ
日曜にビックにインク買いに行ったら、エプの403Aなんか台数限定で
2980円、HPの310Cが3680円、キヤノンのMP493は4280円だった
インク代より安いじゃんかw

81 :
ヘッドだけでなくロジックボードと電源も地雷みたいなんだよねMP610は

82 :
おらMP600持ちだが
こっちはイイ?

83 :
>>81
うちのも3年保証に入っていたのに、3年と10日で壊れました・・・

84 :
>>83
修理だしたん?? どんな症状の故障?

85 :
>>84
突然、全色全く出なくなりました。
印刷しても白い紙が出てくるだけ・・・

86 :
>>85
ちなみに修理には出していません。
ゾンビのように生きながらえている、IP3100を使っています。
修理に出そうか出すまいか悩んでおります。

87 :
修理、町の電気屋じゃ無理なんかな?
メーカー修理 高井なw

88 :
でも色々劣化した新機種を2万で買うよりは直したほうがお得なんだよね。
少なくともMP600やMP610が修理受け付けてくれてる間は修理がお得だろうと思う。

89 :
埼玉のイオン行ったらMP493が山積みになってるからちょっとwkwkしながら値段を確認したら
8980円だった。大丈夫かイオンの中の人。
まあ実際は年始の目玉商品にでもなるんだろうな。エプのPX403も同じくらい山になってたな。

90 :
>>89 独立インクじゃないからな〜
まぁ、インク切れたら買い替えw

91 :
>>89
ネット通販では4900円で買えるぞ

92 :
違った、4600円だ

93 :
初心者の質問ですいません。IP4930(対応インクタンクは325,326)を使っているのですが、以前、使ってたプリンタのインクタンク321が大量に残っています。捨てるに捨てられずにいるのですが、321をIP4930で使うって、やっぱ無理ですよね?

94 :
ムリです
ハードオフにでも売ってきて下さい

95 :
PIXUS MG3130 をインストール中に「ショートカットを整理してます」って出て
インストール終了になっちゃうんだけど、なんでか分かる人いる?
いや、マジ困ってるから、教えて欲しいんだけど。

96 :
>>94
たぶん捨てた方がやすいぞwwww

97 :
>>94
ありがとう。やっぱそうですよね。

98 :
>>94
水性顔料インクならその手のペンの補充には使えるな
他機種の補充は止めとけ成分がケンカしてゲル状化するかも
インク補充戦争もメーカーとヘビーユーザーの間で泥沼化してるからなー

99 :
悪いw
>>93だったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
《遅い》エプソンって最悪だな《うるさい》 (820)
★★古くなったプリンターの処分方法★★ (126)
電気屋行ったらとにかくEPSONがいいと言われた (138)
【DELL】デルの複合機 810/924/964【レーザも】 (374)
EPSON PM-970C (555)
〜EPSON PM-A850〜次期モデルも?【2人目のあやや】 (424)
--log9.info------------------
ゲーセンのランキングネームに「SEX」って入れる奴 (182)
【タンク大佐】戦場の絆Aクラ晒しスレ155【百姓】 (297)
【SQUARE ENIX】ガンスリンガー ストラトス part2 (343)
戦国大戦 晒しスレ (525)
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.U PHASE-324 (500)
ガンダムトライエイジ・P抜きしてる極悪店晒しスレ (159)
【白豚】戦場の絆キチガイスレ【無職】 (294)
筐体と化した先輩 3章 (321)
戦国大戦の武将はエロかわいいスレ13人斬り (161)
【BBH】BASEBALL HEROES 2011 SHINE STAR【20番星】 (574)
【LOV】LORD of VERMILION Re:2 初心者スレ24 (867)
LoV LORD of VERMILION (883)
戦国大戦頂上対決議論スレ その10 (574)
QMA賢者の扉はなぜ大失敗したのか 1 (898)
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ33 (234)
【恒例の】サイバーダイバーpart29【糞調整】 (679)
--log55.com------------------
【元横綱】貴乃花「真剣に人生のパートナーを探し中」 夜のネオン街で目撃証言多数
【なでしこ寿司】前オーナー「修行は2ヶ月。雇うのは18〜25歳の女性。30歳過ぎの女性は裏方へ。汚れ仕事の仕込みは男の仕事」
【アニメ】まさか途中で死ぬとは思わなかったキャラランキング…火拳のエース、上杉和也、L、巴マミ、ヤン・ウェンリーなど★2
【サッカー】「僕が夢を語ったら…」岡田武史氏がオーナーを務めるFC今治がJ3参入へ!J2規格1万人規模スタジアムも設置の方向!
【野球】巨人・原監督、大城(26)を『ポスト阿部』に指名「捕手一本」109試合 .265 6本 30打点
佐野史郎、ガキ使骨折事件で高須氏の発言に苦言「僕が『やる』と言わなければ事故は起きなかったというニュアンスは傷つきます」★3
【芸能】関ジャニ・村上ピンチ!史上最低視聴率「27時間テレビ」に飛んだ批判の中身
【芸能】木下優樹菜“インスタ500万フォロワー”に疑問! 外国人だらけの怪… ★2