1read 100read
2012年4月ライトノベル140: 入江君人スレ 第一階層 (310) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【織田信奈の野望】春日みかげ8【姫狐の召使い】 (260)
【しゅらばら!】岸杯也 part2 (979)
【しゅらばら!】岸杯也 part2 (979)
桜庭一樹総合スレ XVIII (244)
上野遊3 帰星子女/アレキサンドラ/エアリエル (470)
ツガワトモタカ 白銀竜王のクレイドル (106)

入江君人スレ 第一階層


1 :10/11/20 〜 最終レス :12/05/01
入江君人スレ。
神様のいない〜でデビュー!

2 :
http://d.hatena.ne.jp/kaien+B/
ここで知った

3 :
公式
http://d.hatena.ne.jp/mana-7sea/
ツイッター見る限りキモオタだけど…

4 :

【作家スレを建てる場合の注意事項】
0.スレを立てる前に【作家名】【作品名】で板を検索しましょう。ラ板は一作家一スレが原則です。
1.雑談スレ及びレーベルスレで相談してみましょう。新人は3冊が作家スレ建立の目安です。
2.検索できるように、作家名をフルネームで、作品名も可能な限りタイトルに入れましょう。
3.スレッドタイトルは全角24文字でイッパイイッパイです。
4.【煽り・荒しと間違われそうなタイトル】は止めましょう。
5.>>1には既刊リスト、前スレ等の情報を入れましょう。入りきらない場合は、>>2以降に分散させましょう。
  (「語れ」等だけだと荒れるかもしれません)

5 :




6 :
次の4巻で終わりにして別シリーズ書いてくれないかな

7 :
もう一人の墓守の作家はスランプらしいな

8 :
漫画化
ドラマCD化
ュされすぎじゃね
このラノ圏外のくせに

9 :
このラノなんて飾りです
ねらーにはそれがわからんのです

10 :
このラノはもうちょい↑でもよかった気がするんだけど
特に協力者票

11 :
海燕信者だよな

12 :
尼のレビューが気持ち悪い
工作員?

13 :
嫌いじゃないが、正直、富士見に持ち上げられすぎだと思う。
これといい、Hが出来ないといい。

14 :
先輩作家に媚び売りすぎ

15 :
このラノ圏外かよ

16 :
漫画版読んだ
思ったより絵よくね

17 :
なんでこのスレこんな過疎ってるんだろ
大賞作家で、かつ売れてないわけじゃないのに

18 :
つーか売れてるのか?

19 :
圏外

20 :
やはり売れてないのか

21 :
1巻しか読んでないが神様に「第一階層」なんて要素あったか?

22 :
入江さん本人の発言から引用。
>本日の発見。「階」よりも「階層」の方が中二っぽい。
>さらに頭に「第〜」を付けるとさらにヒャッフー! 
つーか大賞とはいえ、やっぱ読者少ないんだな…

23 :
大阪屋の順位とか見ると、そこそこ売れてると思う
大賞作としてはいまいちかもしれないけど、悪くはない
2ch住民と読者層がかぶらないのかな?

24 :
ドラマCD化や漫画化してる割に目立ってないよね

25 :
このヒト、>>2のブログに参加してた時
やけに上から目線の発言多かったから嫌だったな
受賞してから態度変えるし、ツイッターではプロの先輩作家にゴマスリ…

26 :
痛い厨房から社会人になったと思ってやれ

27 :
俺も一巻で切ってしまったからなあこれ。
まったくダメってことはなかったけどインパクトがないっていうか、大したことないなという感じで。
あとコメディ部分に覚えた違和感が特にダメだった。
世界観や構成綺麗だみたいな感想見かけた気がするけど、コントで台無しにしてない?
シリアスを綺麗なシリアスに書けないからコントでお茶濁した感というか。
表紙綺麗に見えたけどよく見ると粗いし、挿絵は噴飯物だったし。
売れてるようだけど、二巻以降は面白いのだろうか?
続刊追うとこの辺りの不満は解消される?
そこんとこ読んでる人の感想はないの?

28 :
俺も1巻で切った。
「これで大賞?」って感じ。
シュガーダークを先に読んだせいか、こっちは普通のラノベっぽくて続き読む気になれなかった。

29 :
そうそう、俺もシュガー先に読んでた。
あっちのがしっとりしてて綺麗な世界観だったから、
コメディ部分に違和感あったのかもしれん。
あと同時期に読んだのでちょっとだが墓守設定が出てくるのがあって、
そっちも綺麗な世界観と伏線回収劇だったからなあ。
あれも新人物だったな。挿絵はどっちも神様より綺麗だったし。
ダメじゃないんだが、この作家は運がよくないのかもしれん。

30 :
まだ1巻しか読んでないけど、挿絵の首から下の劣化具合がやべえ
2巻以降ではそのへん直ってんのかな?

31 :
2巻ではだいぶ良くなってるけど3巻で元に戻ってる
中身は2巻から読みやすくなってると思う

32 :
典型的な厨二作家やな

33 :
>>27
綺麗って言葉はこの話に全く似合わないよ
っていうか、多分それは根本的なことに気付いてない感想だと思う
この話って基本的にはどの巻もキチガイのアイが好き勝手やる不条理ものだから

34 :
>>27じゃないけど、俺も唐突に始まるゆるい掛け合い(?)が浮いて見えたわ
世界観(ていうか、作中の価値観)もよく分かんなかったし
主人公が足りない系なのと相まって、終始ふわふわした感じだった

35 :
キチガイわろたwww

36 :
ュされるほどではないな。

37 :
ドラマCD売れ残り

38 :
4巻出るけど買わないかな……
このラノベ、目新しい部分皆無だよなあ

39 :
ダラダラ続ける気満々やな

40 :
大賞なのになぜここまで2chでは人気ないのか

41 :
>>40
 俺も思ったw
 スレ立てたぐらいだから、熱烈なファンでもいるのかと思いきやコレだもんw
 作品自体はまぁ色々設定不備はあるけど、楽しめなくはないレベル。
 ただ、この作家さんの他作家よいしょが鬱陶しい。作家として生き残りたいの
なら有名作家先生にゴマ擦るよりも先に、作品に力入れて欲しい。
 異能力バトルww 神様の奇跡ww

42 :
よいしょとかゴマスリとかってどこの話?ブログ?twitter?
twitter見てないからわからんけど、あれって元から馴れ合いツールじゃないの
大なり小なりみんな同じようなもんじゃない?
そこまで酷いってんならログ貼ってくれよ

43 :
富士見スレでも聞いたんだけど
ヨーキって死者じゃなくて生者だったんだよね?
これって続刊への伏線だったりするんだろか
なんか腑に落ちなくて

44 :
>>「作家になった俺かっこいい!」って勘違いしてるタイプだな
>>入江は海燕信者だからどこかおかしい
ワロスw

45 :
>>43
生者だよー。2巻以降読んでなかったら多少ネタバレになっちゃうけど
たぶん、死者のアンナと生者のヨーキを二人一緒に受け入れてくれる場所があの村だったんだろうと思う
で、アンナをかばってアンナもろとも殺されたんだと思う
情に縛られてるやつは悲劇〜ってハンプニーが言ってるけど村の人は悪だとも言い切ってるから、
ハンプニーの正義的にはヨーキを不憫だと思いつつヨーキも許せない存在だったんじゃないかな
4巻以降に何か伏線になってるかもしれないけど

46 :
あ、オルタスの記述を省いたらネタバレにならんかったw

47 :
>>45
そうなんか
一巻しか読んでないのだが、雰囲気的に意味ありげだったのにあっさり死んでいてアレ?と思ったんだ
容赦ない扱いだなw

48 :
同じようなことをしていたユリーは殺さなかったんだから、
死者の動きを止めるにはどうしてもヨーキも殺さないといけないぐらいの
妨害をしてきたとかじゃね?過失で殺したって感じでもなかったし。
1巻は他にも、アイがハンプニーを父親だと断定したり村人の人数分の墓を
掘っていたのは、墓守の本能が半端な形で働いたんじゃないかとか
ばっさり説明を省かれてそうな部分がちらほら。

49 :
ドラマCD爆死か

50 :
俺は好きだが人気ないのか
ユリーとかああいうキャラ大好きなんだけどなあ
でもこの人もコレ外したら次はテンプレハーレムラノベ書きそうで怖い
最近面白いと思った新人の作品が打ち切られて、次作はハーレム系であんまり俺的に面白くない(しかし前作よりは売れる)ってパターンが多くてなんかいやだ
まあラノベのメインストリーム的に仕方ないとは思うんだけどな

51 :
4巻出たのにレス一つつかないとか・・・・。

52 :
レスしようと思ってスレ覗いたら、否定意見ばっかりでする気がうせたよ。
ユリーのスカーフラグとかについて語りたかったんだけど、どうもこのスレ内にファンはほとんど潜んでなさそうだから。

53 :
すまん、買いはしたけどまだ読んでない

54 :
CD聴いた人いないのか

55 :
一、二巻までは普通だなーって感じだったけど、三巻は素直に楽しめた。
これから四巻読む予定。
だけどここじゃ否定意見のほうが多いのか。

56 :
4巻読んでの否定意見なんて一つもないぞ
肯定意見も少ないのはそういう人の書き込む気をつぶすような
意図で立てられたから当たり前だが

57 :
>>52
今読み終わった
ぜひ語ってくれと言っても難しいかもな
4巻は墓守が生まれたところとか、死者の女の子とエラー起こしてる墓守の描写とか、色々な墓守が見れておもしろかった
アリスとアイにフラグ立たないかと期待してたのでフラグっぽいものが立って嬉しい
今すぐ5巻が読みたい

58 :
前から気になってて昨日4巻まで買ったけどいいね、1巻ラストで泣いてしまった
アイとハンプニーのボーイミーツガールものだと思ってたが、まさかハンプニーが××するとは…

59 :
面白いんだが、ジャンプ的能力バトルには行かないで欲しいなあ
この作品の面白い所はそこじゃないと思うし
とりあえずスカーはこの作品一の萌えキャラだと思う

60 :
ユリー「おっとスカーは俺の嫁だ」

61 :
最近、大人を馬鹿にするようなラノベを読んだせいか
ユリーみたいなキャラが子供にちゃんと意見を言ったり、活躍するのを見てると安心する。
3巻でちょっといやな予感がしてたが4巻で盛り返してくれてほんとによかった。
メイン読者層はアイとかアリスの方が好きなのかもしれんが、俺はユリーが空気にならず最後まで活躍してくれると信じるぜ。

62 :
ディーかわいいよディー
というか挿絵上手くなってるね

63 :
いや、茨乃は本来これくらい書ける。単に一巻とか三巻の手抜きが酷かった

64 :
なんで手抜きなんかすんだよラノベは絵師命だってのに

65 :
個人的にもっと評価されて欲しい作家。
つーかスレタイになんで作品名が入ってないんだ
最初、誰かわかんなかったじゃないか

66 :
最初の方見れば分かるけど、ここってアンチが立てたスレなんだもの
本編は1巻だけ読んだ人には既にワケ分からんことなってるが
物語的にはアリスとディーが登場する3巻が実質1巻みたいなモンやね

67 :
ラ板のスレタイは作家名入れるのは鉄の掟だが作品名はおまけだ

68 :
5巻超楽しみ。表紙どうなるんだろ・・・また脱ぐのかな

69 :
海燕嫌いだから必然的にコイツも嫌い

70 :
お前は一体誰と戦っているんだ

71 :
なんか別作品の漫画に小説を書き下ろしてるみたいだね
神さまのイメージしかないからどんな感じかちょっと気になる
ところでディーがハンプニー終わらせてくれて〜って言ってるのを読んで、
ディーとハンプニーは会ったことがあるのかディーが一方的に知ってただけなのか、
面識あるならどんな会話したかというか何を囁いたか気になる
ハンプニーを終わらせるのはなかなか大変だっただろうなぁ…

72 :
>>71
kwsk

73 :
ああ本当だ。とらだよ。に載ってる。
「超弩級少女4946」の五巻のとらのあな特典かな?
とらだよ。を読んでたら偶然見つけてびっくりしたw

74 :
5巻いつ出るのかね

75 :
6月じゃないかな、総決算みたいな話になるみたいだし楽しみ
そして今回の表紙にはディーが出るのか出ないのか

76 :
漫画化……だと…
ということはそれなりには売れてるのか。
ラノベメインの男主人公じゃないし、いまいち話題にもならないから打ち切りが怖いが、しばらくは安心していいってことかなあ

77 :
一巻読んでその後すぐ四巻まで購入し
作者スレを見つけたと思ったらアンチが立てたスレとかちくしょうw
とりあえずニコニコで神さまのCMあがっていたが、ドラマCDの内容なのかあれ
女性の朗読があまりうまくなくて買う気が失せるがどうしよう……

78 :
>>77
俺が書いたのかと思ったぜ
CDは微妙だよなあ

79 :
CMの朗読があれだしな……
せめてもうちょっと声優さんの演技が聞けたら良かったのに>CD
つか、一巻の内容みたいだけどハンプニーのDVとかマジでやっちゃうのかと少し怖い

80 :
>>79
映像でやるとやばそうだけど声だけなら…
アイってスペックアップしてねえ?
八百発の弾丸を防ぐなんて一巻の頃からは考えられないんだけど。

81 :
あの場面に声と擬音が付くと思うだけでgkbrだわ
そいうえば一巻終盤でアイが実は強かったのはびっくりだな
墓守なら当然かもしれんが、ハンプニーにボコボコにされたくだりとかで
そのへんはまったく普通の子供にしか見えんかったしw
なんかラストバタリオン(ヘルシング)みたくショベルで首ちょんぱ出来そうな勢いじゃないか

82 :
ニコニコのCMって去年の4月のやつでしょ?
あれドラマCDとまったく関係ないよ

83 :
確認してきたら確かにその時期だ
コメントとかで説明が全然無いから、てっきりそれ関連かと脳内保管してたわ
となると、ドラマCDはちゃんとしているんだな……やっぱ買おうかな
二巻読んでるけど、改めて「十二歳の子供」ってのが見事に描かれて良いわー

84 :
個人的に2巻で普通に面白い作品から本棚に常備しときたい作品にランクアップした

85 :
二巻はウッラとアイの絶妙な非対称関係が凄かった

86 :
普通のファンスレないのかな……検索しても見つからない

87 :
普通のファンスレって基準がわからないが
ここってそんなに否定派の人ばっかりに見えるのかね?

88 :
元々アンチが立てた&ここまで半分以上が否定意見
だったからなあ
そしてそれ以上にこの過疎ぶり
いくらスレ検索しても見つからんし、日曜日はそんなに人気ないのか?と首捻る

89 :
30過ぎくらいまで上げまくり否定しまくり奴しかいなかったからなあ。
その頃から存在は知ってたけど書き込むのは躊躇してた。
人気に関してはどうなんだろうな?
女主人公ってだけでラノベではハンデ背負ってるようなもんだし、インパクトが弱くて地味だし、おもしろく感じる部分まで結構読まないと駄目だから、中高生辺りには人気なさそう。

90 :
新刊きたね
あらすじが気になって仕方ない

91 :
ドラマガに5巻の表紙載ってたのかな?
今回どんなのだろ

92 :
今までアイ(とアリス)しかでてないからユリー&スカー夫妻だったらいいな

93 :
五巻が出るとはこりゃ楽しみだ、ゴーラ学園再び?
ユリーは初登場時はなんだこの獣っぽい熱血バカはって感じだったが
適度に厳しく優しく渋すぎず、至極まっとうな大人の男でいい

94 :
ドラマガでちっさいけど5巻表紙見た。なんかエロいよ!

95 :
そういやアイ以外はアリスしか表紙に出てないね
何気にアリスって恵まれてるな
あんまり変な方向に表紙がいかなきゃいいんだけどと願ってるがエロいのかw 買うとき恥ずかしいのは勘弁だ

96 :
ドラマガの情報だと5巻は三角関係っぽいね。アイとディーとアリス

97 :
ディー可愛いよディー

98 :
ユリー可愛くないよユリー
名前は可愛いのにな

99 :
ロシア系だとあの名前は男性名としてあった気がする>ユリー
ユリー(♂)は慣れたが、いまだにアリス(♂)の名前には違和感w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【飛空士】犬村小六Part16レヴィアタン】 (304)
【トリプル】内田俊 1食目【受賞】 (122)
メディアワークス文庫総合スレ 7 (150)
荻原規子 7 (162)
ろくごまるに堆惚録68 夏を決する大延期 (125)
俺TUEE系ラノベを語ろう!14本目 (892)
--log9.info------------------
サイン【ファンサービスの良い選手・悪い選手】写真 (602)
☆★JWP女子プロレス総合スレッド PART44★☆ (391)
こんな長州力は勘弁して下さい!! 72 (161)
♪替え歌でノアを応援してあげよう♪ 3番 (650)
穴倉清則55歳 生きていることが奇跡(微笑) (127)
CS新日スレ (751)
【チビ】 杉浦貴 【猿】 (121)
<貴>プロレスリング FREEDOMS 2<葛西> (422)
【過渡期】ハッスルを振り返ってみるスレ【功罪】 (120)
武藤って丸ハゲにした途端、一気に落ちぶれたよな (457)
大木金太郎(笑) (194)
【誤】昭和プロレス研究室&掲示板【乱】 X (225)
ケンカで簡単に使えそうな技教えて (131)
【WWE・SMACKDOWN】ヨシ・タツ Part16【山本尚史】 (480)
ミカンは天才漫画家だす (687)
レスラーがかかった病気 (131)
--log55.com------------------
【キャッシュレス決済】QRコード決済利用のトップは「楽天ペイ」【実態調査】
◇◆◇ King&Prince ティアラスレ 3 ◇◆◇
【経済】日本の財政健全化「消費増税で」 OECDの経済審査
【不動産】アパートなど2000棟、建築基準適合せず 大和ハウス
【金融】国内で縮みゆく銀行 システム、店、人にリストラの足音
【航空】ボーイング、737MAX失速防止システムを修正へ 関係筋
【企業】大塚家具社長 対立した父に協力呼びかける考え
【不動産】レオパレス21、新たに1300棟で不備 建築基準法違反