1read 100read
2012年4月スケート49: 【PIW】プリンスアイスワールド 24公演目 (591) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小塚崇彦アンチスレ★10 (479)
フィギュアスケート☆浅田舞 Part19 (295)
松木がフィギュアの解説をしたら言いそうなこと (198)
反日売国奴■安藤美姫アンチスレ 354■トヨタの産廃 (545)
【明大】萩原綾子Part3&望月梨早Part10 (270)
フィギュアスケート使用曲要望スレ (567)

【PIW】プリンスアイスワールド 24公演目


1 :11/08/15 〜 最終レス :12/04/25
日本で唯一のプロアイスショー 「プリンスアイスワールド」を語るスレ。
過去スレなどは>>2
その他テンプレは>>3-5くらい
公式HP
http://www.princehotels.co.jp/iceshow/index.html
前スレ
【PIW】プリンスアイスワールド 23公演目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1307621464/

2 :
過去スレ
01:http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1146276391/
02:http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1148373273/
03:http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1156922284/
04:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1160444044/
05:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1172717584/
06:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178351106/
07:http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1179843088/
08:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188145974/
09:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1202825414/
10:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1209532660/
11:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1211425745/
12:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1216558154/
13:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1220707955/
14:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237895973/
15:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1242149470/
16:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1243917090/
17:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1270222227/
18:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1273420502/
19:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1278778556/
20:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1280203209/
21:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1282563051/
22:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1303524241/

3 :
【よくある質問】 ・・・7公演目のテンプレより一部改変
Q.公演時間はどれくらい?休憩ある?
A.全体で2時間半くらい(横浜公演の場合)途中で20分休憩有。
Q.会場寒い?防寒着はどれくらいが適当?
A.気温、個人差が大きいので、調節できるようなものが無難。
いろんな格好の人がいるので、激しく浮くようなことはないので安心シル。
このスレのオススメは、座布団、ひざかけ、靴用カイロなど。
常設リンクは基本的に寒いのでそのように考えるとよろしいかと。
基本的に暖かい季節なので よっぽど暑がりの人以外は、防寒着必須
ミュールでいくつもりの人は 足もと対策に、靴下とミニカイロをおすすめ
Q.プレゼントや花束渡したい。
A.フィナーレの後に、一周回ってくれるからその時にどうぞ。
タイミングは全員で挨拶した後、いったん全員幕に入った後。
遠い席でも、この時は中にいれてくれることもあるが、会場により対応はまちまちなので注意。
くれぐれも我を忘れて突撃したり他人様をなぎ倒したりしないこと。
また、フライング移動などで他の人の観覧を妨げないようにしましょう。
渡したい人の名前を呼んで、花束やプレゼントがあることをアピールすること。照れるな!
※花束は会場で販売しているところもあります。現地で思い立ったら探してみよう。
Q.写真は?
A.ショーの最中は禁止。フラッシュ厳禁。
フィナーレの後のふれあいタイムでは、撮っている人も多い。
ただし、ツーショットやサインは時間がかかり過ぎて全ての人が手渡しできなくなるので禁止

4 :
>>1


5 :
おつ。
知り合いで美姫ちゃんの親戚?からチケットもらって行ったって人がいる。
INしたらそんな事までさせられるんだね。

6 :
アイスショーに限らず身内とか親戚、友人がショーやライブする時に
チケット何枚か買って配るって普通にあるよ
とっかかりになってファンになってくれたら嬉しいし

7 :
バレエや音楽関係だとノルマまであるし全然珍しくないよね
でも日本のフィギュアは人気あるほうだから単に好意でやってんじゃない?

8 :
前スレ見て、客層は女性が多いんだからもっとプリンスチームで男子スターを
作って大々的に売り込む方式にしたほうが固定ファンがつくんじゃないかと思った。
現地で会った毎回どの公演もEX席1列目で見てますって人は荒川さんか
本田君かゆきなちゃんファンだった。
ゲスト目当ての人はそのゲストが出たときしか来ないし。
プリンスチーム男子にアイドルつくればもっと固定客が増える?

9 :
キャストファンでも
全国各地全部見て回ったら破産するよw
スケーター個々のファンに頼るなら
ゲストを公演ごとに変えて呼ぶ方が効率良いと思う
でも、長い目で見るなら、時間をかけて信頼を重ねて
プリンスのショーだから
近くに来たら一度は見に行きたいと
思ってもらえるような内容の公演をすべきだろうな

10 :
TV中継されてるGPSに何度か出てて一般の人が名前を聞いてあ〜と思いあたるけど
プロとしてはゲストスケーターになれるほどではないクラスの人たちがチームの主力になれば
群舞を見ても楽しいと思う
今は誰が誰だかわからない人ばかりだから余程のものを見せてくれないとつまらないと思われてしまう
フィギュアブーム前の選手は残念ながら知名度が低いもんね

11 :
別に有名人が群舞を率いなくても良いと思うけど、現状でも全日本に出ていたような選手は含まれてるんだし
一般人で名前を聞いて思い当たるのってかなり厳しいよ、男子だと上位三人でも一般人にはいえない事が多い
ちなみに昨日会ったちょっとスケートに興味のあってDOIの地上波見ていた人でも羽生の名前を覚えてなかったし
以前一緒にNHK杯に見入っていて最近はあまり見てないという人は小塚の名前が出て来なかった
それに群舞とシングルは必ずしも同じじゃないからな
もちろん技術も凄い選手が群舞をこなしてくれれば一番いいとは思うけど

12 :
よく見ると、「あ、この人光ってるな」ってスケーターは、けっこうたくさんいる

13 :
そうかな〜
例えば同じ2Aでも誰かわからん人の2Aより有名スケーターの2Aのが盛り上がると思うけど
そんな感じないかな

14 :
恩ちゃんでさえ、分からない人には分からなかったんだから、あんまり関係ないと思う

15 :
>>13 
有名人だから盛り上がるっていうのは違うと思う、質の良い演技で盛り上がるならまだしも
それに一般人とスケオタでは「知ってる」の基準が全然違うからなぁ

16 :
アマチュアとしての実績とプロとしての魅力は必ずしもイコールじゃない
それを大島さんから学んだよ
ただし集客能力とアマ実績はイコールなんだよね悲しいことに

17 :
アツシと薄田さんはバックフリップもして盛り上げ上手だな、とか
誠一さんやそーしはジャンプいいな、とか
船橋さんやコバヒロは踊りがいいな、とか
3回くらい見ると色々見所は出てくるけどな〜
そんな自分は、女性スケーターはメイクのおかげで、なかなか覚えづらい…
西田さんと青谷さんはすぐに覚えたんだけど
目の前でニコニコ踊ってたあの子が、次の年に見ても誰だかなかなか分からなかったりする

18 :
誰が出るか関係なしに
非スケヲタ層に対するチケットの売り方が
下手というのもあるんだがな
ちょっと興味がある程度の層への
アピールが弱い
その前に、ディズニーオンアイスでも
チケット代が高いから躊躇するのに
あの価格設定では、ちょっと行ってみようとは思えない

19 :
PIWに限らず真央がでないショーはどこも集客に苦労している
何年もスケオタが真央を攻撃し続けたことも、1%くらいは影響してるかもな
スーパースターが出ないショーにはお客が来ないということだ

20 :
>>12
今はPIW引退しちゃったけど関徳武君なんか素晴らしかったな。
身長があって踊れる上に高さのあるロシアンスプリットをスパッと目の前で跳ばれると
客席から「おお」とどよめきが起こった。
スーパーコレクションも、総司、誠一さん、中田、関のジャンパー4枚+スピスケ松橋、新海
でやってた「1492」の頃が一番締まってた。
全員が目一杯のパフォーマンスしてたからメンバーの怪我が多くて全員揃わないことが
あのシーズンは何回かあって残念だったけど。

21 :
>>9
北は北海道から南は福岡まで日本全国各地のPIW公演ついて行きましたよw
帯広なんかは交通の便が悪くてレンタカー運転して行ったなぁ。
ついでに日本全国各地の美味しいもの食べたり、温泉に入ったりするのも楽しみで
往復の飛行機でPIWメンバーと一緒になったことも何回かありました。
別に意図して同じ便に乗った訳じゃないけど地方空港は便数が少ないので
鉢合わせすることが多いんですね。

22 :
>>20
1492、よかったねぇ。
あれと海とボレロ、それに今季のストンプとあとひとつ、じょんから節は
プリンスの中でも良作だと思う

23 :
>>11
例えば一昔前のアイドル歌手だって別に歌が上手くなくても売れたよね
そんなふうに選手として特筆するほどの実績なくても上手く宣伝すれば
カッコイイカワイイで固定女性ファンがつかないかな
アピール力のある人何人か組ませればいい
PIWは観客との距離が近いしそういうのに飛びつく女性はいると思う
今回の大島さんだって年1,2回行く程度の自分は名前すら認識してなかった
でも引退情報出てから「ああ、あのカッコよくってサービス精神ある兄ちゃん」
そういえば子供が何とかとファンが言ってたな、とか思い出した
これが最後と事前に知ってたらもう一公演行ったのに

24 :
柴田嶺さんはどうですか?

25 :
>>23
無駄にお金を使って情弱を取り込んだところで
ファンの質は悪くなるし、金を掛けなくなれば結局また廃れる
紛い物を餌にしてもいい事ないよ
ショースケーターに向いてない人が少なからずいるのが問題
結果的に全体の質を下げてる
イマイチな人がふるい落とされるくらい希望者が増えないとね
ブーム前はスケーター全体のレベル自体低かった
今は全日本出るのも狭き門になりつつある
まずそこからだよ
自然淘汰を待てばいい
つかアイドル売り(笑)なんて本気で言ってるわけじゃないよね?w

26 :
ここにいるコアなPIWファンは、メンバー達の現役時代を知ってたりするのだろうし
その延長線上の「ショースケーター達」という認識で応援しているのだと思うけど、
非スケオタ層も取り込むまなければならないという視点で考えれば、これは明らかに興行、芸能分野。
さまざまな舞台やライブ、エンターテインメントと競合して、お金を払って見に行きたいと思わせ
コストパフォーマンスに見合った物を提供して、また来たいと思わせなきゃならないわけよ。
アイドル売りしろとはいわないけど、アイドル売り(笑)なんて言ってる場合じゃないと思うよ。
(あくまでプロモーションの一手としてね)
と同時に、全体のレベルを上げなきゃならない、というのは同意。
予算厳しいと思うし、メンバーが専業ではないから練習スケジュールも…だろうし、
いろいろ事情がリンクして大変なのもわかるけど。
ショー自体が自然淘汰されないように、なんとか手を打ってほしい。
メンバーが専業でやれるくらい、安定して盛況になってほしいね。

27 :
自分は演出でもう少しどうにかならんかなーと思う
今のメンバーでも十分アマのシンクロチームよりは個々の能力は上でしょ?
でも、練習時間はあまり取れそうにないから、そこは演出でカバーして…
で、群舞を少し減らして、その分キャストのソロを増やして
最近、スキルが高いのとお客さんを沸かせる・惹きつけられる力があるのは
また別物なのかなーと思うよ
ソロだと、今はズンコさんはもちろんゆきなとか南里とか
現役だとあきおなんかもいけそうw
今年新横浜と東伏見行ったけど、東伏見は地元率が高かった
東伏見でも地元率が高いんだから、もっと地方は地元率が高いんだろう
地元の一般人も引き込めなきゃショーとして難しいと思うなあ
あとキッズコラボはいいよね
一般人も楽しめるし、子どもたちの友達、会場によってはメンバーの生徒さんたちも楽しめる

28 :
>非スケオタ層も取り込むまなければならない
そういう意味では、荒川がずっと真央をなにかにつけて貶し続けてきたことが悔やまれる
真央ファンは非常に多いから、真央がでなくても見に来てくれれば集客につながるのに、真央を貶し続けたから誰も来ない

29 :
>>27
東伏見はチケットを安くしているから地元民が来やすいんだよ子供半額とかペア割引とか
でもあんな値段で売ったらギャラが払えるのかね

30 :
>>27
今年のキッズコラボはとてもよかったと思う。よくできていた。
観る側ももちろんだけど、キッズたちも演目の中でしっかり役割を演じる必要があって、
コーナーに控えてる間も気を抜かず役目をこなすとか、そういう体験からいろいろ得るものが大きそう。
コーチなスケーターと一緒というのも楽しそうだし。
もうすこし演出でどうにかなりそうというのは同意。
もうちょっと総花的でない、全体としてまとまりのある構成、演出で、なおかつ今の親しみやすさを失わない、そんな感じ…。

31 :
なんとか続いてほしいもんね

32 :
かといって、昔みたいな「ズンコとユカの仲直りストーリー」とか
「ガチャピン&ムックの夢列車うんたら」みたいなのもあれだしねぇ

33 :
自分は新横浜が地元で、東伏見や金沢や八戸や福岡にも行ったことあるけど、
流行りの曲やらドリフネタみたいなコントが、親子連れやお年寄りにうけるのを見たよ
地方に行けば行くほどね
新横浜たと難しい技や完成度の高い演技が受けるけど
そしてどこでもまんべんなく喜ばれるのは有名選手の個人演目
難しいよね、ターゲットがいろいろだから

34 :
今思うとなにげに銭形&レインボーブリッジって良くできてたんだな

35 :
>>27
ほとんどのメンバーは元シングルの全日本レベルだから
確かに現役のシンクロメンバーより個々の技術は上かもしれない
でもシンクロの技術は比べ物にならないよ
あそこまでやろうと思ったらもっともっと全体練習の時間が必要になる
シンクロ方面での頑張りは現状で充分だと思う
そもそも比べる対象でないシンクロと
比べて個々の技術が上といっても
ショーで見るに耐えるレベルかといったらそれはかなり足りない
テクニカルという意味ではなく、魅せる技術かま足りない
ななとかあきおみたいな人が沢山入っていけば変わると思うよ

36 :
>>34
銭形大捜査線はよくできてたよ。あの投げ銭フリスビー込みでw
わかりやすいし、スケートでの見せ場もあった。
今までの演目でよかったなぁと思うのは、
去年の「海」 前半波の音だけで展開することや、スクリーン映像中の合成がすごくきれい
一昨年?くらいの津軽三味線、恩ちゃんと男子のジャンプとびまくり
大島薄田コンビのよっぱらいとおまわりさん もうちょっと洗練すればかなりレベルの高い演目じゃないかって気がする
男性陣による連獅子扮装のやつ。あれももっと洗練すれば…
あとはボレロ、去年のリバーダンスもけっこういけてた。
あとじゅんじゅんとタカヨちゃんもなんかあほ楽しくてよかったよ。
・・・・・・・なんだかんだいってPIWの群舞は肩の凝らないものが多くて好きだよ。
全体のつなぎとか場面転換をもうちょっと工夫して欲しい。

37 :
演し物はそんなに悪くないよね
全体の流れとか演出の問題かなという気はする

38 :
確かに銭型レインボーブリッジは面白かったな

39 :
今年のペンギンとかよかったけどな
帽子で顔が見えなくて誰が誰かわかんなかったけど

40 :
一番いらないのがなんとなく曲にあわせた衣装と振りで踊る演目を重ねていくコーナーだな
スケートしてないし衣装はちゃちいしダンスも突出して上手いってわけでもないし
逆に今年の水族館みたいなのはPIWらしくていいんじゃないかと思った
有名な選手のソロ演技にはない味があって

41 :
今年の衣装は、けっこういいのたくさんあったと思った

42 :
>>36
忘れちゃならねぇ、洗練されなくても素晴らしかったのは白鳥だなw

43 :
今年の子供達が出てた演目も良かったね
練習大変だと思うけどああいうのこそ地方に行ってたくさんやったらちびっこスケーター達の為にも良かっただろうになあ

44 :
自分はスクリーンの演出のほうが気になるけどw

45 :
2011はもう終わりなの?さびしいのう・・・
秋にもう1回東北公演やってほしい

46 :
ペンギン可愛くて楽しかった

47 :
ずんずんのブログ…(涙)

48 :
去年?の演目だったか青谷、薄田、松橋、新海でやった白鳥の湖だけど
松っちゃんがスピードスケートの長いブレードでバレエのポワントワークやったのに吃驚
松っちゃんはあのスケート靴なのにマイケルジャクソンナンバーでは
前後に細かくステップ刻むんだから凄い

49 :
岡崎が初PIWだったけど、衣装が微妙にダサくて
わざと野暮ったくしてるのか?と不思議に思った。
で、ペンギン衣装はちょいエロだった。
小芝居とかも楽しかったけど、最後の鶴みたいな
「おぉっ」と言わせるような質の高いものを増やしてほしい。
公式サイトのトップに
「プリンスアイスワールドチーム圧巻の群舞」とあることだし。

50 :
もう何度も言ってるけどボレロ群舞の再演を求む

51 :
>>47
見てきた、感慨深いね

52 :
来年も来ていただけるのでしょうか?

53 :
もう大津は難しいのかね
包みお大尽が健在だったら県営スケート場なんか
鼻くそほじりながら建て替えちゃったのにな

54 :
原発建てればリンクも建て替えられると
とまリンク

55 :
こんなに早く終わってしまってスケーターの人達は来年までなにしてはるんですか

56 :
先生

57 :
荒川さんとペアを組んでいた男性が引退されたようですが、
今度から誰がその役をやるんですか?

58 :
荒川さんとのペアはいないよ
八木沼さんと組んでいたのは大島さん
引継があるのかは知らない
バックフリップの後継者はコバヒロ

59 :
間違えました、その人です。
もう八木沼さんのペアは見られなくなるのかな?
しかしプリンスのいなくなったプリンスって…

60 :
薄井さんがいつまで続けていくのが気になる。

61 :
コバヒロと八木沼さんの歳の差ペアとかどうよw

62 :
演目はプリンスの財産ですからね。
歌舞伎みたいに引き継いで欲しいものですね。

63 :
年の差ペア、中年女性にとってはたまらない設定だと思いますw

64 :
コバヒロとズンズンは一回り位の差かな?
ズンズン見た目若いから別にいいけど、
コバヒロに変なファンついてたら大変そうだよね、元ジャニだけに…

65 :
今の時点でなら
じゅんじゅんとペアで滑ってむっきーっとなる
変なヲタはいないと思う

66 :
いいじゃんコバヒロ背もあるし絵になりそう

67 :
中田くんがいい。

68 :
中田氏も辞めるんじゃなかったっけ??

69 :
目についたから覚えた人が辞める人ばかりだなんて・・・
大鳥さんというかたも辞めるんでしょ?
なんてこったー

70 :
船橋さんは身長どうだったか

71 :
AKBみたいに、次期プリンシパルの総選挙をやったら楽しそう。
グッズを買ったら参加できるとか。

72 :
ペアだったら船橋くんもいいね色気あるし

73 :
東海テレビ… 放送してくれたのはありがとうだが、みどりさん、荒川さんを
ハイライト(途中カット)放送はないだろう…
インタビューばっかり  せっかく?の深夜の放送なんだから。。
まあ、群舞(津軽三味線)をちと長めにやってくれたのと、大島さん
&じゅんじゅんのデスペラードをダイジェストとはいえ、放送に乗せて
くれたのは良かったけど

74 :
あと10分あれば、ほとんどのファンの期待に応えられたかな。

75 :
>>74
十分長くてもダイジェストの人はダイジェストだと思う
放送する価値がないと判断されてるんだから
別の素材を使うだけでしょう

76 :
あの二人をダイジェスト扱いじゃ、もったいないと思うけどね
残念だね

77 :
>>58
プリンスでバックフリップといったら薄田氏だろ

78 :
むしろみどりさんに気を使ってカットしたのに

79 :
ローカルだから、荒川の扱いはこんなものかと

80 :
みどりさんはカットしたらいかんでしょう

81 :
>>77
薄田さんは大島さんの相方だから
長嶋茂雄が引退したとき、王貞治のことを後継者とは呼ばないだろ?
例えが古くてスマソ

82 :
やきうのこと良く分らんけど
なんか納得w

83 :
東海TVは、主催者だから、誰でチケットが売れた把握した上での番組構成だと思う

84 :
PIW岡崎
羽生
ttp://www.youtube.com/watch?v=z2NTeIhp9UE
ハイライト 1 本田 外人ペア
ttp://www.youtube.com/watch?v=kDGV-LUZtnU
伊藤みどり
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Au8-0Hx1Q4
村上
ttp://www.youtube.com/watch?v=oHSoz_qiceA
ハイライト 2 八木沼 ペンギン ストンス 南里 太田 八木沼&大島
ttp://www.youtube.com/watch?v=t1N4M2BQs4A
シンクロ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3c9hfQFSscA
荒川
ttp://www.youtube.com/watch?v=XE5J7GQ0ksk
小塚
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mq6elDZt-30
安藤
ttp://www.youtube.com/watch?v=xShSIVE-2OY

85 :
みどりと荒川もハイライトだよ

86 :
アイスショーというより現役のフィギュアスケート選手の様子を見せる、みたいな主旨だったのかね>放送
まあ日本じゃ仕方ないのかもしれないけども

87 :
まあ海外でドサ回りするのがいいんじゃない
数百人な観衆相手にがんばればあー

88 :
>>86
去年のどこかでやったやつ、つべで見たことあるけど、
多分同じような放送だったのかも?
解説はやっぱりずんこさんだったし
たしかにソロの演技だけ放送すれば、1時間ぐらい収まるよね
南里・ゆきなもハイライトじゃなく見たかったけど

89 :
つべにあげていない部分は安藤、小塚、佳奈子のインタビュー盛りだくさんで
激しくうざかった。
放送してくれるだけましか。

90 :
ぶっちゃけ日曜深夜の放送をwktkして見るのは
スケヲタがほとんどなんだし
使い回しのインタとかワールドのおさらいとかイラネ

91 :
>>89
来てくださいということ

92 :
ほんとは名古屋でやりたそうなインタだったけど

93 :
ペンギン娘たちをはべらかしてカーリングをやりたいのですが、おいくらほどの予算でブラシをもって踊っていただけるのでショーか?

94 :
その不純な妄想は別としてw
ペンギン娘たちがいろんなことするナンバーが定番化するってのは面白いかも。それくらいインパクトあって可愛かった。
サーカスのクラウンみたいに転換の場繋ぎ役的な動きをするっていうんでもいいし。
スクリーンでじゅんじゅんのナレーションもいいけど、
ペンギン娘が次の演目のプラカード持って一周するのもおちゃめで楽しいなぁとか。
なんかそういうアイコン的なものがあるといろいろ使えて演出しやすいよね。

95 :
ペンギンになったみなみちゃんが小さくて可愛いんだよ
凄く可愛い

96 :
そんなにかわいいのですか。
好評なら雪の妖精おこじょさんのコスプレもお願いします

97 :
なんで東海TVはこんな場面を映したんだろ?
主催者の癖に自分のショーは半分も入ってませんって宣伝して、わけがわかんないw
ttp://uproda.2ch-library.com/419535s4n/lib419535.jpg

98 :
近所の体育館のキャパシティは2000人です
それを4回も公演するなんて考えられません
1回で1万人のほうがよいことでしょう
あの線より後ろで見るのはお勧めしません
荒川さんがいなかったら半額返して欲しくなることでしょう

99 :
ずんこ五月蝿い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
渡部絵美 (145)
フィギュア界の天才羽生 vs 若禿界のエース小塚 ★4 (807)
フィギュアスケート☆浅田真央 Part801 本スレ (154)
ロシア男子応援スレ22 (282)
【追っかけ】非常識なスケオタ7【アイドル扱い】 (128)
ISUの日本スポンサー不買い運動を呼びかけるスレ2 (286)
--log9.info------------------
○▽☆ スリーエフ19号店 ○▽☆ (730)
     弁当を暖めない場合の答え方       (454)
【サークルK】シェリエ ドルチェ【サンクス】 (508)
店員への嫌がらせを考えよう (396)
未成年はタバコ、酒を買うな! (336)
馬鹿なコンビ二店員は芯でくれ!! (283)
コンビニでバイトしてる奴は社会の底辺! (656)
阪急のコンビニ「アズナス」について語ろう (176)
【キヨスク】キヨスクって儲けすぎじゃね〜の【JR】 (496)
セブンイレブンの おにぎり おすすめは (422)
当たり前のように遅刻をしてくる奴への罰 (130)
飲料発注担当者集まれ【19本目】 (429)
無責任企業=ローソンチケット (552)
【プラス】今日の違算【マイナス】 (123)
セブンイレブンをよろしくおねがいします (220)
セブンの店員はしっかりしてる (138)
--log55.com------------------
【先物板】潜水艦【潜航中】
CO2(二酸化炭素)排出権取引勧誘問題
フジフューチャーズ(Venus)元に戻して!
ロバート先生 2
【NY】Energy Market.【TK】NO,2
225先物、商品先物を予想するスレ
ハゲ・デブ・チビがガソリン相場を熱く語るスレ
Emini/miniDOW ジャーナル (実トレード報告)1