1read 100read
2012年4月レトロゲーム61: ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その88 (393) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジャストブリード (610)
レゲーの説明書・雑誌記事スキャン集スレ (400)
【ナムコ】パックランド (368)
第3回2ch全板人気トーナメント レトロゲーム板本部 (608)
ウイニングポストをマターリ語ろうよ12 (743)
【格闘】セーラームーンSS主役争奪戦 【ボコボコ】 (377)

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その88


1 :12/01/08 〜 最終レス :12/04/29
ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。
このレトロゲーム板では主にレトロゲームに関する理不尽な点を受け付けております。
・どんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも解答者の自由です。
 ただし特定のソフトやハードを叩く質問や、質問者自身を貶す解答はルール違反です。
・基本的に書き込みは質問か解答かどちらかです。
 解答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
・荒らしは徹底的に放置しましょう。荒らしについては自治スレへ。
●前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その87
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1318077018/
●関連スレ
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1315475646/l50
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1320622130/l50
スレ立てるまでもない質問25「ゲーム名質問厳禁!!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1257026410/l50

2 :
前スレが落ちているのに誰も建てないので建てました
次スレも建てずレゲー以外の話題も扱うゲサロの関連スレへ丸投げ誘導する前スレ>>991が理不尽です

3 :
>>1が乙で理不尽です
自分も気づいて立てようと思ったのに、8年も2ちゃんやっときながら建て方を知らなくて理不尽です
何か質問をしようと思ったのに、いまさら何もネタが思いつかなくて理不尽です

4 :
需要が無くなったスレを立て直すこと自体が理不尽です。
ゲームの理不尽スレはゲサロのスレだけで十分です。

5 :
うるせえ馬鹿せっかく88まで伸びたんだ
ここは100まで行くのが当然だろ、需要といえばそれだ
というわけで「うる星やつら」で、学校にエスカレーターがついてるのは理不尽です
そんなの学習院にだってついてないと思います

6 :
ドラクエ3
ジパングで堂々と鳥居のど真ん中をくぐる異国人どもが理不尽です
あそこは神様の通る道だとジパング人が怒っていました

7 :
ドラゴンボールのゲームは腐るほどあるのに
プイプイが登場するゲームが無いのが理不尽です。

8 :
>>5
エスカレーターの付いている建物をゲーム画面の撮影に使わせてもらいました。

9 :
>>1
乙すぎて理不尽です
>>6
魔王を倒す勇者は神に次ぐ格の持ち主なのです。女賢者、女僧侶も同じ扱いです。だが、男戦士、テメーは駄目です。

10 :
>>6
ジパングには客人(まれびと)信仰というものがあり、
外からやってきた客人である勇者たちは神と同一視されています。
なので鳥居の真ん中を通っても問題ないのです。
さらに実際、勇者たちは八岐大蛇を退治してジパングに福を授けていきましたし。
あなたの前で怒っていた人はジパング人に化けたバラモスの手下だったのでしょう。

11 :
>>10
あなたのおかげでモシャスの由来が形態「模写」であろうことに気付くことができました。どうもありがとうございます。

12 :
ゲサロいってきたけど
俺の知らないゲームばかり質問してくる輩が理不尽です

13 :
>>12
実際、やったことのないゲームのことでも結構答えられるものですよ。

14 :
>>1
お疲れ様でした。
パルテナの鏡のピットですが、
ディスクシステム以降特に音沙汰なかったのに、
スマブラXに出てから再び脚光をあびるようになったのが理不尽です。
ピットに何が起こったのですか?

15 :
>>12
それはゲサロなので最近のゲーム関係の質問も出ます。
それはあなたが最新のゲームに関しての知識が低いだけです。
もっと最新のゲームに関しての知識を身につければ、
そういう輩からの質問にも答えられると思います。

16 :
魔界村のアーサーはなぜ武器を振り回さずに、投げてしまうのか?
また、鎧の状態ならまだ隠し場所もあるでしょうが、一丁になって、どこから武器を取り出しているのか?
そして一番理不尽なのは火が付いた松明を落とすゾンビがいることです。

17 :
シモン・ベルなんとかさん
「後輩たちのせいでヴァンパイアハンター全員が的挙動ができると勘違いされるようになって理不尽です」

18 :
>>16
なぜ投げてしまうのか?ですって?
投げつけずに振る仕様になっている“剣”が「大魔界村」にありますので
それを使ってみればわかります。
そして、剣がシリーズののちの作品で採用されていない理由も考えてみてください。

19 :
>>17
ジュスト「シモンの奴、空中制御はもちろんダッシュもできぬようだな」
リヒター「ククク、奴は我らベルモンド一族の中でも最弱・・・」
ユリウス「バンパイアハンターの面汚しめ」
シモン「ちょ、最弱はクリストファーだろ」

20 :
>>14がスルーされているので答えて下さい。
どうしても気になっています。

21 :
萌えというか美形が非常に力をもつ風潮になったので
リンクに続けと、昔のコンテンツから彼を掘り起こしただけの話です

22 :
>>20
エンジェランドに平和を取り戻し女神パルテナを助け出すという
大仕事をやってのけたのでしばらく人生のピットインを満喫してました。
ピット君なだけに。

23 :
>>14
アメリカに行っていたのです。
アメリカではGBで続編が出ています。
また、日本でもスマブラXの前にGBAで移植されている他、よく見ると色々な任天堂ゲームに顔を出しています。

24 :
>>16
1、あれらの怪物たちは殴られてもひるまないので、
  おそらく過去にもあったであろう戦いでは
  接近戦を挑んだ者たちに被害が続出し、
  結果として飛び道具主体の戦法が定着しました。
  弓矢でなく投げつけ武器である理由は、
  盾との併用も視野に入れていたからです。
2、悪魔にも通用するぐらいですから、投げつけ用武器とはいえ
  いわゆる 魔法の武器 の類なのでしょう。
  そして、魔法の武器によくある効果として
  “同種の弾薬を補充する”というのがあると聞きます。
3、火が付いているのではなく、火っぽいディテールの立体固形物です。
  ワンピースのコンビに売りフィギュアやスーパーロボット超合金とかで
  アタックエフェクト再現パーツとかあるでしょ?
  アレと同じです。

25 :
>>18
>>24
ありがとうございます。
大変よくわかりました。

26 :
スーパーマリオでジャンプしてブロックを壊せますが、それほどの破壊力があるなら敵を倒すのに活用すべきです。
頭突きかパンチかしりませんが、ブロックバスター越し一切使っていないのは理不尽です。

27 :
ブロックバスター越し→ブロック越し以外では

28 :
レンガのような強度を想像しているかもしれませんが、
あの王国のブロックは普通ではありません。
乗っかっても たわまないほどの硬さ、しかしながらピンポイントを突くと砕け散るという
不思議な性質を持っているだけなのです。
よって破壊力が高いという認識がそもそも間違いです。

29 :
>>26
あのブロックはキノコ王国の住人が魔法で姿を変えられたものです。
一見マリオはブロックを破壊しているように見えますが、実際のところあれは解呪しているだけなので、あの行為にそこまでの攻撃力は備わっていないのです。

30 :
>>14
いわゆる「あの人は今?」枠です

31 :
エレベーターアクションに出てくるエレベーターにドアが無いのは理不尽です
あんなエレベーターは安全基準満たしてないと思われます

32 :
>>31
警備員(?)に無茶苦茶な改造を施した拳銃を携帯させるような企業です。
侵入者を射殺しやすいようにという意図でドアは取っ払われました。
ちなみに、業者や行政は賄賂で抱き込んでいるので問題ありません。

33 :
>>31
だからこそ
それの摘発のためにエージェント(プレイヤーキャラ)が来たんですよ。

34 :
レベルアップしてもその時点のHPは据え置きで最大HPだけが上昇するRPGで、
連続でレベルアップして最大HPが上がり過ぎると瀕死になるという理不尽な現象について皆さんの解釈を願います。
最初私は成長痛によるものかと考えたのですが、
よく考えると成長痛で死にかけるなんて話は聞いたことがありません。

35 :
>>34
最大値から見ると危険というだけで、実は世間一般でいう瀕死とは程遠いのです。なぜなら彼らは鎧や武器を装備して普通に歩いています。

36 :
>>34
あなただって小学性の時はお年玉で1万円ももらえれば金持ち気分になったでしょ
それが大人になった今じゃ「月末まで一万しかないピンチ!」みたいに思う筈です

37 :
>>34
筋トレ界ではトレーニング後にしっかり休息期間を設けるのは常識です
たしかに彼らは知力や筋力が上がりはしましたがあの余白分のステータスは言わば疲労のようなものなのでしょう

38 :
>>34
とある漫画で顔は童顔のままで筋肉ムキムキな大人に急成長した少年(12)がいましたが、
その反動として彼はいまだに意識不明に陥ったままです
したがって、急激な成長によって瀕死になることは決して不自然ではありません

39 :
>>38
これは良回答w

40 :
>>36 は素で納得してしまう絶妙な例え
>>38 はスレタイを地でいく強引な例え
ふいにこれらが楽しめるから このスレを見るのはやめられない

41 :
19ですが、19と書いてヌイーゼンと読むのが理不尽です。
普通は絶対にそう読むことはできません。
まるで最近の子供のDQNネームみたいです。

42 :
ヌイーゼンは NEUN ZEHN と書かれていることから、ドイツ語読みだと判ります。
でも発音をカタカナ表記するなら ノインツェン が近いでしょうから、
ヌイーゼン という読みは確かに理解しがたいと言えます。
しかし例えば Body をボディとかバディとか、全く違う発音になってしまうような表記ゆれは
カタカナではよくあることです。
ヌイーゼンとノインツェンも、ネイティブなしゃべり方をマネしつつ百辺くらい繰り返し
発音していれば、そのうち「あれ、この2つ似てね?」となることでしょう。

43 :
テクモ版キャプテン翼3
ラスボスでも準ラスボスでもないアルゼンチンに専用BGMがあるのに
その後に戦うフランスに専用BGMがないのが理不尽です。
さらにその後に戦うブラジルやドイツには専用BGMがあるので
フランスがよけいにみじめです。

44 :
>>43
W杯を複数回優勝して無いような国にはそんなもん作る必要ありません

45 :
>>44
複数回W杯を優勝しているイタリアにも専用BGMがないのが理不尽です。

46 :
スーパーマリオ3で飛行船が出ますが、デッキへの侵入者に対して、大砲やモグラのスパナ投げくらいで、他の有効な防衛策を持っていないとは無策すぎます。

47 :
>>45
流れてるあのBGMがイタリア専用で他のがイタリアの使い回しなのです

48 :
>>46
飛行船に戦闘を仕掛けてくる者はヒゲの配管工が最強で あとはそれ以下、
そいつも2〜3回攻撃当てれば倒せるので 大砲とかスパナで過不足のない防衛手段だと判断しました。
過不足のない対抗措置、というのはタワーディフェンス型ゲームの基本ですね。

49 :
>>46
船の中に突然入ってきたひげ相手には装備を整える猶予がありませんでしたが
王国相手には万全の装備です

50 :
マリオ3の飛行船に便乗しますが、等速直線運動ができる大砲やスパナは別にして、
超短射程の火炎放射器の使い道が限定されすぎていて理不尽です。
せいぜい侵入したひげを迎撃するぐらいにしか使えないじゃないですか。

51 :
つまり侵入したヒゲを迎撃する為に急遽設置した、ということです
迎撃が済めば置いといても邪魔なだけなので片付けます

52 :
>>41
『19』は数字ではなく、糸と針を表したAAです。
綿密かつ緻密な思考を要求されるゲーム性を刺繍に例えたネーミングなのです。
縫いーゼン。
音引き以降は雰囲気付けです。

53 :
>>50
そういえば火炎放射器も自爆する丸い敵もいましたね。
スパナと大砲だけでなく色々装備してあるようですね。

54 :
ゴエモン外伝のローラースケートがすぐに効果切れになるのが理不尽です。

55 :
AC版1942では、オールクリアするとそれまでの獲得得点をはるかに上回るほどのボーナス点が獲得できるのが理不尽です。
あまりのボーナス点なので、今までの苦労はなんだったんだ…と思います。
はっきり言ってあげすぎです。あげる得点にも限度があると思います。

56 :
ttp://s.ameblo.jp/ayane-chocobana/entry-11141263803.html

57 :
ブラウザが荒ぶって盛大に誤爆してしまいました。
まぁ自分の操作ミスが原因ですが、
これからは慎重に操作して、誤爆をしないようにします。
誤爆をしてしまって本当にすみませんでした。

58 :
>>55
プロジェクトを完遂したのですから破格のボーナスが出るのは当然じゃないですか。
それにクリアボーナスでスコアが強制的にカンストになってしまう
アーケード版B−WINGSよりはマシというものです。

59 :
ドラクエ3で、サマンオサの城は旅の扉からしか行けず、流通の点では不便なはずなのにかなり高レベルの武器防具が流通しています。
かなり栄えていますが、一体何をして発展してきたのでしょうか。

60 :
Aチーム 16点
Bチーム 10点
Cチーム 24点
さぁ最後の問題ですが、Bチームが勝つには15点以上必要です!
でも安心してください・・・この問題に正解するとなんと!ボーナス100点ですッ!
>>55
よくあることなんです

61 :
マリオについて質問です。
一般的な成人男性の身長を180cmとします。
すると、スーパーマリオを通常とした場合、チビマリオは90cm、
チビマリオを通常とした場合、スーパーマリオは360cmとどっちだとしても気持ち悪いことになり、
考え出したら理不尽でとても眠れそうもありません。
どのように考えればよいのでしょうか。

62 :
>>61
まず、チビマリオは一般的な男性よりも背が低く155cmです。ですからスーパーマリオは3m程度ある訳ですが、
スーパーマリオとは「超マリオ」なのです。3mあっても何らおかしなことはありません。
むしろスーパーマリオと同等の大きさであるピーチ姫こそ驚異と言えるでしょう。

63 :
>>62
ピーチ姫はシークレットブーツのような上げ底ヒールを履いています
また髪と王冠やティアラで水増しして映像上分からないようにしています

マリオが3m以上なら5〜6m以上ありそうなクッパが負けたるのが理不尽です

64 :
>>63
マリオは助走なしで実に10m近くのジャンプができます。ツェズゲラさんには及びませんが、中々の実力者と言えるでしょう。
しかし、クッパはそのマリオより遥かに上の力を持っており、スーパーマリオですら、わずか二撃でやられてしまいます。
なんとか斧で橋を落として倒しているマリオの知恵を忘れてはいけません。

65 :
>>62
ピーチ姫の正体はキノピオのような生き物で、王族の印として色々飾りをつけた姿があれです。
つまりあの女性に見える部分は王冠で、下半身部分こそが本体(スカートが頭部のキノコの傘)です。

66 :
>>65
最近の作品でその説は間違いであることが立証されましたのでもっと強引に解釈してください

67 :
最近の作品と当時の作品を見比べてください
グラフィックが全然違いますよね
そう、今の作品と過去の作品に登場する「ピーチ姫」は別物なんです
おそらくキノコ王国の王位簒奪を狙う現在のピーチ姫がキノコ型生物の旧ピーチ姫と何らかの方法ですり替わったのでしょう
従って>>65の解釈が間違いであると立証された事にはなりません
なお、現在のピーチ姫の身長についての理不尽さについてはレゲー板では管轄外となりますので、該当する板の理不尽スレで改めてご相談ください

68 :
スーパーマリオUSA
全然USAじゃなくて理不尽です。
「夢工場ドキドキパニックが云々」ということではなく、
このゲームのどこにアメリカンな要素があるのかどなたか教えてください。

69 :
>>68
あのUSAはUnited States of Americaの略ではなく
大分県の宇佐市辺りによくある要素を盛り込んでいます

70 :
>>44
W杯を一度も優勝していない日本に専用BGMが複数あるのが理不尽です。
主人公チームだから以外の回答をお願いします。

71 :
理不尽です と言えばそれが理不尽になるわけではありません。
かまって欲しい(回答が欲しい)なら ちゃんと理不尽な点をご用意ください
ここはレス乞食を飼ってあげるスレではありませんので。

72 :
>>70
妥当な理由を排除してそれ以外の理由を求めるのは理不尽ですね。
まあ、まったりといきましょう。

73 :
多くのシミュレーションRPG等で、自分から攻撃できる回数は1ターンで1回というのが多いですが
反撃は無制限に出来るのは何故ですか

74 :
>>73
とてもよいところに気付きましたね。
接近戦ではヒットアンドアウェイのため、遠距離戦では動き回る対象を狙い撃ちにするために攻撃側が一度しか攻撃できないのです。
反撃側は、接近戦では敵が近付いてくれるので、遠距離戦では敵もあまり動きまわらないので、すぐに反撃ができる訳です。

75 :
>>73
攻撃する際に踏み込みやら突撃やらする必要がありますが反撃時はカウンターの体制なので来る相手を打ち返すだけでいいのです

76 :
>>68
アメリカンドリームです
夢オチなだけに

77 :
>>68
マジレスすると、
「ハーイ、わたしキャサリンよ」で始まるテレビCMや、
説明書の敵キャラ紹介に英語での名前も併載されていることや、
オープニングのストーリー紹介が英語で書かれているのを見たときは、
それだけで子供心にアメリカン的な何かを感じたものです

78 :
その解釈は強引です

79 :
うるせえ
アホが!
略してUSAです

80 :
>>79
ひでぇ…。

81 :
酷く心を傷つけられました理不尽なので通報します

82 :
>>68
スーパーマリオUnlimitedStrikingAssaultの略です。

83 :
ジ・エンドというゲームですが、
このゲームでは、インベーダーにおけるトーチカを敵が少しずつ持って行って、ENDという字を作るのですが、
ENDが完成したら、残機に関係なく強制的にゲームオーバーになるのが理不尽です。
いったいENDを完成させた時に何が起こっているのですか?
いったいどういう理由でトーチカのパーツを少しずつ奪ってENDを作っているのですか?
マイナーゲーですが、80年代初期のゲームで、余裕でこの板の対象ですのでよろしくお願いします。

84 :
精神的なダメージによる降伏、とでも言いましょうか。
例えば戦争時、アメ公は富士山を染めるという精神的攻撃を企てました(未遂)。
例えば戦でも、戦力差がどんなにひらいていようとも大将首を取ってしまえば戦局はひっくり返ります。
例えば後世のゲームでも、ラスボスさえも即死確定する攻撃としてTHE ENDは登場しています
(レトロからは外れる例ですが)。
考えてもみてください。
言語が通じないであろう宇宙人が、地球で普及率の高い言語を使って「終わり」と伝えてきてるんです。
しかもワザワザ こちらの資材を奪った材料で、ですよ?
そりゃ「あ、勝てねーわコレ」と悟るってもんです。

85 :
パックランドでは、妖精を送り届けた後、パックマンは家に帰るのですが、
家に帰るまでの道のりが毎回違うのが理不尽です。
いったいパックマンの家は何軒あるのですか?
というかそんなに家を持っているパックマンなんて、リッチすぎて理不尽です。
いったいどこにそんな資金があったのですか?
後、妖精を送り届けた後、妖精の力で家の手前までワープしてもらえればいいのに、
わざわざ復路を通るのが理不尽です。
復路のスタート地点はドアからなので、このドアを応用すればできると思います。

86 :
パックマンの妻が今でもミセス・パックマンではなくミズ・パックマンと呼ばれている事からも判るとおり、
パックマンは子供まで作っておきながら実際には籍を入れていません
それもその筈、パックマンの「妻」は一人では無いのです
あちこちに女作っちゃ別宅で囲ってるんですよあの欠けピザ野郎は
重婚は犯罪ですし、かと言って一人だけを正妻として特別扱いも出来ません
結果、全員が「内縁の妻」状態となっています
現実にも大した金持ちでも無い癖に「帰る家」が複数ある男はいる訳で、まぁこれは所謂オトコの甲斐性ってやつですね
リッチとかそういう問題じゃないんです
で、ここまで書けばもうお解りでしょうが、どこの家に帰るかは他の女に知られる訳には行きません
うっかり妖精の力なんか借りてその妖精から情報が漏れでもしたら、他の女に踏み込まれて修羅場確実です
パックマンは誰にも知られず一人でこっそり帰らなければならないのです

87 :
昔のゲームはせっかく全面クリアしたのに、
EDも無くひたすらループするゲームが多いのが理不尽です。
今までの苦労を返せ!と思うこと必至です。

88 :
「終わりがないのが終わり」なのです。

89 :
白いモビルスーツが強すぎて倒せません
強さが理不尽すぎますので強引に倒す方法を教えて下さい

90 :
>>89
まずは何のゲームの話か分かるように説明して下さい
リアルに倒そうとしたら東方不敗並の修行をするしかありませんよ

91 :
>>87
プレイヤーとしては長い間あそんでいたいのに
クリアしたらエンディングを見せられて
ゲームが強制的に終わってしまうなんて理不尽です、
クリアしたんだからご褒美でもっと遊ばせてください。
という当時のゲーマーの要望によるものです。

92 :
タイムアップでミスになるゲームはよくありますが、
魔界村シリーズでは、タイムアップになったら突然骨になるのが理不尽です。
いったいどんな原理でタイムアップになったら骨になるのですか?

93 :
星のカービィSDXですがアーカイブス版なのにデータが全消滅してしまいました理不尽です

94 :
>>92
その前にまず、武器を無限に出現させ、槍でも水平に投げられるというのは
普通の人間では出来ないことなので、アーサーは何らかの特殊な力を会得した人だということが判ります。
世界観からすればソレは魔法なんですが、一介の騎士が持つには過ぎた能力ですね。
毒をもって毒を制す とでも言いましょうか。彼は魔界の何者かと契約したのでしょう。
能力を得る代わりに「踏破すべき区域へ、制限時間内に到達する。できないと骨ね」
という制約を課されたことで、実現していると思われます。

95 :
マリオで1upキノコを取ると残機数が増えるというのはギリギリわかります。
しかし、亀の甲羅を蹴って敵をたくさん蹴散らしたり、敵を連続で踏んだりしても、
やはり残機数が増えるという仕組みがどうしても理解ができず理不尽です。

96 :
>>95
いわゆるトリガーハッピー状態に近いものがあります。
大量の敵軍相手にマリオ無双をかまして高揚して興奮して半ば錯乱しかけている彼の
「ミスぅ?いやオレ超平気だし!!」という酔っぱらってる時は転んでも痛くない的な状態を再現したのが敵倒し系の1UPなのです。
でも実際肉体はダメージを受けているのでチビマリオからのスタートとなります。
ちなみに連続亀踏みは己の美技に酔っている状態であり、仕組みに大差はありません。

97 :
桃鉄で横浜のプロ野球チームの収益率がマイナスじゃないのが理不尽です。

98 :
いつまでたっても所沢と神宮と神戸のプロ野球チームが現れないのが理不尽です

99 :
桃鉄に所沢駅と神宮駅が無いからです。
それと神戸はイチローが神戸の球団にいたときはあありました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The Elder Scrolls II: Daggerfall が無料公開! (149)
とにかくボスの名前を書くスレ (751)
トリオ・ザ・パンチ (288)
【CB】シェラザード わあるどの4【文化脳】 (972)
悪魔城伝説 (832)
【隔離】PCエンジン VS メガドライブ【病棟】 (473)
--log9.info------------------
【アイドリング!!!7号】谷澤恵里香 part12【八兵】 (782)
【スパガ】前島亜美 part2【あみた】 (841)
【ももクロZ緑】ももいろクローバー有安杏果 Part.6 (135)
アフィリア・サーガ・イースト NO.10 (409)
【元ももクロ 】高井つき奈【元SKE48】 (351)
【AKB48】前田敦子応援スレPart7【避難所】 (417)
【スパガ】SUPER☆GiRLS part48 (1001)
iDOL Street part2 (479)
【早く白血病に】アンチ中川翔子82【なりたい】 (646)
【AKB48】平嶋夏海応援スレ【夏民の想い゙∩(^∀^*)】 (588)
松山メアリ応援スレ (528)
アイドリング!!!24号●野元愛 part4 (518)
篠崎愛 17 (517)
【あずにゃん】山本梓を応援するスレ 6【ぺろぺろ】 (522)
【ジャンプ禁止】YGA本スレ17【キモダリル】 (654)
【らぶらぶ】斉藤雅子【まぁこ】 (826)
--log55.com------------------
ナビ個別指導学院 2
獨協の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
【荒れる中高年】N予備校part14【無職鮫島】
獨協の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
†関西学院中学部・関西学院高等部† 統合スレ2
【理数科】徳島市立高等学校 Part2【普通科】
【日大日吉】日本大学中学校・高等学校【Part5】