1read 100read
2012年4月Windows28: iTunes for Windows Part93 (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フリー/体験版・評価版関連ファイル直リン倶楽部 (886)
 一日ごとにOS再インストール  (760)
Bart's PE Builder スレッド 6枚目 (837)
Windows 7 64bit版限定スレ Part26 (716)
■■ Windows Vista Ultimate Extras ■■ (574)
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part12 【4GB超え】 (635)

iTunes for Windows Part93


1 :12/04/05 〜 最終レス :12/05/04
■公式
  iTunes
  http://www.apple.com/jp/itunes/
  サポート
  http://www.apple.com/jp/support/itunes/
■関連サイト
  iTunes for Windows まとめ
  http://www1.atwiki.jp/itunes/
  ABC iPod
  http://abcipod.s206.xrea.com/
■前スレ
iTunes for Windows Part92
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1328634933/

2 :
ポニーテールうんたらかんたら

3 :
瞬獄殺うんたらかんたら

4 :


5 :
わっちのシッポうんたらかんたら

6 :
>>1
乙です♪

7 :
久しぶりに更新したらフォルダからドラッグで音楽の追加できないんだけど
これって既知?

8 :
>>7
いや、誰も知らないと思うよ
誰もね…

9 :
iPod nanoの画面が白く吹っ飛んじゃったんだけど、
残りの電池時間ってパソコンでわかる方法ないかな?

10 :
iPodヌコ

11 :
わしがそだてたうんたらかんたら

12 :
今、119曲入れていて、
nanoでシャッフルで聞いているんだが、再生回数をみてみると、
明らかに偏りがある。
なんかいつも同じ曲がかかるなあとは思っていたのだが・・・・
ちなみに一番再生が多かったのが、リン・ミンメイのランナー

13 :
まんべんなくばらける乱数は作るのが難しいんだよ

14 :
シャッフルで119曲流したら止まるだろ。重複はしないぞ。
ただし、リストから出たり、PCと同期するとリセットされるけどな。

15 :
>>12
iTunesの再生回数は曲の終わりでカウントしてるから、飛ばしたりしてるのがカウントされないんだよな
30秒以上再生したら とか設定いじれるといいんだがね

16 :
まんべんなくばらけてしまったらそれは乱数ではない

17 :
偏りがあるっつってもいつかは収束するでしょ

18 :
スマートプレイリストつくれよ

19 :
アルバム単位で聴いてるから自分には関係ない話だな

20 :
>>9だけど、さっきネットでシャッフルをポチっちゃった
ヨドバシポイント使ったら1200円で買えたから
今のシャッフルって2GBもあんのかよ
自分のnano二世代目が2GBで20000円超だったのに・・・

21 :
ついでに感想
最近ニコ動でばかり曲聴いてたからiTunesを数日前に久々に立ちあげて更新したところ、
サウンドチェック機能が数年前に比べてすげえ進化してるw
昔は小さい音の曲が心もち音量大きくなる程度で、他の曲と一緒に聴いたら音量差は歴然としてた

22 :
それでもiTunesの音量補正は微妙だとおもう
まあエンコするときにゲイン揃えればいいだけだし
すでに圧縮ファイルになってるのでもゲインだけ書き換えられるしね
音量はiTunesで管理するよりファイルを揃えたほうがいいよ

23 :
サウンドチェック機能って、使ったことなかったな
そんな便利なのかー

24 :
いや詰めが甘い。アルバム単位の音量調整ないしな。とりあえず機能つけましたって感じ。

25 :
そんないらん機能出しな

26 :
iVolume使ってる人いる? どんな感じか聞かせてくれないかな。

27 :
それはな
フフフ…

28 :
>>27
まろやかな味だお!

29 :
音楽とビデオを手動で管理してて
iTunesとiPod (iPhone)の再生回数を同期させたくないんですがどうすればいい?

30 :
手動で管理の意味が分からんが、
iPodが繋がれば再生回数は同期してるよ
手動ってのがiTunesに取り込んでないファイルを別ルートでiPodに入れてるって意味なら当然別ファイル扱いだから
PC側の音源パスを指定する

31 :
同期させないで管理もできるのよあいちゅん

32 :
サウンドチェックは音量よりノイズの問題の方が大きかったような。
そっちは改善されてるんか?

33 :
改善されても使うことはないだろう

34 :
いくつかブログ見て回ったけど、昔のはとてもじゃないが使えない的な感想が多くて
最近の感想では音質に問題はないってのを見かけた

35 :
>>30
thx。手動管理をチェックしとけば自動同期しなくなるんだ。
iTunesで購入したlossy音源は厳しいな
>>31
でも再生回数はしっかり同期してるんだよなあ

36 :
ノートパソコンで聴いてていつもシャカシャカ音がして嫌だなあと思ってたら、
イコライザにスモールスピーカーってのがあったんだね
シャカシャカ音解決して嬉しいw

37 :
せっかくシャカシャカ鳴っていたのに開眼しないのか!

38 :
iPodの充電済んだのかどうか確認できるのかと思って左側のメニューのiPodの名前の後の電池マーククリックしたら
iPodの項目自体が隠されてしまった
geniusは隠しても「表示」の項目が出るのに、iPodの名前のあったところは何にもなくなっちゃった
パソコンの「ハードウェアの取り外し」のアイコンも一昨日くらいから表示がなくなっちゃってるし、
「コンピュータ」ウィンドウ出しても外部接続機器のところにiPodが表示されていない
これっていきなりUSBケーブルぶっこ抜いても大丈夫なのかな
Aplleのユーザーガイド見てもこんな症状書かれてないよ

39 :
自己解決
ストアのサポートに緑ランプ点灯時はケーブル抜くだけでいいって書かれてた
こんなの取説に書いといてくれよ・・・

40 :
iTunesに入れといた古いCDの曲を曲順に少しずつ再生して聴いてるんだが、
次の曲番の位置がそのアルバムの最後の曲の次に勝手に移動したり
同じアルバムなのにアルバムタイトルが二つに分かれて表示されてりする
移動した曲の次の曲を再生しようとしたら、
曲番順ではなくてそのアルバムの次のアルバムの最初の曲が再生されたりする
これって古いアルバムだからデータ自体がバグってるのか、
iTunesの方の不具合なのかどっちなんだろう
久々にいじり倒してたらいろいろ面倒くさくて
ずっと前にnanoに一通り曲入れたらiTunes放置するようになった理由を思い出したわw
そのときでも今回みたいな不具合なかったと思うんだけどなあ

41 :
もう首吊れよ

42 :
前のPCに入れてたはずのタイム・トゥ・セイ・グッバイが引っ越し先のiTunesで見つからない
ラウンド・ミッドナイトも見つからない
どこに消えてしもうたんや・・・orz

43 :
フォーレのレクイエムも違う演奏で2枚入れたはずなのに一枚しか見つからない
しかものこってるのは演奏の気に入らない方だ
解せぬーーーー

44 :
iTunes(=アップルの屑エンジニア共)は馬鹿だからアルバムをまとめたりするのが下手。
自分で整理するしかないね><

45 :

  (´;ω;`)

46 :
使い方がおかしいだけの話

47 :
>>43
Unicode絡みで引っ越しが上手くいかないmusicがいくつかあったなぁ。
一応Musicフォルダを全文検索してみたら?
単なるリンク切れの可能性もあるし。
・・・自分の場合はきれいさっぱり消えてましたが orn

48 :
>>47
情弱さんなんだね

49 :
ここはいつから馬鹿の日記になったんだ。

50 :
iPhone をitunesに同期しないで音楽を追加する方法なんですが、
同期させない設定まではぐぐってわかったんですけど、音楽をiPhoneに追加する方法が
いまいちわかりません。
わかりやすいサイトがあったら教えてください。

51 :
音楽や動画をiPhoneとiTunesで同期させずに手動で管理してるんなら
iTunes開いてミュージックの希望の曲を左側のデバイスにドラッグ&ドロップでおk

52 :
>>51
曲をクリックして、iphoneをPCに繋げて、itunes上の左枠の中に表示がでたら
ドラッグ&ドロップですよね?やってるんだけど入らない。
ぐぐって3つぐらいサイト見たんですけど。何がいけないのでしょか。

53 :
自動で同期しない設定にはなっているが手動で管理する設定にはなってないとかかな…
左のリストでiphoneクリック、「手動で管理する」がチェックされているか確認

54 :
ここ
http://support.apple.com/kb/HT1535?viewlocale=ja_JP

55 :
>>35
亀だけどごめん、質問を読み間違えてたよ
同期させたくないのね、させたいのかと思ってた

56 :
>>52
「音楽とビデオを手動で管理をする」にチェックを入れると
「iPhone4Sの設定を変更しました。この変更を適用しますか?」と出てきて
「適応」を押すと「このiPhone4SはほかのiTunesライブラリと同期しています。
iPhoneの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?
1つのiPhoneは一度に1つのiTunesライブラリとしか同期できません。消去して同期すると、
このiPhoneの内容はこのiTunesライブラリの内容で置き換えられます。」
と出ます。「消去して同期」したらiPhoneの中に入ってる曲がすべて消えますよね?

57 :
>>56>>53へのレスです。
>>54
「iPhone4Sの設定を変更しました。この変更を適用しますか?」と出てきて
「適応」を押すと「このiPhone4SはほかのiTunesライブラリと同期しています。
iPhoneの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?
1つのiPhoneは一度に1つのiTunesライブラリとしか同期できません。消去して同期すると、
このiPhoneの内容はこのiTunesライブラリの内容で置き換えられます。」
この件が書いてないですね。怖くて進めません。

58 :
試してないけどたぶん消えると思います。

59 :
>>58
半年ぐらい使ってない、昔使ってたiPhone3Gで試したら消えました。
しかしiPhoneに入れたい音源は入りましたが(苦笑)

60 :
iTunes 10.6.1.7(多分最新)にアップデートした所、
iPhone4と同期する際に動作を停止してしまいます。
同期デバイステストは成功するのに何故でしょうか?

61 :
雨が降ってるからです

62 :
デバイステストって何?始めて聞いた

63 :
同期時のiTunesフリーズは10.6から。
10.6.1でましになったけどまだおかしい状態ではある。

64 :
いつの間にか、最小化するとタスクボタンじゃなくて
タスクバーに小さいプレイヤーが表示されるようになったんだけど
これをやめさせるにはどうやればいいですか?

65 :
>>64
Windowsのタスクバー右クリックで、ツールバー→iTunesのチェックをOFF

66 :
>>65
出来ました
ありがとうございました。

67 :
同期する時フリーズするね…10.6

68 :
フリーズしたことない

69 :
音楽CDをMP3形式で取り込むとIDタグ情報が文字化けする時があるんですがどんな原因が考えられますか?

70 :
アートワークについてお聞きしたいのですが、
iTunes Storeにないアルバムでも
iTunes Storeからダウンロードした場合のように
mp3に埋め込まずに登録する方法はありますか?

71 :
10.6にしてからアートワークがバラバラになった
直しても起動し直したらまたバラバラになる

72 :
CDの焼き速度を16倍、20倍にしても推定8倍速でしか焼けないんだけど何でだろ?
内蔵、外付けともに駄目だ。他のリッピングソフトだと大丈夫なのに・・・

73 :
ライティングソフトに訂正>>72

74 :
>>71
前から直ってないよね。MOVEの映像をなぜかキャプチャされてアートワークに入ってたこともある。
手動で直せる様にして欲しい。

75 :
iTunes10.5以前で、
再生画面右クリックでポスターフレーム設定
とかのメニューが出てくれる最終バージョン教えてくれ!!

76 :
>>72
静穏モードが自動的に働くんだろう
iTunes でそうなってるんだろうから無理

77 :
Genius Mixで「邦楽 ○○ Mix」の中に洋楽が入ってしまっているんですが、
これは直せるんでしょうか?

78 :
教えてください
AppleIDを複数端末で使用すると
全部の端末にアプリがダウンロードされちゃうのですがそれを回避する方法はありますか?
iPadでダウンロードしたらiPhoneにもダウンロードされるの嫌なので

79 :
>>78
設定>Store>自動的ダウンロードで、
端末後に好きに設定できるよ。

80 :
>>77
何が入ったの?

81 :
何が入ったとかどーでもいいだろww

82 :
>>81
直す為には関係有るだろ
晒すのが嫌なら最初から訊くなよって話

83 :
>>81
いやー
むしろそこにしか興味ないっていうかw

84 :
アプリがCドライブ圧迫して困ってます
Dドライブに移行する方法はありますか?
ggってみたのですがコマンドプロンプトを使う方法はどうにもわからなくて・・・誰か教えてください

85 :
>>84
CドライブにあるiTunes全部をDドライブに再インスコ無しで何事も無かった様に移すには
Junctionコマンドでシンボリックリンクを組んで表札は田中さん(元の場所)のまま
鈴木さん(Dドライブ)にすれば良いです
これなら本当は鈴木さん方(D)に有るiTunesを今まで通り田中さん方(C)に呼びに行くだけで呼び出せます
ツールは
Junction v1.05
http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb896768(en-us).aspx
上記を落として来たらWindowsのパスの通ったフォルダへぶち込むだけで使えます
そしたら先ずiTunes全部を鈴木さん方へ移動しておき
junction <田中さん方> <鈴木さん方> と書いて実行すればおk

86 :
>>85
別ドライブに今あるデータを移動させて
iTunes起動時にShiftキーを押しっぱなしにするのじゃダメ?

87 :
>>81
宇多田ヒカルが海外で"Utada"名義でCDをリリースしたときは、日本盤でも洋楽扱いしてたぞ。

88 :
>>80
Goldfinger
邦楽スカMixの中になぜか洋楽のそれが
ってかそんなことより直す方法はないんでしょうか

89 :
>>86
本体を元のフォルダから動かしてないってならそれでもいいけど
ディスクスペースの圧迫を少しでも解消するって事でしょ?
ライブラリを移動したいとは書いてなかったから本体の移動を書いたまで
ライブラリとその定義ファイルだけ移動ならシフト押しながら起動で良いと思うよ
ただし、音楽ファイル類の移動自体はiTunesにやらせないと色々面倒だから要注意

90 :
>>88
邦楽スカMix?
そんなGeniusMixが作られることにびっくり。
直すっていうかGeniusがやってることだから…

91 :
焼津市でかつお節を製造する焼津鰹節組合水産加工業協同組合と協同組合焼津水産加工センターは
昨年8月にかつお節を作る際に燃やした薪の灰から、焼却灰の暫定規制値(1キログラム あたり
8000ベクレル)を超える最大1万3300ベクレルの放射性セシウムが検出されていたと発表した。
薪でこれなら
被災地のゴミだってやっぱ焼却して灰にしたら
当然基準値を大きく越えるだろ
国の試験・検査は信用できないぜ
内部被爆の検査だって、
機器の調整・プログラミングいじりで簡単に嘘の数値が出るんじゃないの?
これはごみ受け入れとかゴーサイン出すレベルじゃないっしょ。
センスが問われるよ、首長たちの。

92 :
>>91
誤爆だったとしてもお前は既に感覚器や頭が被曝してて使い物になって無い
もう頑張んなくていいよ、終了でw

93 :
>>91
お前よりは国の方が信用できるw

94 :
>>91
濃縮したら濃くなるのは当たり前だろw

95 :
なんかいきなりitune側でエンコしたM4Aファイルのタグがmp3tagとかfoobarで読込めなくなったんだけどなんなんだろ
itune自体も普段よりやたら重い

96 :
あいちゅん(´・ω・`)

97 :
(´;ω;`)

98 :
愛らしいスズメがチュンチュン鳴いているところを想像するんだ。

99 :
ipodがitunesで認識しねー
ジョブス死んだけどもっかい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【打ち切り確定】 西川和久【赤っ恥王】 (705)
Mozilla Firefox 快適にチューンスレよ。@ (822)
iPad (126)
Mozilla Firefoxが使いにくい理由2 (603)
【64bit対応】Mactypeスレッド 1px (724)
WindowsMeへの罵倒で1000目指すスレ (197)
--log9.info------------------
加藤桃子ちゃん応援スレPart2 (670)
【熊坂】クマーのNHK登場に沸くド素人達49【学】 (191)
【間違い】日本将棋連盟wサイト Part2【多すぎ】 (424)
中川大輔八段が理事を辞めさせられた理由P2 (494)
女子大生の将棋団体「ライラック(lilac)」 (226)
【将棋24】指してはいけない【危険人物】その31 (324)
【振り飛車党】久保利明応援スレ 22【元総裁】 (226)
中原十六世名人に今後やって頂きたい事 (666)
次の廃止棋戦はどこだ (405)
【お笑い】 神吉宏充永世六段のスレ 【芸人】 (376)
第60期王座戦 Part2 (128)
第70期名人戦 Part19 (954)
【カワイイ♪】鈴木環那8【環八】 (784)
将棋サロン荻窪 再開 ! 【ブログ大好評】 (447)
石田流 Part8 (469)
長谷川優貴女流二段 応援スレ Part2 (546)
--log55.com------------------
【重本ハジメ】逆襲インフェルノ 第1地獄【チャンピオン新連載】
【稲岡和佐】キミを侵略せよ! ネタバレスレッド【稲岡和佐】君を侵略せよ【稲岡和佐】
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
【麻生周一】斉木楠雄のΨ難 第56χ
【凸ノ高秀】アリスと太陽 アンチスレ
【凸ノ高秀】アリスと太陽 ファン専用スレ
【佐倉準】湯神くんには友達がいない 友達12人目
【稲岡和佐】キミを侵略せよ! Part3