1read 100read
2012年4月ハードウェア39: 無線LANの質問スレ 27問目 (858) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2.5インチハイブリッドHDD「Momentus XT」等スレ2 (210)
IBM ThinkPad X41 (586)
実売3万円以下の液晶モニタ総合スレ (920)
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 17 (176)
【光学式】マウス雑談所 2頭目【人間工学】 (291)
NTT Web Caster シリーズ Part2 (959)

無線LANの質問スレ 27問目


1 :12/01/25 〜 最終レス :12/05/04
質問する人は質問テンプレに従って必要事項を書けば、的確な答えを得られやすくなるでしょう。
また、>>2-10あたりに重要なトラブルシューティング・FAQ・関連リンクなどもあるのでそそちらも読んで下さい。
●オススメの製品・機器の情報交換は以下のスレで
無線LAN機器のお勧めは?
http://find.2ch.net/?STR=%CC%B5%C0%FELAN+%A4%AA%B4%AB%A4%E1&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
●質問テンプレ
【使用マシン】(複数台ある場合は全部書く)
【使用OS】(サービスパックのバージョンなどもきちんと書く)
【回線】(プロバイダ名とキャリア名(よくわからん場合はプロバイダ名と接続コース名))
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】(メーカー名と型番)
【使用製品(子機)】(メーカー名と型番、複数台ある場合は全部書く)
【トラブルの詳細】(現状と、なにができないのか?を書く)
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック──モデム──無線親機──PC、等)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES or No
Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で半角スペースを使わずに書き、線は「けいせん」で変換
●前スレ
無線LANの質問スレ26問目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318255007/

2 :
●つながらない場合はとりあえず以下を試すこと
1.PCを親機にLANケーブルで直接接続して設定画面を開いたりネットに接続できたりするかどうか確認
2.SSID・暗号化キー・暗号化強度などが間違ってないかどうか確認
  手入力で設定している場合はAOSSなどの自動設定で接続できるかどうか、
  いったん暗号化などセキュリティ機能をいったん全て解除して接続できるどうか、
  親機の設定をいったん初期化して最初から設定し直すと接続できるかどうかなども確認
3.親機と子機を可能な限り近づけてみて接続できるかどうか確認
  ただしあまり近すぎてもダメな場合があるので最短でも1m程度の距離で
4.無線のchを変更してみる
  他と比較的干渉しにくいのは1・6・11chだが、これらが全部ダメなら3・9chあたりも試してみる
  なお、11g/b混在環境では12〜14chは利用できないので注意(12・13chは11g専用、14chは11b専用)
5.PCのIPアドレスを固定している場合は自動取得に変更してみる
6.ドライバをいったんアンインストールして再度インストールし直してみる
  ドライバアンインストール用の専用ツールが必要となるものもあるのでメーカーサイトをよく確認
7.メーカーのWebサイトから最新版のドライバやファームウェアをダウンロードして適用
(以下は任意で実行)
A.CardBUS非対応のPCカード型子機などの古い製品の場合は、IRQの設定を手動で変更してみる
B.WindowsXPの場合はSP3を入れる
C.メーカー独自のユーティリティを利用しているなら、いったんそれをアンインストールしてWindows標準の
  ワイヤレスネットワークの設定から設定してみる
D.外部アンテナが取り付けが可能な製品なら、外部アンテナを購入して接続してみる
  親機に取り付けてもダメなら親機から取り外して子機に取り付け、それでもダメなら両方に取り付けてみる
(番外)
α.PCの使用スキルに自信があるならNetstublerなどで近隣の無線LANの使用状況をチェックしてみるといいかも
  http://www.netstumbler.com/downloads/
β.無線はつながったけどファイルやプリンタの共有ができないという人は以下参照
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

3 :
●無線LANに関する解説記事@Broadband Watch(無線LAN初心者はひととおり目を通すべし)
◇ココをおさえる!ブロードバンド用語のツボ 無線LAN編(2007年の解説記事)
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/koko_osa/17754.html
◇BBっと(びびっと)WORDS(2005〜2007年頃の解説記事)
 IEEE 802.11a/b/gって何を意味しているの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/6195.html
 無線LANの問題とWEP
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/6281.html
 WPAの仕組み
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/10765.html
 WPAとWPA-PSKの違い
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/10857.html
 WPA2の仕組み
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/10947.html
 WPSの仕組み
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/17350.html
◇おしえてブロードバンド(2004〜2005年頃の解説記事)
 無線LANってどこが便利なの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6571.html
 無線LANを始めるには何が必要なの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6572.html
 無線LANの「11a」「11b」「11g」って何が違うの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6738.html
 無線LANのセキュリティ対策はどうすればいいの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6994.html
 知らないアクセスポイントが表示されたんだけど……
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7173.html
 プロバイダーの無線LANレンタルってお得?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7268.html
 無線LANを簡単に設定できる機能って?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/11766.html

4 :
●子機のタイプについて
◇PCカードタイプ
 ・ノートPCに最適
 ・デスクトップPCでもPCカードスロットがあれば使える
  ただしPCの筐体に電波を遮られて電波状態が悪くなる場合があるので注意
◇USBタイプ
 ・ノートPCとデスクトップPCの双方に使える
 ・USBポートに直接差し込んで使う超小型のものを中心に、電波状態が不安定となるものが多い
 ・CPU負荷が高い製品が多い
 ・ドライバインストール時のトラブル報告も多い
 ・正直、トラブルを避けたいならやめたほうが無難
◇PCIタイプ
 ・デスクトップPC専用
 ・PCの筐体に内蔵してしまうので場所を取らない
  ただしアンテナがケーブルで引き出せないタイプのものはPCの筐体に電波を遮られて
  電波状態が悪くなる場合があるのであまりお勧めできない
◇Ethernetコンバータタイプ(イーサネットコンバータタイプ)
 ・デスクトップPCに最適
 ・ドライバが不要でOSに依存しないので、古いPCやネットワーク対応のゲーム機・テレビ・
  HDDレコーダなどでも利用可能
 ・Ethernetケーブル(LANケーブル)での接続なので、PCの付近では電波状態が悪くても
  PCから相当離れた電波状態がよい位置を探して置くといった芸当も可能
 ・ACアダプタが必須なのが難点
 ・デスクトップPCなら予算その他の条件が許す限りこれを買え
●よく言われる子機のお勧め順(これが絶対というわけではないのでそのつもりで)
 ・デスクトップPC:Ethernetコンバータタイプ>>>>>PCIタイプ>PCカードタイプ>USBタイプ
 ・ノートPC:本体内蔵>>PCカードタイプ>>>>>Ethernetコンバータタイプ>USBタイプ

5 :
●FAQ
Q:無線LANでは速度はどのくらい出ますか?
A:無線LANの11Mbpsとか54Mbpsという数字は上下合計の数字かつ無線の制御コードに必要な部分なども
  含んだ数字なので、実効速度は理論値の半分も出ないのが一般的
  例えば11g・11aなら20Mbps台が上限、11bなら4Mbps台が出ていればいいほう
  11g・11aではデータ圧縮を併用して実効速度を上げる技術(SuperA/Gなど)もあるが、それでも
  54Mbps目いっぱい出ることはない
  それ以上の速度が必要ならより高速な11n対応の製品を購入すること
  なお、子機を複数同時に使用する場合は帯域を複数で奪い合うことになるので実効速度はさらに落ちる
Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:無線LAN自体はADSLやFTTH(光回線)の速度には影響しない
  ただしADSLやFTTHの区間の速度よりも無線の速度は遅いことが多いので、PCから見た場合に
  有線での接続時よりも速度低下することはある
Q:無線LANにしたら実効速度が落ちてしまいました
  無線区間がボトルネックになっているわけではないのは確認済みです
A:MTUとRWINを再調整
  ネットワークアダプタ(無線LANの場合も含む)を交換したら再設定しないとデフォルトの値に
  なっている場合がある
  WindowsXPではMTUとRWINは最初から最適値になっているとよく言われるが、調整したら速くなった
  という報告が過去に多数あるので、WindowsXPの場合も騙されたと思ってやってみること
Q:親機と子機のメーカーは同じでないとダメですか?
A:規格さえ揃っていればメーカーは別でもOK
  「Wi-Fi Certified」のロゴがあれば確実
  http://www.wi-fi.org/images/uploaded_images/kc_33_abg_portrait_170.jpg
  ただし、メーカーが揃っていれば自動設定が利用可能になるなど設定が簡単に済む場合もあるので、自分のPCスキルに応じて検討

6 :
以上テンプレ

7 :
無線LAN 次世代仕様 の概要 
http://www7.plala.or.jp/eToys/Memo/8.1_PC_Hardware/Wireless_LAN__NextGen.html
無線でFPSは悪なのか?
http://telec.org/column/column2.html
食い荒らされた2.4GHz帯
http://pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html
無線LANの干渉を測れ【前編】 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/28/news006.html
無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」
http://gigazine.net/news/20100903_inssider/
5GHzはなぜいいのか
http://121ware.com/product/atermstation/special/tv_mode/03.html
「5GHz帯」のメリットを改めて考察 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1108/29/news049.html
study
http://www.infraexpert.com/study/study11.html

8 :
NEC
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NAM=NEC&FOM=WR&ERA=1&RAD=00-00-00-00&TEC=2&DC=50&SK=6&SC=1
バッファロー
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NAM=%83o%83b%83t%83%40%83%8D%81%5B&NUM=&FOM=WZR&ERA=1&YAR=&MON=&DAY=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=hJQGL6QAjxkbHi4rwrfg#searchlist
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NAM=%83o%83b%83t%83%40%83%8D%81%5B&NUM=&FOM=WHR&ERA=1&YAR=&MON=&DAY=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=UCRaDwgGoEX7pyqYgUQY#searchlist

9 :
>>7
さんきゅ
テンプレ内容、情報が古くて若干そのまま転記に躊躇したんだ・・
次回、大幅改定必要かもですね・・・・

10 :
2.4GHz帯でWZR-AGL300NHとPS3リモートプレイを使っています。
最近inSSIDerで調べたところ、AGL300NHがチャンネル1+5、
PS3がチャンネル6で発信していて、近すぎると思ったので、
AGL300NHをチャンネル13+9に変更しました。
でもPS3は、電源プラグを抜いたり、リモートプレイの機器登録を削除してやり直したりしても、
チャンネル6から変更されません。
PS3リモートプレイの発信チャンネルを1か5に変更したいのですが、
方法があったら教えてください。

11 :
無線lan セル設計
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NCC/NETPOINT/20050411/158808/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060802/244978/
ダイポール・アンテナ
http://homepage3.nifty.com/tsato/terms/halfwave-dipole.html
http://www.ne.jp/asahi/yokohama/cwl/ant.html

12 :
めっちゃ感度のいい無線LAN教えてください
Gskyとかいうのは試したんですが普通のBUFFALO製のやつより感度、速度ともに低かったです
オクで買った安物なのでパチモンかもしれません
パチモン率の低いおすすめのLAN子機教えてください

13 :
書き忘れましたが、田舎の一軒家のため、
一晩inSSIDerを動かしても、自分の無線親機しか検出されません。

14 :
ソニーに聞くのが確実
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1340182243

15 :
inssider(日本語版)っていう、近所のPCの電波とのかぶり具合が分かる
ものをダウンロードしたんですが、なぜかBootstrapper Setup
というものが出てきます。
英語なので、何が書いてあるのか分かりませんが
これは何なんでしょうか?
ちなみにダウンロード後に、これが出てくるんです。
他のも試しましたが、差分フォルダ入力なるものが出てきたりと
もう訳が分からなくなります。

16 :
>>15
ダウンロードファイルは
inSSIDer-Installer-2.0.7.0126.exe
になってるのか?

17 :
>>16
inSSIDer-Installer-2.0.7.0126(1)
プロパティーを見るとこのように書かれています。

18 :
ルーターから有線で2台のアクセスポイントを設置してすべて同一のSSIDを使用した場合どこで電波を拾うかって何で決まるかわかりますか?
1階にルーター、2階にアクセスポイントを置いているのに時々1階の電波の弱い方を拾ってくるようです。

19 :
>>17
プロパティーってなんだ?
実際に自分のPCにダウンロードしたファイル名が
inSSIDer-Installer-2.0.7.0126.exe
じゃないのかよ!?

20 :
>>15,17
このスレだけでなくてバッファローの無線スレでも聞いてたよね。
http://hissi.org/read.php/hard/20120127/MFJRWm1zeTM.html
Bootstrapper Setup って言うのは .NET Framework のこと。
inSSIDerの動作に必ず必要だからインストールする必要があるよ。

21 :
W53使用時のクセモノDFS
http://telec.org/feature/feature14.html
http://news.mynavi.jp/articles/2005/10/19/80211a/001.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/07/14/8412.html
5.25〜5.35GHz帯はどれほどレーダーの影響を受けるのか
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/10384.html

22 :
今さらですがWindows7無償アップグレードの件です。
HPから送られたDVD(2枚)で手順に沿ってアップグレードを何度か試みました。
Windows7のデスクトップが表示されるところまでは到達しますが、
Vistaでは接続できていた無線LANへの接続ができません。
ネットワーク名は表示されますが、セキュリティのID・passを入力しても接続先が見当たらないとの
表示が出ます。のちに購入した他メーカーのデスクトップPC(Win7)2台は無線LANで接続できています。
よろしければ一般に解決方法をご教示ください。

23 :
PC型番:HP Pavilion Desktop PC s5130jp/CT
プロバイダー:YahooBB
ルーター:BUFFALO WHR-HR-G
ネットワークのセキュリティ:WPAパーソナル・AES
○これまで行ったこと
ネットワークアダプタのドライバの更新
(HPのサイトよりWin7対応のドライバ(メーカー:Lite-on)をダウンロード)
BUFFALOのサイトよりWin7対応のクライアントマネージャVをダウンロード
HPのサイトより当製品のWin7対応の周辺機器ドライバのダウンロード
Win7のファイアウォールの解除
ウイルスソフト(シマンテック)の解除
PCの電源やルーターの電源のON・OFF
ルーターの設定の見直し

24 :
>>23
バッファローのクライアントマネージャーは環境によっては不具合を起こすことがある。
アンインストールしてOS標準の機能で手動設定しては?
あと内蔵無線機能だけどアンテナ接続する必要があるけどそれはやってる?
モデルによるのかもしれんけど。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c01783325.pdf

25 :
さっそくご回答ありがとうございます。
確認したところアンテナ内蔵タイプでした。vistaでは無線LAN接続できて
いますので、電波は届いているものと思います。
なお、ノートPC2台(DELL)、今回のHPデスクトップPCはvistaで無線LAN接続、
デスクトップPC2台(富士通・HP)はwin7で無線LAN接続している状態です。
HPのサイトのQ&Aは参照しましたが不明です。

26 :
HPのサイトのQ&Aは参照しましたが
 取説はみていない HPの他のサポートページは見ていない 牛のサイトは見ていない
不明
 該当Qがない 該当Aがない それが判らない やる気がない 書く気がない 釣りたい
ネットワーク名は表示されます
 何が? 親機のSSID? 受信している感度を示すのか? 無線LANをONにしているのか?

27 :
説明が不足しており申し訳ありません。
HP、BUFFALOそれぞれのwin7アップデートのQ&Aは見ました。
HPでは初歩的な項目(ドライバの更新等)しかなく、BUFFALOでは
クライアントマネージャVのダウンロード等の説明があり試しました。
ネットワーク名は親機のSSIDのことです。
受信している感度は表示されません。無線LANはONにしてあります。
なお、暗号なしであれば無線で接続できることを確認しました。
次のエラーメッセージが出ます。
「ネットワーク名」に接続できません 未解決
ワイヤレスネットワークのセキュリティキーが正しくありません
ワイヤレスアダプターまたはアクセスポイントに関する問題 問題検出あり

28 :
今AtermWR9500N使ってるんだけど、ルータに繋がるのにインターネットに
繋がらなかったりするっていう現象が起こったりしたりしなかったりするんだけど
誰か分かる?
ちなみにモデム、ルーターを再起動しても特に何もなかった

29 :
>>27
親機の機種は「WHR-HR-G」でなくて「WHR-HP-G」の間違いかな?
あとWPS/AOSSが無効になっていない場合の暗号化キーはこれが使われるんだけど。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg/chapter110y.html

30 :
どうみてもWPAキーの設定まちがえてるだけだろw
つかなんでWPA?暗号化理解してる?

31 :
>>27
2年ほど前で詳細は覚えてないけど知り合いのノートPCをVistaから7にアップグレードしたことがある
ルータの設定情報を控えて手動設定してみたがどうしても接続できなかった記憶がある
自動設定したらつながったけどね

32 :
逆(自動はNG、手動でOK)なら判るんだけどな。

33 :
Aterm WR8600N <=> Buffalo WLAE-AG300N で接続してるのですが
LAN端子子機ツールで見ると6Mbpsでリンクされてて11nも有効になってません。。
5Ghzで暗号はWPA2-PSK AESなのですが・・

34 :
>>29さんのおっしゃる通りWHR-HP-Gの間違いです。
ファームフェアを改めて更新してみましたが接続は不可でした。
設定を確認したところAOSSで接続しています。
暗号キーはWPA-PSK-AESとなっていました。
なおコマンドプロンプトでipconfigと入力したところvistaでは
接続状況が示されますが、7では何も示されません。

35 :
>>34
OS標準機能でWPSで設定でもダメか?

36 :
>>35
クライアントマネージャVをアンインストールして標準機能で
設定もやってみましたがダメなようです。

37 :
>>36
>なおコマンドプロンプトでipconfigと入力したところvistaでは
>接続状況が示されますが、7では何も示されません。
vistaはそのままで7を違うパーティションにインストールしたってこと?

38 :
>>37
レベルが低くてすみませんが、7にアップグレードする前のvistaと
アップグレード後の7の状態を書いたものです。

39 :
>>38
無線デバイスが無効になってるかドライバが入っていないかじゃないの?
デバイスマネージャで確認するとかinSSIDer動かしてみるとか

40 :
離れの家に無線LANの電波を飛ばしたいと思っています
・ルーターのある部屋から離れの部屋の距離は15mほど
・WHR-HP-GN+WLE-AT-DAH(指向性アンテナ)の組み合わせでギリギリ届くが強度50%程で不安定
・子機はWLI-U2-G54HP
・AtermWR8700Nでは強度20%で接続不可
最近のハイパワーモデルで接続できそうなものはありませんか?

41 :
>>40
15mだったら普通に届きそうだけどなあ。それ強力だからそれ以上ってそう多くないのでは?
まあ、ルーターが屋内で壁がいくつもあったら難しいだろうね。
見通せれば簡単に届く距離だから、はなれを見通せる位置にリピーターとか置けば簡単じゃない?

42 :
wi-faGamersの質問ってここでおk?

43 :
>>40
こっちにアンテナの話も出てるから参考にしてみては?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317008384/

44 :
NTT西日本のルーターに差し込む無線LANカードにしたけどめっっっちゃ接続悪いけど
こんなもんなんですかね?DSなんかきれまくり!!PSPは全然大丈夫なんだが・・・
やはり市販のやつを買った方がいいかな?
コンセントと電気代を考慮してNTTにしてたんやけど。

45 :
NTTのあれはぼったくりの上に既に旧時代の遺物
コンセントなんかケチらずにちゃんとした親機買うべき
電気代とこみでも買った方が安い

46 :
すみません、BTOのwin7でrealtek rtl8191se wireless lan 802.11n pci-e nicです。
ノートパソの受信表示では常に電波5の状態ですが、回線速度が速かったり重かったり切れたりします。
たぶんパソコンの位置によって多少変わってるんだと思いますが、
無線LANの電波の受信表示、または回線速度の表示をするツールってありますか?
出来れば右下のタスクに表示される物があれば助かります。
よろしくお願いします。

47 :
>>48
接続情報は右下にWindows標準のものが表示されてないか?
そんなものよりまずは数レス上にあるツールで調査

48 :
>>47
そこが常に電波5なんです。それなのに重かったりするんです。
先週パソコンを買い換えたんですが、以前のパソコンでは回線でこんなにむらがありませんでした。
inSSIDerですね。くぐってみます。

49 :
>>42です
ここでいいのかわからないけど質問させていただきたいと思います
【使用製品(親機)】BUFFALO:WCA-G wi-fiGamers
【使用製品(子機)】PSP3000,3DS,Wii
【トラブルの詳細】AOSSで設定終了後のテストで接続が出来ない
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック──ルーター(PR-400KI)┬─PC(有線)
                                               └WCA-G(有線)─PSP(無線)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES(ルーターが無いと使えませんのQ&Aしかありませんでした)
前にUSBタイプのWLI-UC-GN使ってたのですが引越し後、同じエラーが出たのとPCを立ち上げなくても使えるようにとWCA-Gを買ったのですがまた使えない・・・
PSP等とWCA-Gは繋がってるのですが、ルーターから先が繋がって無い感じがします

50 :
>>44
うちも同様でしたよ・・・PR-400NEで無線LANカードのSC-40NEを使ってるんだけど、
めっちゃ感度悪くてサポートに連絡してもチャンネル変更しか対応してくれなかった・・・
やっぱり市販が良いのかな!?

51 :
>>49
誰もレスしてないので念のための確認ね
設定終了後のテストで接続ができないのは何かゲーム機側でエラーが表示される?
表示されるならエラーも書くと誰か反応してくれるかも
一番多い原因としてはゲーム機でIPアドレスが取得できてない事だと思われる
機種によって名称が違う場合があるけどPR-400KIはDHCPサーバ機能は有効になってるよね?

52 :
>>51
レスありがとう
今外なので、帰宅後エラーコードとエラーメッセージ上げさせていただきます
DHCPサーバ機能は初期状態でオンになってるみたいなので確認してなかったなど、こちらも確認してみます

53 :
>>41
部屋の造りの問題なのか、携帯の電波の通りも悪いのです
庭を挟んでルーター部屋と離れの部屋があるのですが、屋外に機器を設置できるのでしょうか?
>>43
とりあえず浮かせてみてダメなら購入してみます

54 :
>>53
WLE-AT-DAHは屋内用だぞ。

55 :
>>49>>52です
エラーコードを確認したので解かるかたが居ましたらアドバイスお願いいたします
PSP(接続テスト失敗後PSSに接続で確認):サーバとの通信に失敗しました。DNSエラーです(80410416)
3DS(接続テスト):エラーコード:003-2001インターネットへの接続にしっぱいしました。
DSiLL(接続テスト):インターネットに接続できません。接続崎の設定やアクセスポイントの設定をご確認ください。
エラーコード:052100-1
です
設定はすべてAOSSで、APとルータの電源オフ、チャンネル固定等も試しました
ルータのランプは、アラーム、PPP、オプション以外は点灯もしくは点滅してます
よろしくお願いします

56 :
>>55
もしかしてプロバイダへ接続するIDとパスワードの認証(PPPoE)をPC本体でやってないか?
もしそうならPC以外はインターネットに接続できないことになるんだが。

57 :
>>55
エラーの通りAOSSだとDNS設定が入っていないのかも
ゲーム機のネットワーク設定を手動設定からIPアドレスの設定を確認して(AOSSで設定したものの編集)
下記のような設定にしたら接続できないかな?
IPアドレス:何か入っていればいいし自動取得でも良い
サブネット:255.255.255.0が入っていればok
ゲートウェイ(デフォルトルータ):PR-400KIのアドレス
プライマリDNS:ゲートウェイ(デフォルトルータ)と同じ
セカンダリDNS:未入力で良い

58 :
接続できない場合は>>56やルータのDHCPサーバ機能も有効になっているか確認
問題なければAOSSを削除して手動で57またはPCのネットワーク設定の様に手動設定
SSIDと暗号化だけ正確であればIP、DNS等すべて自動取得でもいいし固定でも良い(ポート解放が必要なら固定)
それでも接続できなければゲーム機の接続設定に何が入っているか書いてみると良いかも

59 :
>>56
もしそうなら、確認方法と設定はどのようにすればよろしいのでしょうか?
>>57-58
出来ませんでした
コマンドプントipconfig/allで見てみたのですが、PPPアダプタインターネット接続のDHCP有効が・・・いいえ
デフォルトゲートウェイ・・・0.0.0.0なんですけど、こんなものなんですか?
PSPなどは特に設定を変えてないです。また無料AP等では接続出来ます

60 :
niftyのやつだけど確認方法はほぼ同じ
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_qa/qid_11439/1.htm
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_qa/qid_11442/1.htm
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_qa/qid_12965/1.htm
[ ネットワークと接続 ] の画面にPPPoEで繋いでいるアイコンがありそうなら
IDとパスワードの認証(PPPoE)をPC本体でやってることになる。
それかフレッツ接続ツール入ってるなら同様にアウト。
それっぽい接続先のアイコンないか?
あるなら設定間違ってる。
> コマンドプントipconfig/allで見てみたのですが、PPPアダプタインターネット接続のDHCP有効が・・・いいえ
> デフォルトゲートウェイ・・・0.0.0.0なんですけど、こんなものなんですか?
そりゃ異常だな。それでネットに繋がるのが不思議なぐらい。

61 :
>>59
56が言っているのはPCでインターネットに接続する時にフレッツ接続ツールとかで接続しているかってこと
ルータの基本設定に接続モードみたいのがあるはずなので常時接続になっていなければ変更する
念のために詳細設定のDHCPv4サーバ設定が使用するになっているか確認

62 :
>>61
接続ツールは使ってません。アンインストールしてみましたがその時も子機は繋がりませんでした
常時接続になってるか確認してみます

63 :
レス前後してしまい申し訳ない
>>60
ありがとうございます
> [ ネットワークと接続 ] の画面にPPPoEで繋いでいるアイコンがありそうなら
> IDとパスワードの認証(PPPoE)をPC本体でやってることになる。
> それかフレッツ接続ツール入ってるなら同様にアウト。
> それっぽい接続先のアイコンないか?
あるなら設定間違ってる。
間違ってた場合設定の変更はどのようにするのでしょうか?
> そりゃ異常だな。それでネットに繋がるのが不思議なぐらい。
やっぱりおかしいんですね・・・接続エラーの対処をぐぐって出てきた所だとプントのアドレスを直接・・・みたいなのがあったのですが、見てみたら0.0.0.0で、ん?ってなってました
でも、ちゃんとネットには繋がってます

64 :
連レスすみません
現状って、本来ルータがやらなければならない事をPCがやってしまい(または邪魔)、ルータに繋いでる親機がルータに認識されず使えない
親機を使えるようにするには、ルータ機能(?)をルータ本体に持たせる為にPC側で設定しろゴルァ
って感じですか?

65 :
>>64
こちらで設定が見えないので1つずつ正常か確認している状態
>>63の手動接続(フレッツ接続ツールが自動接続でも)だとPCが接続しているので
>>61に書いたように常時接続、HDCP有効にする
フレッツ接続ツールが未インストールでpc起動したらインターネットにつながるなら常時接続になっているはず(一応ルータの設定を確認)
ルータのDHCP機能ONでテスト的に開始アドレスの一番右のところは例えば10に変更してPC起動直後に
ipconfigで見れば192.168.xx.10とかになればDHCPも働いている
違う値になればPCで固定でアドレスを割り振っているか確認し、自動取得なのに192.168.xx.2とかになっているならおかしい
PCが想定通りにIP取得していればWCA-G(アクセスポイント)とゲームの接続が怪しい

66 :
質問させてください。
11b/g 54Mbpsのルータ(AtermWR6600H)と54MbpsのUSB無線LAN(GW-US54GXS)を使っていて、
USENのスピードテストで回線速度が6.5Mbps(無線LANの表示は54Mbps)だったんですが
無線LANを300Mbpsのものにすれば回線速度は上がりますか?
それとも階を隔てた場所で受信する場合の速度はこれくらいのものなのでしょうか?
宜しくお願いします。

67 :
そのレベルの親機と子機なら改善の余地はあるだろうな
ただどこまで上昇するかはやっぱり試してみないと分からない

68 :
>>64
設定変更する前にプロバイダへ接続するIDとパス書いた書類ちゃんとあるか?

69 :
>>67
ありがとうございます。
子機を増やすつもりで買ってみようと思います。

70 :
>>64
> 親機を使えるようにするには、ルータ機能(?)をルータ本体に持たせる為にPC側で設定しろゴルァ
> って感じですか?
PC側で設定するんじゃねーよ。
ルーター側で認証だからルーターに設定にきまってるだろ。
PC側はPPPoEの設定を削除するだけだ。
http://web116.jp/ced/support/version/broadband/pr_400ki/pdf/PR-400KI_man1106.pdf
これでも読んでルーター側でPPPoEの設定しろ。
それと1から10まで人に聞きすぎだ。少しは自分で調べろ。

71 :
>>69
受信感度が100%になるルータ付近での速度はどれくらいか見た方がよい
100%で20〜25Mbpsくらい出るなら改善するかも
書き方が悪いのか子機だけ買うように見えるけど親機も買うんだよね?

72 :
_nomapを付けるべきかどうかわからないんだけど、
まだつけないほうがいいかな
改正されるかもしれないし

73 :
つけてもつけなくても状況はあまり変わらないと思う
どうせnomapつけたところで収集自体はやってるだろうし
締めるところしっかり締めとく以外後はもうどうしようもない

74 :
>>73
そうだね。あんまり効果はない。

75 :
まるっきり初心者なんだけど、iMacでネット接続は有線、プリンター(EPSONのEP-802a)の印刷は無線ってできる?
無線ルーターはLogitecのLAN-WH300N/DRってやつ買って来たんだけど

76 :
買う前に相談すればそんなボロメーカー止めたんだがな
もう買ったんなら聞いてないで繋げとしか

77 :
>>75
http://www.logitec.co.jp/connect/conn_/lanw300ndr_.html

78 :
PSPでダウンロードコンテンツを使ってみたくてUSBタイプの子機を購入したんだけど
無線LAN(親機)のSSIDと暗号化キーが必要と説明書にかかれてた。
使用している親機 MNG-2300s
ttp://www.itscom.net/support/setup/internet/specification_mng2300s.html
購入したUSBアダプタ GW-UDLight
もともとケーブルテレビに加入してて、それでレンタルしてる親機。
使用する際、最初にとくに設定とかした記憶はなくて、PCとはLANケーブルで繋がってる。
箱には親機の一枚紙の説明書とシール(MAC:〜)あり。
本体裏にバーコードと7桁と13桁(ドットとスペース含)と13桁(ハイフン含)の英数字あり。
SSIDと暗号化キーをしるには直接ケーブルテレビ局に連絡するしかないのかな?

79 :
>>78
根本的に間違ってる。
MNG-2300sとやらは無線機能持って無い。
PSPとPCを無線接続するにはGW-USLight(でいいんだよな?)
を親機モードで動作させる必要がある。取説もう一回熟読しようぜ。

80 :
>>79
GW-USLightであってる。
説明書には無線LAN子機設定ガイドとしか書かれてない。親機としても使えるの?
自分の頭の中では
親機--(LANケーブル)--PC--本製品(USB)--電波飛ばす→PSP
って感じで使えるもんだと思ってて、この使用で子機と呼ぶんじゃないの?
パッケージでもそう使えるみたいに描かれてたけど。
説明書にはソフトウェアインストール後にクライアント・マネージャーが起動。
そこからWPSボタンのついていない親機はSSIDと暗号化キーが必要と書かれてる。

81 :
>>80
PSPの説明書にも書いてあるだろうに
親機--(LANケーブル)--PC--本製品(USB←電波を飛ばしてるんだから親機)--電波飛ばす→PSP←電波を受け取ってるんだから子機
無線は間に何か入る場合もあるが親機と子機でやり取りをする
やり取りをするために子機からどの親機に接続するか(SSID)を選んでセキュリティ(WPAの種類、キー)を設定する
SSIDとセキュリティはどこに設定があるかわかったよな

82 :
>>80
まだわかってなかったかあ。
81の言うとおり親機、子機の概念は無線機能持ってる機器同士がペアではじめて
成り立つ。
通常、親機は無線ルーターなどを指すが今回の場合、GW-USLightが親機、PSP
が子機となる。
クライアントマネージャーの説明書見れば「ゲームをする」→Wi-Fi対応のゲーム
機などをネットに接続する
と進めばそのあとSSID、WEPキーの設定画面が出る。
これが親機として動作すると言うこと。
決めてかからないで頭柔らかくしようぜ。

83 :


84 :
OSをXPからWIN7に変更したら無線が使えなくなりました。
ルーターと子機はXPと同じものを使用しています(バッファロー)。
電波状況は良好、SSIDもセキュリティ(WPA-PSK AES)も暗号鍵もXPと同じにしましたが「要件に一致しない」と出ます。
AOSSも親機が見つかって設定画面になりますが設定できずに終わります。
これはPCとルーターどちらかの設定に問題があるのでしょうか?

85 :
>>84
ルーターでMACアドレスフィルタ設定してないかい?
あとルーターのSSID、WEPキーはルーターにログインして再確認、再設定も
したほうがいいかもね。
わかるなら無線機器の型番(親機、子機とも)書いたほうが回答するほうは
助かる。

86 :
失礼。子機つないでるPCが同一ならMACアドレスはないか。でもいちおう確認は
しといたほうがいいかな。

87 :
>>84
ルータ側の設定(wep、wpa,wpa2の種類と暗号化キー)を確認してWin7に設定したものと本当にあっているか確認
合っているのにダメなら1度接続設定を削除してから新たに設定がいいと思う

88 :
>>85-87
ありがとうございます。
ルーターを初期化して初めからやり直したところ無事接続出来ました。

89 :
win7でWZR-HP-AG300H
WPA-PSK-AES WPA/WPA2-PSK-mixed WPA-PSK-TKIP
この3つの中でどれが一番いいのでしょうか?
どれも安定して使えます
AESがいいらしいけどWPAよりはWPA2?とかでわかりません

90 :
2のAESがいいよ

91 :
その中ならWPA-PSK-AES
TKIPとWEPは暗号としては論外
特別理由がない限り使ってはいけないもの

92 :
wpa2-AESってことでしょうか?
その暗号化レベルは表示されてません

93 :
>>91
わかりました

94 :
南千住と後楽と辻堂と津と栗東と大村の家でここ5年くらい無防備野良化端末のログに
俺以外のアクセス記録が全く無い・・・実際はそんな頻度なんだと思う

95 :
>>94
三年前に栗東に住んでたよ!
うちのfon京都にあるけどアクセスされまくれるわ。同じ人に。

96 :
【使用マシン】Hp h8-1060jp
【使用OS】Win7 SP1
【回線】CATV
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 BNMUX BCX280J2
【使用製品(親機)】Logitec LAN-W300N/R
【使用製品(子機)】 Buffalo WLI-U2-KG54L
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック──モデム──無線親機──PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
先週回線速度が急に遅くなり実質無線の使用が出来なくなる状態になりました
PCだけではなくPS3も繋がらなくなったので親機の問題かと新しい物を買ってきましたが
繋いだ当初はそこそこ快適でしたが今は動画を見るのも厳しいレベルまで速度が落ちました
チャンネルの問題かと調べてみても周囲に重なってる所は無く原因がさっぱり解りません

97 :
チャンネル干渉を図るときには
ルーターとPCがある場所その中間と3点で調べる

98 :
>>97
ありがとうございます
ノートPCが無いので中間地点を調べるのは難しいですが
とりあえずルーターの場所を調べてみる事にします

99 :
>>98
どこが悪いか1つずつ確認しないといけないかもね
有線の場合は無線と同じ時間以上接続しても遅くならないか?
PCだけつないでも遅くなるのか?
PS3だけでも遅くなるのか?
PCのキャッシュがたまりすぎや断片化などで重くなっていないか?
親機は交換したが子機に不具合はないのか?
有線なら問題なければ子機が怪しいかなあって感じる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サンワサプライ SANWA SUPPLY 020 (522)
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 37鯖目 (239)
Happy Hacking Keyboard JIS Part1 (887)
おすすめのスピーカーは?総合 (786)
AMDの新兵器4x4がCore2Quadを撃破! (117)
小型液晶モニタスレ5 (316)
--log9.info------------------
【ダミー】ねこきゃっと=UMA【転売】 (208)
嫌いな文章や言葉18 (939)
Twitter愚痴スレ@同人板 その70 (153)
嫌われてるけど好きな作品、キャラ、カップリング2 (347)
(゜д゜≡゜д゜)今同人板には自分しかいない20 (554)
【友情】好きなコンビ【相棒】 (138)
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 50冊目 (499)
【BEMANI】音ゲーで同人33【太鼓・リズ天】 (356)
男性向け同人の流行を考えるスレ29 (285)
【winny疑惑】土山にうのデスクトップ45【AtaraxiA】 (802)
水木同人スレ 5 (201)
少女病 Part5 (152)
負け組ヒロイン同人板出張所6敗目 (701)
オサレサイトにありがちなこと5 (157)
【場皿家安受】架空予約特典グッズで煽り【イラストアンソロ】3 (150)
【アザゼル・サブマス】柴犬【牛歩レポ漫画】 (460)
--log55.com------------------
【NGC】NAGA SwipeStox Switex part13【アソビモ提携】
【剛腕】3000円で1億枚買えるコイン!StrongHands 試される握力!【SHND】Part50
【金融庁】QASH 情報スレ7【登録第一号】
元メガマンですが新コイン開発します
【COMSA】コムサ総合パート10【CMS】
コインチャット Part.2
【DGPT】DigiPulse デジパルス なんJコインに続け。Part1【CE銘柄】
【CENNZ】セントラリティ 2粒目 【Centrality】