1read 100read
2012年4月育児41: 【小学生】放課後児童クラブ【学童保育】 (123)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない100【玄関放置】 (926)
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part75 (334)
DQNネームより健太とか名前付ける親がクズ (859)
水、空気、食べ物と全部放射能汚染された東日本 (499)
◆3人以上の子持ちさん 15人目◆ (984)
妊娠したかも?赤ちゃん希望者限定スレ☆その28☆ (728)
【小学生】放課後児童クラブ【学童保育】
- 1 :12/02/17 〜 最終レス :12/04/03
- 保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!
- 2 :
- >>1
乙です!ありがとう。
- 3 :
- >>1乙です。
自分含めて、ここ知ってる人はまだ園児で、学童通わせてないんだよね。
周知するために、しばらくはたまに上げていってもいいかも。
- 4 :
- 聞きたかった!乙!
学童って結局なに?働く人のための保育園みたいな感じ?
夕方、グランドに子供だまりができてるのは見かけたんだけど。
でも保護者らしき人はいないんだよね。
- 5 :
- スレ立て乙。
上の子が通ってる学童に、4月から下の子もお世話になる予定。
初日くらいは親が送迎しようか、今から悩んでる。
(上の子の時に送迎を頼めた人が、今年は無理そうなので…)
>>4
学童と一言で言っても、色々だよ。
公設公営だったり、親が手弁当で面倒見たり、最近だと塾なんかがやってる事もある。
場所も校内にあったり、近所の児童館や公民館、駅近くのビル…と色々。
帰りも、親が迎えにいく所もあれば、同じ方向の子が連れ立って帰る所もあり。
民間企業が運営する学童だと、バスで送迎する所もあるらしいね。
ただ、大体は1年生から3年生までの子どもが放課後に集まって、
「リーダー」と呼ばれる大人の元で遊んだり、おやつ食べたり宿題やったりしながら、
夕方まで過ごすところって感じ。
- 6 :
- >>5
学校でやってるものだと思ってたわ、へぇ、色んなところでやってるんですね
子がまだ園児なので、気になっていたけれど詳しく知りませんでした。
利用できそうだね、いちど学区の学童を調べてみるよb
町内に子供がいないのと、今通ってる保育園が学区外なので
小学になったらあまり知り合いがいない。
学童でなじませるのもいいかも、いちど役所に尋ねてみます。
- 7 :
- 乙!タイムリーな話題なんでありがたい。
4月から入学なので、先日入学説明会の後に希望者は申込みに行った。
プレハブ校舎2つが学童の部屋で、どちらにも子どもがぎっしり!
しかも新入生希望者だけでもざっと20人は居た。
もらった用紙には定員数は書いてなかったが勤務証明も出すし
多数の場合一年生優先しますとかあるから、あぶれる事もあるんだよね?
もし入れなかったら、その時はもう他に預け先はないのかな?
- 8 :
- 春から民間学童に通わせます。
公立は長期休暇のときどうしても一人になる時間ができてしまうけど、
決めた民間は微妙な朝夕30分を補填してくれるから。
あと公立は帰宅ルートから完全に逸脱するけど民間は帰宅ルートからちょっとだけそれるだけ。
六年生まで抽選なしで在籍はできるから、普段は使わない学年になってもいざって時に利用できる。
うちのエリアは学童待機もいるからありがたい。
親の事情はそれですが、子も知らない子ばかりの公立より友達がいる民間がいいらしい。
料金が2.5倍は痛いけどしょうがない。働きます。
- 9 :
- 周知age
スレ立ててくれてありがとう!
自分の仕事が一年更新でその採否がようやく昨日決まった。
急いで在職証明をお願いしたけど、うちのところは申し込み先着順で入所が決まるみたい。
来週まで空きがあるといいなぁ。ないと困る。
新一年生になる子供に携帯、合鍵を持たせるかどうか検討中。
- 10 :
- 携帯、うち持たせましたが小学校にはもちこめないから宝の持ち腐れorz
- 11 :
- うちの子がお世話になってる学童は、長期休業中は朝9時からしか
預けられなくて、本人が最後に家を出ることになるので、鍵は必須。
でも必要なときしか持たせないようにしてる。今2年生で、週に1日
学童をお休みして、一人で家からスイミングに行かせてますが、
携帯は今のところ必要を感じない。自治体で学童の子にICカードを
配布していて、学童に着いたらそれを専用端末でピッとやると、
指定したメアドに通知が来るようになってます。
子も成長するし、もうすっかり慣れたけど、当初は心配したなあ。
なにしろ保育園のときは一人で外を歩いたことすらなかったし。
- 12 :
- >>10
学校によっては話し合いで持って行けるところもあるから
諦めずに交渉したらどうだろう
特に学童や学校から家が遠いならやっぱり持たせたい
うちの学校も基本的には許可しないけど
どうしてもの場合はご相談で、とのことでした
うちは学校近いからいいけど学童が遠いから未だに持たせるか悩んでる
- 13 :
- キッズ携帯さっき契約してきたところだから>>10を見てうな垂れてたところだw
学童の申請のときに確認してみよう。
- 14 :
- 学校に許可とれば持たせられたよ>携帯。
うちは学校および学童と家が遠かったのと最終時間までいたので
それを理由にしたら通った
- 15 :
- 学童と学校は30秒の距離だし、4時半以降はお迎え必須。
学童いるうちは携帯の必要なさそう。
というか6年まで学童にいたら(あまりいる子いないらしいけど)、歩いて下校する、ということが
小学校時代の思い出にないんだな、と今気付いた。
- 16 :
- 下校は地域によって違う。
うちは集団下校。(といっても同じ方向の子供を一斉に門から出してくれるだけだけど)
- 17 :
- 保育園通いで親に園まで送っていってもらってた子、学校まで自分で行けそうですか?
うちは1km弱で道順は覚えてるんだけど、体験入学の様子だと尻込みして教室へ入っていけないっぽい。
通学途中で泣きながら帰ってきてしまいそうだ。
- 18 :
- 小2の娘が通ってる。
うちの方は3年生まで通えるんだけど
殆どの子が2年生くらいでやめちゃうんだよね。
私もフルタイム勤務だし、
夫婦そろって実家が遠いから
3年生いっぱいお世話になるつもりだけど、
学童に行かない生活に慣れさせるためにも
たまに学童休ませるようにしてる。
で、auのマモリーノ携帯持たせるようにした。
上の子が昔通っていた学童(違う市の学童)は
学童内で保護者の役員とかあって面倒だったなー。
- 19 :
- 学童でも子供だけで下校させてくれるところあるんだ、いいなあ。
6時でもお迎えいかなくてもいいってことだよね?
うちは学童というか児童クラブ(ただ場所を提供するだけ。無料(保険料のみ)
働いてなくても登録できるらしい)
だけど、私の迎えが閉所時間の6時ギリギリなんだよね〜。
間に合わない人は、7時までの親が経営してる学童@2.5万円に行かせないと、らしい。
値段も痛いし、親経営だから出番もすんごくあるらしい…。
保育園の知り合いママさんも誰も通わせてないので、情報がなかなか入らない。
学校説明会でも児童センターの説明はあったけど、学童の説明がなかった…なぜ?
親の許可あれば自力帰宅も可、にしてほしかった。
- 20 :
- >>17
最初の数日、1年生は親付き添いが多かったよ。
1日目、学童まで。2日目、途中までって感じ。
あとは近所の2〜3年の子と一緒に行くとか。
>>19
上で書いた集団下校だけど、5時までだからかも。
帰宅時に暗くなるのは冬くらいだからね。
迎えはたしかにめんどうだけど、遅くなると暗いし危険も増えるからね…難しい。
- 21 :
- >>15
6年までいました。結局うちと、保育園から一緒だった子が一人
あと一人いるけどほとんど来なくなって在籍だけ。
一年のときはなじめなくて大変だったけど
今は6年ツートップ状態で兄貴風ふかしてる。兄弟いないし
ずっといかせててよかったと思う
- 22 :
- >>19
>親経営だから出番もすんごくあるらしい…。
うちも保護者会運営だから、行事とか大変だったよ
でもそれもまた楽しかった。
キャンプとかって家族だけだとなかなか行かないから
親子そろって参加すると面白かったよ。結局6年間休まず参加した
全児童(無料。ただ場所を提供するだけ)もあったけど
こっちは先生もほったらかしで、子供同士のトラブルもほったらかし
とてもじゃないけど預けられる状況じゃなかったんだ。
通わせている親御さんも、ほとんどが働いてない家で
子供が手元からいなければなんでもいい。そして金は払いたくない。という家。
あとは働いていても、お金と子供の安全を比べるとお金を選ぶ家
子供に関わる用事などは極力やりたくない。つまりペットホテル的な
需要の人が多いようだったよ
集団下校は、同じ方向に行く子がいる場合、まとまっていく感じ。
6時が最終だけど下の学年はどうだったかな…基本迎えだったような
自分は最終組だったから考える余地なくお迎えだったけど
- 23 :
- >1乙
学童って自治体によって入所できる学年も制度も違うから、
話聞きたい人は住んでる市を書いた方が色々アドバイスもらえると思うよ。
私が住んでる横浜は学童(保護者経営)の他に、NPOとか企業がやってる学童と
市が運営して学校で預かってくれる「はまっこ」と「放課後キッズ」があります。
はまっことキッズは、インフルが流行ったり台風があったりすると閉鎖になるので
仕事をしていて常に預け先が必要な人には向きません。
(充実型と呼ばれる方のはまっこ・キッズは、預かってくれるかもしれないけど少数)
NPOと企業の学童は高いので、うちは普通の学童に通ってます。
保護者の活動が面倒と思うときがあるけど、上に大きい子がいるお母さんから
中学校とか受験の話もきけて結構便利。
長文失礼
- 24 :
- >>23
22で書いた全児童が「はまっこ」なんだけど。
あれは基本、帰ろうと思えば家に帰れる子のためなんだなと思うよ
うちのほうは企業とNPOのはないんだけど
その普通の学童のお金すらもったいない、活動が面倒と思う人が
多いって事なんだろうな(だから入所者が少なくて運営結構きつい)
…民度低いんだなこっちの方
- 25 :
- うちは公設公営で無料。それを維持するため、毎月区役所で保護者が当番で集まる。
組合の話とか、橋下知事批判とか、、、
よその地域で学童に保護者がお金を払わせるのは、国が儲けるためだそうです。
そう言うならそれなりにソースを出してほしいと思ったけど、とてもそんな空気では
ありませんでした。
以前は資料に特定の政治団体の機関紙が使われていたり。なんかうさんくさいなと思ってしまいます。
- 26 :
- >>25
いきいき活動?
上の子から何年も利用してるけど、そんなの聞いた事ないな。
- 27 :
- >24
たしかにはまっこは家に帰れる子用だね。
うちの小学校のはまっこは、雨が降らなければ基本的に校庭放牧。
指導員はいるけど、すみっこにいるだけなのでトラブルはあるみたい。
震災のときも対応グダグダだったらしい。
NPOと企業経営ができたおかげで、今まで学童にいた所得の多い家庭が
そっちに流れて、入所人数が減って運営がきつくなった学童が出てきてる。
民度はうちも低いよ、タバコ吸って登校する中学生いるもの・・・
>25
大阪市の方ですか?うさんくさい通り越して怖い。
そこから指導員が派遣されてるなら、子どもに何言うか心配。
今ならマスコミにリークしたら、取り上げてくれて改善しないかな。
- 28 :
- 明日無認可の学童保育に面接に行くんだけどやっぱりスーツ安定ですよね?
高校卒業時に買ったリクルートスーツしか持ってないから硬すぎるかとも思ったんですが誰か教えてください
- 29 :
- 言い忘れてましたが正社員です
- 30 :
- 夜に2時間位、会議のようなものをします。
無料を維持するための署名の振り分けとか、各施設の現状とかのお話です。
最近はこども子育て新システム?(新しい法律)がいかに悪法かという話が多いです。
- 31 :
- >>25
>よその地域で学童に保護者がお金を払わせるのは、国が儲けるためだそうです。
…保護者から預かったお金は、保護者会会計が計算して経費にしかならないよ
一円単位まできちんと会計明細が学童の全保護者に渡されている。
儲けなんてないない。運営は本当にきつい。
政治団体からみ問題にしても、なんかおかしいね。
>>27
正直知ってる限りのはまっこ、いい噂聞かないな…。
運営は厳しいよ。
>>28
スーツもそうだけど、礼儀正しい人がいいかな。
自分がどう見られるかより、子供達に真摯に向き合ってくれるかどうか。
保護者会運営ならば選ぶのは保護者でしょ?
保護者が指導員に何を求めているかを考えればわかると思うよ
- 32 :
- >>30
>夜に2時間位、会議のようなものをします。
保護者会はうちもあるよ。保育報告と保育計画、各係からの連絡。
署名は年1である。でも出し忘れてもなんも言われない。
連絡協議会で聞いて来た話の報告程度はあるけど…
「いかに悪法か」とかはないな。
- 33 :
- すみません、>>30も>>25でした。
広島です。毎回毎回ほぼ同じ話なので、コピーして配ればいいのにと思います。
同じ区のいくつかの児童館が集まります。
- 34 :
- >>31
お早い返答には感謝したいのですが礼儀とか真摯に向き合うとか建前的なことはちょっと求めていませんでした…
仰りたいことはすごくわかりますが結局は黒のリクルートスーツでよろしいのでしょうか
- 35 :
- >34
スーツならハズレにはならないから大丈夫じゃないかな?
面接ありの学童は、トラブルを起こしそうな親や子を避けるためと
聞いた事があるので、きちんとした服装で行った方が安心だと思います。
頑張ってくださいね。
- 36 :
- >>35
ありがとうございます
健康保険も厚生保険もないところですががんばっていきたいと思います
- 37 :
- >>34
>礼儀とか真摯に向き合うとか建前的
それを「建前」と考える指導員はいらない
- 38 :
- >>35
34さんは入所希望じゃなくて指導員希望でしょ
- 39 :
- >>37
服装のことを聞いてるのにそんな当たり前のことをドヤ顔で言われてもこちらとしてはどう返していいものか困るんですよ。
結局スーツでいいの?私服なの?って風になるんです。
勘違いさせてしまったようで申し訳ありませんが他の方が答えてくださったのでもう大丈夫です。
ちなみに私の言う「建前」というのは「できて当然」という意味であり疎かにするという意味ではありません。
- 40 :
- >>39
ここで聞かずアルバイト板とかで聞いたほうがよかったんだよ。
だってここは育児板だもん。ここでわざわざ面接時のこと聞かれてもなーっと思う。
私も面接って保護者の入所面接かと思ったし。
- 41 :
- うちの市の学童でも、月一で市内の学童の保護者が集まるけど、
政治の話にはならなかったなぁ…。
「如何に効率的な保護者会運営を行うか?」
で揉めにもめて、
毎日メーリングリストで喧嘩腰のメールが飛びかい、
月一の会議は土曜の18時から22時までみっちりだったけど。
- 42 :
- 自分も保護者の入所面接かと思った。
さすが都会の学童は違うの〜大変だ、と思ってた。
どうせなら指導員スレで聞けばいいのに。
- 43 :
- 礼儀正しい服装がなんなのか。と考えれば答えは出る筈なのに。
そこでどんな格好してくるかで「常識」を計るし
「当たり前」「ドヤ顔」?言い方ってあるでしょう
保護者に対してそんなふうに、馬鹿にして接するつもりなんですか?
悪いけどそんな指導員見た事がないわ。
- 44 :
- この程度で感情的になって失礼な言い方する人は指導員に向かないね
今度指導員面接するときがあったら、担当の役員さんに話しておくわね
「人間反論されたときに本性が出るから、ちょっとそこ見た方がいいわよ」って
- 45 :
- >>20
ありがとう。
もちろん歩いて付き添いだよね。時間的に通勤が厳しくなるけど通えるようになるまで一緒に行こうかな。
近所の子と仲良くしておくべきだったなぁ。
- 46 :
- >>41
大変だね・・・。保護者会って何をするんだろう?
- 47 :
- >>45
歩いて付き添いすると、その時間の通学路の状況が少し分かるよ。
多分初日が4月2日だと、学童行ってない子は休みだから平日とはすこし違うと思う。
でも車の量とか気をつける点が分かるから話しながら行くといいよ〜。
- 48 :
- >>41
大変だね…
うちは、行事のあまりものを係の皆で好意で買い取った事があるんだけど、
別に強制じゃなかったんだけど…
無理矢理買わされたとか解釈した人がガーガー文句いって大変だった事がある
- 49 :
- >>47
そうだね。気をつける点とか話しながら行けば子もを少しでも安心させられるかも。
ありがとう!
- 50 :
-
■■■■■日本国内の朝鮮人が使う日本名■■■■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329068700/
★★★★★日本国内のチョン(朝鮮人)の職業★★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1327668256/
■■■日本の子供が接する朝鮮人■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328453541/
- 51 :
- たいへんな法律が改正されてしまいましたね
4月から中学1,2年生の女子が保健体育で柔道の必修が入ることが決まりました
男子教師は指導で楽しいかもしれないけど、思春期の女子はかわいそうよね
- 52 :
- >>25
大阪市で指導員やってる俺参上!
いきいき活動の話が出てたけどあれのもともとの目的は
民間の学童つぶし+退職教員(主に校長、教頭)の天下り先確保
なんだわ
前者は民間の学童が共産党寄りだからなのね
まあ、これにも理由があって
大阪市っていうのは全国でもトップクラスに補助金が少ないの
とーぜん指導員も低賃金で経営も火の車って施設がほとんど
それで組合で待遇改善を求めて議員周りなんかしてるんだけど、共産党以外は面会もしてくれないのよ実際
唯一動いてくれるのが共産党だけ
だから共産とは友好関係なんだけど必ずしも考えが同じってわけでもないよ
あといきいきがタダだからってそっちに流れてく人も多いけど
あれは学校の場所を貸してるだけで運営は別団体がしてるから学校とは無関係だよ
学校は基本責任とってくれないから、勘違いしてる人が多いみたいだけど
あと子どもの管理もしっかりしてない所が多いから勝手に来て勝手にいなくなってるなんてザラ
仕事関係でいきいきと関わる事が度々あったけどホントに子どもを預かってるだけって感じだったな
自分が学童のOBだからってのもあるけど
自分の子どもにはいきいきには行かせようとは思わないな
あそこは帰る場所にはならないと思うよ
- 53 :
- >>52
>前者は民間の学童が共産党寄り
前、別の学童スレに「学童は共産、つぶせ」みたいな人がいたんだけど
地域によってそういうのがあるんですね
こちら(横浜)はそういうのないけどなあ
- 54 :
- 連協(全国学童保育連絡協議会)が共産党よりだからじゃない?
私も横浜だけど、学童そのものが共産党寄りってのはないと思う。
ただ、市議会議員と学童の懇談会で、「学童問題は共産党の独壇場だから
色々やりたくても難しいところがある」って他の党の人が言ってたよ。
- 55 :
- >>54
連協係さんおつかれさまです
署名が面倒ってことしか印象にないからな>連協
- 56 :
- >>52
いきいきの指導員おじいさんなんだけど口くさいしウザイ
お気に入りの子供えこひいきするわ、勘違いばっかりだし
二度といかん
- 57 :
- 今春第一子が新1年生です。
質問しようにもどこが適当か分からず、こちらで失礼します。
1人で帰宅→習い事などに心配がなくなったらやらせたいのですが、
皆さん家のカギはどのようなもので持たせていますか?
(特に低学年時)
マンションで表はオートロック、
こちらがセキュリティの関係で番号では開けられずカギで開けます。
カードキーや非接触型などオサレなものではなく、普通のカギです。
自宅玄関は、また別にディンプルキーです。
大人のようにキーホルダーでは落としてしまう気がするけれど、
果たしてあのビヨーンというのが一般的なのか分からず・・・。
皆さんはどのような物を使わせていらっしゃいますか?
- 58 :
- >>54
連協に加入してる学童なら、間違いなく
共産党にどっぷりだよ。
一度役員やれば、よくわかる。
毎月買わされるあの怪しげな冊子。
うちの学童は、2年になったら全員強制的に
役員にならなきゃいけなかったけど、
正直、役員仕事で生活はめちゃくちゃになった。
民設民営、保護者運営の学童にこれから入る人は、
ご愁傷様です。
保育園時代がいかに恵まれた環境だったか、
思い知って下さい。
- 59 :
- >>57
私もカギの持たせ方、気になる。
- 60 :
- >>57
うちは3年になってから(学童終わるより私が遅い事があったので)持たせるようになった。
かばん前ポケットの中にキーチェーンで付けてる。
カギは人に見せないこと。カギを持ってることを言わないこと。チェーンを外さないと約束してる。
- 61 :
- 前ベネで、同じ質問見たけど、ビヨーンとのびるキーホルダーで、ランドセル前ポケットの
ファスナーにつけて、そのまま前ポケットにしまってる人が多かったな。
やはり、友達にも言わない、玄関前まで絶対に出さない、ランドセルから外さない(ランドセルに
つけたままカギ開閉)
と約束させて事前に何回も練習、という感じ。
- 62 :
- >>58
>連協に加入してる学童なら、間違いなく
>共産党にどっぷりだよ。
>一度役員やれば、よくわかる。
>毎月買わされるあの怪しげな冊子。
加盟していて、役員もやりましたよ(夏祭りとかだけど)
共産党ぜんぜん何もなかったですよ
(保護者会運営だからかな)
冊子て「日本の学童ほいく」でしょ?買ったことない…
>ご愁傷さまです
そういう事言うのやめない?
どっぷりじゃない学童もあるの。
変なイメージ操作で児童数へったら運営成り立たないの。
保護者会運営で真面目にやってると本当に火の車なんだよ
- 63 :
- >>61
>ビヨーン
うちもビヨーン。で、ランドセルから出さない、外さないを徹底して
ランドセルの外ポケットにつけてました
- 64 :
- 回答をくださった皆さん、ありがとうございます。
やはりビヨーンですか・・・。
あの後、持つならベルトループに付けてポケットかと考えたのですが、
ランドセルのほうが多いようですね。
シュルルンも見てみたのですけれど、どちらがいいやら。
ビヨーンは100均にも売っているし、普通に売っているものとのとの強度の差が分からず。
シュルルンはいいんだか悪いんだかもはや謎。
どちらにしてもアウトドアメーカーなどが丈夫なのでしょうか。
ああ、擬音語ばかりですみません。
名称が分からない。
これでは店に言ってもバガっぽいw
- 65 :
- >64
大丈夫、その擬音語で伝わるからw
うちももうすぐ学童から1人帰りさせようと思っています。
ビヨーンをつけた鍵を、ランドセルのポケットにしまう予定。
鍵を出す前、出した後に必ず周りを見るようにと先輩ママから
アドバイスもらいました。
何年か前に鍵をあけたら、後ろに立っていた変質者に入り込まれそうに
なった事件があったみたい・・・・
幸い、近所の人が気付いてくれて未遂で終わったんだけど。
小学生はまだ鍵を開けることに集中してしまって、周りの気配を
感じとりにくいみたいなので、帰宅時に一緒に周りを確認する
練習をして、習慣づけさせようとしてます。
- 66 :
- ごめん説明が悪かったかも
共産党寄りっていうか、一番力になってくれるから応援してるってこと
あと大阪市がそういう事情なだけで他の地域じゃ状況も違うと思う
自民党が後ろ盾になってる地域もあるみたいだし(名古屋だったかな?)
- 67 :
- >>65
変質者に入り込まれそうとか…gkbr
うちも今年3年生になるから来年からは鍵っ子だなぁ。
ビヨーンのやつ買って練習させなくちゃ。
家に入ったらすぐ鍵をかけることも習慣づけないと…。
鍵を持たせる時って皆さんは携帯も持たせますか?
- 68 :
- ビヨーンはけっこう切れてしまうのだけど、うちの子の扱いが乱暴な
だけかしら。今は学童で作ってきた毛糸リリアンの太くて長いヒモを
キーホルダーにしています。
うちは携帯持たせてないんだけど、一度同じ時間に家に帰る約束をしていて
カギを持たせてなかったのが、本人が10分くらい早く家に着き、入れなくて、
通りすがりの人に携帯を借りて私の携帯に電話してきたことがある。
これ1年生のときで、こんなことする知恵がついたのか、とおどろく一方で、
相手がよい方でよかったと心から思いました。あと、家のブレーカーを
落として、マンションの同じフロアのおばあちゃんのところに駆け込んでた
こともありますw家で留守番してるときは、家の電話からかけてくるから
携帯は不要だけど、カギを家に置き忘れたり、どこかでなくしたりしたら
心配だよね。うちはカギを持たせるのは昼間の習い事のときだけなので、
何かあったら学童または弟のいる保育園(どっちも近所)に相談しろとは
言ってある。
知り合いのベテランママさんが、携帯持たせるのは、周囲に頼れる大人が
いないって宣伝してるようなものでかえって危険、と言ってた。なるほど、
と思うけど、今は公衆電話も少ないし、持たせたほうが安心とも思うし
悩ましいです。学童卒会後の4年生になったらたぶん持たせるだろうな。
- 69 :
- >>52
以前、別の学童スレで、学童=共産党のように書かれてすごく嫌だったんです
その書き方がひどくて。苦しい思いで真面目にやってるのに
タダで子供が手元からはなれればいいや。子供のための行事?面倒くさい…
な人たちが多いからか、児童が減って大変なのに、ずるせず爪に火をともす
運営をしてるのに、そういう事言って決めつけるかな…とすごく嫌だったんです。
それがまた来たら嫌だなと思ってしまいました。
>ビヨーン
ランドセルから直接付け外しを考えると、ビヨーンを2つ買って
ダブルビヨーンにしておくと長さがちょうどよくなります
- 70 :
- >携帯
もたせてます。学童と家が遠いので。
当初ココセコムを持たせていたのだけど、途中でマモリーノに変えました。
マモリーノいいですよ。学校含めて4件しか登録できないので。
両親携帯、あと一カ所(たとえば連絡つく近場の親戚とか、ないしは学校)
そして後一つを学童にしておくといいかなと
- 71 :
- >>62
全国学童保育連絡協議会がどっぷり共産党だから、どの地域の学童だろうが連絡協議会に加入してれば、
共産党寄りに間違いないわけ。
役員やって、連協の集まりに行けば、共産党の政治家の話を聞かされるわけ。
連協に加入してる学童が、すべて共産党を前面に出してるわけじゃない。
それでも無意識に共産党を応援してる事にはなる。細かくは省くけど。
事実を言ってるだけ。
連絡協議会なんて組織がなくなって、
保育園のように、学童が公的なものになれば、
どれだけワーキングマザーが助かるか。
- 72 :
- もう止めない?
これじゃ実態スレと同じ。別スレの意味がない。
そういう話題を続けたいなら、実態スレ行ってよ。
- 73 :
- 学校併設の学童に入ってるけど、お迎えが18:30まで。
家は学校のすぐそばなんだけど、一人帰り禁止だから間に合うようにお迎えしなくちゃならない。
すごく安いし助かってたんだけど、仕事が繁忙期に入ってしまって、今後はもっと長くやってる民間学童使わないとやってけなくなるかも…。
あと1時間長かったならなぁ。
- 74 :
- http://www.avaaz.org/jp/stand_with_fukushima_mothers/?fp
PCから協力してください がれき拡散反対ネット署名,
全国のママさん協力願います。
- 75 :
- うちのところも学校内にあって18時まで。17時をすぎるとお迎えに行かないと行けない。
18時までに学校に行くのは結構厳しい。18時30分まで預かってくれた保育園は便利だったんだなぁ。
- 76 :
- うちは18時までで、お迎え必須ではない。一人で帰ってお留守番させている
子もいるし、ファミサポさんが迎えに来る子もいる。
保育園はほんとにありがたかったね。夏休みの弁当作りとか死ぬる。
- 77 :
- うちの学校併設の学童(運営は父母会)は18時まで。
昨年の入学時、下の子がまだ0歳で時短勤務中だからお迎えは間に合うけど、
長期休みの時、朝は8:30からしか開かない。
同じ保育園だった子に聞くと、8時前から学童の前で待ってるんだと。
で、結局朝7時から夜19時まで預かってくれる民間の学童にした。
費用は学校併設のほぼ倍。
安心して預けられて、毎日時間との戦いにならないですむのがありがたい。
しかも宿題以外に毎日「授業」があって、国語・算数・英語・体育をやってくれたり、
工作や理科実験をさせてくれたり、部活動があったり。
同じ保育園の友達が全員学校併設の学童に行ったので、
はじめは一人で学童行くのを嫌がってた子も、
1年たった今、すごく学童好きになってくれた。←これが一番ありがたいかも。
- 78 :
- 父母会運営の学童って大変そうだね。私が同じ状況だったとしても
民間学童にするだろうな。保育園にしろ学童にしろ、働いてるから
預けてるのに、父母会のよけいな仕事が増えるとうんざり。
学童にも父母会があるときいて目の前が真っ暗になったw
実際は年数回学童の行事をちょこっとお手伝いするだけのライトな
父母会で安心したけどさ。
- 79 :
- 来週から民間学童に兄弟で入れます。
できたばかりで、先着順で仕事してなくてもOKとのこと。
いま仕事を探しているから、タイミングが良かったと思っている。
でも学童に入れたことないから、少し不安。
- 80 :
- >>78
>実際は年数回学童の行事をちょこっとお手伝いするだけのライトな
>父母会
基本はうちもそんなもん。
保護者会欠席でも問題ないし
署名出さなくてもお咎めなし
- 81 :
- >>79
何年生ですか?
- 82 :
- >>81
今1年と3年(4月から2年と4年)です。
公立の学童は3年生までで、仕事をしていないと申し込みができないので、民間学童ができてありがたいと思ってます。
学校まで迎えに来てくれるのも(学校から民間学童まで子供の足で30分弱かかります)お願いしようとしたポイントです。
- 83 :
- >>82
ありがとう。兄弟そろって学童、しかもお迎え付きなんていいなぁ。
- 84 :
- 【愛知】「女子生徒を見ると興奮してしまう」 女子中学生5人の前で下半身を露出、26歳学童指導員を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330244448/
昔愛知の学童指導員行事件が2chで暴露されていたな。また愛知か
- 85 :
- http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1272.html
日教組てエロ教師集団か?子供大丈夫か?
- 86 :
- そろそろ鍵の準備しておかないとなぁ。
- 87 :
- そういえば今日
小学生のかぎっ子用と見られる鍵が
通学路の雪の中に埋もれていた
すぐ近くの交番に届けたけど、雪なのに鍵なくて大丈夫だっただろうか
心配だ
- 88 :
- 今役員やってます。
うちの学童は夜7時までで、説明会でもきちんと説明してるんだけど
4月から入ってくる新一年生の保護者から「週に2度くらい8時になりそうだけど
延長料金払えば大丈夫ですよね?」って電話きた。。。
延長しても7時までなので、対応は無理なこと、7時までのお迎えが無理なら
他の遅くまでやってる学童に行ってほしいって答えたらファビョるファビョる。
「あなたも働いてるなら分かるでしょ!」って言われたけど、働いてるなら
常識も分かるだろうよ・・・・
日曜なのになんでこんなに疲れなきゃならないんだ orz
- 89 :
- 7時からは延長金1万円設定にしてみたら?w
なんて簡単に出来ないのも知ってます。一応働いてるし。
- 90 :
- >>88
そういう人って、学童を子供ホテルとしか思ってないんじゃない?
行事を嫌がる人とかもそう
行事にお金を出すのを極端に嫌がる人とかもそう感じるよ
学童でさ、キャンプには一切行かせず、行事の際の500円に対して
ブーブー文句言う人がいたんだけど
その人、子供を学校さぼらせてハワイ旅行とか平気で行くんだよね
なんか、はき違えてると思うわ
- 91 :
- 春から新一年生です。入学式前から学童保育の預かりってあるんですね。
知らなかったので、式までは実家で預かってもらう予定してたんだけど
やっぱりなるべく早く入れてた方が馴染みやすいですか?
(友達や学童での生活時間についても)
それとも、少ない春休みを色んな意味で自由に過ごさせた方がいいかな?
今のところ、祖父宅(私実家)に1人でお泊まりを計画してます。
よろしければアドバイスいただけたらありがたいです。
- 92 :
- >>91
ほかに預け先がないなどの事情がないなら、
早く入れる必要は全くない。
数日遅れで入っても他の子に交じれないなんてことはないから大丈夫。
- 93 :
- こどもの性格によると思う。
知らない子にもどんどん話しかけたり、新しい環境に対応しやすい子なら大丈夫だと思う。
逆なら数日遅れの環境に尻込みしちゃうかもしれない
- 94 :
- 小学校の入学説明会で、放課後クラブの話は出ても、学童のがの字も出なかった。
別日の放課後クラブの説明会で、学童の話するのかな〜、と思っていたら
そこでも全く話出なかった。
私はママ友の噂で、存在は知ってたけど、こんなに周知しないなら知らない保護者も
たくさんいそう。
なんで宣伝?説明?しないんだろう?
保護者経営だからそんな余力ないのかな?
放課後クラブの6時に迎えが間に合わない切羽詰ってる人用だから、勝手に各自調べて問い合わせなり
してきて、ってことなんだろうか…。
迎えが6時ギリギリだから一応説明だけでも聞きたかったのだけれど。
- 95 :
- >>94
放課後クラブ(放課後学級)と、児童クラブ(学童保育)では、上の管轄が違うからかも
放課後は文科省で、児童クラブは厚労省だったはず
- 96 :
- >>91です。レスありがとうございます。
子どもの性格によるところが大きそうですね。
同じ保育園から入る子も何人かいるので、恐らく大丈夫かと思いますが
本人と相談しつつ決める事にします。
ありがとうございました。
- 97 :
- >94
保護者経営の学童だったら、学校側が勝手に説明できないんじゃないかな?
うちの方も学校からは説明がなくて、説明会の資料に学童のパンフが入ってました。
あとは広報に市内の学童保育の一覧と、説明会の日が載ってた。
- 98 :
- 学童保育の承認証キター!
両祖父母は市外なので8割方入れるとは思っていたものの
入学前は4/3、4/4しか預かって貰えないorz
あまり盛んな地域じゃないけどファミサポあたってみるか…。
- 99 :
- 春休み中のはうちも来たよー!ひとまずホッ。
だけど8時からで歩いて行っては仕事に間に合わない。
子供のためには徒歩が良かったんだけど仕方ないか。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
マクドナルドで子供がウルサイと注意された 2店目 (205)
求職活動中のママ6 (368)
非常識な親を語るスレッド part161 (711)
東京の世田谷区は、福岡の75倍の放射能汚染 (107)
ハーフのお子さんイラッシャイな (188)
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ125 (355)
--log9.info------------------
【鑑定目的禁止】検出可否報告スレ14 (284)
キーロガの話 (101)
シマンテック サポート専用スレ (202)
物理的にマックをぶっ壊すウイルスってあるのか? (120)
★☆インターネットウイルスプロテクターV4☆★ (346)
Malwarebytes' Anti-Malware Part1 (442)
SUPERANtiSpyware Part4 (478)
PC Tools Internet Security2008 (170)
Sunbelt Personal Firewall - Part 31 (371)
またまたブラクラ踏んでしまいました(TAT) (446)
なんかCドライブどんどん減ってってるんですが… (133)
【Pro版限定】Agnitum Outpost Firewall PRO 9 (331)
【作者】がんばれNEGiES part4【失踪】 (119)
踏み台にできるSMTPサーバ (151)
【Grisoft】AVG Internet Security4【有償版】 (969)
ハッキング系書物 (607)
--log55.com------------------
【I feel】コカ・コーラ【Coke】
【トクホ】キリンメッツコーラ 2本目【糖類ゼロ】
【辛口】トニックウォーター好き集まれ【爽快】
ダイドーのポイントカードいまどんだけ溜まってる?
【絶滅】ペプシコーラ【危惧種】
美山名水のお茶やコーヒーが美味過ぎる件
【赤い雄牛】レッドブル3本目【Red Bull】
【KIRIN】キリン 世界のKitchenから Part2