2012年4月懐かし漫画169: THE MOMOTAROH(ザ・モモタロウ) (452) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
寄生獣について語るスレ 10 (942)
幸宮チノ総合スレ (313)
【浦沢直樹】MONSTER【Part11】 (941)
冨樫義博の幽遊白書 その96 (382)
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】 (287)
プラネテス (222)

THE MOMOTAROH(ザ・モモタロウ)


1 :10/09/23 〜 最終レス :12/04/27
懐かし漫画の方に単独で立ててみた。
他のにわの作品は知らないけど、モモが好きな人は書き込んでくれ。

2 :
ビッグコミックスペリオールに連載されていた、ももたろう(小山ゆう)
天性の素質をもち、大相撲横綱を目指して上京した百田桃太郎は、
かわいい女性は見境なく口説きおとすとんでもない女ったらし。
めでたく巌流部屋に入門した彼の前に現れたライバル力士・日下(どうでもいいが吉川晃司似)は、
行く先々で流血騒ぎを起こす少年院あがりのワルだった。
やがて土俵では「ももたろう」関による前代未聞のパフォーマンスが繰り広げられることに…
角界の伝統と格式を重んじる理事会の面々、兄弟子百田を信奉する熱血少年良介のほか、
二世のスター「花千里」、巨漢の外国人「駒錦」など、おなじみ(?)ライバル力士も多数登場

3 :
>>1乙もんがーダンス

4 :
>>2よ!サラウンド・もんがー・ダンスを食らいなはれ!

5 :
ドラえもん ぼく、THE MOMOTAROHのなんなのさ

6 :
おし〜り〜フ〜リフ〜リ〜♪モンガモンガ〜♪

7 :
イヤじゃんイヤじゃん!
王子と呼ばなきゃイヤじゃん!
おやめ下さい玉子さま。

8 :
このスレを立ててくれるなんて、モモちんは日本一の幸せ者さっ!

9 :
ぶわわっ!

10 :
決してムレないです
ひや〜

11 :
みゅい〜ん

12 :
「大キョーフ」!!
そう感じた瞬間 彼のケンカ魂に火がついた!!
あっちいけクソガエル〜〜〜!!

13 :
老いとマンが13GET!

14 :
時空の狭間で遊ぶダス!

15 :
団子をかじると・・・

16 :
モンガーと牛バカの対決は夢の対決かもしれん

17 :
ブラックとの戦いでのジェットモンガロンのくだり腹よじれるくらい笑った

18 :
ジェット・モンガロン出動ーーーーー!!

19 :
うひょおっ
ぶりぶりっ
どすこいっ

20 :
モモ「あの…エイズって取っ組み合ったぐらいじゃ…」
馬七「しっ知らないよ!僕知らないよ!」
今じゃこんなネタできんな

21 :
謎の日本人女性李恩恵です

22 :
ヒラメ子はヒラメのくせに胸でかかったな

23 :
イカタイヒラメの3人はモブに近いのにキャラが立ってたなあ。
おかっぱの子(イカ子だっけ)が好きだった

24 :
おかっぱはヒラメ子だ
まりんと良い感じになったのがイカ子で目立たないのがタイ子

25 :
桃色筋肉ウラヤマシス

26 :
ギャグとマジのバランスが良かったなあ。
今思うとコアなプロレスネタも多かったし。
ほどよいエロも良かった。
エイゲンハルカの部下のねーちゃんの太ももにはお世話になりました。

27 :
麗羅さんな
エロかったよなー

28 :
オイトマン
なんつって

29 :
仮面チョンガー

30 :
よーしそれではイカ子〜!
ぬ げ や

31 :
カルピスを水筒に入れた凶悪犯w

32 :
愛は心の仕事ぞよ

33 :
あっわかった!
ただの酔っ払いだなてめーっ!

34 :
強者のエキス飲みたい

35 :
ASKがスピニングバードキックの元ネタなのは有名な話。

36 :
サルの腰か拳って拳じゃないよな

37 :
モモタロウ三乗!!

38 :
ベンケートリプルブリーカーはウルトラアルゼンuリーカーのモトネタだろうけど、気づいたゲーマーはどんだけおったんだ?

39 :
もんがーダンスマークIIだけで三時間は語れるな

40 :
銀二郎と銅三郎がキーボードクラッシャーに見えて仕方がない

41 :
昔から疑問なんだが
弁慶がトックリのなかで四人をかついでる時って立ち泳ぎしてんのかな?
あのシーンかなり好きだ

42 :
あんまり水中を想像したくないけどそうなんだろうな
水位が増えるのはどういう仕組みなんだ

43 :
弁慶の立ち泳ぎw

44 :
キンちゃんと七尺兄弟は仕方ないとしても
まりんは逃げようと思えば逃げられた気がするんだがな
わざわざ自分から徳利に入らんでも
そこがかっこいい(&逃げるのはプライドが許さない)のは分かるけど
よく考えたら「負けたら徳利に〜」ってのはシュテンが勝手に決めた事だし

45 :
針千丸で治療 全員救出&本当にコロスす宣言 体動かず泣く
とフラグ立ってたね
あの片足から入って強がる所が玉子さまらしい

46 :
生きるか死ぬかのギリギリの場面ではやっぱりどっかの戦闘民族みたく
戦士としての自分>>>>>>王子(リア充)な自分なんだろう
だから美樹やイカ子の事も頭から吹っ飛んでシュテンのおっさんに
「一緒に楽になろうぜ(←共倒れ覚悟?)」とか言っちゃう訳だ

47 :
>>42
2個のトックリの呑み口をあわせて砂時計ならぬ酒時計
酒が減らないなど
鬼麹亜空間(妖術)かな?
トックリ自体は普通ポイ
どぶろく36はやっぱり減るんだろうw

48 :
そういえば酒時計にしてたっけな
すっかり忘れてた

49 :
どぶろく36wwwww
懐かしいなあ。ゴロ良すぎだってw

50 :
台風のニュースとか見てみたら最大瞬間風速100メートルって
とんでもないって言葉じゃ済まない強さなんだよな

51 :
イカ子とレイラとカグヤが好きだった、エロイお姉様方
男はマリンと何故か鋼鉄朗が好きだったw

52 :
カグヤは一度出ししてるしな

53 :
小学生の頃 モモタロウvsキン肉マンの対戦を妄想していた
さぞ感動的な試合になるだろうなぁ〜と
ファミコンジャンプじゃ後輩設定だったよな

54 :
ここーっ!って言ってカグヤの首突くとこが多分俺の性の目覚め

55 :
カグヤはエロかったなあ。
終盤過ぎて短かったのが残念。
メインヒロイン(美樹ちゃん)以外も輝いてた漫画だった。

56 :
最終回、週刊連載とコミックス見比べてニヤニヤしてたなあ

57 :
ゲッゲッゲ

58 :
【モモタロウ】
   ∧_∧  おしーり ふーりふーり♪
  (    )
  /====/=ヽ
 ( ( 三 ) )
  ヽ ヽ三/ /
    ヽJし'
   ∧_ヘσ)  もんげ もんげー♪
  (ω・ / /
  /===ハ==ヽ
 (   三 ) )
  ヽ ヽ三 /
    ヽJし'

59 :
このスレだけは落とさせやしない

60 :
その心粋や良し!
イカスー!

61 :
まず鉄球でブン殴り

62 :
しかし落ちるモノは仕方ないだスッ!!

63 :
DATの狭間で遊ぶダスッ!(´;ω;`)ブワッ

64 :
ご先祖ちゃんは結局どういう人生だったのか

65 :
酒乱なのはヒラメ子だっけ?
脱いだシーンで抜いた覚えがw

66 :
そう、ヒラメ子。
ヒラメだけどはある

67 :
ああ、あれは良かったなあ

68 :
これはパRにはならんのかね?
汚されるのは嫌だが無視されても淋しい

69 :
童話ベースだからなぁ。知名度もいまひとつだろうし。
パRになるなら、もんがー群は鉄板だなw

70 :
今からアニメ化されてメジャーになるのは難しいでしょうね・・・。

71 :
難しいじゃなくて無理!

72 :
モモちん面白かったのに最後はあっさり打ち切りだったな
にわのの描くむちむちした女の子が大好きだった

73 :
やっぱ打ち切りだよねぇ。もう少し続けてすっきりと終わらせて欲しかったな。
リベ武みたいになるのも勘弁だが。
モモタロウの女の子はエロくてよい

74 :
このスレは弁慶が保守すふる

75 :
ベンケーかシュテンの声は玄田哲章さんがいいな……。
牛バカには田中真弓とか。
そんなふうにアニメ化に夢を抱いていた時期がありました。

76 :
モモマスクって正直カッコ悪いからアニメ化しても人気でなかったと思ふ
牛馬鹿が動いてるのみてぇ

77 :
R、
| ゚З<モンガーッ!!
)  )
| /


78 :
>>75
シュテンはラオウ内海で鉄板だなあ、俺の中では
玄田さんはベンケーの方で
牛バカ田中真弓も超同意
ついでにモモ=古谷徹、まりん=緑川光が俺の脳内キャスト

79 :
豪華キャストで始まっても
すぐに打ち切られて声優陣の記憶には残らなかったろうな
―「そして88年にはTHE MOMOTAROHの牛バカ役に…」
田中「モモタロウ?そんなのに出ましたっけ
―「憶えてないですか?まあ14週で打ち切りでしたから無理も…」
田中「そんなもんに出てませんよw」

80 :
キンちゃんはテリーマンでいいですよね

81 :
田中秀幸さんじゃ優しすぎないか?もう少しキザっぽさがほしいな。
アニメ化したら、塩沢さんしかいないと思ってたんだ……(泣)

82 :
キンは井上和彦だと思う

83 :
どっかのラジオで、某声優がこの漫画について熱く語ってたw
そんな福山に三郎太くんをお願いしたい。

84 :
やっぱ宮川一郎太しかないだろう
それが無理なら広川太一郎に

85 :
連載当時ならその声優陣は可能だっただろうが
今だとギャラにどれだけかかるんだろう…
シュテンのおっさんに大友龍三郎
バカオニトムにチョーさんをお願いしたい。

86 :
当時の声優というならキンちゃんは故・塩沢さんかな…
幻影が置鮎さん、麗羅は折笠さん、黒潮丸は千葉繁氏、どんぐりは塩屋翼さんあたりで

87 :
当時の声優だったら
モアイに郷里大輔さんとか
イバラキレフリーに富山敬さんとか
すごい贅沢なキャストだけどなw

88 :
制作は東映、キャラデザは荒木伸吾・姫野美智コンビ(ベルばらや星矢の)でどうかな
荒木姫野の艶のある豪華な作画は当時のまこりん絵と意外と親和性が高いと思う

89 :
監督か演出に、ワタナベシンイチことナベシンはどうだろう。
「はれときどきぶた」の時のハイパーテンションとテンポの良さが欲しいよ。

90 :
じゃあ音楽は星矢繋がりでそのまま横山菁児先生に
シュテンのテーマなんてきっと大河ドラマのOP並に
壮大かつ哀愁たっぷりな名曲に仕上げてくれるぞ
横山先生はそういうの大好きだからw
(おそらくタイトルは「時を超えた復讐鬼」で決まりだろう)

91 :
問題はスポンサーだ。いっそ児童書を扱ってるとこにやってほしい。
ゾロリの福音館書店とかなw
今なら岡山県とコラボして、モモちんパッケージのきびだんごとか出せるよ!
(戦国BASARAでは毛利絵のもみじ饅頭があるくらいだし)

92 :
>>90
神話とか伝説の○○系は大好物だよな
ムー帝国(まりん)関係もノリノリで作曲しそう

93 :
むしろここの住人がノリノリな件

94 :
しかし実際アニメ化してたら
キン肉マンの二番煎じとか言われて叩かれてそう。
ちゃんと読めば全く違うことが分かるんだけど。
しかし声優やら作画やらスレ住人みんな詳しいなw

95 :
この漫画見た目はキン肉マンだけど中身はボーボボに近い気がする

96 :
シュテンの最後のシーン、掲載時のままでも
良かったんじゃないかと思ってるのは自分だけじゃないはずだ。
一方的にやられて終わりってのは悲しすぎるが
単行本で付け加えられた箇所が無理に当てはめた感があって嫌だった。

97 :
え〜あの場面加筆されてるんすか!?
やられっぱなして事は
鬼には鬼の〜とこらへんの反撃はなかったの??
鬼門砲ためらうトコからかな?

98 :
俺も単行本でしか読んでないから加筆されてたなんて知らんかった

99 :
タケルの手刀が喉笛に刺さった後血が吹き出してすぐダウン。
反撃シーンは無かったんだよ。

100 :
やはり作者のお気に入りだから一矢報わせたかったとかなんだろうか

101 :
>>99
ありがとうございます
元々なかったと思ったら少々クドく感じるかもですね

102 :
加筆しない方がヤマトタケルの残酷さやシュテンの悲劇が
かえって強調されていいような気もするけどな

103 :
ここまでヒロイン美樹姫の話題なし

104 :
ヒロインと言えば一字違いの美沙は続編で真島を振ったらしいな

105 :
いやじゃんいやじゃん!!
それは美樹姫の話題じゃねーじゃん!!
美樹姫の声優も決めてほしーじゃん!!

106 :
>>105
よーしそれじゃ王子と一緒に決めてやるじゃん
パターン1(デスノート)
美樹=平野綾(ミサ)、まりん=宮野真守(月)
パターン2(NANA)
美樹=KAORI(奈々)、まりん=森川智之(タクミ)
パターン3(彩雲国物語)
美樹=桑島法子(秀麗)、まりん=関智一(秀麗に惚れてる王様)
マッドハウス作品×3、どれもカップルorそれに近い組み合わせ
これなら王子も満足じゃん?

107 :
まりんの智一さんいいなw森川さんは、檜山さんとコンビで七尺兄弟やってほしい。

108 :
関智一はモモタロウでもよさそうだけど
他の二人はどう考えてもまりん向きだな
その系統で行くならまりん=福山潤もありかも

109 :
まりんはなんとなくハスキーボイスなイマゲ。んで、わがままステップの時はかなり高音になる。
モモちんは普段は高くも低くもない二枚目声で、ギャグは高音…具体的には出せないが、そんな感じがする。

110 :
普段はハスキー、わがまま時は高音となれば緑川氏かねえ、やっぱり
上でも誰か挙げてたけど自分もそれくらいしか思い付かん
モモちんは二枚目声よりは古きよき昭和のヒーロー声だと思う

111 :
>>107
森川さんを七尺兄弟の片割れってちょっと豪華すぎというか
七尺兄弟には悪いが無駄遣いじゃないか?w
どうせならキンちゃんだろう

112 :
モモ時ともんがー時の声優を変えるかどうかが問題だ

113 :
もんが〜は犬山イヌコさんだな

114 :
やったじゃん!!
やったじゃん!!
美樹姫の声優が決まったじゃん!!
>>106今度宴会やろーじゃん!
あとで乙姫もお礼に行くぞよ!!

115 :
>>111
ちょwヒドスw
妄想だからいいじゃないかw
まりんパパなんか、飛田さんで脳内再生してるぞw

116 :
キンちゃんの親父は茶風林でいいじゃん?

117 :
>>114
乙姫「姫とカップル声優おめでとう〜まりん〜」とか?w

118 :
鋼鉄郎は緒方賢一さんがイメージだなぁ

119 :
>>112
モモちんともんがーは同じ声優がいい。二枚目から高音まで幅広く出せる人は沢山いる。(モモに合うかは別として、小西さんとか高橋広樹さん、森川さんもそうだし)

120 :
今の萌え漫画よりイカ子に萌える俺はオッサン

121 :
萌えキャラは「可愛い」が命で色気は重要視されないからな…モモタロウ連載時の女性キャラはみんな色っぽくていいね。個人的には麗羅姉さんに一票w

122 :
>>117
アカオニトムの時みたいに無言で>>106の元にお礼に現れるんだよきっとwww

123 :
麗羅は股間部分がまずエロイw加えてSな性格と技さらに少女っポイ一面もあるからなw
美樹ちゃんには色気が足りなかったのか…

124 :
さらに家庭的な面もあるからな

125 :
うむっ影幻になりたいダス

126 :
ムームー・ダンサーズはSモードまりんにときめいてたなwあれはM集団なのか?
キャラ大半が濃すぎるくらいの面子だから、常識人の美樹ちゃんが目立たないのはしょうがないかも。

127 :
ヒラメ子だけはSっぽいけどなぁ

128 :
アースクラッシュ時のいっそ主人公かってくらいに「太陽」なまりんもいいが
初登場時のちょいダークなSモードまりんもそれはそれでいいキャラだから
ムームーの気持ちも分かるダス

129 :
まりんのスペックは美味しいからなぁ。王子様で尽くしてくれる臣下がいて、わがままでも卑怯なことは嫌いで、情に篤くて負けず嫌い。ヒロインに一目惚れして戦いの道へ…ってどこの漫画の主人公w

130 :
極めつけは「太陽の紋章」だな
あんなの普通は主人公にしか許されないスペックだ

131 :
桃太郎に金太郎に浦島太郎だから同格でも不思議はないがなw
キンちゃんかわいいよキンちゃん

132 :
キンちゃんのスゴいとこは、あの頭でも帽子もかぶらず日常生活してるとこだ。しかもあれ込みですらイケメンというw
モモキン漫才大好きだ。「何が北京ダックさん(28)だっ!?」の辺りは腹抱えて笑ったもんだw

133 :
(28)がミソなんだよなあれは

134 :
キンちゃんてヤブカラボーに負けたり
頭にあのマーク書かれたり散々だけど全くカッコ悪いイメージないのは凄いな
苦労してバーバリアン一体を倒したのに牛バカが五体一瞬で倒したりすのがこの漫画のイイ所だなw

135 :
スチュワーデスに地獄突きも食らってたな

136 :
観覧車が原因で死人が出たとき唖然としたわ。
ギャグみたいな原因で倒れたんだから
普通はギャグで落とす所だろおい。

137 :
カッパに改造されそうになったこともあったなー。どんな2枚目ライバルキャラだw女たらしとか言われてるが、一人に絞ったら恋人が双子怪獣に襲撃されそうだから、あれでいいのかも。

138 :
キンタロウ、キンタロウさん、キンちゃん、キンの字、キンタ、ツルピカハゲ丸君、兄さん
呼ばれ方も多いねキンちゃんは

139 :
キンって呼ばれてたこともあったな
キンキンゆーなっ

140 :
それだけおちょくり…いや、親しみやすい存在なんだろうw
スポーツや格闘系漫画で、金持ちかつ天才の名を欲しいままにしてきたキャラって大抵鼻持ちならない性格が多いのに、キンちゃんは貴重な人格者だw

141 :
どんなシリアスなキャラでも一度は崩し顔をさせてるのがいいね
シュテンの旦那はもちろんタケルやウィリアムスまで

142 :
ウィリアムスが出た時、次章は外国のおとぎ話かと思ったこともありました…
ピーターパンとかアリスご一行とか見たくね?

143 :
おお、いいねそれ。
厳密にはトムマイクやマリンも外国勢力だけど、海外軍VS日本軍は面白そう。
プロレスっぽいしw
〆がオリジナル技じゃなくてジャーマンだったのは感動したなあ。
プロレス好きなんだな、って伝わってきた

144 :
外国おとぎ話の子孫とバトル…
それ何て聖○士○矢?とか言われそうだなw

145 :
ムーの王子が出たんだからいずれはアトランティスの王子も出る?と思った
そして始まるムーvsアトランティスの全面戦争
ムー側にはモモ達を初めアースクラッシュまでの仲間キャラオールスターで参戦
でもこれじゃ完全にまりんが主役になっちゃうけどw

146 :
打ち出の小槌と針千丸の謎が明かされてないので、この2つのアイテムを追って、海外おとぎ話軍団がやって来た…という展開になったら、七尺兄弟が主役になれるよな?

147 :
漫画家はネタに困ったら童話とSFと言われてるから
この漫画切られなきゃドコまでも行けたな
海外童話いいね女キャラでハズレないから色気ある白雪姫とか人魚姫も見てみたかった

148 :
ムーとアトランティスと言えばあれだなw
「映画 ザ・モモタロウ 〜まりんの海底鬼岩城〜」
元ネタ通りなら美樹をオトリにしてアトランティスに乗り込むんだけど
それはまりん的にやるはずがないので、まりん本人がわざと捕まって
みんなでまりんを救出しに行く話にすればモモ達にも均等に見せ場があるだろう

149 :
七尺兄弟は残念ながら誰にも勝ってないからな…とにかく活躍させてほしい
針千丸がなけりゃすぐ死ぬんじゃね?とか結局タダ飯ぐらいねのままじゃかわいそうだホ

150 :
七尺兄弟乙

151 :
二人で1.5人分って感じだからなぁ
バカオニ兄弟みたいにシングルでも結構やれるってところが欲しかったな

152 :
ワンツーハイがあるだけで輝いてたよ、あいつらは。

153 :
ハルカちゃんの事も思い出してあげてください…

154 :
ハルカちゃんか…声のイメージは置鮎さんかな。二重人格キャラ繋がりでw
しかし多少性格が暗くなったとしても、行き倒れにご飯をくれて、恩返しもできなかった七尺兄弟のために尽力してくれるんだから、春の日差しのようなハルカちゃんの自称は何ら偽りなしだな。

155 :
>>154で思い出した
「友情を食欲で売った強欲兄弟」ってのもあるなw>>149

156 :
だがちょっと待ってほしい。
普通の人間ならともかく、大食らいの七尺兄弟にとって、空腹は即、死の危険。命の恩人>友人ならおかしくないだホ?

157 :
ここにいるのはいいオヤジのはずなのに最近の声優をよく知ってるなw

158 :
俺は七尺兄弟とは関係ないけど、「強欲」とは言いづらいと思うホ

159 :
>>156>>158
一寸&二寸乙

160 :
>>157
まあオヤジったってせいぜい3〜40代だろうし
その年齢で全くアニメ見ないような人間は
そもそも2chなんかやらないだろう
一応コンビニ復刻版とかも出てるから
若い世代の新規読者も僅かながらいるかもしれんしな

161 :
年齢といえばメインキャラはみんな20代前半なんだな〜
弁慶が25歳ってどうなんだろw

162 :
少年誌の読者層とキャラの年齢が離れすぎてる場合は、共感を得にくいとかじゃないかな。リアルに設定したら確実にプラス五歳以上だよね。
…そっか、もうとっくにみんな年下になってたんだな…今更だが切ないなorz

163 :
アカオニトムでも31歳だからね〜

164 :
シュテンがベンケーにあまり興味示してなかったのは若くないからだと
漠然と思ってたが(まりんには「強者とはお前のように若くないとな」って言ってる)
そういや25歳なんだよなベンケーもw

165 :
見た目は完全におっさんだしなあw

166 :
シュテンもおっさんと思ってたんだろw

167 :
でも七尺兄弟よりはベンケーの方が強さの面で
よっぽどエキスにする価値があると思うんだが
やっぱり見た目も重要ってことかね

168 :
見た目で判断していたとしたら、潜在能力のある若者>>最盛期を過ぎたオッサンてことだろう。
トムさんより年上だと思われてたりしてw

169 :
下手すりゃウィリアムズ父さんと同年代と思われてた可能性も

170 :
は立派なおっさんレベルだったけどなw
ファン自殺もんカットwww

171 :
秘技「技の名前がないのでテメーで勝手につけとくれ」だス!!

172 :
ぼんぢゅーる みなの衆〜!!

173 :
出たな台風男爵!

174 :
まあベンケーは顔全部隠れてるから
ふけてるともいいがたい

175 :
台風男爵といい、カラスキッドブラザーズといい、謎の生き物が多いよなw
サルの猿田彦が喋る理由は、ちゃんと1話使って説明されてるのにw

176 :
ベンケーはシュテンだったかにマスク(?)が一部壊されて口周りが露出したことがある
髭生えてたな

177 :
あれ、壊したのはモモだったかな?
あやふやですまん

178 :
ああそれ覚えてる
結局見た目おっさんには違いないんだなw

179 :
泳げないベンケーさんの褌姿がタマランです

180 :
文庫本買ってきて10年ぶりぐらいに読んだ
やっぱおもしれー
記憶違いかもしれんが
なんか自主規制っぽいとこが何カ所がある気がするのが気になった

181 :
セリフの差し替えは確かにあるねキンタをエイズ呼ばわりする所とか
自分も文庫しかもってないからわかんないけど他にもあるのかな?

182 :
JC版の古本探してみればいいよ
カバーイラストも(当然)そっちの方がいいしな
なかなか見つかりにくいと思うけど

183 :
ECTで遅刻したモモチンが三郎太に引っ張られて
東京ドームの回転扉に挟まるネタがあった気がする

184 :
>>183
まさかそれもなくなってるの?

185 :
>>184
文庫版だと東京ドームの外観になってるなぁ
しかし・・・文庫版4、5巻の表紙はほんとにまこりんが描いてるの?
3巻の表紙とかはメチャメチャカッコ良いんだけど

186 :
保守でし

187 :
しかし、落ちるものは仕方ないダスッ!

188 :
モモちんが豪快に舌を噛み切るのって何ネタだっけ?
腹筋崩壊した記憶がある

189 :
サカッ!
しゃいにんぐ・・・うぇーい♪
よく考えたら二回やってるな

190 :
期待してたシュテンドルフvsウラシマ戦がショボくて見るの止めた記憶がある

191 :
えーそうかな、まあ感想は人それぞれだけど
すげー盛り上がってたと思うけどなあ
個人的にはモモvsシュテンより面白かった

192 :
期待しすぎたというか…
もう少し苦しめて欲しかったというか…

193 :
そういや終わってピンピンしてたなw

194 :
て言うかまりんの方も
シュテンから受けた攻撃は実質最後のラシアンクロー一発だけなんだよな
ダメージの大半はアースソニック撃った消耗だろうし

195 :
まりんはメット取るとカッコ悪いからなあ

196 :
メットだの仮面だのはそれを外した時のかっこ良さを
引き立てる為にあるもんだと思うがな
メット取って「この浦島太郎の子孫が鬼退治してやるじゃん!」とか
かっこ良かったじゃん?

197 :
個人的には七勺一寸vsベンケー金太が良かったな
あの針と小槌に笑った

198 :
まだまだッ!

199 :
腹減ったホ

200 :
まりんは十分イケメンじゃないかw
あのメットにインパクトありすぎるから、取ったらムー帝国王子という
強烈な設定が薄まってしまうのは否めないがw
そこはわがままステップと太陽の紋章で補うじゃん!

201 :
むしろメット無しの金髪+太陽の紋章を発動した姿こそ
ムーの王子ここにあり!って感じがする
超サイヤ人的な意味で

202 :
酔死体の術って向こうの酔いがある程度さめるまでこっちも休んでればいいよね

203 :
ウラシマメット98
時代を感じるわ

204 :
まりん本人が何回か書き込んでるなw

205 :
酔っぱらって痛みを感じないだけでダメージは確実に身体に入ってると思うけどな

206 :
>>202
トックリの中に誰も入ってなければそういう作戦もありかもな
けどあの時は仲間が三人も囚われてたからそんなゆーちょーな事は
言ってられなかったじゃん?

207 :
>>202
休んでる間にまた宴会が始まりそうな予感w

208 :
上手く敵のインフレが進んだ漫画だったなぁ。無理がない。
カグヤ編が短かったのが残念だ

209 :
新年
あけまして
メリー
クリスマスだモ〜ン!!
今年こそ源氏再興して「THE MOMOTAROH」アニメ化を果たすんだモーン!!

210 :
かたっをほっぐして
アキレッスのばして

211 :
>>209
それにはまずMOMOの新作を描いてもらわんといかんダス!
真島と並行してでもやってほしいダス!!

212 :
真島君に桃マスクを被ってもらえ

213 :
腹減ったホ

214 :
ご先祖ちゃんがキレた時の「〜だナラ」は広島弁をもじったんだろうか

215 :
〜ナラは岡山弁でも使うはず

216 :
頼馬鹿とか寝太郎とかすっかり忘れてた

217 :
いたような気がする。どんなんだっけ?

218 :
頼馬鹿:牛馬鹿の兄。平家めつぼーキック
寝太郎:素顔時代のモモの友人(だったかな)。寝技が得意

219 :
ああ思い出した!ありがとう。
頼馬鹿は間延びしたウシ馬鹿みたいな奴だったなw

220 :
みなもとのぉ〜 よりばかのぉ〜

221 :
口さえ閉じればかっこいいんだけどな、頼馬鹿

222 :
寝太郎って少年漫画で人気でそうもないキャラだったね

223 :
人間の三大欲求の中でも「寝る」だけはヒット作がないからな

224 :
こち亀の日暮さんを思い出したw
牛バカの夢は総理大臣だったが、まさか奴以上の真正の馬鹿が
二代続けて首相になる日が来るとはなぁ…
もう牛バカが首相でいいよ。

225 :
牛バカが総理とかw
日本が火の海になっちまうぜイカスー!!

226 :
ベンケーに乗り移った時の暴走っぷりを見ると政治指揮を執ったとした場合も怖いぞ

227 :
でも、牛バカならきっと日本のためを思ってやってくれるモーン。

228 :
それがしも、若ならきっと日本を建て直してくれると確信して…い、います。

229 :
牛バカって成長したら頼バカみたいな容姿になるのかな?
知恵は働くし弁慶の教育もあって意外と名君になったりしてなw

230 :
うしうまのぉ〜 しかまるのぉ〜
にほんめつぼーキック!

231 :
牛バカ、あっさり外国に宣戦布告しそうな気もする

232 :
やべえウシバカが「よろしい、ならば戦争(クリーク)だ」って言ってる絵が浮かんで吹いた

233 :
ベンケーがお尻ペンペンしてたしなめるから大丈夫

234 :
秋山もんがーがステキすぎる‥

235 :
このスレ見たせいか、TVアニメ化している夢を見たんだが
マリンの声が矢尾一樹だったぜコンチクショー

236 :
あの声でいやじゃんいやじゃんをされると燃えるおにーさんになってしまうな…

237 :
ECTの後に格闘路線から少し下がったら打ち切り。
アニメ化してたら結構な人気マンガになったかもな〜‥残念だ

238 :
「モモタロウはいつになったらファミコンジャンプに出れる」とかいう一言あったが
何気にまりんだけ敵キャラとして出ていたような

239 :
いやじゃんいやじゃん! 俺だけノケモノはいやじゃーん!

240 :
ノケモノどころか、主役を差し置いて一人だけ出てたって事じゃん?
特別待遇じゃん?

241 :
モモの必殺技といえばストライクスリーでもなくダイビングピーチボンバーでもなく
ファイナルエルボーが一番最初に思い浮かぶな
名前のせいだろうか
あとベンケーは「ただの張り手」

242 :
ストライクスリー完全版って何気に凶悪な技だよなw

243 :
間違いなくやられた側の肘の関節が壊れるな

244 :
正に必殺技ダス!!
危険な技ランキングでも作るダス

245 :
ストライクスリー ムーンソルトコースター 百鬼魔道弾
危険度が高そうなのはこの技ダス!ちなみにワシがあみだクジでキメただス!
倭建命は除外で

246 :
ビッグアップルドライバーも地味に危ないよな
受け身できないし

247 :
パシフィック・ハリケーンだろう
どう加減してるか分からんが普通にやれば首の骨いくだろあれ

248 :
ドングリくんの団栗地獄落としも危険だよ
くらいたい技は麗羅の楔絞めで異論ないよな

249 :
よくよく見れば確かにパシフィック・ハリケーンはかなり危険だなw
アレ首もげんじゃね?

250 :
酔死体使ってない状態で決められればシュテンだって首折れると思う
普通の体格の奴なら頭が輪切りならぬ潰れたスイカ状態になるだろうな

251 :
瞬間最大風速100mはマジならシャレにならん威力だぞ

252 :
ムームーダンサーズにサバでサバ折りされたい

253 :
にわの氏はご無事なんでしょうか

254 :
昨日無事だって書いてあったよ

255 :
>>254
ちょいっと安心したありがとう

256 :
ageるモ〜ン

257 :
そもさんっ!

258 :
ザ・モモタロウは大好きだがいまから思えば連載が早すぎた。87年開始でしょ
このころて世間はUWFブームでふつうのプロレスは「冬の時代」だったんだよな
衰退期に入ったいまほどじゃないけど。大ヒットしたプロレス漫画ってキン肉マンに
しろタイガーマスクにしろその当時のプロレスブームの後押しがあったからな。
モモタロウも90〜91年くらいに連載開始されてたら90年代前半のプロレスブーム
にのっかって大ヒットした可能性が高い。実際それくらいの力はあったマンガだと思う。
それかジャンプ得意の「第一部完」で最初の連載をいったん終わって一年くらいしてから
「第二部再開」とかにしてたらなあ。いまでも残念。

259 :
太平プロレスだけはガチ
って言われたかもしれないな

260 :
これ、プロレス漫画として、相当
クオリティ高いと思うんだが

261 :
技とかよく考えつくわ

262 :
金太郎なんかあの回転でよく頭(中身じゃなくて外見)平気だよね。

263 :
じつは回る前にガマの油塗ってるからな

264 :
モモタロウスレが落〜ち〜る〜モ〜ン!!

265 :
しかしオチるものは仕方がないダスっ!

266 :
ぶわわっ

267 :
クロスライダーを真似してみたら意外に簡単に持ち上がるけど、かなり危険だよ

268 :
キンちゃん、カグヤさんに負けてから扱いが悪くなった気がする・・・。

269 :
扱いが良かったことなんてあっただろうか・・・

270 :
カプコンから出たジョジョの2D格闘ゲームばりのクオリティで
モモタロウの格ゲーがあったら面白そーだネッ

271 :
ジャンプのテレカ全員プレゼント企画でモモタロウのを貰ったなあ。
ドラゴンボールを差し置いてこっちを選ぶくらい好きだった。

272 :
俺は桃、赤石、邪鬼の3筆頭が描かれた男塾を選びました

273 :
あの企画は迷ったよなあ
俺、何にしたっけな。バスタードだったかな
あのテレカどこにやったんだろう

274 :
モモタロウ人気あったはずなのになんで2年くらいで終わっちゃたかな もったいない。
作者のアイディアが尽きたとか聞いたけどそんな複雑な設定のマンガじゃないんだから
なんでもできたと思うんだけど。海外遠征とか、世界の童話モチーフのレスラー出すとか、
手はいくらでもあったと思うんだがなー(泣)

275 :
とはいえキャラは鬼も未来人も出したし舞台はアースクラッシュトーナメントで
世界戦やっちゃったからねぇ
強さインフレしたらドラゴンボールの二番煎じになるし
宇宙人枠もカグヤが持ってっちゃったな

276 :
お気に入りのシュテンの旦那よりも強いのがぽこぽこ出すことになったら作者としては辛いだろう

277 :
もしアニメ化できてたらかなりヒットできる華のある作品だったと思う
当時のにわのまことの漫画は、濃密でメジャー感があって好きだった
今はなんかB級感があふれてる

278 :
危険人物・牛バカ

279 :
>>276
同意。インフレ感が少ないまま終わったことで評価される部分も大きいと思う。
>>273
俺はDBのテレカだった。一ヶ月くらい経って財布ごと落としたorz

280 :
カグヤ編があっさり終わって
キンちゃんがカグヤに惚れたエピソード見てたら
あぁ、これは終わるんじゃないか…と嫌な予感はした。
まだタッグ戦があるじゃないか!とか、
ベンケーやマリンに狙われ、キンちゃんとのタッグも断られ…とか、
キン肉マンのパクリエピソードやって欲しかった

281 :
ムー帝国王位争奪編が見たかった
運命の5王子w

282 :
>>280
こと?わる
でそれっぽい感じではあったな

283 :
数コマに1つのギャグとか密度パネぇ

284 :
どんなシリアスキャラでも漏れなく崩し顔させたのはえらいと思う

285 :
>>277ヒットしねえからあんなバブル期にもアニメ化されなかったんだろw

286 :
中堅以上の連載作品は多くアニメ化された時代だったから、モモタロウにも
手を付けてほしかった。

287 :
俺はモモタロウのアニメ化反対だな
あのテンポや味が台なしになると思う

288 :
大地丙太郎&マッドの組み合わせならあのノリを再現できると信じている
大地監督のギャグ漫画読解力パねぇっす

289 :
ジャングルの王者ターちゃんの惨状を見た時、
あぁ、モモタロウはアニメ化しなくて正解だったと思った。

290 :
6人タッグのトーナメントとかできなかったかな?

291 :
6人もいたらまとめにくい

292 :
鋼鉄郎と牛バカのギャグと下ネタは相乗効果もあって当時最強だった。

293 :
将来世界大戦が起きて日本が変な髪型兄ちゃんに支配されてるって聞いても、誰もショックうけてなかったな。
正直、未来人編は余計だった。

294 :
昔は面白いと思ってたけど今読むと面白くないな

295 :
小学生の時読んでたけど
この作者はギャグの天才や!って思ってた

296 :
ギャグの陰に隠れがちだが、
プロレス描写も上手いと思う
第一話のドロップキックは圧巻

297 :
懐かしい作品だw
モンガロン轢き逃げアタックとかVSブラックモンガ―とかで大爆笑してたな

298 :
連載当時はモモタロウは山口勝平だと思ってたが、
現在は勝平はむしろ牛バカが似合う気がする

299 :
キンタロウは塩沢兼人、弁慶は玄田哲章、あとは知らん。

300 :
マリンは矢尾一樹、影幻は緑川光かな
イカスのジジーはベテランなら誰でもいけるだろ
永井一郎とか緒方賢一とか

301 :
緒方さんは鋼鉄郎をやってほしい

302 :
あのベテランに語尾にダスをつけるキャラをやらすとか贅沢すぎる

303 :
アニメ化してたら想像していたモンガーダンスの曲と違うって言いだすやつがいるだろうな

304 :
謎のイントロまであるからな…

305 :
フンフンフン…

306 :
キン肉マンの牛丼一筋80年〜 のメロディーの評判は放映当時どうだったんだろうな
アニメじゃ300年になってたんだったか

307 :
パタリロのクックロビン音頭の初期もやや迷走していた
パタリロはアニメ見てから漫画見たけど

308 :
初期の、ギャグのスピード感は衝撃だった
例えは悪いかもしれんが、キングコングの
漫才みたいなスピード感

309 :
マカロニほうれん荘的なギャグのテンポがあったな

310 :
>>75からのアニメ化妄想話には燃えた
今のアニメ業界は弾(原作)不足が叫ばれて長いし
どうにかならないもんかねー

311 :
>>310がどっかの大きな上場企業の役員だったならどうにかなるかもね。
がんばって出世してくれよwww

312 :
アニメ化は「おやめください玉子様」をどうするか決めてから話し合ってもらおうか

313 :
悶々モン

314 :
連載当時、プロレスファンの友人がプロレス会場行ったら
にわのまこと先生に会えて握手とサインしてもらったと言ってた。
モモと牛バカ描いてくれたとか。

315 :
それは羨ましすぎる

316 :
よく顔がわかったねw

317 :
あのゴーグルしてたんじゃないのか

318 :
あのゴーグルは何なの?
まさか本当に愛用してるわけでもなし

319 :
ttp://cobs.jp/tu/bridaldiamond/
 ↑
この記事を読んでキンちゃんとカグヤさんに結婚して欲しかったと思ったw

320 :
ナツカシーなこの漫画
モンガロン轢き逃げアタックとか当時腹筋がひちちぎれるかと思うほど笑ったわ
そういや最近あんなに笑う事ってない…あの頃幸せだったんだなあ

321 :
一番笑った漫画は何ですか?と問われたら間違いなくこの漫画と答えるわ

322 :
「怪獣モチロンさ パパ!」「知らねーっつーの!」
ネタのマニアックさに、特撮好きの俺と弟が同時に大笑いしたw

323 :
トムがシュテンをバカにしているシーンは笑えた
「酒くらってボケてんだよシュテンはよ〜」とか「しっかり狙えよな〜」とか、忠誠心まるでなし!

324 :
トムさんラリアットってネーミングが好き

325 :
でも弟のマイクはボコられすぎだと思うの

326 :
巨大もんがーがサンバルカンネタだと最近気付いた

327 :
コマ剥がしたり、その向こうの空間に行ったりとこの頃のにわのはキレてた
何だよコマの向こうのモァァァって

328 :
>>322
「ベムスターという名のハムスター」って怪獣ネタも好きだw

329 :
七尺兄弟の弟がキンタロウと場外転落した時
一寸「弟よ〜!」
モモタロウ「行ってはいけないゾフィー兄さん!」
一寸「ジャマすんなホ!」
ツッコミの光線がちゃんとN87光線のポーズなのは笑った
どんだけマニアックなんだww

330 :
ジバン鋼鉄郎とかもいたよな

331 :
なんか頭がスースーするゥ! ←よろこんでる
意味不明すぎて笑ったな

332 :
絵は初期の方が好きだ
途中から少し読みにくくなった

333 :
俺のなかではシュテンドルフ編が最高峰だな

334 :
それは読んだ人間ほとんどそうだと思う

335 :
でかすぎて、角を天井にガリガリ引っ掛けながら歩くシュテンのおっさんがいいな

336 :
東京ドームの天井へ届けとばかりに
紅い髪が天をつくー!
だったかな?ECTの登場アナウンスが格好良かったな

337 :
シュテンドルフはずっと鬼として生きてきたんだ

338 :
>>322
ウルトラマンタロウだったか。
アシガラ・スピンキックってネーミングが好き。絵的にはあれだが。

339 :
とばし読みしてたからストライクスリーはストライク三つ取ったらアウトだから
って意味だと思ってたな
そういう武器があったんだな

340 :
野球のストライクという言葉はという意味があるから
あながち間違いでもない
アウトひとつで一殺ていうし

341 :
実際やられたら両肘が確実に逝くよな…

342 :
モモがマリンに勝ったときの
フィニッシュは泣けた
あれがプロレスだよ

343 :
最後の大オチにジャーマンもってきたのも良かったなぁ
明日へ繋ぐ橋!だっけ

344 :
コミックスのおまけページが面白かったのに文庫版で削られてるのが悲しい

345 :
ブラックサツマか

346 :
連載が続いてたら、ヤマトタケルも助っ人になったのかな。

347 :
ちょっとキンちゃんと性格がかぶるけどな

348 :
なにげに幽霊姉さんで抜いた

349 :
ウシバカセブンがハイヒール履いてた事にクソ吹いた記憶がある

350 :
【デルトラクエスト】にわのまこと総合3【MOMOリベロ真島他】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165132724/

351 :
               ,, -       丶
                /         / ヽ
           /    ;; ;; ;; ;; ,ヘ/    丶
           |;; ;; ;; ,///∠、 |    彡|
           ミ;;;|ヾミ、  ∠厶_\  彡/
           ⊂「 ̄``f¬´,'     」っ¬rチ、
      ぶわわ ⊂ヽ_/   ト、_,'___」っヽ|ζ.}
            / /l`ー‐' 川ヽ      Y ノ
           _  |  !Ц川Ц川 ル     |彡ヘ
       f´=`、」_,..r'/            / /: : / \
        ゝ__ r - <´ 、__,,.   / /: : :/   \
            / 7ゝ、 _     _.ィ  /: : :/     ヘ
ふたばのまったく関係ないスレに貼られてたのを見つけたからコピペしておく

352 :
ぶわわ
じゃなくて
ぶわわっ
だよな

353 :
うしばかエモンだっけ?あれなにげにスキだった
「そ、そこはダメだモン・・・・・・・?」

354 :
花の慶次

355 :
丑三つ時
それは牛馬鹿の口が唯一閉じる時

356 :
関東一のモチ肌男

357 :
マイクロビーズや低反発素材を使えば、もち肌な「もんがー抱き枕」が作れそうなんだが、
どっかで作ってくれんもんかのう。

358 :
寝てる間に髪が伸びそうで怖い
笑い声でうなされそうだ

359 :
ゲッゲッゲッ

360 :
クロオニ・ジョニーの声は大塚芳忠で

361 :
牛のように強く
馬のように速く
鹿のようにかろやかに

362 :
いろはに〜!
こんぺー糖!
ちりぬる〜!
おかまーーッ!

363 :
ホモスペシャルって何?牛バカと鋼鉄郎が二人でベッドインしようとしたけど、何かの番組?

364 :
モモとホモをかけただけだろ

365 :
レースは停まったらおしまいだと言いつつイタチ保護に走る二人

366 :
よんでますよアザゼルさんのノリがこの漫画に近い気がする
ほんといい漫画だよねー
週刊でこのパワーとギャグ密度は濃すぎるw
この漫画の親父キャラはどーしょうもねーのばっかりだったw

367 :
ギャグとシリアスの絶妙のハーモニー。

368 :
モンガット参上 モンガット解決

369 :
なんでいつも三軍止まりなんだこの作者…

370 :
連載一発目を抜けず・・これって一発屋の定義になるのかな。
まぁ桃も大ヒットってものでも無かったか。
二発目も三発目も一発目とたいして変わらなかったか。
そう考えると一発屋でもないか。安定してソコソコ?

371 :
読みきり、原作付き以外でちゃんと完結した作品がないというのは、
安定した作家とは言いがたいような。

372 :
当時のジャンプでちゃんと完結って少なくね?
桃つながりで男塾もちゃんと完結とは言いがたいし…

373 :
男塾は唐突だったからな〜。

374 :
天挑五輪ぐらいから惰性って感じだったからねぇ

375 :
盛り上がった後の惰性っぷりと終わり方の唐突さについては
他の漫画の事言えんだろMOMOだって…
リベ武も真島もみんなそのパターンじゃねーか

376 :
惰性と言われるほど長く続いた事もないしなーまこりんは
最後は打ち切りになってもいいからモモタロウを一度ブレイクさせてほしかったよ
30巻くらい続いてアニメ化とかもしてさ

377 :
MOMO、リベリ、真島とホームランはないにしろジャンプで中ヒット3本あって
アニメ化が原作付きの児童マンガデルトラだけというのも不思議な作家

378 :
>>377
その中ヒット3本連載中は
にわのより人気出たらアニメ化みたく思ってたw

379 :
アニメにするにはテンポが難しかったんじゃないだろうか
シリアス→すぐギャグ→シリアスなコマの中にギャグ、みたいな

380 :
モモちんからもんがーへ変化するのは、作画的に厳しいだろうな。
アニメ化するなら、モモちんの声はアムロの中の人がいいと思ってた。

381 :
おれは水島裕がいいかな>モモちん
もんがーへの変化は、ひとコマ肉色のぶれを挟んでやればいいんじゃないだろうか

382 :
キン肉マンなんかシリアス→ギャグ→シリアス
なんて普通にあったから問題無いと思うけどなぁ
とにかくリアルタイムで読んでた頃も今もアニメ化を望んでるダス!!(ぶわわっっ

383 :
ベンケーファンだったのに、VS真島で思い切り雑魚っぽくなっていたのは悲しかった

384 :
主役の覆面レスラーが最終回にマスク脱いで
ガッツリ素顔を晒す最後だったんだが、なんだろうな
「いや、別に聞いてねぇよw」的な空気がハンパ無いんだよな

385 :
モモちんの素顔に何か秘密があるというわけでも無かったからね
正体を知られちゃいけないとかそういう設定があるわけでもなかったし

386 :
>>384
ジャンプ掲載時だと影になってて結局素顔は晒してなかったから、
単行本化までの間に読者から要望があったんじゃないのかね

387 :
あそこは「素顔をさらした」より「マスクを脱いだ」ってのが重要なとこだったしな

388 :
体がボロボロになってしまったんなら 尚更
治癒能力up(?)超回復だかの付加能力ある銀綾地の桃マスクしてろって
と思った淡い思ひ出

389 :
怪獣モチロンさパパに激笑したが、あのネタって当時の読者層にどこまで理解いただけたのであろうか

390 :
当時小学生3年生でしたがバカウケでした。
特撮好きの子供だったからかな

391 :
ザ・グレイトバトルに雑魚キャラとして出てきてたからわかった

392 :
連載当時は高校生だったけど
モチロンは小学生の頃見てた怪獣大百科で見たインパクトが強すぎて覚えてた
友達はわかってなかった

393 :
タロウとウルトラの父が餅つきしたやつだなw
エースの時、途中で月に帰ってしまった南夕子が出てきたりする、ある種貴重な話だったw
しかしまこりん、特撮ネタ好きだよな

394 :
当時青年だった漫画・アニメ関係者は、ほぼマン・ライダー・ゴジラの洗礼は受けてるだろうからなぁ

395 :
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!

396 :
シュテンはそんな事イワン・シュテンドルフ

397 :
次元の狭間で遊ぶダスッ!

398 :
モンガロンの排気音で涙流すほど笑ったな〜

399 :
トーナメント終了してから一気につまらなくなったのがつくづく悔やまれる

400 :
豊登89
http://f41.aaa.livedoor.jp/~kuroko/mubou/toyonobori89/toyonobori-1.htm

401 :
>>400
無茶すんなwwwwwwwww
……と思ったら意外にイケるのかw
まぁ確かに梅酒の牛割りとか美味しいもんな。
俺の場合、大人になって店で初めて注文したカクテルはブラッディーメリーw

402 :
>>401
シティハンター、オレも好きだよ

403 :
>>401
と、思ったけど、シュテンのおっさんがそういえば飲んでたね、ブラッディマリー

404 :
>>402
シティハンター懐かしい!
シティハンターだと「ブラッディー『マリー』」だけど
店とかの表記だと『メリー』のが断然多いことを知った。

405 :
バカオニ兄弟は公園のテントで日雇いバイトやってたけどカグヤさんは土管の中とかで
平気で寝てそう
麗羅さんといっしょに西華で頑張ってたけどこの先どうなるんだろう
てか麗羅さん妊娠初期っぽいのに大丈夫かとか心配してしまう

406 :
カグヤとレイラの共闘は燃えるな。
こういうのを連載中で見たかったんだよなあ。
モモまじてもう10年位やってるけど完結するんだろうか。

407 :
上田馬之助氏が逝ってしまった…。

408 :
おしーりふーりふーり

409 :
もんがもんがー

410 :
ベンケーにド突かれて虫の息になる、もんがーが面白かった覚えがある

411 :
もんが・・・
もんが…
もん…
も…

412 :
かたをほっぐして〜の方はあんまりハマらなかったな

413 :
なんかリズムが変ーっ!!

414 :
もんがーは今思えばかなりえぐいよな
ベンケーの時もそうだが殴られたりすると
必ず大量出血大量骨折そしてあばら骨飛び出す…

415 :
あの当時はコロコロとかの児童向けでも内臓ぼーんとか普通にあったもんな
もちろんギャグでだけど…

416 :
ゾンビの漫画あったな
あれ好きだった

417 :
>>414
もんがーだけでなく牛バカと鋼鉄郎もエグかったよな
夜道で影幻たちに踏まれてハート型の心臓が飛び出したり、
トライアスロン大会で廃車の下敷きになって潰れたり…

418 :
キンちゃん、ゴージャス坂田時代のイラストが無いのが余計に可哀想・・・。

419 :
モンガーダンスは実はかなりのダメージくらうんじゃない?
初登場時の三郎太が負傷していたとはいえ、モンガーダンスやったらボキベキ「ギャアー!」って苦しんでたし

420 :
イカスー

421 :
源氏の軍団が初登場した時は「なんかスベッてる奴らが来たなー」と
思ったが、逆に尻上がりに面白くなっていったな
ウラシマ編で鋼鉄郎と牛バカがタッグを組んだ辺りから、はギャグ漫画として
恐ろしいほど安定してきた。

422 :
牛バカの一人称が「オレ」なのがちょっとギャップだ

423 :
かわりと言っちゃあなんだがオレンとこのくそじじーを探しにいかせたモン!

424 :
オイトマン!

425 :
脳みそが粉しか出てこないのが笑った

426 :
サラサラ〜〜ッ・・・
牛バカの兄貴って、正直失敗キャラだよな

427 :
頼バカだっけ?
クラマのポジションも気になるな。源氏内でもけっこう家老みたいないいポジションにいたのかな?
頼バカと分かれる時はベンケーもすでに弟子にしてたし

428 :
ベンケーの父親が亡くなる時に看取ったのがベンケーと牛馬鹿の二人
クラマの馬七ちゃんへの復讐に力を貸すと言ってきたのがベンケーと牛馬鹿の二人
時系列的にはどうなんだろうね?

429 :
復讐と言いつつ、「馬七〜ワシとお前の仲じゃろ〜」って感じでけっこう仲良しで、いい老後の友達付き合いしてるよなあの二人

430 :
α号、β号、分離ッ!

431 :
未来人がやってきて、「数年後核戦争が起こり世界は滅びる」
って言ってるのに誰も驚かない所に、小学生ながら違和感を感じた。

432 :
登場人物総スルーだったなそういや
子供心にショック受けたのだが

433 :
桃太郎一族云々や遠い未来の軍事プロジェクトよりも
目の前の核戦争の方が遥かにでかいトピックだよなw

434 :
古本屋に置いてない…置いてないモーン
ぶわわっ

435 :
スレがあったの知らなかった!
小学生のとき、兄の古くなってボロボロのコミックスを見つけて読んだときから大好きだった
古いジャンプネタをやったりする漫画でいつかもんがーか牛バカがでないかとwktkしてて、ミスフルで出たとき嬉しかったけど世代的に周り誰も知らず誰にも伝えられんかったな
よし、きれいな古本探して古本屋巡ってくるダスッッ

436 :
文庫で良いかと。

437 :
文庫本を探してくるモーン

438 :
可能ならJC版を探した方がいいぞ
文庫版はカバー絵も微妙だしおまけページもないから
そこまでこだわらないなら文庫でいいが

439 :
文庫版読んだことないけど、牛バカやこーてつろーが
小さい絵で細かいネタやってるシーンとか読みづらそうだな

440 :
文庫版はセリフ変わってたりドームのドアに挟まれたネタカットされたりしててな、しようがないんだが。
JC版の買い直したいなあ

441 :
おまけページってクロスライダースープレックスの連写やファイナルエルボーの秘話とかが載ってたよな
深く楽しむにはJC版のほうがいいかも

442 :
ヤフオク見たらJC版、安くで売ってるやん
最近はマンガ喫茶の廃棄本流してる業者が多くて
多少の傷みや店のスタンプやらを気にしないならそれでもいいだろうし

443 :
満喫から流れた本は、カバー外せば意外に綺麗だったりする

444 :
モモタロウくらい古い漫画だと中古本で仕入れてるだろうから多分あんまり綺麗じゃないぞ

445 :
今でも本当に「好きなマンガ」と言える作品の一つだわ

446 :
この前実家帰ってみてきたけど数冊行方不明で、見つかったやつはズタボロだったダスッ
ぶわわっ

447 :
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/7/8/5/785778/1000_11-03.gif

448 :
>>446
ダスだと笑いすぎて泣いてるようだが

449 :
人気投票で割と上位に入ったモンガーが
「てめーらくたばりやがれブタのクソが!」とか
何故かとんでもない暴言を吐いててワロタ

450 :
プロレスだからヒール役もいなきゃ、ってところに
もんがーきたからそうしたのかもねww

451 :
牛バカと鋼鉄郎の痴情のもつれコントが好きだったな
特に女役の牛バカがマーブルチョコで自殺しようとするシーンは最高だった

452 :12/04/27
「産んでやるモ〜ン」とかもあったな。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
がきデカ〜山上たつひこ8 (709)
やまだたいちの奇蹟を語るスレ4 (597)
岩館真理子 (389)
【八本しめじ】〜白土三平〜総合スレッド8【影一族】 (423)
北条司 ファミリーコンポ (428)
アストロ球団・第十五球 (417)
--log9.info------------------
東京都の大学吹奏楽について 〜第17楽章〜 (391)
東京の高校 Part38 (181)
愛知の高校 パート10 (913)
広島の高校 パート7 (390)
一般バンドの苦悩 その20 (911)
東海の高校 総合スレ Part8 (958)
フルート総合スレ Part12 (205)
新潟の中学 パート7 (591)
IDに楽器の名前が出た奴が勝ち☆2 (681)
福岡の高校♪その18 (419)
静岡の中学 Part5 (477)
クラリネット初心者質問スレ (563)
●●●●●2011年代表枠配分規則予想スレ●●●●● (513)
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■ (836)
広島の大職一バンド Part3 (531)
■■■■■吹連の西関東優遇を許すな!7■■■■■ (605)
--log55.com------------------
風強すぎ(風総合スレ)11
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part99
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part127【二代目】
◆ アメダス集中豪雨 降水量・トップ1001 ◆
関東気象情報 Part819
【アメダス】今日の降水量すごいぞ30【テレメータ】
【捏造?】ズル熊こと熊谷市の気温スレ3【町おこし】
特別警報が長崎県五島列島対馬に出たよ