1read 100read
2012年4月育児211: 【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ12【メット着用】 (311) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【父子家庭】シングルファザー7【シンパパ】 (382)
うつ病の子育て 4 (564)
【小学生】放課後児童クラブ【学童保育】 (123)
【育児】バトントワリングを語れ!2baton (442)
ガ キ う る さ い @育児板 (208)
【お肉】産後の体型 14ヶ月目【ぷよぷよ】 (237)

【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ12【メット着用】


1 :11/11/27 〜 最終レス :12/04/03
子供乗せ自転車、チャイルドシートなどについてマターリ情報交換しましょう
■過去ログ>>2、■要点まとめ&関連リンク>>3-7あたり
<スレのルール>
・道交法違反行為(抱っこで乗る等)の話題は禁止
・違反行為の是非を論じることも禁止
・荒しは華麗にスルー
<注意>
●ヘルメット着用…2007年6月の道交法改正で、ヘルメット着用義務化
 ヘルメット・シートベルト・ヘッドガードは安全に欠かせない役割なので必ず着用
 http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=head_guard.jpg
●SG基準変更…シートベルト固定・ハイバック形の使用年齢が12ヶ月からに
 1歳未満の幼児は頸部の発達が充分でないため乗せない方が良い、との見解
 http://www.sg-mark.org/KIJUN/S0070-01.pdf
●厳禁行為…自転車に子供を乗せたままスタンドを立てて、その場を離れること
 非常に危険なので、絶対にやめましょう

2 :
■前スレ
【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ11【メット着用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309287619/
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/baby/1309287619/
■過去ログ
No.10 http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/baby/1243779929/
No.9  http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/baby/1243779929/
No.8  http://www.logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/baby/1226652300/
No.7  http://www.logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/baby/1210674216/
No.6  http://www.logsoku.com/thread/life9.2ch.net/baby/1194493173/
No.5  http://www.logsoku.com/thread/life8.2ch.net/baby/1159769889/
No.4  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145866035/
No.3  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1132419604/
No.2  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111820948/
No.1  http://logsoku.com/thread/life2.2ch.net/baby/1047816110/

3 :
■主な子供乗せ自転車(電動アシスト付き)
●アンジェリーノアシスタ・ミニアシスタ・ボーテアシスタ他(ブリヂストン)
 http://www.assista.jp/lineup/index.html
●PASリトルモアリチウム・パスラフィーニ(ヤマハ)
 http://www.yamaha-motor.jp/pas/
●ギュット・ギュットミニ(パナソニック)
 http://cycle.panasonic.jp/products/electric/
●ハイディビー【HYDEE.B】(3人乗り非対応・ブリヂストン)
 http://www.hydee-b.jp/
●かるがもマザー・グランド・ミニ(ランドウォーカー)
 http://www.landwalker.co.jp/
■主な子供乗せ自転車(電動アシストなし)
●ふらっか〜ず(丸石サイクル)
 http://www.maruishi-cycle.com/frackers/
●アンジェリーノ(ブリヂストン)
 http://www.angelino.jp/
●M&チャイルド他(サイモト自転車)※製品情報でカタログを閲覧
 http://www.saimoto.co.jp/
●子供乗せ自転車(無印良品)※カタログPDFファイルをダウンロード
 http://www.muji.net/catalog/
●ママフレンド(アサヒサイクル)
 http://www.asahicycle.co.jp/index.html
●ラックル・スマートママ(ミヤタ)
 http://www.miyatabike.com/miyata/index.html
●ミニショコラ(ツノダ)
 http://www.tu-bicycle.co.jp/
●チャオフレンド(SOGOCYCLE)
 http://www.yasan-j.com/sogo.htm
●ファン2トップ(ジョイジャパン)※旧ランドウォーカー
 http://waica.jp/fun2top.html

4 :
■自転車用チャイルドシートなど
●ブリヂストン・3人乗り適合車専用チャイルドシート
 http://www.angelino.jp/option/index.html
●OGK・後ろ乗せシート&フリーキャリーシステム
 http://www.ogk.co.jp/gooditem/childseat/index2.html
 http://www.ogk.co.jp/shop/fc/index.html
●OGK・前乗せシート&セフティガードSG
 http://www.ogk.co.jp/gooditem/childseat/index.html
 http://www.ogk.co.jp/oem/dressguard/fg-002k.html
●TOPEAK(トピーク)
 http://www.topeak.jp/babyseat/top.html
●HAMAX(ハマックス)
 http://www.hamax.no/
●ユーロベイビー(旧ポリスポートジャパン)
 http://www.eurobaby.jp/
●meyster(輸入元の斉工舎のサイト)
 http://www.saikosha.co.jp/meyster/index.html
●bobike(ボバイク)
 http://www.eurobike.net/brand/brand_bobike.html
■その他便利グッズ
●レイコム レインカバー
 http://www.reicom.jp/
●ユキノブサプライ チャイルドシールドカバー
 http://www.yukinobus-net.com/
●川住製作所 前乗せ用チャイルドカバー
 http://www.kawasumi-net.com/product/product1-group1-2.html
●タケダ自転車 カルインダー
 http://www.takedabicycle.co.jp/karuinder.pdf
●OGK ヘルメットホルダー(カラビナロックで代用可)
 http://www.ogk.co.jp/topix/topixback27.html

5 :
■参考サイト
●国民生活センター 自転車の荷台の強度に関する記事
 http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20090604_1.html
●TSマーク保険について
 http://www.fm-cycle.co.jp/ts.html
●電動アシスト自転車どれがいい?まとめwiki
 http://www26.atwiki.jp/den-assist/
■まとめ(1)
●安全を重視するなら子供乗せ専用車
 フレームの強度が高くて低重心でふらつきにくく
 足元のスペースも広くて跨ぎやすく蟹股にならず漕ぎやすい
 高価な分、子供乗せに適した装備品が各種取り揃っている
 ふらっかーず、アンジェリーノ等の定番品は細部まで高強度
●なるべく安くすませたいなら
 タイヤ直径の小さい3段変速のママチャリに、後ろ乗せシート
 極端に低価格なものは避け、漕ぎ出しが軽くふらつかない物を選ぶ
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0307.htm
 3人乗りは不可、整備はちゃんと自転車屋などで定期的に行うこと
●風防について
 どれも台座をネジで固定し、あとは工具なしで外れるようになっている
 ビニール製と樹脂製は、どちらにも一長一短がある
・ビニル製…軽いのが長所だが、破れ易いのが短所
 http://www.ogk.co.jp/shop/hbc/uv007.html
・樹脂製……頑丈なのが長所だが、重いのが短所
 http://www.ogk.co.jp/gooditem/other/uv005.html
 ※樹脂製は風防部は丈夫だが、付け根部分が重さで変形しやすい
 ※値段は何処も同じようなものだから、好みで選べば良し

6 :
■まとめ(2)
●クラス25キャリア
 2010年5月のJIS規格改正で、基準がクラス25以上に変更
 クラス18(耐荷重18kg)以下のキャリアへのリアシート搭載は不可に
 http://shinwa-cycle.com/survice/sp/27.htm
 http://www.bscycle.co.jp/childseat25.html
●足乗せ台破損
 足乗せ台を踏みつける乗り方&誤った取り付け方だと
 一部シートで破損が発生するおそれがある
 http://www.bscycle.co.jp/company/info20100709.html
 必ず保護者が「子供を抱いて」乗せ降ろしを行うこと
 子どもに自分で足乗せ台を踏みつけて乗り降りさせない
 http://www.bscycle.co.jp/company/info20100625.html
 http://www.jbpi.or.jp/childseat/
●地方自治体の補助金制度
 自費で買う前に、地元自治体の制度で使えるのがないか一度確認を
 【1】自治体の電動アシスト自転車への助成金
 http://electric-bicycle.269g.net/category/652699-1.html
 【2】自治体の3人乗り自転車の助成金
 http://www.3ninnori.net/jyoseikin.html
 【3】自治体の3人乗り自転車のレンタル制度
 http://www.3ninnori.net/lease.html
 【4】各自治体の実施例↓
 http://www.nagoya-3ninnori.jp/
 http://www.pref.fukui.jp/doc/kankyou/dendoujitensya21.html

7 :
■まとめ(3)
●前乗せシートの材質の違いの例
 http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=angelino_mat.jpg
 【1】ウレタンフォーム製マット+カバー無し……アンジェリーノ等
 【2】ラバー製表皮&内部スポンジ+カバー有り…ギュット等
 【3】ビニール表皮&内部スポンジ+カバー無し…ふらっかーず、その他低価格車等
●パイプリアキャリアと後ろ乗せシートの互換性
 ここ数年で太いパイプのリアキャリア採用車種が増えているが
 現時点ではまだ、OGK等の社外シートのパイプキャリアへの対応が遅れている
 取り付けできない(又は保証対象外)場合が多いので購入前に確認
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/tanpopo/ogka1a1rbc.html
 なお、3人乗りは基準適合シートでないと認可されない
 更に、アンジェリーノミニは車種専用シート以外の3人乗りは不適合
 http://www.angelino.jp/3people/index.html#func
●3人乗り時は荷物はどうするの?
 メーカー側としては3人乗り時の荷物搭載は安全の為に非推奨
 軽い荷物ならリュックや背もたれ固定だが、極力乗せないのが安全
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_0802/20100830_389581.html
 こんな方法も(無理は禁物)
 http://www.marylou-cycle.com/product.html
●屋根の無い駐輪場でも大丈夫?
 電動・非電動を問わず、自転車の雨ざらしは各部の劣化が早い
 極力屋根のある場所に保管、無ければサイクルカバー等で保護
 だがカバーには風で倒れる、地面が未舗装だと湿気が内部に籠る欠点も
 http://www.angelino.jp/option/index.html#cover
--------ここまでテンプレ--------

8 :
>>1
乙。

9 :
〜小梨でも子供乗せ自転車買っとけ〜
特に低速でやや遠出する機会がある人は。低速時の直進性がいいから長時間走行するのが楽。
子供乗せるシートは荷物置きとしてとても便利。ギア比が低速向きになってるから、
停止→発進の動作が極めて楽。そして小口径だから乗り降りも楽。
お勧めなのは後席に常時カバーをかけておいて、荷物置きにする方法。
カバーがあるから、ひったくり防止にもなる。
子供乗せ自転車のおかげで10キロぐらいの遠出は、難なくこなせるようになりました。
車種はふらっか〜ずC2。

10 :
>>1
まだ3、4歳の子供を後ろ乗せでノーヘルノーベルトとか逮捕されればいいのに

11 :
ついでに小径自転車のハマックスみたいなキャリアに直付けできないのもやめればいいのに・・・
住宅事情や身体面(腰痛で子をそんなに持ち上げられない)で小径は全然アリなんだけど、
安定性のないシート付けるって子供の安全を考えてなくて自己満な気がする。

12 :
153センチのチビです。
まさに 今、小径自転車のハマックスか ボーテ等に後ろ乗せシートをつけたものか迷っています。
ボーテだと 足の土踏まずのあたりまでしか着地しません。
本当は専用車が安心なんですが・・・24インチだと不安で。
どちらがいいでしょうか?

13 :
土踏まずが着地?

14 :
前後小径の子供乗せ専用
アンジェリーノミニ
http://www.angelino.jp/angelino_mini/index.html
ふらっか〜ずC2
http://www.maruishi-cycle.com/frackers/lineup/frt.html
デリシアデュオ
http://delicia-duo.com/product/deliciaduo.html
チャオフレンドミニ
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000167
アサヒ ママフレ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/20/54/item100000005420.html

15 :
足の土踏まずのあたりまでしか着地 って日本語変ですかね??
>14 
リンク ありがとうございます!
ただ 子供はもうすぐ3歳で 下に兄弟はいないので
前乗せは考えていないのです。

16 :
自転車のチャイルドシート『HAMAX ハマックス』について質問です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1234152257
>私もHAMAXを使ったことがありますが、普通の子供乗せ付き自転車に比べると、かなり不安定になります。
>自転車の後ろが、かなり左右に振られるので、慎重に走らないと危険です。

>あと、一番恐いのが、乗せ下ろしのときです。
>重心がだいぶ後ろになってしまうので、しっかりハンドルを固定していないと危ないです。
>両手で子供を抱えて、シートに座らせた瞬間、自転車は倒れ始めます。
>後ろが重過ぎて、大人がサドルに座るまでは、ウィリーしそうになります。

>スタンドは両立て幅広タイプのものに付けた方が安心ですよ。

>しかしながら、子供の安全を考えると、止めた方が良いと思います。
>乗せ下ろしが難しい上に、危険が伴うので、非常に使いにくく感じると思います。

>走り出しさえすれば、子供に振動が伝わりにくいので、子供はゆっくり眠っていたりするのですけどねぇ・・・。
>私は恐くて使うのをやめました。

17 :
>>15
安全性を追求するなら、やはり>>14の小径の子供乗せ専用車の前シートを取っ払ってカゴに置き換え、
リヤにシートを追加した方が・・・ふらっかーずC2なら後ろ乗せが初めからついてます。
というのは子供乗せ専用は車体の強度が高くて走行安定性が高いのと、幅広スタンドや
ハンドルロック、強力なブレーキ等の安全装備が充実しているので後から不満が出にくいのです。
HAMAXは、本来はガタイの大きな欧米人がマウンテンバイクなんかに追加して子供を乗せて公園へ行ったり
するのを想定していて、日本のように「小径車に追加しておしゃれ〜」なんてのはかなりいびつな使い方だろうと思う

18 :
チビでアンジェリーノ電動が無理だったからアンジェリーノミニかギュットミニを試したい…

19 :
>>15
自分は身長152cmで3歳一人っ子もちだけど己の身長重視でアンジェミニ
(坂道多い地域なんでアシスタ)買って、この間6歳でチャイルドシート卒業。
自転車乗るの久しぶりだったけど、よろめいても咄嗟に足ちゃんとついて支えられるし
子供は最初から後ろ乗せだったけど乗せ降ろし時も走行時も最後は子の体重20kg近くなっても
安定してたし、前カゴはでかくて荷物積み放題だしでこれにして正解だったと個人的には思う。

20 :
>>15
土踏まずの場所を勘違いしてるのか、土踏まずより先のつま先部分しか着かないと言いたいのか。
多分後者なんだろうけど、土踏まずが地面に着いたら扁平足だし、これ以上の足付きはないよねw

21 :
どうしても小径がいいならブリヂストンのジョシスワゴンEA。
後ろが長いので子供乗せで後ろに倒されそうな挙動もない。
ちょうど荷台を挟むようにハマックスが取り付くので左右に揺られることもない。
ただし両足スタンドは必須。

22 :
上3歳(来年幼稚園入園)、下はまだ児。
三人乗り対応のアシストつきを買う予定です。
ギュットミニとギュットプラスとで悩んでいます。
ギュットプラス、カゴが便利だと思うんだけど、安定性がどうなのか。
ギュットミニは後ろの子どもを乗せやすく小回りきくけど段差に弱いという話を見た覚えがあります。
基本的には、幼稚園の送迎、病院やスーパーの往復くらいです。

23 :
>>15
自分は身長156cmでミニじゃない普通のアンジェリーノでサドル一番下にして
両足がべったり地面に着く。3cmの違いって大きいかなあ…
足の長さとかもあるから乗ってみないとなんとも、だけど。
>>17にもあるようにハンドルロックや幅広スタンドのおかげか
ウィリーしそうになったとか一切無いよ。
スピードを落とした時にバランスを崩しそうになる事はあるけど
足が着くから踏み堪えられてるし。
でも子乗せ専用じゃなかったら危なかったと思う。安定感が全然違う。
今日も雨上がりで路面が濡れててちょっと怖かったけど、ブレーキも
がっちり効く。普通のチャリも持ってるけど専用のはホント全然違うよ。
153cmで小柄な友達はギュットミニ乗ってて快適そうだよ。
最近ギュットミニよく見かけるね。この間ニュースで
自転車は車道を〜ってやってた時に都内でインタビューされてたのも
ギュットミニに乗ったお母さんさんだった

24 :
>>22
ギュットミニ乗っています。
子供は年少と2歳で、主に幼稚園送迎と下の子だけ乗せて買い物行く時に使っています。
買うときに自転車屋さんに相談したところ、ギュットシリーズの中でも安定感が抜群だとのことで、
3人乗りするならギュットミニがいいと薦められました。
ギュットミニで段差に弱いというのはどんな感じなんだろう?
歩道と車道の段差とか、そこらへんは今のところ問題なく乗れています。
ただ車体が重たい(これは他の子乗せ共通?)ので、駐輪場でちょっとずらす場合など、子供乗せてなく
ても踏ん張らないと動かせないことがあります。
あと小回りがききます、と言う割にはそれほどでもない気がする。
狭い道で曲がるときや横断歩道渡る際に曲がるとき、駐輪場に出し入れするとき、曲がりきれない!と
焦ることが時々あります。
普通の自転車と同じ感覚で運転しちゃうからかなあ。
自分は子供のシート含めたデザインが好きでギュットシリーズに絞って、最終的にはギュットミニ買ってよかったです。
上記にある少し不便な点も、好きなデザインなので許せる。

25 :
連投すまそ
もう1人小柄な友達がいるけどその子はデリシアデュオ。
私と同じ自転車屋さんで買って、その子も私と同じアンジェにしようと
したら自転車屋さんにデリシアを勧められたそうな。
在庫の関係とかかもしれないけど

26 :
ごめん、リロってなかった。>>23=>>25でした

27 :
>>12
148cmです。
杉村自転車の20×22に乗ってます。
ttp://www.progressivebike.co.jp/lightweight/specks.html
後部座席はOGKのものをつけました。
地元の自転車屋さんで勧められて購入しました。
パーツも全部日本メーカーで、スポーツ用自転車も作っているメーカーです。
両足がつくのは安心感がありますよね。

28 :
前のせはないんですね。失礼しました。

29 :
前のせ不要なら撤去して普通っぽくもできる。
そこそこ自転車の知識が必要だけど・・・
ttp://k-maintenance.blogspot.com/2011/11/blog-post.html

30 :
パナソニックのシュガードロップにハマックス付けてるのってやっぱ安定悪いのかな。
駐輪場がマンションの地下になるから自転車から降りて坂を上り下りするのに、
ちょっとでも小型で軽いのがいいんだけど。

31 :
前スレより
302 :名無しの心子知らず[sage]:2011/08/10(水) 15:31:54.77 ID:5o/YxTQa パナソニックのシュガードロップはどうでしょう
子供乗せ専用じゃないけどネットでハマックスつけて10万以下で売ってますね。
かわいいな〜と思うのですが、乗ってる方いらっしゃいますか?
アンジェリーノ乗ってるんだけどアシストついてなくて
子供も重くなってきて、坂道だらけで本当につらくなってきた。
303 :名無しの心子知らず[sage]:2011/08/10(水) 16:14:34.99 ID:8zwSPvsO
>>302
http://unkar.org/r/kankon/1299309817/239,953,954

32 :
駄目ではないが、専用タイプより色々劣る点があることを承知で買うこと

33 :
>>24
>>22です。
レスありがとうございます。
やはり、ギュットミニは安定性抜群なんですね。
段差も、普通の段差なら問題ないということでしょうか。
安定性を考えたら、ギュットミニかなあ。
今、近くに試乗できる店を探しています。

34 :
私はハマックスやポリスポートに一瞬あこがれたが、
足を差し込ませるのに手間取ることがある、
全体を包み込むような形なので夏は蒸れる、
と言う書き込みを見て冷めた

35 :
レスありがとうございます。
シュガードロップ乗り心地が悪いのは厳しいですね。
やはり子乗せ専用が無難でしょうか。ギュットミニは座り心地もいいのかな。
ハイディービー?も気になってきました。
近所に自転車屋がないのですがビックカメラとか見に行ってみます。

36 :
足のストラップは足を置いてからかけてる
>ハマックス

37 :
>>36ストラップじゃなくて普通に足を乗せるところの話

38 :
>21
ハマックス付ける必要ないんじゃ・・・
OGKのハイバックじゃないリヤに付けられるのにすればいいのに。
園でヘルメット云々騒いでて小径ハマックス乗ってる人見るとポカーンとしてしまう。
>35
HYDEE・Bはマンションの場合、タイヤの太さで嵌りこんじゃうことがあるみたい。
レールタイプの駐輪場は気をつけたほうが。

39 :
12です
>>17
専用車の前シートを外してしまう って方法は思いつきませんでした!
専用車は 強度ももちろんですが 私にはハンドルロックが一番の魅力なんです。
>>19
>よろめいても咄嗟に足ちゃんとついて支えられるし
一人しか乗せなくても 専用を買う方もいるんですね
目から鱗でした。
もしものこと考えると やっぱり足は全部着いていたいですよね
>>20
そうですそうです 
土踏まずより先のつま先部分しか着かない と言いたかったのです
>> 23
多分 標準よりかなり足 短いようです・・・
友達のアンジェリーノを試乗しました。 
友達も 身長は同じ153cmで 足はやはり半分までしか着いていないのに 平気で乗っていましたが
私は 怖くてだめでした。どんくさいんだと思います。
デリシアデュオって 知らなかったけど シンプルでかわいいですね。
>>27
ありがとうございます。
参考にします。
みなさん ありがとうございました。
あまり自転車に乗りなれていないので 専用を購入の方向で考えます

40 :
>>39
>専用車は 強度ももちろんですが 私にはハンドルロックが一番の魅力なんです。
今時子乗せ用でなくても、ブリジストンなんかはハンドルロック付いてるよ。

41 :
ま、普通のハンドルロックよりは、テモトデロックとかスタピタの方がいいな
一般車のハンドルから手を放さないとロックできない奴は実質使えないから

42 :
>>39
どうしてもサドルをより低くしたいという場合、直付けサドル使う手もある。
ブリヂストン純正品で標準サドルより4cmは低くなるらしい。
例えば
ttp://item.rakuten.co.jp/time-time/10sdz-254-sdz-272/

43 :
子供乗せ自転車の事故で子供死亡とかほとんど耳にしないけど
実際はあるのかな

44 :
そりゃ普通に考えてゼロじゃないでしょうね。
みなさん12月はせわしない運転の車が増えますから安全運転を心がけましょう。

45 :
昨日、どう見ても1歳代の小さい女児がハマックスで後ろに乗せられてたよ…
しかもノーヘル。てか、恐らく小さすぎてメットも合わないんじゃないかってくらい。
自転車詳しくないんで分からないけど、やたら低重心のチャリで
子乗せ適合なのか?て思うほど見ててアンバランスだったよ。

46 :
通りすがりの人を恐怖に陥れた事がある。
ってのは大げさだけど。
なんかみんながこっちを不安そうに見てる、小さく悲鳴を上げる人まで。なぜ??
後ろの椅子で子供が寝てました。
その寝方が、もう今にも椅子からずり落ちんばかりで。
実際は4点ベルトしてたから落ちないんだけど、
遠目にはベルトまで見えないし、落ちそうに見えたんでしょうね。
子供当時5歳。そこまでぐっすり寝るなよー。昼間だよ?

47 :
5歳くらいだとノーベルトをよく見掛けるよ。
ほんと寝ちゃったらどうすんだってゾッとする。
都心だけど民度低いのかな。

48 :
後付タイプのリア用チャイルドシートのオススメってありますか?
現在2歳半息子がogkの前用後付シートhttp://item.rakuten.co.jp/dandelion/01004153/
をパナのビビに付けて乗ってます。
最近小さくなってきたことと、体重が重くなってきて乗せるのが大変になってきたので
リアに移そうと思っているのですが
前々からこれにしよう!と決めてたブリヂストンのリアがリコールで市場から消えてまして・・・
結局ブリの新しいタイプ(キューティー)かogkか、この二択がメインでしょうか?
この二つも同じように見えますが何か決定的な違いはあるんでしょうか・・・。
ヘッドレスト付希望です。オススメ有りましたら教えて下さい。

49 :
OGKは新型が出てる
http://www.ogk.co.jp/gooditem/childseat/rbc011dx.html
ブリは色が増えたのがもうすぐ発売
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/option/childseat.html
従来型のOGKとブリは大きな違いはほぼない。OGKの製品をブリがコピーしたようなものなんで。

50 :
OEM供給みたいだから殆ど同じって感じだな

51 :
あ、一応従来型OGKの方がブリより軽量でベルトが安全性の高い5点式だという違いはあるかな。
ブリが新型でずり落ちの危険がある3点式から5点式に改めるかは知らぬ。
カッコ良さでは新型OGKかな。シルエットがHYDEE.Bのシートとよく似てる。

52 :
ブリ新型はアンジェリーノのカラーに合わせてあるのかな
ポッシュパープルピンクに乗ってるからGRPの色はすごく嬉しい

53 :
OGK≠BS≒SOOSI http://soosi.flinger.com.tw/

54 :
自転車で2人乗り3人乗りしといていざ事故ると
「大事な子供を返せ〜」とか笑わすなよ

55 :
Foolish mother & kids, with a loaded gun.

56 :
過疎スレで遠吠えか

57 :
ブリヂストンのロイヤルチャイルドシート、
今更だけどそろそろ後ろに移動したいのでどうせならリコールしてもらおうと思うんだけど
リコール当初、ogkの商品だったり色々問題あったみたいだけど
今ならまずブリヂストンの商品なのかな?色は相変わらず選べないんだろうか
最近変えた人がいたら教えて下さい

58 :
かるがもグランドアシストに前後乗せしてるんだけど、
毎日幼稚園と家の往復してるだけで半年でバッテリー満充電できなくなった・・
2分の距離を往復するだけでバッテリー切れそうになるし困って自転車屋に聞いたら
メーカーに問い合わせてくれて、寿命だからもう一本買えと。
こんなに早く寿命って来るもの?半年で2万はきついんだけど・・
最近出たコンパクトは5アンペアのバッテリー積んでるみたいだけど
グランドでも使えるのか問い合わせしてみる

59 :
電動アシストにとって容量の大きさは重要だからね
大きな容量のを余裕を持って使うときは結構もつけど
容量の小さなバッテリーを満タンから空っぽまで
使い切るような使い方してるとすぐ劣化する
子供乗せ電アシとして使うなら8Ahは欲しいところ
かるがもみたいにユニット外部丸投げのチャリは
その辺が辛いな

60 :
さすがに半年でそれはちょっと品質がおかしいと思うが・・・
もう一度販売店に掛け合って「納得できない、交換してくれ」と強く要求してもいいレベル。

61 :
1代前のCITY-Sだがサビなんて全然無いので、本人の使用環境の問題だと思うよ
凄く特殊な人のケースなので別にL8だけ錆びやすいとは思わんし他と変わらんと思う

62 :
あれごめんなさい誤爆

63 :
>>58
元々何Ahのバッテリーだったの?
最新のが5Ahってことはそれ以下?
だったら二人も乗せてて本体も重そうな自転車だからすぐバッテリーへたっても仕方ない気が・・・
うちは普通の電動アシスト+前チャイルドシートで一人だけだけど
それでも5Ahはあるからなぁ・・・

64 :
たぶんサンスター技研の2.5Ahのバッテリーだと思う
2.5Ahだとおそらく1年もしないうちに寿命となる

65 :
2.5ahなのかww
そりゃ毎日短いとはいえ二人乗せて使ってたらへたるわw
半年は確かに早いけど、二人乗せ、重い車体、毎日、って考えたら寿命と言われても仕方ない
今度はもっと大きなバッテリーを。
5ahでも少ないと思うから8ah位のもの、買ったら数年は持つと思うよ。
高いけど必要経費だよね。

66 :
おぉ出ている間にレスが・・ありがとうございます
問い合せたらやっぱり5Ahのは使えないそう
今のバッテリーはご指摘のサンスターの2.5Ahです
近所走るくらいだしいいかなと思ってたけど、実際自転車使い始めると
買い物だのちょっと遠くの友達の家だの公園だのと必要距離が伸びるので
やはり最低5Ah、できれば8Ahは欲しいですよね・・
メーカーは問い合わせには誠実に対応してくれたよ
販売店通して不具合申し出れば工場で性能チェックしてもらえるそう。
代替バッテリーも送るって
…こんな細かく言うと特定されちゃう?でも情報役に立てばいいな

67 :
>>66
メーカーが誠実に対応してくれてよかったね。
でも、正直その自転車だと2.5ahのバッテリーしか使えないんだよね?
もし不具合があって交換してくれたとしても、きっとまた1年も持たないよ。
正直2.5ahの自転車を購入したことに理解に苦しむけど(買う前にここで相談すればよかったのに)
今後も乗り続けたいのなら年1ペースの3万近い出費で頻繁なバッテリー交換をするか
もう自転車ごと買い換えるか、まじめに考えたほうがいいと思う。

68 :
バッテリーは買うときに不安はあったけど、
足悪いんで普通のアンジェリーノとかビビとか不安定で乗れないので
これ見つけた時に感動で多少の不便は目をつぶっちゃったんだよね
車だと路駐5秒で巡視員来る地域なので自転車必須だし
一応メーカーの人もちょっとヘタるには早いと言うので不具合申し出るけど、
内心は諦めて新しいバッテリー注文する覚悟は決めてる。
ありがとうね

69 :
Hydee.b
使っている方いらっしゃいませんか?
購入考え中なんですが…どうでしょうか?

70 :
アシスト車、バッテリー積んでるからってライトをバッテリーから供給してるけど
バッテリー終わったらライト点かない

71 :
>>70
完全に使い切る事って滅多にない。
アシスト出来なくなってもライトぐらいは点く。

72 :
hydee-bのシートってグリップを毎回開閉せなあかん。地味にめんどくさそうだな

73 :
>>69
質問が漠然としてて答えにくいな。
買って後悔はしてないよ。
具体的にききたいことある?

74 :
>>72
あれは子供が自分でやりたがるからめんどくさいと思ったことないよ。
逆に私がやると怒られるしw

75 :
>>71
使いきるなんて普通にあるし
むしろハブダイナモを最初っから入れてバッテリーはアシストに専念してくれた方が良い

76 :
使い切るってのは自動車オートバイで言えばガス欠と同じ
負荷と走行距離から概算してあと何km走れるかいつ充電するか
ライダーがちゃんとマネージメントできてない証になるから
ガス欠起こすオートバイ乗りは恥
オートバイを降りて電動チャリ乗るときもその感覚は
バイク野郎として忘れてはいけない

77 :
>>75
無い無い。
アシスト出来なくなっても、少なくとも2時間は点灯していたよ。
むしろどうやって使い切るのか知りたいくらい。

78 :
>>75
普通に使いきるような人は
大容量のバッテリーに交換すべきだと思うの。
合ってないよ、そのバッテリー

79 :
いやぁ、毎日つかってりゃ忘れることもあるだろうよw他にやらなきゃいかんことあるんだし
なので一応念のため小型電池式ライトをつけておくのもいいかもしれない

80 :
>>79
毎日使ってるからこそあり得ないんだよ。
充電池を使い切るってそう簡単にできない。
走行でバッテリーを消費し尽くしても、それはアシストするだけの電力が
無くなっただけのはなしで、それでもLEDくらいは楽勝で点灯出来る。
むしろ、長期間放置してしまい、完全にバッテリーをお釈迦にしてしまえば別だが。

81 :
夜バッテリー空で帰ってきてそのまま放置。
朝出かける前に思い出したが時すでに遅しで空のまま出発、
帰りはLEDを点灯させる程度の電気すら残ってない、っていうのはあり得る。

82 :
正直私は電池を切らして走ったことがまず無いのでなんとも言えない
子供のせて電池切れで走るとかどんな拷問wwwだったら歩くわ

83 :
>>78
バッテリーなんて一種類しか無いしw
まぁうっかり忘れでもなんでもいいけど、バッテリーが切れたらライトが切れる構造は
無灯火になって危ないだろ?って話だ

84 :
バッテリーは毎回使い切ってから充電するという完璧主義のひとはアブナイなw
適当に継ぎ足し充電してたまにリフレシュが正解か

85 :
>>83
いや、電池を完全に空っぽにすると電池が壊れる(激しく劣化する)ので
アシストメーターが表示上はゼロになってアシスト走行はできなくなっても
ちゃんと電池がダメにならない程度の残量は残してあるんだよ
そしてその残量があればLEDを2時間程度付けっ放しで走れる乾電池程度の電力は十分残っている
アシスト走行するには全然足りない量でもライトには十分
だから仮にうっかり残量がゼロになってアシストで走れなくなっても
即ライトが付かなくなることはない
だから無灯火を心配する必要はあまりない

86 :
出初めのころの電アシのライトはリムダイナモだった
最新のはバッテリー制御とかがきっちりしてるからほぼ心配はいらんだろうね

87 :
>>85
君んトコのアシスト車はそうなんだ
ちなみになんて機種?
ウチのはパナソニックのビビ

88 :
>>81
>帰りはLEDを点灯させる程度の電気すら残ってない、っていうのはあり得る。
あり得ない。
LEDを点灯させることすら出来ないほど
バッテリーを消耗させることが、
たった一日放置したくらいで出来るはずが無い。
>>83
>バッテリーが切れたらライトが切れる構造は
>無灯火になって危ないだろ?って話だ
現実的に、LEDが点かなくなるほど消耗させることは、
通常使用では殆どあり得ない。
>>87
パナだろうがバッテリーの特性の話しなんで、
どこ製だろうと似たようなもんだよ。

89 :
>>83
一種類?
大手メーカーは大体3Ah〜10Ahくらいのバッテリー用意してるよ
ちなみにうちもパナのビビだけど、毎日乗ってるけど使い切ることはない。
使い切るほど使うならまずはバッテリー交換して容量増やしたほうがいいよって話
無点灯になるのが怖ければLEDポケットライトでもつければいいじゃない。
私はダイナモは重くなるしライト切れたこともないから必要とは思わないけど。
基本危ないから子供のせて夜は走らないしw

90 :
アシストありかなしか、どちらを買うか迷っています。
毎日、往復30分程度の距離を、一歳の子供を乗せて走る予定です。
道はほぼ平坦なのですが、途中一箇所、自転車を降りて手で押して歩かないといけない50mほどの急な坂があります。
アシスト付きだと、重さがある分、手で押して坂の上り下りはきつい・危険でしょうか。
アシスト付きでスイスイ走りたいけど、この坂がネックで決めかねています…。
買うならアンジェリーノがいいかな?と思っています。
アドバイスあればぜひお願いします。

91 :
>>90
急な坂を50mも手で押す!?
非電動でも毎日なんてとても無理そうな…うちは非電動アンジェ。
平坦な道10m位ならたまに降りて手で押す(人通りの多い時とか)けど、
急な坂を手で押して登れる気はしない…
急ってのがどの位か分からないけど、重さでずり落ちて登れなさそう…
まして下りなんて超危険そう。
近所に緩い坂になってる橋があって、子乗せじゃない自転車で1人で渡ると余裕なんだけど
子供を乗せて非電動アンジェでは超キツくて1度でギブアップした。
その坂を通らない道で目的地に行くのは不可能なの?

92 :
>>90
経済的に問題なければ、平地だろうがアシスト買っておけ。
この先子供も大きくなって行くし、もう一人増えるかもしれない。
そうなると結構な重量になって、アシスト無しだと発進停止が億劫になる。
>歩かないといけない50mほどの急な坂があります。
結構な坂でもアシストで登れてしまうもんだよ。
ただそんな坂を毎日上り下りしなきゃならないなら、
バッテリーは二年くらいで交換することになると思うけど。(経験談)

93 :
まずは違う道を考えようよ

94 :
>>90です。アドバイスありがとうございます。
その坂を使わない道は、ぐるっと400mほど遠回りになるのと、
昼は交通量が多く夜はほぼ真っ暗なので、できれば避けたいところです。
レンタルがあれば、一度試してから買えるんですけどね…迷います。

95 :
アンジェリーノ・・・26.7kg
アンジェリーノアシスタ・・・32.9kg〜33.4kg
重量差は6kgちょっと位だしアンジェリーノの電アシを諦めるほど致命的な差でもないような?
軽めの電アシ(ハンドルロックは必須)に前乗せを後付して、軽く仕上げるって手も。

96 :
>>94
>その坂を使わない道は、ぐるっと400mほど遠回りになるのと、
自転車に乗っての400mは大した距離の差ではないよ。

97 :
>>94
アシストあれば殆どの坂は登れる
あとアシストの場合は手で押すのはなるべくやらずに常に乗って坂を突破する
仮にアシストありでも登れなくて400m迂回でもアシストならそう苦ではない筈

98 :
うちも結構な坂の町だがアシストで登れない坂はないなあ。
アシストで登れない坂なら乗って下るのも危険そうだけど。
階段脇の自転車押して通るの前提のスロープじゃないよね?

99 :
アシストでも、体力ない日は押して歩く坂あるよw20代だけどw
どちらにしろ、急な坂ならアシストだろうが子供のせて自転車毎日は避けるべきじゃ?
たった400メートルで別の平坦な道があるなら、アシストでそちらを走ることオススメする。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
幼稚園の送り迎えがツライ奥様27人目 (736)
妊娠出産にまつわる姑との確執 その82 (293)
ハーフのお子さんイラッシャイな (188)
【父子家庭】シングルファザー7【シンパパ】 (382)
不登校相談室 (192)
最近トイレで出産して事件が多すぎる (491)
--log9.info------------------
★★我が心の大阪府吹田市千里ニュータウン (785)
YouTubeで見つけたセピアな動画 (136)
昔のパR (188)
学校の怪談、七不思議◆セピア板 (121)
昔見ていたテレビ番組 (723)
昭和の小学生の夏休み (269)
 学校でテレビを見ると・・・  (161)
【レインボーマン】思い出の特撮ヒーロー【ミラーマン】 (509)
駄菓子やさんの思い出 (241)
思い出のおもちゃってある? (124)
【毛糸の】重ね穿き【ブルマ】 (387)
異性と相撲とった思い出 (572)
小学生の時、教室で漏らした女子いなかった? (923)
女子でも強烈ビンタ張られる中学、高校 (488)
中学校の体育祭・文化祭 (123)
おまいら修学旅行はどこ行った? (553)
--log55.com------------------
瀕死の九州地方整備局
公務員は貴族階級。正社員は平民。
new 八王子市役所 part.2
労働局スレッド PART26
性根が腐っている教師1
国民を騙す悪意に満ちている公務員
どこまで搾り取れば気が済むんだ公務員
激務の国家公務員を見た者は誰もいない