1read 100read
2012年4月ライトノベル215: 六塚光総合 その6 (895) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
至道流星 4【羽月莉音の帝国/好敵手オンリーワン】 (228)
かじいたかし かんじよむ いもうと (493)
【陰マモ魔界】阿智太郎総合13【僕血ニンジャ血吸】 (918)
青木祐子5 ヴィクトリアン・ローズ・テーラー (894)
林トモアキ43 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ (630)
ラノベオタなら刀ぐらいは使えるよな? (150)

六塚光総合 その6


1 :10/09/09 〜 最終レス :12/04/29
【既刊】<角川スニーカー>
 タマラセ ≪完結≫
  タマラセ 彼女はキュートな撲殺魔
  タマラセ 探偵はドリルで突つかれる
  タマラセ サイボーグは果実を愛する
  タマラセ 鉄仮面はメロンパンを夢見る
  タマラセ ボンクラたちのララバイ  ※短編集
  タマラセ 幼馴染はドラゴンを喚ぶ
 レンズと悪魔 ≪完結≫
  レンズと悪魔T 魔神覚醒
  レンズと悪魔U 魔神跳梁
  レンズと悪魔V 魔神攘戮
  レンズと悪魔W 魔神幻世  ※短編集
  レンズと悪魔X 魔神陥落
  レンズと悪魔Y 魔神応報
  レンズと悪魔Z 魔神決壊
  レンズと悪魔[ 魔神変光
  レンズと悪魔\ 魔神劫罰
  レンズと悪魔] 魔神狂咲
  レンズと悪魔? 魔神集結
  レンズと悪魔? 魔神解放
 ムゲンのセンカ ≪未完≫
  ムゲンのセンカ1〜2
 墜落世界のハイダイバー≪続刊≫

2 :
【既刊】<一迅社他>
 ペンギン・サマー ≪短編≫
 Le;0 灰とリヴァイアサン1〜2
 スキュラ・ダークリー
 メイドトラップ ≪短編≫ (小説 ToHeart2 〜Short Stories〜に収録)

3 :
>1乙

4 :
>>1
テンプレ修正に悩んで立てられなかったぜよ

5 :
1乙
ただタマラセの最終巻と短編が入れ替わってるのと、少なくともペン様は読みきりであって短編ではないので次で直しませう

6 :
タマラセは刊行順ってことでいいんじゃないか?
レンズと悪魔のXIとXIIが機種依存文字になってるのは
修正した方がいいな

7 :
>>1
ハイダイバーは六塚がただの巨ヒロインなんて!と思っていたらそれが付随する世界観が六塚だった

8 :
>>6
あれ、タマラセは見間違いだったわごめん
スマホからみてたら折り返しのせいで最終巻が短編てなってるように見えたorz
ハイダイバーは最近貧ばっかりネタにされるから
逆に振ったのかも知れないけど突き抜けすぎだw

9 :
それでもハイダイバーは癖みたいな物が抑えられてて、
今までで1番読み易いかもしれないのが、
すごいと思う。

10 :
レンズも1巻は押さえ気味かなと思ってたが
いい感じに突っ走ってくれたし
ダイバーも期待

11 :
ハイダイバーが一瞬、八チワンダイバーに見えた。
ダイバー、日本人多めならタマラセも出るかも知れんね。

12 :
じいさんとメイドの関係がなんかよさげ
これからもたまに描写してほしいわ

13 :
>>11
彼女を守るためコルシカ忍法に目覚めるということか

14 :
その彼女がゴスロリ忍法の使い手だったという可能性も。

15 :
ハイダイバー売ってない

16 :
たぶん100冊くらい仕入れてあったんだろうけど
完売したんだな

17 :
そろそろ安土城は完成するのかな

18 :
ハイダイバー面白そうだな、買ってくるわ

19 :
ハイダイバー映像化したら画面映えしそうだな。
言うまでもなくが。

20 :
大張サーカスか…

21 :
近場の本屋にハイダイバーなかったからamazonで注文した
もうすぐ届くので楽しみ

22 :
なんか今回は微妙に品薄感を受けてたんだがみんなそんなかんじなのか?

23 :
書泉ブックマートにしこたま置いてあった気がする
ハイダイバー読んでて海腹川背思い出した
ラバーアクションゲームを応用して売り出せるぜ

24 :
品薄だったお(´・ω・`) @Q州

25 :
大阪で6件回ったわ

26 :
鹿児島だが3件回ったな
店主に聞いたら他より入荷少なかったけど予想してたより売れたらしい

27 :
リヴァかダイバーかわからんが長編描き終わったようだ
今からだと12月くらいに発売かな

28 :
センカかもよ。
誰にも喜ばれないって言うのは言い過ぎか。

29 :
少なくとも待ってたやつならここに一人

30 :
>>23
やめろ! 移植がクソゲーになるぞ!

31 :
ペンギン・サマー面白かったお

32 :
あれは良いものだ
シリーズ物もいいけど読み切り長編とか短編集とかも読みたいぜ

33 :
雑誌がないから短編は難しい気が。そうでもない?

34 :
ザスニは?

35 :
一応、連作短編みたいなのは書下ろしでもあるじゃない?
一迅だと今月は秋津楓とか

36 :
ハイダイバーの短編とかどうすんだろ
今回は主役が表を歩けない身分だし

37 :
ハイダイバーは二巻それほど遠くないうちにとか言ってるけど、
この作者の最短記録ってどんなもんよ? 次はどんながでてくるかなー

38 :
去年は8冊出してたはずだから相当なペース
内訳はレンズが大半?

39 :
てかそんな出してたのか

40 :
Wikipediaの記事の既刊発売日が微妙に間違ってるな……
公式発売日基準だと09年中なのが8冊だが
ムゲンのセンカ1巻は実際には08年12月に出てるから
09年はレンズ3冊センカ1冊ペンギン1冊リヴァイアサン2冊の計7冊
一番間隔が短かったのはレンズ10巻とペンギンサマーの約3週間かな
同一シリーズに限るとレンズの11・12巻が二ヶ月連続

41 :
すさまじいペースだったよな
ザスニでレンズの短編も連載してたし

42 :
>>36
外伝と称して神護と可憐の話とか
主人公よりこの二人の方が人気出そうだし

43 :
リバイアサンも短編が刊行されないかしら。
タマラセの短編は最高だった。

44 :
保守しておこうか

45 :
レンズ終盤やセンカが六塚世界まっしぐらだったから
ハイダイバーでかなり正統派に戻ったなーと思ったけど
靴本スレ見てみたらまだまだ充分変だって議論されてて笑った

46 :
それは俺たちの感覚がずれてるんだろう……
某スレにいるとどんな痛覚描写もグロ描写もメルヘンで済まされるようなもんだ

47 :
普通いくら敵だからって女キャラを鉄槐で真っ二つなんかにしません

48 :
そうだよなぁ
せいぜいこの子主人公好きなのか、かわいい!
って思った数ページ後に首がストンと言っちゃうくらいが限度だ

49 :
何その西尾維新

50 :
>>47
あの女キャラ、敵のイケメンとコンビで
今後も邪魔してくるんだろうなーと思ったら
メイドが強すぎたでござる

51 :
>>50
あんなにあっさり退場するとはな。
ビックリだ。

52 :
まぁでもあのおっさん「敵としては」イマイチだしなー
元の世界に還りたいなら迂闊には殺せそうにないし
もうちょい憎むべき悪役が控えてるんじゃないの?

53 :
>>52
もっと凄い敵はいそうだな。
でも、あのおっさんももっとダークな部分があるんじゃないかと思う。

54 :
>>53
アッシュの母親殺害の詳細がわからんことにはなぁ
おっさんの言い分だけ聞いてればアッシュの逆恨みだが
今までのパターンからして絶対裏があるよな

55 :
>>54
今の段階だとどうとでもなるよな。
実は良い人だったでももっと裏がありましたでも。
しかし、佐々木は勿体無かったな。
小物っぽいところが良かった。

56 :
確かに佐々木さんがあっさり退場したのが意外だったなぁ
しかし大抵の死因が真っ二つ死w

57 :
これからも真っ二つとか高速で激突とか
酷い死体しか残らないバトルが続きそうだぜ

58 :
全部地上にぼたぼた落ちてるんだよなぁ……

59 :
ハイダイバー読了。
六塚臭が薄いと最初は思ったが…
貧迫害、戦闘時のキャラのキレ具合を見て安心した。

60 :
キレ具合というのが
物理的な意味なのか性格的な意味なのかで悩んだ

61 :
主人公が前向き馬鹿だから好感持てるわ
これからの成長ぶりとアッシュのデレに期待
ついでにいい年して特撮好きのオッサンにも期待

62 :
アッシュはもう十分デレてる・・・というかそもそもツンしてない気がする
必要なものがあるとしたら、に関連した羞恥心とかじゃなかろうか?
可愛くなるのと同時に、シビアな世界で生きていくための試練にもなるぞ

63 :
ハイダイバー、に釣られて購入した読者が何人真っ二つにされるのか。

64 :
確かにを敵に見せるのも戦術の一つだって言ってたな

65 :
カズアキ単行本絶版回収か

66 :
漫画はともかく挿絵やってる文庫まで絶版には…だよな?

67 :
何かあったのか?

68 :
>>67
いろんなとこで小物や背景に有料素材(のサンプル)を無断で加工やトレスして使ってたのがバレた
たぶんレンズでもやってるっぽい
本人認めて謝罪済みで、オリジナルの漫画が>>65になった

69 :
謝ったのは有料素材の件だけで、個人のblogやイラストからのパクリは無視してる。
この話題は検証スレで。六塚氏には関係ないし。
【写真パク】カズアキパク検証スレ3【商業】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1287545761/

70 :
まあやっちゃったもんは仕方ないな
12月に一迅で新刊出るらしいぞ
ソースは一迅ブログ

71 :
本人のblogでも触れてるけど別々の出版社から3冊とな・・・
リヴァイアさん、、あとは何なのかねえ

72 :
ここにきて第3の出版社か
創元社がお似合いだな

73 :
最近はハヤカワでラノベ作家が書いたり、
書き手がSF作家でも表紙がアレな絵だったりもよく見るから
可能性の一つとしてはアリかな?
個人的にまたペン様系のが読みたいだけという話もあるがw
ラノベレーベルだったらファミ通とか予想してみる

74 :
ハイダイバー12月に出るってさ

75 :
最後の出版社は十文字青に紹介されてた所だと予想
ttp://twitter.com/crax_alexey/status/12224580196
ttp://twitter.com/crax_alexey/status/12225634676

76 :
一辻スレより
●蝉の王 (仮) 【著:六塚光/絵:zinno】
あ・・・あれ?俺の姫乃んは?

77 :
その誤字は迅さんにバラバラに引き裂かれるフラグ

78 :
リヴァイアさんも売れてるとは言えなかったからな
新作書こうぜってことになったのかも知れない
またはスキュラ同様、世界設定共有のスピンオフか

79 :
「蝉の王」(仮)とハイダイバー2はblogに載ったねえ
この手の読み切りはまたやってくれないかと思ってたから諸手を上げて歓迎するぜー
こういう企画が通るってことは、ペン様の売れ行きは長期的に見て割と悪くなかったのかな

80 :
>二つ裂きの出血大サービス
全く文字通りだから困る
っていうかもうデビュー7周年なのか
久しぶりにタマラセ読み返してみるかな

81 :
レンズと悪魔アニメ化しないかな

82 :
デビューして6年ってことは、コルシカ忍法が誕生してから6年ってことか。
もうこのスレにも、元ネタ知らない人がいるんじゃないだろうか。
辻さんネタとかも。

83 :
辻じゃない! 迅だ! 疾風迅雷の迅!
強烈なキャラだったらなあ剣舞連。
今でもタマラセ2を待ってる。

84 :
蝉の王(仮)は、タイトル的に考えてペンギンサマーみたいな話かと思ったら
ブログのあらすじ見る限りじゃタマラセの方にノリが近そうだな

85 :
>>84
作者の発言ほど当てにならないものはありません

86 :
タイトルすら発売直前に変更されるのが定番だった時期もあったな

87 :
ハイダイバー増刷とは目出度い
今のところは真っ二つ以外割と地味な感じだけど
レンズも序盤はそんな感じだったし今後に期待
まあこれに限らずシリーズ長編だとそんなのも多いけど
タマラセは最初から飛ばしてたなあとつくづく思う

88 :
応募作は一発勝負だしな

89 :
うむー、最初からシリーズ有りきで始めるのは良いけどスロースタート過ぎるのもあとが怖い
一迅とかはシリーズ長続きしないしあそこは読み切りだけでいい気がする

90 :
保守

91 :
そういや一迅の来月分のリストに正式名称とか出てるが
あらすじからしてまたシュールだな

92 :
につられてハイダイバーを読んだ。
ここ数年、新しいシリーズに手を出しては失敗してきたが、これは久しぶりに当たりだと思ったよ。
ヒロインだろうと女性キャラだろうと真っ二つにしたりされたりな世界観に心を掴まれたぜ。
それにやっぱりヒロインが巨だといいもんだ。精神的な安定感が違う。
あと幼馴染は男のほうがいいな。相棒的な意味で。
今後、やはり可憐が引導術を身につけて、貧開放派のプロパガンダ的シンボルになるんだろうか。
でも一巻の神護と可憐の扱いを見るに、紆余曲折の末に可憐が真っ二つになって神護がダースサイドに落ちる展開も、ありだと思います。

93 :
終盤展開でありそうなだけに困る、可憐まっぷたつ
本気でこういうことやるからな六塚は

94 :
ヒロインですら血みどろにされる六塚ワールド
サブヒロインなら敵に回った挙句、主人公がぶっ散らばらすはめになっても何らおかしくない

95 :
一迅社で新シリーズやるのか
……あれ?灰とリヴァイアサンは……いや、まだ望みは捨てるまい……ぬふぅ

96 :
現状でも大好きなんだが描写のグロテスクさがもっと増せばさらに好きになれる

97 :
リヴァイアさんは被害にあう人が主に生身じゃないから割と淡白が感じはした
ハイダイバーは残虐ファイト分に期待してる人も少なくなさそうだな

98 :
まぁ、あんまりエロくないしなぁ
大事なのは恥じらいだわ
そうなるとやっぱ期待するのはグロになるよね

99 :
グロさは前面に出さなくて良いよ。
コメディやジョークの中にさらっと混ぜてくるのが良いんだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【セイギの】なめこ印 1瓶目【黙示録】 (337)
杉井光 47 (532)
一肇 part2 桜ish/幽式/くくるくる (529)
ろくごまるに堆惚録68 夏を決する大延期 (125)
【藤宮十貴子】鈴木大輔9【ご愁傷さま二ノ宮くん】 (101)
ラノベ作家やってるけど何かある? (593)
--log9.info------------------
(=゚ω゚)お前等の自作機のある部屋みせろよ491 (653)
【99】つくもたん&らびたんスレ Part43【eX.】 (188)
PLDS & PLEXTOR SSD 5 (251)
NVIDIA GPU総合 Part148 (642)
誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ111 (982)
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 ベンチ 2 (209)
オンボードサウンド友の会 10ch (166)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!180IYH (331)
サウンドカード・オーディオカード総合 114枚目 (108)
エロゲーヲタのマシン構成を教えて下さいPart14 (150)
【LGA1155】SandyBridge H2 Part64 (776)
【2013年】Haswellが出るまで待ち続けるスレ (343)
FX/A/E Trinity(^∀^)出荷! AMD雑談スレ748番星 (1001)
【SandyBridge】オーバークロック報告 K8【1155】 (116)
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part13【Ontario】 (646)
【Flash】SSD Part138【SLC/MLC】 (768)
--log55.com------------------
2014筑波大学芸術専門学群スレ
美大生から見て絵の上手い漫画家って誰?
wムサビスレを必死に荒らす多摩美工作員w
■版画を盛り上げよう!!&版画家志望!!■
【卒業】美術系大学通信制総合スレ【生涯学習】
この板の名無しさんを決めよう。
なぜ美大は女ばかりなのか?
大卒後等、変な時期から美大芸大を目指した人集合!