1read 100read
2012年4月レトロゲーム35: ナムコミュージアム総合スレッド Vol.6 (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スペランカーが死亡するスレ〜21機目〜 (209)
□■□■パネルでポン■□■□[!]で9個消し (598)
いやあ、ゲゲゲの鬼太郎マジむずい! (308)
有野課長に挑戦してもらいたいゲーム (442)
【風水】カオスシード 其の拾参【仙窟】 (209)
今のゲームはマジつまらん 弐 (604)

ナムコミュージアム総合スレッド Vol.6


1 :11/02/07 〜 最終レス :12/04/28
レトロアーケードを基本に据えたオムニバスソフト
「ナムコミュージアム」を語るスレ第六幕
据置機
(PS)ナムコミュージアム Vol.1〜5&アンコール
(PS2)ナムコミュージアム アーケードHITS!
(PS3)ナムコミュージアム.comm
(Wii)みんなで遊ぼう!ナムコカーニバル
(Xbox360)ナムコミュージアムバーチャルアーケード
携帯機
(PSP)ナムコミュージアム
(PSP)ナムコミュージアム Vol.2
(GBA)ナムコミュージアム
(NDS)ナムコミュージアムDS
バンダイナムコゲームス公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/
前スレ
ナムコミュージアム総合スレッド Vol.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1269703051/

2 :
ナムコジェネレーションズ
http://ng.namco-ch.net/
http://www.4gamer.net/games/113/G011356/20101115010/

3 :
いちおつ

4 :
前スレは逝ったか…
>>1スレ立てお疲れ

5 :
毎回焼き直しばかりで、
何でミュージアム、アンソロジー路線広げないの?

6 :
>>5
バンナムだから。

7 :
口だけマニアをいじめたいから

8 :
THE PRINCE GILGAMESH
SAID ">>1OTU" AND ATTACKED MONSTERS IN...

9 :
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%83i%83%80%83R

10 :
先長くないけど一応
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1120410956/

11 :
ほしゅ

12 :
ロボットバンドピクパク〜♪┐(゚〜゚)┌

13 :
wii買ったから「ナムコカーニバル」買おうと近くのゲームソフト店回ったけど全然売ってないのなw
仕方ないからamazonのマーケットプレイスで買おうかな。

14 :
ミュージアム的ソフトがまたでるとしたら
何を収録してほしい?
俺はベラボーマンと妖怪道中記

15 :
ゾルギアとサイバーコマンド

16 :
フェリオスとニューマンシリーズだな

17 :
いい加減エレメカを入れてほしい
物理演算バリバリのロボサッカーでネット対戦したい

18 :
仮に現行機種でPS時代並のミュージアムを作ったなら
そういうお遊びも入っていたかもしれんね

19 :
ティンクルピット

20 :
マーベルランド希望

21 :
昔のファミスタのように毎年ドルアーガ出して欲しい
宝箱の出し方変えてさ
イシターでも構わん

22 :
それは楽しいのか?

23 :
少なくとも僕ぁいらないなw

24 :
iPhoneのアプリでマッピーが出たけど中々よくできてて面白い。操作性も問題なし

25 :
死ぬまでマッピー

26 :
ワンダーモモ

27 :
ワルキューレの冒険Uを

28 :
アムル〜

29 :
EDの3枚目の絵で
アリーシャもアムルも
(・.・)←こんな顔してるぞ!

30 :
てす

31 :
iPhoneのマッピー良いね
マニア向けのアーケードの完全再現では無く、画面外のニャームコらは
マーカー表示で分かるようにしてたり、面開始を高速化してテンポ良くしてたりで、
移植度よりも遊びやすさを重視してる作りは、近頃のナムコにしては好感が持てた
こういうプレイ環境やハードに合せた製作体制というのはかなり大事なこと
この製作クオリティを維持できるならば次はドルアーガでも出してほしい

32 :
その前にちゃんとしたコンシューマーでミュージアムをだな・・

33 :
キネクトなりムーブなりでナイスツッコミ出してくれ
つかムーブのダンシングアイはどーなってるのよ?

34 :
>>32
×コンシューマー
○コンシューマ

35 :
×コンシューマ
○コンシュマ

36 :
そういう大元が英語のカタカナ表記って正解あるの?
コンピューターとコンピュータみたいなもんじゃなくて?

37 :
無いよな
だからナムコミュージアムもナムーコミュジアムでもいいわけだ

38 :
ナムコはあるけどナムーコは無い
ミュージアムはあるがミュジアムは無い

39 :
最近のナムコの復刻版関連は新人の研修用のラインに回されるんだとさ

40 :
外注がほとんどなのに、どこで新人が関わるのさ

41 :
ゲームをプレイしてバグを探すだけの簡単なお仕事です

42 :
デバックで研修とは恐れ入る

43 :
何でデバックって言うの?
普通デバッグじゃないの?

44 :
新作マダー

45 :
スプラッターハウスって続編あったっけ?

46 :
>>40
ほとんどかどうかはともかくいくつかはそういう研修用なんだろ
あるいは研修用で製作して、仕上がりが悪いなら外注で仕上げるとか

47 :
仕上がりが悪いなら外注とかいい加減な事を言いなさる
ミュージアムんら以前ならトーセ、最近ならゴッチかM2じゃないか
で、研修用ってどれを指して言ってるのよ

48 :
とりあえず研修で作って、その出来によって外注とか
しかもそれを計画的にやるってどういう会社だw

49 :
まあこういうトークもできるか危うい事態なわけだが前向きに行こう

50 :
バーニングフォースだしておくんなまし

51 :
WiiのVCAでどうぞ

52 :
あれ、何となく映り悪くない?

53 :
無駄な画像スムージング処理いれるなっちゅう話だよね
ボケボケすぐるわ。オンオフのスイッチつけろといいたい

54 :
バンナムは画像フィルタとかの配慮が全く無い
勿論スキャンラインオプションも入れる気はない

55 :
ドットが見えるのが良いのにな

56 :
ドルアーガの塔の5Fってたまにまったく宝が出なくなるけど、
なんか条件あるのかな?

57 :
初耳だな
バグかなんかか?

58 :
呪文2回受けている状態で、2発同時に受けると合計4回になり、
宝箱出現条件の3回受けるという判定をスルーしてしまうので出なくなる

59 :
>>58
thx

60 :
こんなの出るらしい
「パックマン」「スペースインベーダー」など人気作60タイトルを収録した現代風テーブル筐体「Stealth」
http://gigazine.net/news/20110416_modern_arcade_table/

61 :
それらのゲームはエミュなのか?
発売元はゲームメーカーから訴えられないのか?
しかもそのテーブルの足元の形状、足伸ばせないじゃないか

62 :
プレステ版
http://aug.2chan.net/jun/31/src/1303106789799.jpg

63 :
ドルアーガの塔
稀に17階で宝箱が出ない事があるんだが、分かるかい?
バグ?

64 :
またおまえか

65 :
フロア5について質問したのは俺だけど63は別人だよ

66 :
ならよし

67 :
質問する時に、もしかしたら勘違いする人が出てくると思っていたんだが…スマソ

68 :
気にするな

69 :
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012153/20110418012/screenshot.html?num=010

70 :
過去の資産に頼り過ぎじゃないかね

71 :
新作に興味は無く過去の資産しか求めてない保守派も大勢いるんで

72 :
ん?俺のこと呼んだ?

73 :
ファミスタ2011ってコラージュレベルだなw

74 :
ギャラクシアンは自機のことだったけど、ギャラガは敵の名前なのかね

75 :
ゼビウスは、黒い球投げて欲しかった

76 :
>>70
もはや会社リソースはそれしかできない体制なんじゃね?
ここ10年の体たらくぶりとバンダイとの経営統合後の経過を見ると
黄金期を知る者としては悲しい
>>71
そういう懐古主義でも90年代はダメだとか派閥争いあるからめんどいw

77 :
本当に過去の資産をやりくり出来ているなら、まだ良いんだが
実際は、同じ物ばかり何度も何度もしつこく出してるだけなんだよな…
せめてPS版ミュージアムの頃くらい
豊富なラインナップを用意して欲しいもんだ

78 :
当時みたいに優れた人材がもう居ないから無理
バンナムになった時点でもう終ってるんだよ

79 :
ナムコマニアみたいな奴をできるだけ採用しないようにしてたんだよな
たしかに全盛期の頃はしょうもない奴が多かったんだろうし、
初代PSの頃はその流れが上手く回ってたけど、
今となってはかつての信者に頼るほかない有様

80 :
> ナムコマニアみたいな奴をできるだけ採用しないようにしてたんだよな
それは黄金期のナムコマニアかな?
10年ほど前にナムコ系のゲーセンでバイトしてた頃、休憩時間で暇つぶしに
社内報とかよく読んでたんだけど、新卒採用者紹介欄のコメントには
「ソウルキャリバーのようなゲームに憧れて入りました」とか書いてたけどね
最近は懐古受けするタイトルの製作は外注に発注が多いから案外そうかもしれんけど
古いタイトルの移植のiPhoneのアプリも出来不出来の差が激しいんだよな

81 :
最近焼き増し連発で?のナムコクラシックだけど、
PSのナムコアンソロジーはオリジナリティーがあってよかった(vol.2)。
で、質問なんだけど
vol.1のスターラスターのアレンジの出来は往年のファンにはどうですか?
今更だけど探して買う価値あるかな。

82 :
ここでナムコマニアの田尻智を迎えるべき
ナムコでゲーム出したいからと企画書じゃなくてゲーム作ってから持っていくという凄さ

83 :
ドルアーガ一階の死亡率は異常

84 :
>>82
無理だな
今やゲームフリークはそういうことが気軽にできるような存在ではなくなってしまった

85 :
そういやダンシングアイがPS3で配信されるそうだが本当か?
今回のハッキングの情報漏洩事件でPSNのオンラインコンテンツは全滅だから立ち消えかも

86 :
エアロクロスとかいうのはどうなったんだ

87 :
PSNが使えないんじゃPS3じゃ配信は無理かな
他のハードでも出すマルチだろうけど

88 :
このシリーズに関しちゃ、それ以前のレベルだと思われ

89 :
でもまあパックマンのやつはまあまあ面白かった
系譜としてはスペースインベーダーエクストリームだな
相変わらずの後追いばかりで遊びをクリエイトできてない

90 :
>>81 分かるファンの方いませんか?

91 :
残念ながらアンソロジー1はプレイしたことがないんだ
でもアレンジ版スターラスターの画像をみるかぎりじゃいい感じだから、探してみる価値は大いにアリじゃね
テキトーなコメントですまんね( ´ω`)

92 :
ここまでマイナーだと動画もないのか

93 :
ニコニコで良ければ動画あったよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm325942
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11078487

94 :
昔アンソロジー1持ってかなり遊んだけどスターラスターは
あんまり興味無かったんでプレイしなかったな
三国志とバベルの塔ばかり遊んでわ

95 :
スターラスターはラスボス倒せないままだったな

96 :
ディスラプター(○いボスぽい敵)の
出現機数を抑えるのがキモっすよね。

97 :
>>94
俺もバベルだけはやりまくった。
ちなみにバベル収録は2な。持ってないのバレバレだぞ。

98 :
偉そうに言っている所で悪いが、バベルが収録されてるのは1であってるぞ

99 :
はぁ?何言ってんだ
2だよ2!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
たけしの挑戦状 14 (123)
×∈∨|◇∪⊆ (865)
たけしの挑戦状 14 (123)
ロー オブ ザ ウェスト 西部の掟 第14条 (318)
名作 伝説のオウガバトルを語ろう 23 (901)
【影】ドラッケン第4涙【巨人】 (435)
--log9.info------------------
朝の4時に将棋を指してる奴が書きこむスレ (664)
渡辺から竜王を奪取するのは・・・part1 (344)
丸山忠久 応援スレpart7 (845)
猫の加藤、突撃の中原、露出の米長 (138)
渡辺が竜王を失う時は来るのか? (122)
第25期竜王戦 Part5 (507)
井山伊緒応援スレPART19 (128)
LPSAの連盟女流いじめ (345)
もう、LPSAっていらなくね? (490)
【木村渡辺阿久津】薄毛棋士総合【まだハゲてない】 (902)
【竜王8連覇】渡辺明応援スレ58【王座】 (479)
■□■関西学生棋界スレッドその11■□■ (293)
熊倉紫野 part5 (237)
休場,引退,退会,冠婚葬祭総合情報スレ (446)
升田幸三と大山康晴今のプロレベルならどこに在籍? (652)
詰め将棋でもやる?第六集 (906)
--log55.com------------------
【地上波】テラスハウス TERRACE HOUSE 27
ワイドナショーPart119
【一番左】サンデーモーニングを語る 44喝!
東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜51
アメトーーク!Part293
◆視聴率情報提供専用スレ3334◆
【TBS水曜】東大王 30問目【知力の壁】
全番組一桁低視聴率王ダウンタウンつまらない 50