1read 100read
2012年4月Windows24: Sleipnir Part265 (973) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパイダソリティア総合スレ (627)
【ワープロ出身IME】Japanist(OAK) Part4 (114)
Sleipnir1.66を使い続けるよ その4 (342)
■ スティーブ・バルマー ファンクラブ ■ (129)
iPad (126)
プロダクトキーを置いとくスレ5 (223)

Sleipnir Part265


1 :12/03/19 〜 最終レス :12/05/04
フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スニル)」の本スレです。
このスレでは主に Sleipnir for Windows の話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレかサポートページへどうぞ。
Sleipnir 3 for Windows http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/
Sleipnir 2 for Windows http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir2/
※次スレは>>970が立てること。無理なら他の方にパス。
■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part264 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1328803242/
■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir/Grani 初心者質問スレ Part24 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1296395659/
Sleipnir スキン・プラグインスレッド 14th http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287395243/
Sleipnir1.66を使い続けるよ その4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1317432028/
Sleipnir for Mac http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311164658/
Sleipnir Mobile for iPhone/iPad ★2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328567166/
Sleipnir Mobile for Android http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315547244/
FenrirFS Part2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1310991625/
■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル株式会社(開発元) http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog (公式ブログ) http://blog.fenrir-inc.com/jp/
サポートページ http://www.fenrir-inc.com/jp/support/
Sleipnir オンラインデータベース http://www.sleipnir-wiki.jp/
Sleipnir 1.66 公式ページ跡地(旧版の配布元) http://sleipnir.pos.to/

2 :
■関連プロダクト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir 3 for Mac http://www.fenrir-inc.com/jp/mac/sleipnir/
Sleipnir Mobile for iPhone/iPad http://www.fenrir-inc.com/jp/iphone/apps/sleipnir-mobile.html
Sleipnir Mobile for Android http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile.html
Sleipnir Mobile for Windows Phone http://www.fenrir-inc.com/jp/windowsphone/apps/sleipnir-mobile.html
Grani 4 (Sleipnir 2 の簡易版) http://www.fenrir.co.jp/grani/
FenrirFS 2 (ファイル管理ソフト) http://www.fenrir-inc.com/jp/fenrirfs/
■Sleipnir 2 用エクステンション━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラグイン・スキン http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir2/plugins/
アーカイブ http://www.fenrir.co.jp/archive/
Laboratory http://www.fenrir.co.jp/labs/
泰幸ラボ http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/
テスト版用 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/plugins/
SAHK http://sleipnirwiki.com/sahk/
■外部のコミュニティ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Twitter/Facebook http://info.fenrir-inc.com/jp/social/
mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=18325
はてなリング http://sleipnir.ring.hatena.ne.jp/

3 :
■不具合について━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレに不具合を書き込む際は、以下の情報を付記すると修正されやすくなります。
(1) 不具合の詳細
・発生手順(特定のURLで症状が発生する場合はURLも含め記述してください)
・発生頻度(特定の手順で必ず発生、数回に一回発生、何時間ぐらい使用すると発生 など)
・発生時期(ソフトウェアのアップデート後、OSの再インストール後 など)
・他のブラウザ(特にInternet Explorer)でも症状が発生するか
(2) 使用環境
・クライアント情報(メニューからバージョン情報を表示し、Ctrl+Cを押すとコピーできます)
・常駐させているソフトウェア(ウィルス対策ソフトやIME、マウスジェスチャソフトなど)
・GPUレンダリング機能が有効か否か(有効ならGPUの型番も)
■テスト版について━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレでは、フェンリル社員(上田氏)により、Sleipnirのテスト版が公開されています。
テスト版は、正式版に不具合修正や機能追加などが施された開発版です。
Sleipnirの開発の効率化や、新機能の動作確認のために提供されています。
テスト版には、インストールが必要なexe版と、単体でも使用可能なzip版があります。
zip版で以前の設定を引き継ぎたい場合は、全てのファイルを上書きしてください。
(因みに、2系ではテスト版に正式版を上書きすると正常に動作しなくなります)
テスト版は開発版であるがゆえに、大きな不具合を抱えているかもしれません。
また、一部のプラグインはテスト版に対応していないため使用できません。
導入する際は以上の内容と公開時の注意をよく読み、自己責任で使用してください。
よく分からない方、安定性を求める方は正式版を使用してください。

4 :
■最新のテスト版━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
947 :上田 ◆Ueda/5X7XE [↓] :2012/03/16(金) 18:54:07.74 ID:pMCLvNSa
Sleipnir 3.0.13 test2 ができました。
現在、Sleipnir 3 でフリーズや強制終了などの安定性に
関わる問題について注力しています。
報告の際に手順、状況、頻度、URL などもあわせていただけると幸いです。
RC test2 以降に上書きして使うことができます。また単体でも使用できます。
zip 版は 基本的に FenrirFS 連携機能が使えませんのでご注意ください。
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir3013_test2.zip
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir3013_test2.exe
Sleipnir 3.0.13 test1 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- 利用できるメモリ使用量を調節した
[不具合修正]
- Gecko 表示のタブを閉じるとき、強制終了することがあった問題を修正した
- "OpenSelectedLinks"(Ctrl+G) でタブをまとめて開くと落ちることがあった問題を修正した
- クイックセキュリティの「音楽を再生」と「ビデオを再生」の動作が逆になっていた問題を修正した

5 :
>>1
おつん

6 :
>>1さんおつかれ

7 :
>>1乙です

8 :
バージョン 2.9.9を使用しているのですが、
URLにカーソルを合わせた時に内部URLが表示される画面下のバーが表示されなくなってしまいました
どなたか直し方を教えていただけないでしょうか

9 :
表示>ステータスバー
デフォの設定でF12が割り当てられてるから、うっかり押すと消える。F12もう一度押してもいいぞ。

10 :
自動更新 対応しておくれやす

11 :
>>9
ありがとうございまんた!

12 :
ありがとうございまんたろう

13 :
久々にきたけどまだスレあったんだw
なんでfirefox使わないの?強いられてるの?

14 :
英語で苦情書けないですもん

15 :
うちのウイルスバスターさんがーアップデートは断固として拒否するって
ガンとしてアドオン最新版に対応させてくれないんだもの

16 :
火狐とちょろめは軽いがちょっとしたことが不満
しかもでかい会社だからそれが解消されない
プニルはここで提案したら検討してくれる
3はそんなにストレスがない軽さだし
普通にプニルに慣れすぎた
ハピネス ハピネス

17 :
どのブラウザも帯に短したすきに長しで決め手に欠けるから
結局プニル2をダラダラと使い続けてる俺がいる

18 :
SRWare Ironというクロームの派生ブラウザ入れたら軽すぎて驚いた
そろそろ2.9.9切り捨てることを考えるレベルだわ

19 :
チラシの裏にでも書いてろよ

20 :
書いといたよ

21 :
要望〜
ブックマークのフォルダを開いたら別のフォルダが自動で閉じる設定を追加してくれませんかー

22 :
Sleipnir3、全体的に重いです
グーグル検索、グーグル翻訳でタッチタイプが出来る人くらいのスピードで文字入力すると
とびとびにタイピングされてめちゃくちゃゆっくりタイピングしなきゃいけない

23 :
>>22
IEだと本当にすらすら文字入力できる
この違いは一体・・

24 :
>>21
カスタマイズ→パネル→ブックマークパネルの
アクティブなツリー以外は閉じるにチェックではなく?

25 :
メニューバーに上のディレクトリへ移動ボタンとかのアイコンが表示されるようカスタマイズしても
ちょくちょく消えてしまって、再度カスタマイズ画面やると表示されるようになる

26 :
ツイッター開いて放置してたらコピペ出来なくなってた
正確には右クリックメニューが出なくなった
他にもタブ開いてたけど(12タブくらい)2chスレと脱グーグルwiki
重くなる原因はツイッターだけ
バージョンはこれね>>4
OS win7 64bit

27 :
プニルって他のブラウザの下位互換だよね・・・

28 :
他のブラウザに失礼だろカス

29 :
ブラウザの比較で名前すらでないプニル

30 :
あぼ〜んが続くなw

31 :
「ブラウザ」でNG入れてんの?

32 :
>>24
チェックしてあったけど、アップデートしてから
チェック外して再起動してから、再度チェックを入れたら治った

33 :
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/
こういったブログ系の中にある記事リンクを、次々開いて同時に読み込ませるとほぼ必ず落ちる
ニコニコ動画でも同じ、同時読み込みのせいでクラッシュするのかな?
後から見たい動画、読みたい記事をストックをするという意味で
複数タブ同時読み込ませはどうしてもはずせない動作
落ちない様に出来ないでしょうか
===========================================================
Sleipnir Version: 3.0.13.4002 クライアント情報
-----------------------------------------------------------
■ マシン
OS: Windows 7 Ultimate Edition, 64-bit Service Pack 1 (build 7601) (ja-JP)
IE: 9.0.8112.16421
CPU: 4(8) of Intel Core i7 CPU 920 2.67GHz
RAM: 14327MB (5134MB Free)
IME: Microsoft IME
FlashPlayer: 11.1.102.62
FireWall: Norton 360 10.1.1.16
■ 状況
Type: installer
Location: Program Files
Monitors: 2, DPI(X:96 Y:96), Desktop(W:1920 H:1080)
Settings: AppData, Lang(App:1041/ja-JP, User:1041/ja-JP)
MultiTread: true
Bookmark: Folder (count:539)
FenrirPass: connected
RoboForm: not found, disabled, hidden
VisualStyle: Aero, Aero (NormalColor, NormalSize)
Tabs: 34 (Trident:11, Gecko:0, Groups:2)
===========================================================

34 :
すいません、
2.9.8 test1
ttp://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir298_test1.zip (これ最新?)
これを使用してるのですが、再起動後にたまに起動しないことがあります。
タスクマネージャのプロセスを確認すると、Sleipnirは起動してます。
それを「プロセスの終了」をして再起動するとやっとSleipnirが立ち上がります。
このようなことがないようにするために何か設定とか対策がないでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

35 :
Sleipnir 3 for Windows (3.0.14) をリリース!フリーズと強制終了の問題をさらに改善しました!

36 :
3.0.14test1を今日ここに貼りにくるな

37 :
落ちまくるの治った?
ならそろそろバグ取りもしてほしいんですけど

38 :
Sleipnir 3.0.14 test1 ができました。
Sleipnir 3.0.14 と内容は同じですが、test2 が出たときに自動でアップデートできます。
RC test2 以降に上書きして使うことができます。また単体でも使用できます。
zip 版は 基本的に FenrirFS 連携機能が使えませんのでご注意ください。
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir3014_test1.zip
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir3014_test1.exe

39 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

40 :
>>38
乙です。
前スレでも指摘したんだけど、タブ1つでの起動時に
TouchPagingが動作しない問題が解決してないです。
把握しているのかだけでも答えてよ。

41 :
おつおっつ

42 :
上田キター
久しぶりだー

43 :
>>38
お疲れ様です

44 :
>>25
現象が発生するとき、何か気づくことは無いでしょうか?
※前回終了時に何かを行ったときに、発生しやすいなど
>>33
おおよそ、どのくらいタブを開くと現象が発生するのでしょうか?
フィードバックエージェントは表示されていのでしょうか?
>>40
現在のところ現象を確認することが出来ておりません。
zip 版で現象が発生するかご確認お願いいたします。

45 :
>>44
zip版でも3〜4回に一度くらい発生します

46 :
>>40
前スレでも報告しましたが、タブ1個の時かどうか気にしていなかったのですが、
例えばページを戻したい場合、
・マウス右ボタン→左ボタンで[戻る]が効かなくなることが時々発生→この場合
でもTouchPagingによる[戻る]は効くことが多い
・上記現象発生時、TouchPaginhによる[戻る]が効かないこともある
という状況が発生します。

47 :
使いづらすぎ
誰がこのブラウザ使うんだよ

48 :
お前ら問題があったら>>33みたいに書いとけ
ヘルプかなんかでバージョンだして
コピーでできるはずだから

49 :
ブックマークパネルのお気に入りの行間を狭める事できませんか?
1.66では出来たのですが3は無駄に行間が空いててなんか嫌です

50 :
>>45
zip 版でも発生すること分かりました。
カスタマイズが関連している問題では無いようですね。
マウス系のユーティリティソフトなどをご利用されていますか?
>>46
現象が発生するときの共通点として、
何かを行ったあとによく発生するなど無いでしょうか?
また、現象が発生したさいに、新規タブを増やして
タブ切り替えすると改善するのでしょうか?

51 :
>>50
タブを切り替えたら直ったと記憶しています。
再現しましたら改めて状況を報告します。

52 :
>>50
Thinkpadのトラックポイントを使ってることくらいです。

53 :
>>51,52
ご報告ありがとうございます。
今後も継続的に調査を行います。

54 :
>>53

55 :
答えてくれるかわからんが、3.1にいつなるのか
rssとかプラグインやアドオンはあとどれくらいかかるのか

56 :
>>38
乙です

57 :
連続で5〜10個程度開くと落ちます。
他の場面でも落ちることがあるのですが
この場合タブを連続で開いてるわけではなく、ひとつのタブを操作してても突然落ちます。
フィードバックエージェント等も表示されなく、突然ブラウザが終了します。
フリーズすることもあります。

58 :
ver2.9.3の頃に出てった者ですが最近のver3系の具合はどうですか
IEコンポーネントのブラウザ久しぶりに使いたいなと思ってるんですが
あと名前が好きなんで出てってからも未練たらたら

59 :
自分でためせばいいだろー

60 :
左クリック長押しで画像を保存してくれる機能をつけてくれませんか?

61 :
Windowsに長押しとかあるの?

62 :
>>61
Sleipnir3のリンク長押し知らんとは新参か

63 :
Sleipni3でリンクながおししてみ、神機能
だがこれをやりすぎると落ちる諸刃の剣

64 :
糞プニル信者ども

65 :
ホイールクリックするのと何が違うの?

66 :
1、知っていた
2,今知った

67 :
知らないままでいたかった

68 :
OperaならCtrl+左クリックで出来るよ!
その他にもぷにるで出来てOperaに出来ないことは何もない!
悪いことは言わないからOperaにしてみなって (*^ _ ^*)

69 :
SDE

70 :
>>68
Opera信者

71 :
>>70
徐々に退化していくブラウザより安定のOperaをおすすめ!
君の精神にも安寧を与えてくれるよ!

72 :
率直に言うとOpera使いづらい。
自分はプニルを7年間使い続けててるよ。

73 :
>>72
君の手と目と脳はぶにるに癒着しかかっている!
今すぐOperaを使ってリハビリだ!

74 :
カスタマイズがあまりできないからOperaはいや。
プニル2の方がましに決まっているはず。。。

75 :
opera=mobile用は○、PC用は×

76 :
>>74
カスタマイズの敷居こそ高いがその分登る山の頂も高い
早くOperaカスタマイズを始めるんだ!
>>75
Mobileは使ってるのか、良いことだ!
PCもOperaにすれば完璧だぞ!

77 :
Opera使ってると性格まで歪むのか?

78 :
自分で仕掛けといてなんだけど、君らもう少しスルー力付けた方がいいよ

79 :
上田が来ないと話題がないんだよ、察せよ

80 :
operaは紫リンクがすぐ青に戻るから使いにくい
再起動3回もすれば全部青に戻るんじゃないか
Sleipnir3でブックマークのFaviconをすべて保持するようにしてほしい
operaの紫リンク以上に戻る

81 :
>>80
どっちもどっちだろ

82 :
履歴消すようにしたら再起動で全部青くなる
サイトによって保存しておく期間とか決められないっけ?

83 :
確かにoperaは良いブラウザだけど
Tridentの代わりになるわけねーだろアフォか

84 :
今回のアプデでかなり快適になった
メモリ食いにくい&メモリ不足で落ちにくい

85 :
3使うのもう諦めた、ゆっくりでも良くなっていくのかと思いきや
ゆっくりじわじわ、ストレスだけが溜まっていくよお
しばらく2.9と火狐でお茶を濁します。
良くなったら帰ってきまする

86 :
ブックマークからページ開く時、読み込む前にリンクを連読でクリックすると、
一つのタブでページが切り替わるの何とかならんかなー

87 :
Chameleon Folderを使ってたら、タブクローズに中ボタンを使うと落ちる
火狐だと大丈夫
しかも、ヘルプ→バグレポートのメールはOutlookかよ
そんなもん使ってねーよ

88 :
IEではならないように設計されていますが
ウィンドウタイルバーをダブルクリックして画面を大きくした時
メニューバーにリンク登録してあるボタンを押してしまい
全画面化と同時にページが開いてしまいます
対策お願いします。

89 :
>>34
> すいません、
> 2.9.8 test1
> ttp://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir298_test1.zip (これ最新?)
>
> これを使用してるのですが、再起動後にたまに起動しないことがあります。
> タスクマネージャのプロセスを確認すると、Sleipnirは起動してます。
> それを「プロセスの終了」をして再起動するとやっとSleipnirが立ち上がります。
>
> このようなことがないようにするために何か設定とか対策がないでしょうか?
> 以上、よろしくお願いします。
すいません、こちらもよろしくお願いします。

90 :
バージョンを2.9.9が2系の最新
バージョン上げて再起動すると
前回起動してたプニルがまだ残ってるので終了して起動しますか
みたいなのがでればいいほうなんじゃねーかな
まぁ終了するのに15秒ほどかかると思うが
それで直らないなら乗り換えるなり3にするなり好きにすればいい

91 :
>>90
2.9.xは正式版とtest版が別物。
起動しないトラブルは終了後にプロセスが残るわけではない。
前々スレで俺も報告したが2.9.xに関しては無視だしな。

92 :
>>91
どうしようもないということですか?

93 :
諦めようや

94 :
Sleipnir3、リボン、ワンクリックで付けられるボタンとかないの?
あったら便利なんだけど

95 :
2.9プラグイン入れるとかなりの確率で起動できなくなっちった

96 :
3公開するの早すぎたんじゃないだろうか?
最低限2と同等のレベルじゃないと、盗難にあったわけじゃないんだろ?

97 :
いや、Win版プニルの開発かったるくなったら再び 『盗難にあいました♪テヘペロ』 みたいな事にするよw

98 :
盗難にあったのが本当かどうかわからんけど
ソースのバックアップが一切ないなんて事があるわけがない
言い訳大王の言う事まともに聞いてちゃダメ
大体ココくる担当がコロコロ代わるって事実からも
いかにいい加減な体質かわかるだろ

99 :
盗難にあったのは個人でやってた頃でしょ
組織でやってる今と同列に考えちゃダメよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows Vista SP3 Part7 (871)
IME2007は漢字変換できないことが多すぎる (557)
【ワープロ出身IME】Japanist(OAK) Part4 (114)
今、クリップボードにある文字をペーストするスレ16 (730)
【Vista専用】Windows Media Center (WMC) Part2 (714)
【大勝利】WindowsVistaサポート延長【生き残り】 (969)
--log9.info------------------
監禁して玩具奴隷にしたい萌えキャラ 3週目 (452)
Anotherキャラ総合【アナザー】 2 (464)
プリキュアシリーズのヒロイン容姿ランキング (313)
【はがない】僕は友達が少ない 萌えスレ (192)
傷だらけでボロボロの姿が似合うキャラ (167)
最も性欲(肉欲)が強いキャラは? (502)
アンパンマン男女カップリングスレ (336)
こいつだけは可哀相だと思うアニメキャラ (747)
いろんなキャラが志筑仁美&上条恭介に一言 (236)
【2次】アニメSS総合スレへようこそ【創作】 (212)
【まどか☆マギカ】キャラアンチ総合スレ (126)
精霊の守り人のバルサは三十路カワイイ (111)
怪盗セイントテールVS神風怪盗ジャンヌ (266)
メタルファイトベイブレード総合スレ4 (695)
最強のツンデレ (505)
【叶わぬ】アニメキャラに恋したら? part2【恋】 (593)
--log55.com------------------
【弥彦】記念総合スレ680 【西武園】
てつじroom part21【長野豚&ムカデハゲ】
予想スレッド790
【松阪】ミッドナイト競輪664【武雄】
【MMは】4482守屋美穂part.3【ダービーに出たいんじゃ!】
【YouTube】シトとエドセポネのニューウェーブ【登録者10000人】
土屋南
藤原菜希