1read 100read
2012年4月家ゲーRPG202: ゼノブレイド VS ラストストーリー 2 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一体いつになったらロマサガ4出るんだ!? (525)
【Xbox360】 fallout3 フォールアウト3 vault237 (111)
TOAのティアのライバルはズバリSO3の黒豆 (475)
【SO4】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 264 (509)
なぜJRPGはキモオタ専用ジャンルにまで落ちこぼれたのか (806)
【PS3】アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜 Part3 (973)

ゼノブレイド VS ラストストーリー 2


1 :11/02/19 〜 最終レス :12/04/26
名作と迷作
前スレ
ゼノブレイド VS ラストストーリー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1273629921/

2 :
両方発売日に買ってクリアしたけど、ゼノブレイドのほうが面白かった。

3 :
え、またVSゼノブレイドで建てたのかよwwwwwwwwwwwwww

4 :
ヒゲはゼノブレやったらしいけど、
プレイしてて、自分のゲームが恥ずかしくならなかったんだろうか

5 :
もう許してやれよ

6 :
糞スレ立てんなよ
ゼノはJRPGの最高傑作なんだろ?
ラスストみたいな凡ゲーと比べてもつまらんよ
ゼノブレVSその他とかにしとけ
すぐ過疎るから

7 :
割と結論出てるみたいだし
2スレ目立てる必要なかっただろ……

8 :
ゼノ→FO3→ラスストだから、街の作り込み頑張りましたとか
言われても失笑しか出てこない。ゼノもラススト同様に
ハリボテシティだけど、NPC周りを徹底的に作りこんで、名ありは
帰る家があったからなぁ。時間で移動する名ありNPCをストーカーすれば、
帰っていく家が判明したし、NPCの家族は同じ家に帰っていくし。

9 :
ヒゲェ…

10 :
ゼノブレイドと張り合えるRPG教えてくれ

11 :
>>10
洋ゲーならいくつもあるよ
和ゲーには残念ながらない
尼の追加入荷分、あっという間になくなったな
それにひきかえラスストェ・・・

12 :
デモンズ>ゼノブレ

13 :
スキルゲージが時間経過で溜まるのはもどかしかったな
ゼノはアーツでパーティーゲージ溜めるか
オートアタックでタレントアーツ溜めるかで悩んだもんだが

14 :
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/19(土) 14:16:35 ID:Dzx81IHk0
>>984
戦闘は面白いよ
広い場所で同時進行する混戦状態を時にはギャザリングで収束させ、
時には乱戦状態のままフリーになって敵の要になってるユニット暗殺したりと、
戦場によって行動の重要度が変わるSLGっぽい戦術性の高さが素晴らしい
一方でユーリスとカナン入ればなんぼでもゴリ押しできちゃうのは、
バランス調整甘いと考えるか救済策と考えるか
あと、戦闘の面白さ実感できるのが主に再訪ダンジョンで、
ストーリー中はパーティ自由に組めないから強制的にハンデ背負わされる場面もあって、
正直イラっとさせられることは多々ある
ストーリーも今どき珍しい正統派ライトファンタジーで面白い
TRPGのキャンペーンシナリオやってるみたいなストーリー運びがいいね
特にエルザが「騎士になりたいんだ」と夢見がちに語っているのが、
トリスタの試練を経て「騎士になるんだ!」と明確な目的を持つようになるところをはじめとした、
肩書きによらない真の騎士として覚醒していくところは王道のカタルシスがある
キャラクターも主人公パーティの内外を問わず感情移入しやすく魅力的で、
特にトリスタ、セイレン、クォーク、ユーリス、タシャ、ジルは最近のRPGでは出色の良キャラ
一方で横道すぎて古臭いと感じる人は多いだろう
ロードス島戦記とか好きな世代ならきっとグッとくるものはあるだろうけど
街は「ひとつの街を作りこむ」という発想と雰囲気はいいけど、とにかく作りこみが甘い
これで120%とは笑わせてくれるレベル
着せ替えも、今ある装備のデザインセンスはいいし、
鍛えてパーツ増やして取り外したりも面白いけど、
やっぱり実装されてる装備の数が少なすぎる
特にローブ系が全くない、プレートメイルが1種類しかないってのは酷い
とりあえずこんな感じかな

15 :
>>14
嘘つくな。
騙されて買う奴が一人二人出たらどうするんだよ。
これ以上誰一人として犠牲を出してはいけないんだ・・

16 :
今、残念な気持ちをゼノブレイド3週目にぶつけてるんだが
ラススト唯一の取り柄のグラフィックも、ゼノのほうが綺麗な気がする。

17 :
ラススト好きなんだけど、歩いてるだけで処理落ち起こすようなグラフィックは
褒められないよ
ゲーム性と両立してないと

18 :
プレイヤー層思い切り被ってそうだが対決させる意味あんのか

19 :
っほむむm

20 :
ラスストが糞ゲーなのがよくわかる

21 :
らすすとw

22 :
ラスストもゼノブレも鎧のデザインが致命的すぎる
あとデモンズもな。ソースはフルフェイス愛好家の俺

23 :
>>22
バケツでも被ってろ

24 :
2chでやけに絶賛されてるんでゼノブレイドを買ってプレーしてみたんだが
正直だまされたわ。これってゲーム動くPCもってりゃどこにでもありそうな
MMOの焼き直しじゃん。それこそ量産型といわれてる部類のゲームだ。
カットシーンついてるし金の無駄とまではいわないが、こんな焼き直しゲーを
絶賛してる2chねらーの目くらっぷりに呆れた。

25 :
どこ縦読みすればええのん?

26 :
ん?ゼノブレイドより面白いMMOがどこにでもあるの?
ゲーム動く程度のPCであるなら名前位出せよカス

27 :
みんな

28 :
>>25
PCゲーやってる俺かっこいい

29 :
MMOなんてUOに始まってUOに終わってる

30 :
MMOはたま〜にやりたくなって、
適当に無料のやつを遊んでみるけど1,2回遊んだらもういいやってなるわ

31 :
初期のUO遊べた奴は幸せだろうな
全員がエンターティナーたろうとしてた

32 :
だいたい、焼き直しだってだけで否定したら、
各ジャンル、最初の一本以外は全部ダメってことになっちまう。
かっこつけたい小僧には、その程度のこともわからんのだろうw

33 :
うわ〜このえむえむおーってじゃんるのぴーしーげーむおもしれー
にっぽんじんできづいたのおれだけじゃね?まわりにやってるやついないし
これはにちゃんでぐみんどもにおしえてやらねば!
きっとみんなぴっくりしてそんけいされちゃうぞ〜┌(^o^)┘

34 :
UOもゼノブレも信者が外に向かって宣伝しまくるという点では似てる

35 :
ゼノブレ信者まじきもいわw
あんな

36 :
糞ゲーもちあげてるラススト信者よりマシ

37 :
マシって何だw否定しないのか

38 :
信者がキモいのはなんでも同じだし
ラススト信者はヒゲさん信者多そう
ラススト自体には信者になれるような惹かれる要素全くないし

39 :
趣向を変えてシュルクVSエルザならどうよ

40 :
ラストストとゼノブレイド両方やったけど戦闘はラストストの方が楽しかったな。
ストーリーはゼノブレだけど。

41 :
エルザとか最悪主人公決定戦とかあったら頂上付近が狙えるレベルだろw

42 :
シュルクもそんなにいい主人公でもないから盛り上がらないな
ラスストにはダンバンさんみたいな格好いいアニキはいないのか?

43 :
キャサリン初動16万

44 :
糞スレ建てないからラススト信者のがマシ

45 :
どっちの信者がマシか対決するスレだったのかw

46 :
ラスストはヒゲ信者だからなぁ

47 :
ダンバンさんには汚ねぇ花火だって言って欲しかった

48 :
ゼノブレはゼノブレでフィオルンが生きてるって分かったあたりから、フィオルンフィオルンうるさくていらいらしたけどな
ダンバン再登場シーンなんかはよかったのに・・・
あとどっちのゲームも操り人形みたいな動きはよせ

49 :
大学一年生

50 :
違うゲーム同士を比べようとするのがおかしい

51 :
PS3RPGだとデモンズ+TOVでやっとゼノブレと対抗できる感じだ
それくらいゼノブレは神
このスレはラスストがゼノブレ並の出来と見越して立てられたスレだよね?
いまでは比べるのもおこがましいんですが

52 :
>>51

53 :
まあゼノブレと比べられちゃうとね・・・
これに懲りて発売前からPV根拠に神ゲー神ゲー煽るのはやめて欲しいもんだが。

54 :
>>51
個人的には全然拮抗できてないと思う
アサクリやGOWがRPGだったら単体でも拮抗できてただろうけど

55 :
ラススト信者マジキモイ

56 :
>>53
あおったのは任天堂だと思うんだが・・・
前代未聞のプレゼンやら初のファーストタイトルでの本体同梱
超豪華な特典等々、そりゃゼノブレクラスを期待しますわ・・・

57 :
中途半端で作りかけみたいなゲームはCM流してまで売っちゃダメだと思うの。

58 :
ゲオでの中古価格
ゼノ4880 ラス4420

59 :
>>51
頭大丈夫?
デモンズは宣伝らしい宣伝なしにも関わらず、口コミやユーザーからの高評価で噂が広がり、累計販売本数100万本越えを果たした名作だぞ。
名誉な賞も国内外問わず取ってる。
ネット評価も圧倒的。
一番重要な事は、ゼノブレイドとは物凄くカテゴリーが違うということです。

60 :
>>58
ラスストもう値崩れ始まるのかな

61 :
発売日が半年以上早いゲームより安いんだ。
始まるじゃなくて、もう始まっているのさ。

62 :
t

63 :
>>50でFAだな

64 :
>>63
そうか?
昔からFFとドラクエは比べられてたじゃないか
ストファイとKOFも比べられてたじゃないか

65 :
比べるのがおかしいって思う奴は、
こんなスレに寄りつかなきゃいいのに

66 :
>>58
はじまったな

67 :
てかさ、そらラスストよか全然楽しめたけどさ
今の時代ゼノブレを神ゲー良ゲー言うには不満点が多すぎるよ
あくまでオワコン、古臭い時代遅れの代名詞JRPGの中では、ゲーマーが求めてること、今の時代の主流をがんばって取り入れてるってなもんだろ
これを3年前にHD機で出せたらまだJRPGに期待もてたんだけどな

68 :
3年前に出てたらって主張はまあいいとしてHD機でってのが意味が解らん

69 :
ラストスト(以下LS)2週目終って評判の良いゼノブレを現在30時間ほどプレイ
現時点での感想
LSはルリの街を作り込んだとされているがコロニー9等>>>ルリの街は一目瞭然。
武器改造、寒イベの単調ぎみなLSと比べクエストやコレぺディ、ジェム等やり込み要素○
ゼノはチュートリアルが不明、不足、アイテム所持制限がちょっと気になる
ざっとこんなもんだが世界観て重要だな どちらが好きか?迷わずゼノで
島と2つの世界じゃスケールが違いすぎるw

70 :
ラスストはストーリーもヒドイけど、ムービーとボス戦中ずっと仲間に指示されて2周目になるとマジでイヤになった。
戦闘で処理落ちしている中、扉に走り続ける仲間に延々指図されてもなぁ。
ゼノブレは戦闘に慣れるまで結構時間かかった。
覚えることが多すぎたけど、周回しても楽しみも多い。

71 :
ラススト2周目はじめで投げてゼノブレ開始
巨神脚ガウル平原まで来た
某11章よりすげーな。ワクワクするわ
冒険してるっていう気がする

72 :
島一個に閉じ込められてたなら、あの平原は余計に広く感じるw

73 :
ラスストはダンジョンゲーとして極める方向で行ってたら良かった

74 :
ダンジョンゲーだったら買わない
ステージ制ならタクティクスオウガみたいにして欲しかった

75 :
アクション要素のあるウィザードリィ目指せばよかったんや…

76 :
それだったらゼノブレ並みに評価されてた可能性もある。

77 :
すんっごい

78 :
すごいな

79 :
Wiiの数少ない大作RPGだから比較対象になるのは仕方ないが、
差がありすぎて気が引けるわ。
ラストストーリーは大作どころかRPGですらなかった。

80 :
>>67
ラスストは時代遅れを感じた。
ゼノブレは古き良き時代を感じた。

81 :
時代遅れ→昔の作風ってこと
古き良き→昔の作風ってこと
よく分からんな
ゼノブレは古き良き感じじゃなくて近代的だと思うが
ラスストの方が古き良き作品に思える
どっちも面白かった

82 :
ラスストは新しいことやろうって意欲を感じたなあ
時代遅れとは思わんかった
むしろ意欲的すぎてジャンル変わってね?と思った

83 :
値崩れする前にクリアして一刻も早く売りに行けというプレッシャーを感じる
実に新しい形のRPGだったと思うラスストは

84 :
>>81
言い方が悪かったな。
最近のゲームはムービーやシナリオで面白さを図ろうとうするゲームが多いに対し、
ゼノブレは全体のシステムを面白くする工夫が良く施されている。
昔のゲームはフィールドに出て戦闘したり洞窟に入ったり、それだけで面白かった。
ゼノブレはそういう意味で古きよき時代の面白さを感じた。
当然ストーリーも面白いよ。
無意味な専門用語を沢山覚えさせられるようなーストーリーではなく、
無駄を省き、システム同様、面白くさせられる工夫が良く出来てる。
自分は昔厨二病だったから、
オサレで難解で複雑なシナリオのゲームが、
かっこよくて面白いものだと思ってた。
そしてそういうのを嫌う人を、頭の悪い馬鹿だと見下していた。

85 :
>>84
懐かしいとかポジティブに捉えられる古さと、ネガティブにしか受け取れない古臭ささってあるな。

86 :
ラスストはなんとか既存のRPGの殻を破ろうとしてたと思ったな、新しいことやろうと頑張ってたが、その反面所々古臭いと感じることもあった。
館で落とし穴にハマる主人公とかバストアップの会話とか、細かい部分がいちいち古い。

87 :
>>86
その辺りは古かろうがずっとやってほしいんだが

88 :
ラスストはストーリーが古臭いんだよね。
システムも目新しさは感じない。
無駄なところに力を入れた街、
何の面白さの工夫もされていないただアクションとRTSを合体させただけの様な中途半端な出来の戦闘、
ムービーゲー一本道で、本来のRPGの面白さにまったく力を入れようとしていない。
これでシナリオが良ければまだ許せたが。

89 :
最近ゼノブレイド始めたんだけど、
ラストストーリーを先に遊んでしまったせいか、戦闘が全然面白くない。
アクション要素が中途半端で、もう少しその要素を増やすか
もしくは削ってコマンド制に近づけた方が良かったんじゃないかと思った。
あと効果音やエフェクトがショボくて、爽快感が無いのが痛い。

90 :
中途半端も糞も、
もともとアクション狙った戦闘じゃないし。

91 :
相手にならない

92 :
ラスストが面白いんだったら普通にアクションだけのゲームにすればいいのにw

93 :
>>89
わかるわー
ラスストは戦闘楽しかったけど
雑魚戦もあんまなくてもっと闘わせろと思った
ゼノブレはクエやロケーション発見での経験値入るのはいらんかったな
レベル上がり過ぎて戦闘だるいのに敵が寄ってきてウザイわーww

94 :
レベル上がったら敵寄って来ないだろ?

95 :
視覚タイプは来るでしょ
レベル差が大きければ来ないのかな?
少しでもこっちが上だと作業感バリバリなんだがw
どちらにしろ戦闘もクエも両方楽しむのが出来ないのが残念

96 :
>>84
なるほどな
いや、こっちも言い方悪かったすまん

97 :
ラススト持ち上げるためにゼノブレと無理に比較しても無駄だって・・・
努力は涙ぐましいけどその前に本スレどうにかしてやれよ

98 :
常にゼノブレ>ラスストじゃないと安心できない病気に罹ってるんですね^ ^

99 :
ゼノブレは絶賛されるほどのもんでもないだろ
むろんラスストはそれ以下だが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[TOX]テイルズはFF、DQを完全に超えた[神] (534)
DragonAge:Originsが売れない日本のゲーム市場は糞 (206)
リンダキューブ総合 10種目 (352)
RPG界一カッコイイ主人公を決めるスレ (555)
スターオーシャン Till the End of Time Part365 (277)
【PS2】テイルズオブデスティニーpart304【TOD】 (762)
--log9.info------------------
非恋愛体質の貴族たち (842)
【座談会】ハゲはなぜ女性にもてるんだ? (262)
【議論】男の性の商品化を進めよう (814)
▼ポルノ規制は必要か? (847)
■男もワキ毛を剃るべき? (659)
【結婚しろ】周りの圧力をどうやってかわす? (673)
結婚をしない人が増えている Part 2 (663)
結婚式が嫌いな独身貴族 (213)
結婚関連のスレが多すぎる件 (381)
できちゃった結婚?!?(゚Д゚)ハァ?!? (275)
結婚相談所利用すりゃいいじゃん? (117)
一生独身でいたい人集まれ!part1 (973)
貴族なら震災からの復興に全力を尽くすよな (118)
独身男性は勝ち組・子持ち男性は負け組 (131)
可愛くもない女と結婚するくらいなら独身で結構 (378)
生涯独身生活【男】【女】どっちが得か (256)
--log55.com------------------
【神】ヤン・オーベ・ワルドナー3【神】
日本代表を語るスレ
adidas(アディダス) 卓球用品
ヨーロッパ卓球の衰退と再生
定時制についてパートB!
ホモガキスパイラルが鈴木様に論破されました
世界で勝てなくなった福原に存在価値なし
福原の態度の悪さについて