1read 100read
2012年4月将棋・チェス236: 佐藤康光はもう終わった棋士なのか? (908) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カワイイ♪】鈴木環那8【環八】 (784)
渡辺弥生女流1級 (112)
渡辺弥生女流1級 (112)
【貧】坂東香菜子統一スレPart22【お嬢様】 (915)
王将リーグで全敗した名人がいるらしい (450)
大33期霧島酒造杯女流王将戦 Part1 (272)

佐藤康光はもう終わった棋士なのか?


1 :09/09/03 〜 最終レス :12/04/28
羽生以外には無敵に近かった時代はいずこへ
森内みたいにもうひと花咲かせれないものか?

2 :
やうちのたま

3 :
糞スレ2ゲット

4 :
頑張って

5 :
きれいな嫁もらったのが敗着

6 :
なんとか今期A級に残留できればまだ光はあるさ

7 :
佐藤は基本居飛車党の棋士
ゴキゲンとかダイレクト向い飛車しても
華麗な捌きとは程遠い
居飛車党特有の露骨でしつこい攻めでだれかさんのガシガシ流を思わせる

8 :
佐藤休みっ!

9 :
佐藤銀河

10 :
>>6
残留できればね

11 :
渡辺から竜王を奪いそうな頃の勢いをもう一度

12 :
>>6
「康光」っていう名前なんだから、
彼はいつだって光ってるのさ!!

13 :
琴光喜が汚怒と言われているのに・・・

14 :
まだ始まってもいないさ。

15 :

魁皇と千代大海の様に残留を狙う

16 :
実力が落ちたというより
気力・体力の問題のように感じる。

17 :
負けた将棋が衰えから来ているのを素直に認めず
棋風の違いや単なるイージーミスだと誤魔化し
自虐ネタにして笑いをとっている様ではこの先転げ落ちていくだけ
近いうちにタイトル戦に絡んでこれなければただの九段で終わる
「康」といえば今は「康市」なのかね(笑

18 :
モテは子供が生まれたので、ちょっとだけ将棋の勉強がおろそかに
なってるだけ。

19 :
一時期の活躍の頃は20期行けそうと思ってたが。
届きそうもないな

20 :
一二三の後継者だろ

21 :
>>14

22 :
ただの九段じゃおわらんだろう。
ただの永世棋聖で終わる可能性はあるが

23 :
棋聖戦もうすぐ消滅するけどそれでも永世棋聖は名乗れるの?
すくなくとも年金はもらえなくなるよね?稼いだ賞金ももうつかっちゃっただろうし、老後が心配じゃね?

24 :
全然知らないけど、終身もらえるという契約だったんならもらえるんじゃないの
棋戦消滅で打ち切ることとするという契約なんかね

25 :
子供たちの修行をしているのさ。
自分では羽生に勝てないと。

26 :
女流が羽生に勝つのか

27 :
>>18
将棋じゃなくて私生活の変化が原因なら
もう盛り返せないぞ
年を取ってから出来た子だから
神経使ってるのだろう

28 :
子供はいつまでも夜泣きしないさ

29 :
モテは負けると泣くらしいな。
負け癖がついてモテが夜泣きしてそう。

30 :
みっくんオワタな

31 :
>>17
昔なら康晴

32 :
大盤解説会で人気があるのが、せめてもの救いだな
解説会で客を呼べる棋士は、「つぶし」がきくからな。

33 :
もう〜終わりだね〜♪君が〜小さく見える〜♪ Byもちろん

34 :
あーもう完全に終わったわ
郷田に順位戦でボコられすぎだろ
まじめに指せよな

35 :
一度正統派に戻ってみてはどうだろうか?

36 :
モテからを取ったらつまらん

37 :
何年か前は絶好調だったんだからまた調子も上がってくるよ多分
そしたら居飛車の手筋の角換わり横歩編出して下さい康光さん

38 :
康光には振り飛車党に転向してほしい
居飛車では厳しいでしょう

39 :
佐藤 康光棋聖王将

40 :
康光の重い無茶責めはどう考えても居飛車党だろ

41 :
2〜3年前の挑戦狂い咲きでThe END

42 :
米長が四冠→無冠になったときと流れ的にはソックリ。
ただ、その時よりも派手に負けているような気がする。
米長もA級での出だし三連敗は一度もないし。

43 :
森内も復活したんだから佐藤も大丈夫でしょ・・たぶん・・

44 :
終わったにきまってんだろ糞将棋ヲタク
森とは違うんだよアホ

45 :
そもそも佐藤は順位戦の郷田には一度も勝ってないな
郷田は2戦目で谷川に負けてるが、過去郷田が負けまくってる相手は断トツで谷川
実は郷田の調子は悪くなかった予感



46 :
郷田とか屋敷とか森下とか行方とか、なぜか谷川に勝てない棋士っているよね。

47 :
谷川は真っ向勝負の棋士には強い。

48 :
今は姑息な手段で戦う棋士が多いってことですか

49 :
佐藤がんばれ、佐藤がんばれ、佐藤がんばれ、
康光がんばれ、康光がんばれ、康光がんばれ!

50 :
みっくんは滅びんよ、何度でも蘇るさ、それが人々の夢だからだ。

51 :
現代の升田である佐藤康光はただいま秘策を練っているところ。

52 :
まだまだ終わらないが、今転機なのは間違いないだろうね。

53 :
穴熊党の劣化は早いからな

54 :
森内も復活したし、谷川も41歳で2冠王だった。
佐藤ももう1回復活を遂げると信じてる。
ただし、次の噴火が最後になる可能性が大きいが・・・。

55 :
>>42
ただし米長の完全無冠は43歳の時。その後、王将46歳、名人49歳。
39でこうなるのはちょっと早い。
おもな棋士の39歳時成績
中原誠 37勝29敗 【おもな戦績】名人防衛、王座防衛、王将挑戦、王位挑決敗退
米長邦雄 40勝25敗 【おもな戦績】棋王防衛、王将奪取、連盟杯・早指し・名将戦準優勝 
谷川浩司 32勝26敗 【おもな戦績】丸山の名人防衛に一役買う、A級6-3
佐藤康光 現在7勝10敗 望みがあるのは棋王戦だけ。

56 :
たまたま今期不調なだけだと思うよ
また2,3年で復調するさ、たぶん

57 :
康光はさ、
基本的に悲壮流だよね
これがいいふうに出ると超深浦流なんだが
悪いふうに出るととめどもない
いいふうに出ると超気迫・圧倒流なんだけどね
いずれにしても、泰然流(羽生)ではない
このへんは性格もからむから、
なおすべきか、なおせるもんかもわからん
ただ、よくいわれるが自力が違うから、
ズルズルその下へまで落ちていくとは思えないけどね
もともと勝ち負けの変動が激しい棋士だったんだから
(50勝してみたり、5割そこそこだったりしてみたり)、
まあこういう年もある棋士だということだと思う

58 :
最近の佐藤将棋は、
激しい変化に突っ込んでみたけど
結局ダメでしたってのが多すぎる。
深く正確に読めてないみたいだし、
相手もそれが解ってるから、
読みにない手を指されても慌てない。

59 :
今期だって羽生を倒せれば、棋王へのリベンジ挑戦まではありそうだ。
ただし、今の久保に対して奪取する姿はとても想像できないが。

60 :
20世名人を目指せ!!!

61 :
だが断わる

62 :
>>47
>谷川は真っ向勝負の棋士には強い。
誰に対しても真っ向勝負のモテは、タニーに勝ち越してるのでは?

63 :
>>55
衰え始めていたと言われる中原の40前でもそれか……。
まあ元が違うってのもあるけど、ちょっとなぁ。

64 :
A級にずっと定住している名人・竜王経験者が、順位戦で不調が続いただけで
落ち目とか終った棋士だとか・・ファンはきついなあ。素人の印象だけじゃなく、
トップ棋士達の評価というか本音を聞いてみたい。「あいつと当るとラッキー」
なのか「当りたくない」のか。

65 :
羽生がいる限り、羽生以外の棋士がそこそこタイトル取っても確変扱いだもんな

66 :
2001〜佐藤の負け越しは羽生、屋敷、堀口一だけ(0勝1敗をのぞく)
VS久保16勝11敗
VS森内17勝11敗
VS谷川16勝8敗
VS郷田16勝15敗
渡辺と深浦に対しても勝ち越してるから強いな
しかしこれが過去A級成績だと
VS久保2勝3敗
VS森内2勝4敗
VS谷川4勝6敗
VS郷田0勝6敗
・・・単なるザコキャラにしか見えね

67 :
康光は棋力的にはNo.2なのに戦法にはまってから勝てなくなった

68 :
>>66
佐藤は順位戦が苦手なんだな。
過去一回しか挑戦ないしな。
森内と対照的だ。

69 :
銀河戦見てると鬼みたいな勝ち方してるよね。
時間のある棋戦だと、いろいろ考えすぎてなことしてコケるんじゃないだろうか。

70 :
勝ち将棋鬼の如しっていうけど佐藤さんほどこの言葉が似合う人はいない
羽生は桃太郎か

71 :
2007年 04月20日 ● 佐藤康光 後 先 深浦康市 ○ 第48期王位戦 紅組 3回戦
2007年 11月16日 ● 佐藤康光 後 先 深浦康市 ○ 第57期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 3回戦
2008年 12月05日 ● 佐藤康光 先 後 深浦康市 ○ 第58期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 5回戦
2008年 12月25日 ● 佐藤康光 後 先 深浦康市 ○ 第67期順位戦 A級 6回戦
2009年 01月23日 ● 佐藤康光 後 先 深浦康市 ○ 第22期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
2009年 07月08日 ● 佐藤康光 先 後 深浦康市 ○ 第17期銀河戦 決勝T 2回戦
2009年 07月18日 ● 佐藤康光 先 後 深浦康市 ○ 第30回日本シリーズ 本戦 2回戦
もう終わったよ、彼は。

72 :
羽生世代強豪が不調で
その分のタイトルの振分けが、深浦や久保にいってる
羽生本人は普通の持分四冠だな

73 :
>>71
先後関係なくボロ負けじゃねぇか・・・orz

74 :
>>72
その説は久保には当てはまるかもしれないが
羽生からタイトル奪取して防衛している深浦は違う気がする

75 :
佐藤丸山を抑えての王位挑戦だし
まあ最初の防衛は佐藤とか関係ないけど
今期は木村が出てきたしな。
羽生も連続出場止まったから不調といえば不調だけど
三冠は防衛したし、佐藤達ほどでもない

76 :
終わりそう

77 :
B1で臭い飯を食うのか潔く引退するのか迷ってるみたいだね

78 :
佐藤程度の棋士はA級から落ちたからといって引退する必要はまったくない。

79 :
二上レベルの棋士

80 :
ただのスランプだろ。お前らの気の短さといったら・・・

81 :
永世棋聖なのと、全盛期第一人者じゃないあたりが、まさに米長と被るな。
将来、連盟会長になるのも間違いないだろうし。

82 :
もう、終わりだね。
モテが、(ry

83 :
深浦とか久保とか渡辺とかがBにいる時点で、今やB1は超一流。
佐藤がそのレベルになったからといって何ら不思議もない。

84 :
来年NHK杯でB級1組所属って紹介されることになるのか・・・

85 :
木村 大山に負けて引退 
大山 引退までA
升田 休場あり
佐藤 丸山 森内 ハブ
ーーーーーーーーーーーーーー
塚田 一期で復帰
中原 Bに落ちたあと、突撃
米長 どうだったっけ?

86 :
米長は4勝5敗で降級の成績となり引退。
深浦より前なので、相当な不運と思われ本人の面目も立った。

87 :
米長は4勝5敗で降級する前の期が3-6だったから、
A級とはいえ他のキセンでは全く勝ちあがらないこと(こういう人けっこういるけど)も含めて、
衰えてる印象はあったけどね。
で、主催者からの要望があった場合のみ特定のキセンだけに出る棋士になるとかなんとかわけのわからないことを言って、
フリクラに行った。フリクラにいってからはさらに弱くなってた。

88 :
将棋の質が変わって激しくなっているから、棋士の寿命は短くなるのでは、と羽生は予想していた。(7冠奪取後)
衰えたとはとても思えないが、単なるスランプで片付けられるような不調じゃないと思う。
佐藤みたいな一流の実績のある棋士でも、将棋界の最先端について行くのは大変なんだろう。
具体的に何をするかは難しい問題だが、少しずつでもマイナーチェンジしていかないと、このままでは沈んでしまう。
指す戦法が無いと嘆いてる藤井と似たような息苦しさを感じる。ガンバレ佐藤!

89 :
劣化を不調などといっているようでは坂道を転げ落ちて逝くだけですな〜(笑

90 :
>>88
羽生の予想もいい加減だな。
下の世代に落とされるのなら分かるが同世代+上の世代との総当たりリーグで落とされたら言い訳がきかないぞ。

91 :
順位戦・・・

92 :
>>90
モテは他の棋戦でもボロボロだから、間違っては無いだろ。
以前にAで6連敗した時は二冠だったわけで、その時とは違うわけだから。

93 :
60歳でA級だったヒフミンは偉大だな。ハブ世代が20年たって活躍してるとは思えない

94 :
羽生が60歳まで王座だけは死守して2人目の7冠王を
阻止し続けるて40連覇達成なんて事を天国から見届け
たい。

95 :
>>71
>>73
うーん最近の6連敗は確かにヒドイが2001年からの通産成績なら
そんなに悪くないぜ。深浦に6連勝、3連勝した事だってあるんだし。
ttp://homepage3.nifty.com/kishi/taisen2/2/1/1182-1201.html

96 :
順位戦は持ち時間が長いから、時間の短い棋戦で通用する無理攻めが
咎められちゃうんだろう。

97 :
わけのわからないセンケイに手を出したのもどうかと思った。
将棋は矢倉なのに。

98 :
佐藤は将棋の後遺症で弱くなってるのか?

99 :
深浦に6連勝なんて藤井ですらやってるだろ(ワラ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中村太地 (440)
【詰将棋】これが神局だ!!! その6 (339)
佐藤紳哉ですが、私のスレも作ってください (536)
羽生善治はもう終わった棋士なのか? (315)
佐藤康光はもう終わった棋士なのか? (908)
RAY認定「指さずに放置すればRの溜まる24」 (106)
--log9.info------------------
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part324 (574)
クイーンズブレイド THE CONQUEST Part27 (949)
大戦略web9鯖 SWミーナAチケット13枚目 (493)
【OCN】 人生ゲームTown 【無料版】 (401)
黄金航路 port22 (278)
戦国IXA(イクサ)質問スレ part65 (892)
【mixi統合鯖】ブラウザ三国志part??【31+32鯖】 (539)
黄金のアレグリア 黄金国度 Part 6 【ジェミニ鯖】 (882)
【TD系】Kingdom Rush【無料】 面白からオススメ (204)
カードコマンダー Part43 (276)
【統合11+12鯖】戦国IXA(イクサ)新章Part35 (537)
MONSTER×DRAGON モンスタードラゴン part237 (919)
【ネットカードダス】サイバーワン part35【C1】 (428)
大戦略web12鯖 春 (976)
【mixi統合鯖】ブラウザ三国志part5【統合9〜16】 (655)
【mixi統合鯖】ブラウザ三国志part6【29+30鯖】 (613)
--log55.com------------------
【STモデル】大野いと【いといと】
菊池和澄
OSAKA B B WAVE(大阪BBウェーブ)
寺田心くんってかなり可愛いよな?
寺田心くん 真の本スレ part11【即ハボ】
寺田心!寺田心!寺田心!寺田心!寺田心!寺田心!
ピチモスレッドPart15 すイエんサーガールズ
ダンスシーンありのdvd