1read 100read
2012年4月鉄道路線・車両169: 東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6 (720) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【広野ー原ノ町】常磐線不通区間★6【相馬ー亘理】 (880)
【東急】ダイ改後更なる8500地獄加速へ (189)
ナベツネのように「さっさと廃車」が国民の総意な車両 (540)
【北陸新幹線】E7系ktkr【新型】 (967)
【金沢】北陸新幹線 Part62【東京】 (433)
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第56部 (472)

東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6


1 :11/10/30 〜 最終レス :12/04/24
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想と
100系・300系・500系・700系・N700系・800系新幹線
について語るスレです。
◆過去スレ
東海道・山陽・九州新幹線車両総合
part1 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227045784/
part2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243350846/
part3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258417410/
part4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275574058/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ 
part1 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176532527/
part2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189322188/
part3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196005365/
part4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209827751/
part5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298293670/
300系・500系・700系・N700系新幹線スレッド
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186729975/
0系・100系新幹線スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178026188
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194967948/
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203864197/
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ 3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209354955/
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/121854947/

2 :
>>2
スレ立て乙

3 :
>>1
おつ
>>2
自画自賛おつww

4 :
>>1

今は引退迫る300系と100系が注目を集めているけど、
700-7000レールスター編成もひかりから撤退しつつあるから、こっちも要注目。
こだま落ちしてしまう前に、気持ちよく飛ばすレールスターに乗っておこう。

5 :
300系以下を一掃すれば700Eこだまも285km/hで走れるんじゃないの?

6 :
>>4
700系16連ののぞみも不定期列車を含めても少なくなってきてる

7 :
今の新幹線車両の中では、愛嬌がある800系が一番いい
何とか九州以外で走るところを見たい

8 :
>>4
確かに、700Eの「ひかり」スジからの撤退は
あまり注目されていないような?
12月以降に「ひかりレールスター」として残るのは
下り2本・上り3本だけなんだよね…orz
すっかり馴染んだ「ひかりレールスター」の表記が、
時刻表や駅の発車標から消えつつあるのは淋しいね。

9 :
「こだまレールスター」ってのもネーミングがしっくりこないな

10 :
もう「レールスター」の名を冠して売り出す事はしないだろ
こだま落ちする時点でメイン商品ではないんだから

11 :
あのレルスタロゴも消すんだね。

12 :
N700R,S編成がひかり運用と前後するこだまに入るようになればガチだな。
スピードアップで待避が減ればV編成も危ない。

13 :
せっかくだしレールスターのカラーを500系と同じ青にしていいんではないかい?

14 :
博総公開を見に行くついでに100系と700系レールスターに乗車、存分に味わってきた。
来年度は今のひかりレールスターのスジは全部鹿児島直通に移行して新大阪〜博多で完結する列車は定期、臨時含めて残らないのかな。
E編成がひかりに充当されることもないのだろうか。
こだまの運用にはEとVを合計した本数がないと足りないとようだけど。

15 :
レルスタのラインも黄色から黄緑色へ変更

16 :
レールスターが減ると山陽区間の速達系は鹿児島中央や東京直通が主流になって山陽区間内のみの速達は朝夕だけになっていくんだろうな。
長距離運転が増える分グモや故障でダイヤがGDGDになった時の影響がでかそうだがw

17 :
>>16
それに関する対応策として遅れが酷い時若しくは途中で運休したら
博多駅から代わりの車両を出動させるとか言う話が無かったっけ?

18 :
その為に九州新幹線のダイヤが(ry

19 :
>>17
実際、その措置が取られているね。
九幹が大雨で大幅に遅延した時、
博多始発の上りの救済臨「さくら」を出して対処しているのを
見たことがあるよ。

20 :
100系300系が全廃されたら次は何に手を付けるだろうか?
1 V編成廃車
2 E編成廃車
3 B編成C編成廃車
4 数年廃車なし

21 :
>>20
N700A投入でCの一部廃車だろ

22 :
Cの一部廃車→数年廃車なし
じゃないかな?

23 :
>>20
一部RSを6両、博多・熊本間つばめ用に4両と短編成とか
自分が乗った限り日中のつばめ人少ないし

24 :
6両・4両はいまさら作らんだろう。

25 :
マジレスw

26 :
山陽の8両も700系とN700系に統一するためにV編成を廃車にするとか無いだろうか。
C編成の廃車が出たら、それを貰ってきて8両化して代わりに補充するの。

27 :
>>26
ユニット組み換えやパンタ移設で結構大がかりな改造になりそうだし
それするくらいなら九州直通対応車両を新造したほうが後の為にはよさそうな気もする

28 :
>>26
8連化したC編成はEともSとも違うものになるから、
それでVを置き換えても「統一」という点ではまったく無意味。
それどころか、足回りなどは8連化CよりもVの方がEやSに近いから、かえって有害。

29 :
>>27
それならS編成の増備で十分ww

30 :
現在、山陽新幹線新岩国駅(753Aに乗車中 17:41発)
新岩国駅徳山駅間の下りで線路点検で、15〜20分の遅れが出てる模様
753Aが停車している隣の通過線に「のぞみ」か「ひかり」の通過列車が停まっている・・・
何が遭ったんだ?

31 :
>>21
その存在忘れてたw
>N700A

32 :
新幹線は長距離を大量輸送する相当な酷使だから、寿命が一般車両に対してかなり短いのは有名だが台湾のはどうなの?
台湾は兎も角、海外は15年毎に買い換える余裕なんかないと思うんだが

33 :
スレチ

34 :
>>32
スレチだがとりあえず台北高雄の距離調べてみよう

35 :
営業キロより走行距離じゃないの?
東京博多1.5往復に勝る運用は世界中探してもないらしいよ。

36 :
営業距離短いと走行距離も短い
新幹線や飛行機国内線のような何十往復もするものでないし

37 :
350km1時間半で6往復しても2100km、2000km/日車行けばいい方か。こだま並だなw

38 :
これからは1〜3は5列
4〜8は4列で座席数統一じゃね?
今更オール5列の700は出さないでしょ

39 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5569545
300系のビデオ(ポニーキャニオン)

40 :
そういえばN700の330km/h運転はどうなったの?
今年中にやるんじゃないの?

41 :
300系引退時期も正式発表前の直近報道が来年末と取れる内容で振り回されたし
独自報道や、社長談話聞き取り程度のマスコミのそれには、精度は求められないのでは?
求めちゃいかんというのでなく、諦めっぽい意味で

42 :
>>40
ある程度長期のデータ取りとかしないんかな。せっかく高い16両フルの
Z0編成があるんだし。

43 :
>>42
今Z0はA関連の試運転でしょう
つかAになって増える機能がどう見ても高速化の為としか思えないんだよね
Aが330km/h対応車になるんじゃ...

44 :
本当に330km/hの性能を持たせるのかなぁ? 
省略しちゃうんじゃないの?

45 :
>>43
同意。
俺はもともとN700の330km/h運転には懐疑的だったが、
N700Aの仕様を見て、ああ、本当にやるっぽいなと思った。
中央締結式ブレーキ、これはスピードアップの切り札だよ。
500系が320km/hを断念した本当の理由は、騒音ではなく制動距離だったからね。
おそらく、330km/h運転はN700Aによって行われることになるだろう。

46 :
素のN700も、改造して中央締結式ブレーキを付ければ330km/h運転可能になるはずだが、
そこまではしないだろうな。
N700の330km/h運転は限られた区間で行うからほとんど時短にはならず、宣伝目的だから。

47 :
米原(通過)〜京都間で330km/h運転をした場合の効果を考える。
まず、270km/h以下で走行する区間は変わらない。
加減速性能を考えると現状の270km/h以上で走行できるのはおよそ50km。
(北陸本線を超えるあたりと瀬田川の東側にR2500がある)
この区間を270km/hで走行すると11分15秒。(平均266.6km/h)
330km/hで走行しようとしても270⇔330km/hがあるから
これだけの距離では平均すると300km/h程度にしかならず、結局ちょうど10分。  
短縮は1分15秒でした・・・
これではかつての上越新幹線の275km/h運転みたいにただのパフォーマンスにしかならない。
まあ裏を返せばこの程度の時間差ならダイヤをちょこっといじるだけで終日330km/h運転はできそう。
本格的な時短をしたいなら、それ以外の区間の最高速度引き上げや曲線通過速度の向上など
セットでやらないと。

48 :
>>47
将来は東海道の最高速度を300km、2500mカーブを280kmにするという話があったけど、それと合わせればどうかな?
280kmで2500mカーブを0.08Gに抑えるのなら2度の車体傾斜が必要だけど、N700含め準備はしてあるのかもな

49 :
日経の記事で少し前にあったんだが今年中ではなさそうなのね…
来年にはやぶさが320km/h出す予定だから、それより前にはやるよね?この会社のことだしw
>>45
それだとするとN700Aは固定運用なの?それはさすがになさそうだけどね。
去年のデモンストレーションは素のままのN700で330km/hすぐに出せるってことだろうから、
N700Aである必要はなさそうに思えるけど。
>>47
日経の記事には「時短効果はほとんどないが海外への売り込みのパフォーマンスとする」って書いてあった。
あと、前方に列車がない時間帯に限るらしい。普段は詰まった状態で^ラ走ってるからね。
>>48
R2500で280km/h出すには許容遠心力を0.10Gにすれば大丈夫。これでもまだ欧州の0.12Gより低い。
それでも最終的な目標である東京新大阪間1時間台には乗らないから、今後も技術開発は続けるんだろうね。

50 :
> 許容遠心力を0.10Gにすれば大丈夫
東海はそれはやらんと思う
あそこは、乗り心地に関してはいちばん気をつかっている気が

51 :
それを許可するなら、車体傾斜なんて開発しないでしょうからね。

52 :
それでも縦曲線の問題は残る

53 :
700も東海道の直線区間最高速を285km/hにすれば、全体的にスジが立って時短効果でそうだけど、現状の700の性能じゃ無理か…
Nに関しては、車体傾斜2度くらい楽にできる気がする

54 :
>>53
車両限界の問題があるから無理だと思う

55 :
>>50-51
ただ基準を0.08Gとするとカント200mm・R2500だと車体傾斜2度でも280km/h出せないよ。
R2500での280km/h運転開始の時期は全車両がN700に統一されてからと言ってたからそれなら許容遠心力向上の方がつじつまが合うと思う。
あと、許容遠心力を0.10Gにすると700系もR2500を270km/hで通過できる。これは車両の性能差を埋める上でも重要かと。
今ののぞみ1号が東京新大阪2時間25分なのは300系でも代走できるようにしてるからだと思うんだよなぁ…
N700がかっ飛ばせば今すぐにでも2時間10分くらいまでいけそうな気がする。

56 :
>>53
700系の曲線通過速度は300系と同じ。至るところで250km/hに減速させられる。
そうなると270km/h以上まで上げる区間は相当少なくなる。
だいたい線形以前に700系は東海道・山陽とも今後こだま主体でしか使われない。
そうなると最高速度で走れる区間はもっと少なくなる。
>>55
東京→新大阪2時間10分だと評定速度は237.8km/h。
現状の2時間25分で213.2km/hだから
通過駅を増やすとかしない限りさすがに無理かと。

57 :
東海道と山陽で加速度が違うって話無かった?

58 :
その話なら700系が加速度を山陽側に合わせる改造を数年前にやっていて
300系が全車引退すれば早速実施されるとか?

59 :
>>55
半径2500mのカーブで0.08Gになるのは
0度 263km
1度 273km
2度 283km
だから、N700が2度の傾斜が出来れば半径2500mカーブでの最高速度を280kmにする事は可能
それよりもデジタルATCにしたときに、300、700の半径2500mカーブの最高速度を255→260kmにしておけばよかったのにと悔やまれるな

60 :
>>58
すでに実施されてる。

61 :
岡山公開でEのCIに700系高加速度対応ってテプラ貼ってた

62 :
そういえばEヘセも?って話題が有って、新大阪〜鳥飼で切り替えてたのを解除したんじゃね?
って話になってたね
博総公開の頃だっけ?

63 :
許容遠心力の話が出ているけど、実際のところ、0.08と0.1とで体感的に
どのくらい違うんだろ???

64 :
>>59
あーすまん見間違えてた
ただN700の2度傾斜は無理な気がするんだけどな…
車両公開の時のデモンストレーションでも1.5度しか傾けてないし、そもそも2度傾けられる資料を見たことがない。
今の状態だと限界を超えるから建築側での対応が必要になるし。
結局許容遠心力が一番つじつまが合うと思う。
>>63
そこまで大きな違いにはなってなかったと思う。在来線特急とかが0.12Gだったと思うんだけどそれより弱いくらい。

65 :
>>64
N700Aで最大傾斜角2度に引き上げればいいんじゃね?
車体限界は問題にならないんじゃないか?

66 :
>>64
逆に1.5傾けられるんだな
もしそれで走らせると何km/h出せるんだろう

67 :
>>55
でも300系時代でも2時間30分、そこから全体の1/3で速度を15km/h向上して加減速時間も短縮したのに5分しか縮まらないのも変な話かと。
関ヶ原で雪が降った時名古屋12分延発→小田原定時通過とかやってたからN700は結構余裕あると思うよ。
>>65
もし限界が問題にならないならすでにやってるはず。メカ的には1.5度まで傾けられるんだから。
E5がN700と比べて車体幅が10mm狭いのは多分傾斜角を1度→1.5度にしたからじゃないか?
多分車体幅を削らないと無理だし、それだと台枠や基本設計の変更とかも伴うから番台区分じゃ無理かと。
>>64
1.5度だとR2500でカント200mmなら278km/h、275信号はないから270信号を出す。現状維持かな。
あとN700Aでは永久磁石電動機も採用される気がする。
もともとそういう特性の電動機だし2009年の時点ですでに結構開発が進んでるみたいだし何より一個当たり120kgも軽い。

68 :
>>67
300系比だと2駅停車増加後の2時間36分との比較が妥当かと
で、現にその2時間36分スジが大部分で踏襲された上で、
同停車駅数で2時間25分運転も行われている(11分差)から
12分戻せるというのも妥当なところでしょう
500系の1Aと、700での上り最終であった、同停車駅数で2時間30分と比較で5分短縮
これは余裕時間が短めではないかと言われてたけど、
新ATC採用後であることも考えるとかなり「地味」だよね
500の1Aと同じ程度の余裕の持ち方なら2時間22分とかもアリな気がするが…
少なくとも現時点ではまだ、チャンピオンデータより足並み揃えるほうと、
余裕に回す方にウエイトが掛かってるね

69 :
>>67
>あとN700Aでは永久磁石電動機も採用される気がする。
>もともとそういう特性の電動機だし2009年の時点ですでに結構開発が進んでるみたいだし何より一個当たり120kgも軽い。
聞きかじりだと永久磁石電動機の採用は東芝VVVFに依存するとか、
三菱のSiC採用VVVFは同程度の消費電力、高速回生領域拡大で専用誘導機とか
なんとなくレアメタル依存の永久よりSiC-VVVFがヨサゲに思ったんだけど、
永久の方が軽いんだ…
各社仕様ごとにモーターが異なるのは、東海道・山陽(九州)の規模だと嫌がるだろうしなぁ
300以降、主回路の幹事はずっと東芝なのかね

70 :
>>68
700系から5分の短縮ってのもなぁ…なんか少ない気がする。
加速力が大幅向上で通過速度向上だから、普通に10分以上は短縮できると思う。
まあ新幹線の売りは定時性だから余裕に回すのは妥当な気がするけど、KTXやTHSRみたいに記録用の列車もほしいね。
>>69
いや、今のN700の電動機と比べての話だからよく知らん。SiCはこれを見る限り新幹線向けの実用化が第一号になりそう。
ttp://news.mynavi.jp/news/2010/01/20/089/index.html
300kwだからE5の北陸向けとかかもね。

71 :
R2500での時間短縮は1箇所につき約2秒で東海道全体で1分40秒。
あと、尼崎脱線事故後、東海や西は在来線・新幹線とも余裕時間をとるようになった。
N700系の運転開始は2007年からだから、300系の2時間30分より
余裕が多いと思われる。

72 :
>>64>>67
N700導入時に車体傾斜を1度としたのは、信頼性が確保できるまで故障で反対側に傾いても十分に安全な角度という事でだったから、
N700が2度傾けられないという確定情報が出たとまではいえないんだよな
1.5度までは報道発表で実績があるのか
何にせよR2500カーブで280km、その他で300kmを目指すとの報道発表があったから、いずれかの方法でやるんだろうけど
1.5度のままだと0.09Gくらいか
>結局許容遠心力が一番つじつまが合うと思う。
0.10Gまで許容できるのなら、300、700系がR2500を270kmで走れる事の効果のほうが大きく、
今すぐにでも出来るのだけれどもやらないところを見るとG許容はなさそうな気がする

73 :
>>69
N700系のPMSM開発してるのが東芝だから十分あり得る話だね
>>70
SiCは東京メトロの方が早いと思う

74 :
>>70
少ない気がする…って気分だけで語られてもな。

75 :
>>72
N700の開発記に「車体傾斜角は2度から試したが結局1度で十分だった」とある
1度で十分なのに2度までできるようにしたら不必要に車内空間を狭めるし、
当時の東海は居住性重視で高速化に消極的だったからN700は1度で作ってるんじゃないかな。
もちろん決定的な証拠でないことに変わりはないが…誰か車体限界の計算とかしてくれないかな…
あとその開発記に報道公開時の1.5度傾斜についても書いてある。
>>74
では実際の正確な値をどうぞ。残念ながら私は正確な値を持っていないので。

76 :
いやそこは正確な値かどうかの問題ではないと思うが

77 :
>>75
ソースのない人ほどすぐキレるんですね。
N700が登場したときの報道資料で、加速度と曲線通過速度の向上により、東京〜新大阪間を最大5分短縮ってあったじゃないですか。これが元です。
これを覆そうとするならば、新たに試算をするべきでしょう。値を提示すべきはあなたの方ですよ?

78 :
>>75
せっかくなので少しだけ計算してあげましょう。以下のリンクから次の条件を得ます。
http://www.jr-odekake.net/shinkansen/comfort/newest_technique/index.html
300系が270km/hに達するまでの所要時間・・・300秒
N700が270km/hに達するまでの所要時間・・・180秒
ヨーイドンで両者が並んでスタートしたと想定して、300系が270km/hに達したときには
N700は何キロか先を270km/hで定速運転をしている状態です。まずこれを計算します。
270km/h=75m/s です。300系がこの75m/sまで300秒でリニアに加速するとすると、
75*300/2=11250m=11.25km進むことになります。
次にN700が同じ300秒でどこまで進むかを計算します。同様に180秒で270km/hまでリニアに加速するとします。
75*180/2+75*(300-180)=15.75km ですから、両者の差は15.75-11.25=4.5kmになります。
つまり、300系が最高速に達したとき、N700は同じ速度で4.5km先を走っていることになります。
この4.5kmを270km/hで走ったときの所要時間が、N700の時短効果になります。4.5/270*3600=60(秒)1駅当たり1分ですね。
品川は速度が遅いので対象外として、下りは新横浜、名古屋、京都で合計3分の時間短縮が期待できます。
実際は名古屋も京都も駅の前後に制限区間があるので、きっちり1分の短縮はできませんが・・・。
残るはR2500の曲線通過速度向上による時短効果ですが、それはあなたが計算してみてください。
まあ>>71にあるんですが、これが正しいかどうか、検算してみてください。

79 :
>>78
実際いろいろ考えてみたら5分+余裕時間なのかな…と思ったけど…
あなた態度が大きい割にはずいぶん無茶苦茶な計算だね。
それで導ける値が正確なら義務教育は小学校だけでいいんじゃないか?
俺はN700の加速力に関しては起動加速度・130km/h→170km/h・300km/h→330km/hの値しか持ってないから、
その間を埋める数値がないと厳密な計算ができないわけで。
別にN700が起動加速度1.5km/h/sで270km/hまで加速力を維持するなら苦労してないよ。
んで>>77の資料もすべてが時短に回されたとは書いてないしな。
その文章なら何度も目にしたがその表記に疑問を持っていて、
誰か正確な値を持っている人はいないのか?というのが俺の本音だ。

80 :
N700の起動加速度か。。。
ありゃすぐ粘着限界の式とぶつかるもんな。
>>79
N700の走行抵抗は700の走行抵抗の約八割だから700の走行抵抗計算式と併せて計算してみれば出せたよね、確か。

81 :
>>79
これなら中学生でも計算できるでしょw
どうせ最高速までの加速度の変化は正確にわかってないんだから厳密には計算できないんだし。
あなたが10分短縮できそうというので、それがあり得そうかどうなのかをざっくりと概算レベルで求めたということ。
というか、与えられている条件わ入れて自分で計算してみることはできないのかねえ、この子は。
分からない数値は適当な値を仮設定してでもいいからさ。

82 :
結局計算できずに逃げたか…

83 :
>>80
そうなのか、ありがとう。
あとは引張力と電動機の特性がわかれば出せるかな。
>>81
厳密な計算ができないなら時間については厳密な値が出ないでしょ。
ざっくりと概算レベルで求めたってその程度の値なら誰でも出せるわけで。
何度も言うけど俺が求めているのは「正確な値」でトンJンな値ではない。
>>82
別に算数レベルの計算をやってほしいと言うなら5分もかからないから
やってもいいんだけどそれだとあまりにも不正確なのでね。
俺が求めているのは正確な値で、それを出すための数値を探しているんだ。
>>78みたいなトンJンな計算は恥さらしもいいところだからね。

84 :
>>83
私は概算すら知らない、できないアホの子です。
まで読んだ。

85 :
>>83
走行抵抗等については大体下に書いてある。
http://www6.plala.or.jp/abetanpidf50568/denkitetsudou.pdf
以前はGoogleBooksでプレビューできたんだが「電気鉄道」という本に引張力についての詳しい解説が書いてあったと思う。
自分も過去にN700のを計算してみて10‰で均衡343km/h付近と大体近い値が導き出せた。

86 :
>>83って、本スレとかに時々来る、いつもの”計算しない子”じゃないの?
そもそも、どこまで行っても「正確な値」なんかないわけで、
既知の条件を繋ぎ合わせて間は推測値で埋めるしかない。
起動加速度と130km/h→170km/hの加速度と300km/h→330km/hの
加速度が判っているなら、その間は大外ししない範囲で推測できる。
元々は>>70
>加速力が大幅向上で通過速度向上だから、普通に10分以上は短縮できると思う。
に端を発しているわけで、この人は10分短縮できそうな試算結果を出さないといけないのに、
正確な条件がないのをいいことに「正確な値」が出せないから出せないと逃げている。
あと、>>78は中学生レベルだけど近似としては悪くない。
でも実際はこれよりももう数秒〜十数秒短縮できるのかな〜。

87 :
>>86
だな。奴は絶対に自分では計算しないよな。
計算結果を書きこんでツッコまれたくないのか、本当に算数が苦手なのかは判らないが。

88 :
>11/17 19:00 (曳)不捨丸 DB150m 150m DB 31m 124t JPN 二面島 柏島付近
いつも笠戸の車両を大阪に海上輸送してるタグボートの名前があったんだけどZ77キタ?
曜日的には1日早いから違う気もするが・・・

89 :
Z76「Z0のせいでZ77になれませんでした、、」

90 :
Z76?
Z75の時と同じだから、おそらく当たりでは? ただ確かにいつもより1日早いですね。
862 名前: 名無し野電車区(大阪府) [age] 投稿日: 2011/09/29(木) 05:22:40.70 ID:vlNfBkUn0
Z75へセの後半分を載せた台船が曳航中?、大阪港到着は29日夕、水切りは30日早朝?
>航路入航予定(東航船)  1隻
>入航予定時刻(日付/時刻) 船名    曳航長   曳航物件 曳航船全長 総トン数 国籍 入航地点 出航地点
>09/29 08:00        不捨丸(曳) DB150m 150m DB    31m    124t   JPN  二面島  地蔵埼

91 :
連投スマン
Z76は、日車でもう搬入済みやったね。
http://n7007000.blog.fc2.com/blog-date-20111031.html
やっぱり、Z77とみてええんじゃないの?

92 :
>>http://blogs.yahoo.co.jp/buggy_chotetsu/archive/2011/11/10
先週時点で日車にほぼ完成のZ700が見えてたらしいからコッチだと思ってたんだが…

93 :
>>92
貫通路のカバーも付いてるし、Z77は日車製?
Z78が、日立製?

94 :
【鉄道】JR西日本、300億円投じ九州新幹線の編成倍増 来春のダイヤ改正で 対航空機で優位[11/11/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321241409/
のぞみいらねえ
みずほ・さくら増やせ

95 :
>>94
そう言いたくなる気持ち、わかるわ。
あの座席の広さの差、同じ料金払うのが馬鹿らしいよな。
東京から大阪以西に行くとき、よく新大阪で乗り換えるよ。
でも、個人的にはさくらみずほN700より、
窓の大きいレールスターの方がもっと好きだった。
椅子の色もいいし。
レールスターのひかり撤退が本当に惜しい。

96 :
S18 川重 来月あたり出荷?
http://naturalism.blog.eonet.jp/shizenjin/2011/11/red-bearn-5365.html#more

97 :
散々国からおこぼれ欲しくてクレクレ言ってきた北海道民がこんなこと言ってますよww
    ↓
577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:19:13.35 ID:QqZ4rET3
福岡に新幹線があるのは本州のおこぼれだろ???
ひょっとして、福岡の自力とでも思ってんの???
俺たちは、そんな福岡を何一つとして評価しないし、
未来も期待してないよ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1318435540/

98 :
Z77は笠戸では無さそうだ・・・
>444 名前: ななしやねん 投稿日: 2011/11/20(日) 20:47:15 ID:YIeffhog
>新幹線ダイゾーに陸揚げされて無かったよ

99 :
Z77楽しみ♪

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
不通区間7 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道 (196)
京浜東北線・根岸線 ウラ38 (534)
北陸新幹線 総合スレッドPart35 (408)
静岡鉄道・岳南鉄道スレ7 (800)
〔アーバン・フチ〕ダイヤ改正と車両転配属68 (555)
埼京線で語れ 51 (684)
--log9.info------------------
萌えてます!E231系 Vol.54 (785)
最高速度が遅すぎる路線 (859)
【ザマーと遊んで】北海道新幹線179【暇を潰す】 (910)
【高崎】両毛線スレッドpart23【小山】 (711)
新潟県の鉄道 Part61 (937)
【北陸新幹線】E7系ktkr【新型】 (967)
前スレ 209系総合スレ 12両目 (725)
埼京線は複々線化すべきか? (364)
【さよなら371/RSE】御殿場線15 (558)
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】26 (327)
東海地区の臨時列車を語る part16 (639)
ノンストップ時代の阪急京阪のダイヤは最高だった (131)
阪神は阪急に謝罪したの? (560)
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!17 (834)
銚子電鉄 その12 (423)
【雨にも負けず】九州新幹線U096【風にも負けず】 (838)
--log55.com------------------
気楽な登山エベレスト
【山があるのに】山梨県の山4【山梨県】
ドイター(Deuter)のザックを語ろう Part.6
【やさしさと】 谷川岳 13 【険しさと】
三重県の山 その三
アイゼンスレ6
【スットコ】マットスッドレ4枚目【ドッコイ】
40歳だが今から登山を始めたいが何をすべきか?