1read 100read
2012年4月アトピー164: 京都の高雄病院ってどうよ? (760) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(;・∀・)日光浴でよくなるかな? (501)
仮説 自治スレッド (287)
イワサキクリニック in 東京2 (801)
【アトピーでも】ワセリン治療法【前向きに】3 (765)
乾燥系アトピー ★サウナ岩盤浴運動★汗をかこう! (697)
アトピーなのに一流企業に就職してる人 (911)

京都の高雄病院ってどうよ?


1 :05/07/06 〜 最終レス :12/04/16
最近、脱ステロイドも止め方やその人個々の症状によって必ず正しい
方法ではないと言われていますが、漢方(保険で煎じ薬ももらえる)
とプロトピックの使用量が日本一の京都の高雄病院がアトピー治療で
注目を浴びています。
理事長の江部康二先生の漢方治療がかなりアトピー患者を救っている
とのことですがどなたか治療受けられた方いらっしゃったら情報お願
いいたします。(江部先生では無いですがなんとか26日に予約取り
ました。先生の予約は2ヶ月待ちだそうです。)
情報求めます。

2 :
<アホな男のアトピー人生>
子供の頃からアトピーで、町医者からステを処方される。だんだんとステの効果がなくなったために、
土佐清水に2回ほど入院しステの密封療法をする。土佐清水の食事療法を守るが、ステの効きが悪くなって
さらにアトピーが悪化し、ステの疑問が沸く。
思い切って甲田療法で、脱ステ入院しドロドロのリバウンドを経験する。しかし、なかなか良くならないので、
「完治」の宣伝に惹かれて高槻の松本医院の門をたたき、ガリガリの松本信者となる。
ヤフー掲示板で、土佐清水の悪口を書きたい放題する。
しかし、松本のボッタクリ体質に疑問を抱き、西宮の陳クリニックへ行き、今度は陳の信者となる。
陳の漢方でも改善悪化の波を繰り返し、陳に説得されステを処方される。
ステを使い出したらお決まりのコースをたどり、近畿中央病院に脱ステ入院する。
一時はかなり改善し、今度は脱ステ、脱保湿の信者となる。陳クリと松本の悪口を
2チャンネル掲示板で流し放題。
だが、運命は残酷なもので、脱ステ・脱保湿の良い状態も長くはキープできずに、
またまたアトピー悪化の波を受け、ステ治療に逆戻りする。
2チャンネル・ヤフー掲示板で、ステを使ってアトピーをコントロールする論を主張しだした。
すごろくの振り出しに戻ったアホな男のアトピー人生でした。

3 :
↑ウルトラ?

4 :
江部先生の著書を読むかぎり、至極まともな医者だと思う。
以前メールで相談したところ、民間療法も効くならそれなりに意義があるのでは?などと
頭ごなしに否定ではなく、わりに見識が広い方だといった印象でしたし。

5 :
その病院の先生の書かれた本を今通院している先生が貸してくださったので読んでみましたよ。ためになることがたくさんかかれてて私も高雄病院に興味もちました。

6 :
江部康二先生の著書はアトピー本の中では珍しいごく当然の事を我々
患者に教えてくれます。
この当然の事が皆わかっていない。
ぜんそく、糖尿病、その他完治の難しい病は数多くあり、多くの患者
は病気を生活の一部として受け入れつつ日々過ごしています。
それなのに、アトピー患者は完治する事ばかり考えているのではない
でしょうか?
ステロイドの常用は難しくても、プロトピックは常用しても副作用や
リバウンドが少ない様ですのでそのような手段を利用しつつ生活の質
を高め日常生活を楽しく過ごした方がいいのではないでしょうか?

7 :
高雄関係者ばかり。やけどに気をつけて。

8 :
関係者だと疑う前に、立ち読みでいいから江部康二著の本読んでみなよ。
私は『アトピー治療の新しい道』読んだが、かなりまともな医者だと思ったよ。

9 :
書き込み 1
注)長くなります。
↑私は高雄関係者ではありません。
私はステロイドを使っている内に全身にアトピーが広がってきた為
脱ステロイドを急に行ってリバウンドで顔が赤くなってしまった男
です。
漢方エキス剤や民間療法をいろいろ試しましたが余り効果はありませ
んでした。
ほとんどのアトピー患者と同じくステロイドやプロトピックの正しい
使い方を知らない(医師から教えてもらっていない)為、ネットやその他
の情報の山からステ、プロは絶対悪と信じ込まされているに過ぎない
馬鹿だと思っています。
江部先生の著書を読むまでなぜか完治させる事ばかり考えていました。
でも皆さんの周りの人を思い浮かべてください。ヘルニアやリウマチ、糖尿
病など完治の望めない持病を持っている人が必ずいるはずです。
それなのにアトピー患者は完治ばかり考える人が多いと思います(最近まで
私もそうだった)。
ネットで脱ステを行ってアトピーが治ったという情報を読み(中にはそういう
人もいるかもしれません)自分も止めれば何ヶ月後かには完治するんだという
妄想でアトピーの状態が悪化した人も多いと思います。
私もその一人です。なぜ急にやめずに少しずつ脱ステをしなかったのだ悔やまれ
ます(急に止めた方がいいという情報にだまされました)。
リバウンド中に毒が体から出てしまえばアトピーは治るなんていう馬鹿げた
民間療法に騙された人も多いと思います。
中にはリバウンドの為、あるいはステロイドを止めた為に外出できる外見では
ないので仕事を辞めたり、不登校になったりした方もいるかもしれません。
江部先生はアトピーごとき(死ぬ病気でないという意味で)で大切な人生を
棒に振るのは馬鹿げた行為だとおっしゃっています。

10 :
書き込み 2 ↑続き
高雄病院での治療はまず    第一に生活の質を高める(その為には一時的
               にステロイドの使用も考慮する。その後副作用
               の少ないプロトッピックと併用しつつ脱ステ
               し、最終的にはプロトで日常生活を犠牲にしない
               外見を保つ様にコントロールする。アトピーは
               精神面も作用するのでこれでかなり良くなる人
               もいるかもしれません。)
               第二に外見をコントロールしつつ漢方薬を使用して
               内面から根治をめざす。
               (先生もステ、プロトは対症療法に過ぎないので
                これらの薬で完治は無理とはっきり言っています。
                そこで症状にあわせた漢方の煎じ薬等を用いて根治
                を目指すという考えです。漢方の煎じ薬と聞くと
                高価なイメージがありますが、私も先生の著書を
                読んで初めて知りましたが元々保険で利く薬の一覧
                に漢方の煎じ薬はかなり多くあり漢方エキス剤より
                も早く出ていたそうです。)
                第三に薬を使用するにしても誤った使用ではステロイド
                の副作用がでてしまうので正しい塗り方から使用期間まで
                きちんと教わることができます。

11 :
書き込み3 ↑続き
これらを続けるとリバウンドの死ぬような状態から比較的短期間で略冶(根治ではなく一旦は
完治した状態)までもっていける患者さんが多いようです。
また、ステからプロトに移していく事に関してステ以上にプロトに嫌悪を抱いている人が多い
様ですが先生の著書を読めばプロトの誤った知識や正しい使い方をすればいい薬だと考え直す
事ができると思います。
将来的な副作用は100%ないかと言えば誰にもわかりませんが、私個人の意見ですが以前プロト
掲示板で「俺は薬を使わないでひどい状態でつまらない人生を送るより、プロトを使ってアトピー
と一見わからない状態で人生を楽しく過ごしたいからプロト使ってます。もし、将来的にひどい
副作用がでてもこの人生の大切な20代を楽しく過ごしたいから例えその時がやってきても
後悔しない」と言っていた方の意見に同意です。
ステ、プロトを使わないで何時治るかわからないアトピーの為に5年、10年を棒に振れますか?
誰もが恋愛もしたいし、結婚もしたいと思っていると思います。
社会だって実力主義とは言いつつ、結局外見も実力の内だと感じている方は少なくないはずです。
ひどいアトピーでは職種も限られますし、就職自体が難しいかもしれません。
いくら人柄が良くてもひどいアトピーでは恋愛、結婚も難しいかもしれません(自分の子供を
ひどいアトピーの人と結婚させますか?)

12 :
書き込み4 ↑続き(最終)
私は江部先生の考えは最もだとつくづく考えさせられました。
本当は根治したいが例え根治しなくても薬を使ってコントロールしながらなんとか
人並みの生活が送れればいいと今は思っています。
皆さんの中には当然反対の方も多くいると思いますが、高雄病院のスレッドが
これが初のようなのでまだ世間では余り知られていないようですね。
ステ、プロトを強調して長々書いて来ましたが高雄病院は漢方薬の使用量が日本一
の漢方で難病を治すことを目指した病院である事を強調しておきます。
また、同時にプロトッピックも使用量日本一である為、プロトの使い方から副作用
等まで知り尽くした日本でも唯一の病院だそうです。
このスレッドを立てたのは情報が欲しかった為ですが、今後は私の治療経過を記す
と共にもし高雄病院が優れた医療機関なら皆さんに少しでも知って頂きたい、今の
苦しい状態を改善してほしい、希望をあたえられればと心より思っています。
まず、立ち読みでもいいので江部先生の著書を読んでみてください。
先生は自分の所が絶対なんていう様な先生ではないし(多くの著者はステは悪、自分
の所しか治らない、土○清○病院のようにステ漬けで自分の商品を売ったりしません。)
読んでみて納得した方が診察を希望すればいいと思っています。
URL書いておきますので興味ある方は著書、並びに病院のサイトをご覧下さい。
       高雄病院(漢方治療サイト) URL http://ha2.seikyou.ne.jp/home/TakaoByoin/
       
       江部康二著書
          ドクター江部のアトピー学校1&2
             1 URL  http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979195363
             2.URL  http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=997919538X

13 :
脱ステしてる頃この本読んで考え変わった。今ステと漢方使ってる。完治は難しいけど、うまく付き合って完治に近い状態にするのは可能だよ。人生楽しみながらアトピーと闘いたいねー。

14 :
オレ、オレ、オレ、オレ!!!
ステ漬け野郎ども、必死に隠しても赤黒い顔しおって、ステ焼けだワナ!
どうや、いつ効かなくなってくるか、心配やろぅ。
不安で夜も眠れへんやろう、バケモノ顔がいつ飛び出るか。
まあ、ステをタップリと使ぅーてゆるり〜と
待ってろヤ。
ステロイドは絶対にお前らを裏切らへんでぇ〜、必ず、来るでぇ〜
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!
化け物ショーの始まりゃあああ!!!

15 :
そんなことしか言えないなんてホント幼稚園児以下やな。アトピーが全員赤黒い顔と思ったら大間違い。うまくやってる奴だって世の中にはいる。すくなくともお前よりはましな人間だ。

16 :
高雄病院はマジやめといたほうがいい。
オレも以前通っていたけど、まったく変化なし。
毎々毎回同じ薬を出すだけ。
しかも、漢方やら酸化水やら値段の高い薬を大量に出す。
入院患者にはプロトピックを保湿剤代わりにこれでもかと言うぐらい塗りたくる。
食事療法も効果なし。
アレは絶食させて、掻く元気もなくさせるのが目的。
そりゃ当然そのときは良くなるに決まっている。
しかし、実際問題として退院してからもその状態が維持できなければ
入院の意味はまったくない。
今通っている病院の先生も、あそこは異常だといっていたし・・・。
10年近く前はいつ行ってもいっぱいで、帰るまで3時間は当たり前だったけど、
いまはいついってもガラガラなんじゃない?
最近行ってないからわからないけど。

17 :
ステロイドいのちの電話-2000人の叫び-』株式会社 かもがわ出版¥1300
江崎ひろこ著
引用
「娘にあんなこと言われたの、初めてです」電話の声は震えていた。
40代の主婦。現在18歳の娘の全身に、18年間ステロイドを塗付し続けた。
「かゆくてただれた肌で夜泣きしている子を放っておく親がどこにいます!?」
と母親は言う。しかしともかくも18年間塗付された娘は全身ズルズルになってしまった。
「誰が薬塗ってと頼んだ!誰も頼んでいない。お母さんの一存で塗ったんだ。
責任もって治してほしい。治らないのなら、お母さんを一生恨んでやる」血膿にまみれ、
その子は泣き叫んだという。
あぁ〜、恐ろしやステロイド! あぁ〜、恐ろしやステロイド!

18 :
うぜー

19 :
んで、12はプロトピックやめられたの?
やめてから、汁ダラダラで、ステロイドのリバウントよりひどい
と苦しんで人知ってるんで。

20 :
お前らはステをどれぐらい使用してるんや?
重症の野郎は、がっつりステ&プロ漬けだろうなぁ。
一日でも薬を塗らんと速攻ゾンビなんやろぅ!
どうしようもない時は内服も注射もしてるんか?
いつになったらこの地獄から抜け出せるんだろうなぁ???
ステは、どんぐらい効くんやろなぁ?7年、5年、い〜や3年か・・・?
その後はごっつぃ地獄が待ってるでぇ〜〜!
必ず、来るでぇ〜〜、来るでぇ〜〜、来るでぇ〜〜、来るでぇ〜〜、
リバウンドがぁ!!!  オッケケケケケ!!!!

21 :
>副作用がでてもこの人生の大切な20代を楽しく過ごしたいから例えその時がやってきても
>後悔しない
あはははは・・・・・・・
若い頃ステ使ったことを後悔しています。

22 :
20代の頃は良かった・・・
思い出だけで40代を過ごすことは辛すぎる・・・
早く命の火が尽きることを毎日願ってます。

23 :
一人ぼっちの40代・・・痒い、痒い、痒い・・・

24 :
>22 なぜそんな悲しい事を言うんだ?治るとまでは言わないまでも
一般人と同じような生活が送れるようになる方法はあるはずだよ。
オレも必死で探してる。遠くまでは行けないから近畿地方にしぼって
2CHも含め情報を探してる。頑張ろう!!

25 :
現実を語っただけ。
ステを処方した皮膚科医を訴えたい・・・
でも今ではその気力もない・・・辛い、悲しい、

26 :
さよなら

27 :
40代でのアトピーも辛いかも知れないが、だったら物心が付いた頃からアトピーの漏れは一体どうすればいいんだよ_| ̄|〇
持病がアトピーかよハッハッハッ
ちなみに、漢方で直したいなら高雄よりも江部医院のがオススメ。
月曜日の夜なら江部先生に見てもらえたよ。
煎じ薬を1年近く服用したら、見違えるほど良くなった。
最初の1週間はご飯を食っても吐いたけどなー`)

28 :
>21,22,23,25,26。 27さんみたいに書き込んでくれる人っているんだよ。
自分に合うか合わないかは別として、頑張ろうじゃないか。
ほんと、何か…悲しくなっちゃうよ!

29 :
必ずあるよ。自分に合った治療法。あきらめないで。死んだら終わり。

30 :
ステロイドいのちの電話-2000人の叫び-』株式会社 かもがわ出版¥1300
江崎ひろこ著
引用
「娘にあんなこと言われたの、初めてです」電話の声は震えていた。
40代の主婦。現在18歳の娘の全身に、18年間ステロイドを塗付し続けた。
「かゆくてただれた肌で夜泣きしている子を放っておく親がどこにいます!?」
と母親は言う。しかしともかくも18年間塗付された娘は全身ズルズルになってしまった。
「誰が薬塗ってと頼んだ!誰も頼んでいない。お母さんの一存で塗ったんだ。
責任もって治してほしい。治らないのなら、お母さんを一生恨んでやる」血膿にまみれ、
その子は泣き叫んだという。
ああ〜、恐ろしやステロイド! ああ〜、恐ろしやステロイド!

31 :
もうしつこい。何回も同じ文。うざい

32 :
夢の無い事を言うけど、アトピーの完治はありえない。
担当の先生が言うには、「如何にして症状を抑えるか、悪化させないか」が大事らしい。
完治しない事を嘆くよりも、昨日よりも今日の症状がマシになった事を喜ぶ方が精神的にも良いのでは?
(もちろん悪化する事もあるけど。
人によって効く方法は違うから、地道に色々試してみたら良いんじゃないかな?

33 :
私の妹は赤ちゃんの時から小学校くらいまでアトピーでいつも痒がって
皮膚ぼろAで血出てたけど治ったで!
20歳になった今では跡形もなく!
友達も中学の時結構酷くて可哀相やったけど、今は綺麗に治らはったし!

34 :
お前ら、ステロイドの恐怖なんかに
ビビってるんじゃねえよ。
副腎がバクハツするまで塗りつづけるんだ!!
リバウンドが恐くてアトピーやってられるか!
ガ〜ン、ガ〜ン塗ろうぜぇ!ステロイド。
ガ〜ン、ガ〜ン塗ろうぜぇ!プロトピック。
ガ〜ン、ガ〜ン飲もうぜぇ!セレスタミン。
塗りつづけて、俺たちは顔つぶれても、輝くんだ!
マンセー、ステロイド!来世でGO!GO!

35 :
しょうもない煽りくれてる奴がいるけど、まあアトピー板のぞくってことは
お前らもアトピーやな!(間違いない!)
どうせお前らはステロイド塗り方失敗して引きこもりのニートのくせに
真面目に板立てた俺の所へくるな・・・ボケ!
俺はちょっと顔赤いぐらいでアトピーと一見わからんのじゃ!
お前みたいな化け物と一緒にすな・・・ボケ!
ステであおる 34や30や20の奴!
俺はプロト止めてもちょっと赤みが戻るだけでリバウンドなんか無いんじゃ。
かゆみはゼロ!毎日仕事に行ってるし、かゆみゼロで毎晩熟睡もしとる!
休日は昼まで熟睡やで。
先週転職の面接に行って他の奴落として採用通知もらったぐらいや。
へんな煽りくれる化け物はどっか他の板へ行ってや〜!

36 :
かなり同感。しょうもない奴多すぎ。34はかなりゾンビやな。絶対。まっ、俺は減ステで治ったげどな。正しい塗り方できんやった奴がほざいてるだけ。

37 :
高雄病院?
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))       
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||          
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}          
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

38 :
35も私、猿岩石です。
まぁ興奮してしまいましたが、煽りくれる奴らはどうせ人にも相手にされない
ひき篭りのニートで社会復帰なんか無理(本人が諦めて努力しないから)な連中
やから相手にしないで真面目に高雄病院の情報交換、アトピーを軽くする為の
意見交換をしましょう。宜しくお願いします。

39 :
37の奴。
お前の事やで。自分の書き込み見て恥晒してるって解らんか?
そんなイラスト書けるってよっぽど暇な証拠、ニートの証拠!
普通の学生や会社員、真っ当な社会生活送ってる奴はそんなイラスト書いてる
暇も無いんや!
まぁ、お前みたいな一日中引きこもってる奴は表に出られんしこんなイラスト
練習してる暇あるわな。
まぁ社会生活無理で引きこもって誰にも相手にされんのやからストレス溜まる
ん理解できるけど、しつこいようやけど他は行ってやってや!

40 :
16の方の疑問ですが、今高雄病院は過去の混雑を解消すべく初診、再診を問わず
全て電話での完全予約制との事で病院はそれほど混雑していません。
よくある有名病院にありがちな朝診察申し込みして、午後診察(数分)というよ
うな事はありません。
完全予約なので時間の少し前に着けば大体30分以内に診察してもらえて帰れる
そうです。(いいシステムだと思います。私のような遠方の者にとって)
ただ、江部康二先生は大変人気があるので予約はこの前電話した時で2ヶ月
待ちだそうです。ただ、病院の治療に対する基本方針は同じなので江部先生
に拘りがなければ2週間以内の予約は取れると思います。

41 :
私の場合、顔の赤みだけで「かゆみ」はほとんど無いので(プロトピックはたま
に使いますが止めてもリバウンドはありません。もちろん脱ステロイドをして
今の状態まで完治したので)かゆみ止めも服用してませんし、ステロイドも使って
ません。
ただ顔が少し赤いだけです。現在通院している医院(2箇所)でツムラのエキス剤
漢方(ケイガイレンギョウトウとケイシブクリョウガンカヨクイニン)を一つづつ
もらってます。
今回高雄病院に行こうと考えたのは漢方の煎じ薬を手に入れる為です。
近所の有名漢方薬局でアトピー完治した知人がいるのですが保険適用外なので
毎月給与の殆どを2年程つぎ込んだらしいので・・・。
16の方は高雄の漢方は高いから行くの止めるようにと言っていますが、私個人
の意見ですが漢方薬局で私費で購入するのより多少でも保険が利いて安いなら
高雄で漢方もらうメリットは十分ありますよ。
個人の価値観の問題ですのであなたが高いと思っても他人に意見を無理強い
するのはどうかなと思ってます。

42 :
私自身、2年程前はひどいアトピー状態に陥っていました。(ステロイドの濫用)
その頃急に脱ステロイドをして今日の状態まで回復しました。
ただ、脱ステロイドはお勧めしません。自分も顔の赤みというその時の後遺症が
若干残ってますので。(脱ステまでは顔は赤く無かったので、ステ使用も1.5年
程だったので皮膚萎縮もないですし)
過去に戻れるなら高雄病院の様な所で少しずつ脱ステロイドをしたいと思います。
そうすれば顔の赤みも無く脱ステできたハズですから。

43 :
参考になればですが、私が脱ステしてから試したことは(最近プロト試すまで
の約2年の経験です、ただ脱ステの時プロト使用したので赤みと激しい痒み以外の大きな
リバウンド、よく言う汁ダラダラ状態は回避できました。)
1.塗り薬(ステはもちろんプロトもアンダーム等も)は一切なし
2.飲み薬(ヒスタミン系、アレルギー系など)は一切なし
3.患部の乾燥(保湿剤の良否の意見がありましたので、私は個人の判断で
      保湿はしませんでした。ただこれは人それぞれの症状による
      と思います。私は肌が弱っていたので保湿剤でもかぶれる事
      がままありました。自分に合う保湿剤があれば使用してもいい
      と思います。)

44 :
43の続き
4.漢方薬の服用(皮膚科で貰うエキス剤。ただ普通みんなは一箇所で一種類の
        漢方薬を貰いますがそれでは駄目です。漢方くれる医院探して
        2種類、3種類の漢方を集めて毎回2,3種類を服用するのです。
        漢方は1種類だと効果が薄い場合が多く、2,3種類服用すると
        効果が期待できる事が多いそうです。ネットで漢方薬局検索
        して(中国の漢方の免許もってるところがおすすめ)信頼でき
        る薬剤師に症状をネット相談すると適用できる漢方を教えて
        くれます。(相談はただですから試してください)
        それを(たいてい2,3種類)医院で一つづつ集めて服用しました。

45 :

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
脱ステ完治者           ステジャンキー

46 :
44の続き
5.半身浴の実行 上半身にアトピーがある方は下半身の冷えから熱が上半身
        に集中していることがあるので風呂で下半身を温める
        (みぞおちから下位を適度な湯温で約20分暖める・・・汗が
         すごく出る)
6.軽いジョギング 5.と同じ理由 また、体内に滞留したステロイド等の科学
         物質の排泄を促進する為
7.ヨーグルトを毎日500g食べる
         アトピーは腸から・・・と言う意見もあるので腸内環境を
         良くする為にヨーグルトメーカーと種菌を買って自分で
         作って食べてました。(量は最低これくらい必要らしい)
8.水道水の塩素除去
         私も始め自宅が塩素水だと思ってビタミンC(アスコルビン酸)
         を浴槽に入れていましたが、母から自宅は井戸水(田舎なので)
         と聞いて止めました。(水道水の方は試してください。)

47 :
45の続き
9.症状がひどくても外出する
         私も脱ステ当初はひどい外見だったので仕事にでかけるのは
         嫌でしょうがありませんでした。ただ、職場が理解がある方
         ばかりだったので今日まで休むことなく回復できました。
         ただ、つらかったのは正直な気持ちです。
         外周りの仕事だったので取引先に出かけて人に会うのが苦痛
         でしたし、車ですれ違ってもジロジロ見る好奇の視線にあった
         事も数えきれません。
         会社でもどこでも(もちろんこんな掲示板でさえ)人の気持ち
         の理解できない人がいると思うので、そんな奴は相手にしなけ
         ればいいのです。人生もっとつらい事があると思いますし、少し
         ずつでも良くなる事を目指して努力する事が大切だと思います。
         
他にもいろいろ(約半年は石鹸は使わなかったとか・・・)やりましたが、最も大切
なのはどんなに症状が悪化していても日常生活は続けるべきです。
学校へ行ったり、仕事へ行ったりすることは人の目を意識するので辛い反面交感神経を
高めて回復を助けると思います。先ほど煽りに対して大人げなく反論してしまいましたが
もしその方たちも自宅で過ごしているのなら外出して下さい。
全ては(社会との接点は)そこから始まるのですから。(脱ステは前提ですが)
もし、他に疑問あればこの板で質問して下さい。
私でよければ回答させて頂きます。        

48 :

       _-=≡≡≡≡=-
    /           ~^\
   //    ___      ノ \
   |/    ___      |  |
  ‖              <  |
  ‖   ━    ━      ミ  |
  │  =ヘ-ノ  -ヘ=    ミ ∩|
  │  /(     )ヽ     ∂|
  │ _/  ⌒‖⌒ \_     ∪
   \│   ‖   │    |   _______
    |    __           / ふぉふっお〜、高雄病院でどんどん
     \   \)    /     <   ステロイド漬けが増えてまんねん!
      \___/       \_______

49 :
48のあんたは大変なことになってんの?ま、どっちでもいいけどかわいそう・・・

50 :
猿岩石さんのように私も期待に胸を膨らませて病院へ行きました。
第一に生活の質を高めるのところですが・・・ツッコミどころ満載ですね。
>その為には一時的 にステロイドの使用も考慮する。
一時的なんて無理!ステだらけです。
>その後副作用 の少ないプロトッピックと併用しつつ脱ステ し、
ここはポイントです!あの病院にとって脱ステとはプロトに移行することです。
ステをやめてプロトピックに変えたら脱ステ!
>最終的にはプロトで日常生活を犠牲にしない 外見を保つ様にコントロールする。
プロトをやめるなんて考えてません
>アトピーは 精神面も作用するのでこれでかなり良くなる人 もいるかもしれません。
それは、たまにはいるかもしれません。めったにいないだけで
一番の問題点は、通院しなくなった患者を「完治した」人数にカウントしているところです。
まあ、行けばわかるよ。今は夢を見ているだけ

51 :
↑50さんへ
あなたの意見には私は何とも言えません。
私自身脱ステ完了してるしプロト塗っても塗らなくても(塗らないと多少の
赤ら顔ではあるが・・・まぁ痒みないしいいか!)特に影響ないので過去は
ともかく現状はほぼ略治(一旦はほぼ完治)状態なので・・・重い症状の方
に対して何も言えません。(医者からももう来んでもええんちゃうとか言われ
る位だし・・・ただ顔の赤みは気になるので何とかしたいと努力中)
たとえ私が現在も症状が重くても仕事は続けざるをえなかったのでよくある
仕事を辞めたりして自宅で治療に専念なんて事は不可能でした。(それ程裕
ではないので。55さんがそうと言ってるわけでは無いですよ、あしからず)
ただ、家庭に恵まれて(金銭的に)何もせず治療に専念している方の話を聞くと
すごく甘えていると思います。自宅にいるとどうしても不規則な生活になりがち
だし(こんな時間に書き込みしている自体肌にとってよくない・・・私も)
、自宅で治療に専念しているわりにそれ程努力しないでだらだらと一日を過ごして
いる人が多いようなので(運動してますか?早起きしてますか?)
私はもう少しで治りそうなのでその最後の締めくくりを漢方の煎じ薬に期待して
高雄に行こうと考えているので・・・。
多少でも漢方治療に興味のある方は漢方もらうだけでも高雄に行けばと思って
いますが・・・どうでしょうか?ステ、プロト使う使わないは高雄で自分の意思
をはっきり言えば済むし(先生の著書でも実際断固拒否した人もいるみたい)
別に高雄に行ったからって鎖に繋がれてステ、プロト塗られるわけじゃないし。
・・・って思いますが?

52 :
猿岩石さんは京都住まいなの?

53 :
いえいえ、私は和歌山在住です。(海がきれいです。軽い湿疹は海水浴
で良くなる事もあるので遊びに来てください。)
周りにいい皮膚科が無いので(漢方の煎じ薬を保険適用でくれる所は無い)
高雄まで足をのばすつもりです。
近所の医院はステ出す藪医者ばっかりで・・・トホホ。
みんなも感じたことあると思うけど皮膚科の場合、医者より患者の方
が治療法や病気の知識があるって思いません。
私も今行ってる皮膚科は2軒で私から希望する漢方薬(エキス剤)を
指摘して貰ってます。(医者は私のいいなり状態。ステ、プロトを押し付け
ないだけましな医者と割り切っていますが・・・)

54 :
>>53
和歌山から、京都のあんな辺鄙なとこまで行くの!?
大変じゃん。
高雄という病院に特にこだわりないなら、大阪でも保険で漢方の煎じ出すとこはあるよ?

55 :
もし、よろしければ教えて下さい。
ただ、初回はもう予約してますし、実際の治療はともかく(↑でも高雄に対する
バッシングは強い方もいるので)江部先生の著書の内容(理想又は机上の空論かも
しれませんが)に賛同したので1回は行ってみます。
ただ、私の場合は原則的に仕事上土曜しか通院できませんので(月1か2)
江部先生の診察は諦めてます(松本っていう医師です)。
だから漢方煎じ薬もらうのが目的なので高雄に拘りは無いので。
もし、大阪など和歌山から近い所で漢方煎じくれる所があれば情報提供
お願いします。
ただ、1回は高雄に行きますのでその際のリポートはこの板で報告します
(私個人だけでなく他の患者さんともコミュニケーションを取って高雄の
現状を皆さんに報告いたします。過去はどうあれ突然治療方針の転換って事も
あるかもしれませんので・・・)。
54さん情報待ってます。

56 :
その状態まではどうやって治したんでしたっけ??
どっかに書いてあります?
てっきり高雄でそこまで治ったのかと思ってた・・。

57 :
↑に書き込みしておきましたが・・・。
私の場合、3年程前にネット環境が整って病気を調べている内にステロイドの
常習性の恐ろしさを知りネットを駆使して情報を収集して自分に合った治療を
試行錯誤しながら試してきただけです。
日本オムバスなどのあやしげで高額の温泉療法やアトピービジネスと思われる
ものは一切やっていません。
医者以外で使ったお金は約10万位かな。
ヨーグルトメーカー(ヨーグルトを自宅で作る機械やその菌)など、自分で
納得の良くものは投資しましたが・・・。
私の場合成年型アトピーだったので長年治療して来た方に私の経験が全て
当てはまるかどうかわかりませんが・・・要は情報収集にしても半端にする
のでなくそれの評判まで調べて、納得したら自分を信じて継続する事じゃない
かなと・・・生意気にも私は感じています。
私もこの病気の治療の難しさや大変さは身をしみてわかっているので
他の2ちゃんの板のように煽りばかりの無意味な物ではなく、本当の意味で
いい治療に繋がる情報交換の板にしたいと思っています。また、この板で
出会った方々が一日も早く元気な生活を送れる事を願って止みません。

58 :
>>55
大阪漢方医学振興財団附属診療所
ttp://www.kanpoos.com/sub1.htm#付属診療所
土曜以外なら予約いらないんだけど、土曜だけ予約いるんだよね。
私も通っているところ。
結果のほうは、ちょっとはかばかしくないんだけど・・・
場所は長堀橋。
あと、加賀谷病院ということころも漢方では有名みたい。
保険は効くけど、煎じを出してくれるかどうかはわからないので、
問い合わせてみてください。

59 :
情報提供有難うございます。
検討させていただきます。
じゃぁ、今日はもう遅いので休ませて頂きます。
みなさんも夜更かしは肌の敵ですよ・・・。
おやすみなさい。

60 :
高雄病院の先生はカス。自分が診察してもらった人だけかもしれないけど。
ステロイドを拒否することがどれだけバカげたことであるかについて説教された。
愚痴を聞かされてもまともな治療が受けられればいいと期待していたが、
「で、なにがほしいの?」
俺「え、、、」
「何か対策してほしいから来たんでしょ?」
俺「それはそうですけど・・・」
結局漢方の薬をだされたが、はっきりいってまったく効かず。ステロイドじゃないと治療できないんだとでもいいたげだった。

61 :
高雄?、完全に終わってます。やけどしますよ。アステラスの手先?。

62 :
まあ、今の自分はステロイドなんて全く必要としない状態なわけで
して、高雄に行ってみて医師が「ステロイド使え」なんて馬鹿げた
事抜かした時は私も「この病院はあきません」ってこの板で正直に報告
しますんで・・・反論もあるかと思いますが待ってて下さい。
土○清○病院、松○病院、陳、淀キリにしても良い病院と思っている人
には良い病院だし、悪いと思っている人には悪い病院だと思うので(まあ、
脱ステなんか掲げる松○、土○系統の病院は治療費が高い分よけいに始末
が悪いんだが・・・)一概に評価を下すのは止めようよ!
実際、この病気を治すのは難しいし皆近くの皮膚科の藪じゃ治らないから
有名病院にすがっている現状でしょ。
これから初めてこれらの病院を訪れようとする人達を自分の経験談に基づいて
「行くの止めな」と言うのは止めましょう。(中には症状軽快する人もいるか
も知れないから)
アトピーに関しては治療方針から日常生活(食生活、生活習慣、運動等)まで
個人の自己管理が大切な病気なので、これらの有名病院にいって薬を貰って
それで治ると信じているレベルの人は止めておいた方がいいかも知れないとは
私も感じていますが・・・(近所の皮膚科は最強のステを使いまくって一時的
に症状を軽快させ、それが良い病院との評判がある所を知ってますので・・・
患者のその後を考えるとブルブル・・・お〜怖わ!!)

63 :
62も私猿岩石です。
私にとって高雄に行くメリットは漢方の煎じ薬を貰うこと、また、自分の赤ら
顔(わずかですが)の原因追求です。特に顔面に湿疹にある方は、一度アトピー
に精通した医師に症状を見てもらう事が必要かと思ってます。
顔面の症状には  1.アトピーによる炎症
         2.ステロイド外用剤の副作用によるもの(一般にステロイド
          皮膚炎と呼ばれるもので酒さ様皮膚炎、潮紅発作、毛細血管
          拡張症などがある)
         3.1と2の合併型
         4.接触性皮膚炎
         5.日光過敏症
などがあります。1.に関してはともかく2、の症状にステロイドを塗り続ける
のは自殺行為だし4、5の症状を普通のアトピーと勘違いして治療するのは遠回り
だと思うので(上記の症状の違いの解らない人はネット検索や江部氏の著書を
参考に)症状の現状把握だけでも高雄に行けばいいかなと思いますが・・・。
特に顔面の炎症が消えない人は体患部の炎症をまず無くさないと上(顔)の火
(炎症)は消えないと言いますし。近所の藪医者じゃステロイド皮膚症とアトピー
の区別さえできない所が多いんで・・・。

64 :
60さんに質問ですが
60さんは高雄でステロイドを薦められたそうですが、その時医師に今後の治療方針
やステロイドの使用期間に関して質問しましたか?
60さんがそうだと言ってるわけじゃ無いけど2ちゃんの板で「あれこれ文句言う」
輩は大概医師の前では大人しくて自分の意見を言えないような傾向があると思う
ので・・・。ステを長期に渡って使用するという治療方針に自分が納得できない
なら断固拒否する自己主張も必要かと思いますが・・・60さんと同じ立場で私が
どうしても高雄でその治療方針に納得できなければ私の場合は医師に「そんな治療
じゃここに来た意味が無い」位の(文句じゃなく大人の態度としての反論)事を
言うと思います(必ずします。自己主張が強いので。)

65 :
>私にとって高雄に行くメリットは漢方の煎じ薬を貰うこと
ハア?…。江○、丹○、松○、チ○、治らない。捨て銭。

66 :
↑64も猿岩石です。(よく名前が勝手に替わってします。文脈で私と判断して
下さい。)
また、高雄病院の現状は行ってないので解りませんが、もし江部先生と他の医師
の治療方針が違うなのど病院として治療方針に一貫性が無いのなら(ありがち)
江部先生=高雄病院と言う事になりますのでまだ先生の診察受けてなければまず
受診する事も必要かと・・・。
また、脱ステ後のリバウンド状態が延々と続いている全身炎症の塊みたいな人に
対して対症療法とはわかっていても一時的に炎症を抑えるのにスレロイドを使用
する事の必要性は江部医師も説いていますし、私もその意見には同意します(ずっと
続けるという意味では無い)。また、ステからプロトに変更するという意見に対して
も反論(プロトの危険性)があると思いますが、ステロイドは体内の副腎の機能を
停止させ自己のホルモン生成を抑制してしまってますのでその危険性が無いプロトの
方が常用(毎日使用というわけではなく)に適しているという意見に同意です。
プロトを止めてもリバウンドが起こるという人は何か炎症を起こす原因を持っているか
あるいは長期のステロイド使用の為副腎の活動がその時点ではまだ正常になっていない
ため個々のストレス(ほこりや食べ物)に対して自己免疫が正常に働いていないのでは
ないかと思いますが。

67 :
65さんへ
じゃあなたはどうするの?
もう治療は放棄?社会放棄?
俺はアトピー完治の最終段階として漢方もらいに行くだけだから
「チミ(君)とは違うんだよ」(極真会館マス大山風)
だいたい多いんだよな?病院だけが治療の全てと思ってる馬鹿が?
風邪じゃないんだからもう少しアトピーに関して(自分の事なのに)真剣に
取り組むべきなのに病院でもらう薬のみで完治するって信じる馬鹿が・・・。
糖尿病だって辛い食事制限とかあるのに、アトピーの中に自分のアレルゲン
を調べる検査も受けていない奴が多すぎ!
よく考えてみ!臓器移植だけでもあれだけ大ニュースになる現状やで。
西洋医学の発達(遺伝子治療)なんかいってるが実際それがアレルギーという
分野(特に死に至る病ではない)に応用されるまではまだ莫大な時間がかかるよ。
つまり医師に「おんぶにだっこ」じゃ治らないし、自分でいいと思う事で金銭的
に可能な事はいろいろ併用して継続するべきだと思う(病院の治療も含めて)。
あと、病院の治療だけで治るのを待って自宅治療専念なんて馬鹿な事は止めた方
がいいかと?何時治るかわからんのに貴重な時間を無駄にしてるよ。
(アトピーなんかより見た目辛いのにバイクでフルフェイスじゃないメット被って
走ってる女の子・・・顔の右半分ケロイド状の赤い火傷・・・知ってるよ。彼女を見て
自分の甘ちゃんさを感じたし勇気づけられたよ)
みんな頑張ろうよ!

68 :
江○、丹○、松○、チ○、全部行きました。だめでした。何百万使いました。
今は大阪で本物を見つけました。

69 :
あなた口調、毎回変わりすぎだよ。
煽られてむかつくのかもしれないけど、そこまで態度変わると何かすごい
嫌悪感を抱いちゃいます。
もう少し冷静になってくれ。
俺自体は高雄病院にはお世話になるつもりはないけど、俺の先輩が今度入院
するかもしれないらしく、あなたのスレを興味深く読ませていただいてる者
の一人としてお願い。
もう少し冷静にいってください。

70 :
猿岩石って、なんか意味不明なやつだな
>よく名前が勝手に替わってします
ハァ?なんでこんなにころころ変わるんだ?いい加減どちらかに
統一しなよ
勝手に一人で熱くなるのも止めてくれ

71 :
69さんへ
すみませんでした。今後煽りに対しては反応しません。
(ただ、前向きな人を落ち込ませるような輩が多いので・・・この板に来てくれる
人が他の板と変わりがないと板立てた意味がないので・・・すみませんでした。
大人げなかったです。反省です。)
68さんへ本物見つけたなら(それが多くの人の評判で事実であるなら)是非
好評下さいませ。

72 :
和歌山在住(大阪南部、奈良西部、その他問わず)の方を中心にアトピー
  「和歌山在住のアトピーの方  オフ会しませんか?」スレッドを
アトピーオフ会の所に立てました。
参加したいという方がいれば皆で前向きに検討しましょう。
覗いて見てください。(頭数、希望等あれば皆で集まりましょうよ!)
よろしく!!

73 :
70さんの意見に対して
名前きちんと「猿岩石」で入力して「書き込み」してるんですが
たまに、名前がへんてこな「& ◆nQHHXSbE/2」になってしますんですが、
だれか原因わかったら教えて下さい。(2ちゃん書き込み初心者なので)
意図的に名前を変えてるつもりはありません。
ちなみに72も私「猿岩石」です。これも勝手に名前が変更されてしまい
ました。
原因知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
(みなさんに迷惑かけてすみません)

74 :
>71 大阪です。自分で探してください。

75 :
67の書き込みはひどすぎるよ。
ちなみに私はちゃんと医師に言いましたよ。ステは使いたくないって。
ステを怖がらずに塗らせることが私の仕事だ!って言われました。

76 :
ここで、ステロイド反対派の人は何故ステロイドを塗り続けると副作用が起こるか理解しているの?
普通の病気なら薬理作用とかは医者に任せとけばいいけど、アトピーは自己管理の病気。
ちゃんと、ステロイドの薬理作用を理解して、何故副作用が起こるのかをちゃんと考えた方がいいんじゃない。
そうすれば、副作用の少ない塗り方とかも分かってくる。

77 :
<オンライン会議室>より
私は、最初顔に2年くらいステを使っていたんですけど、なかなか赤みが消えなくて
それからプロが出たときからすぐ処方されるようになりました。
でも、止めようと思った原因はまず一つは効きが悪くなってきたこと…。
あともう一つの大きな原因は、私今までに2回今の旦那の子を妊娠したんですけど、
一人目は妊娠5ヶ月の時に胎児の首に浮腫が出来て死産。
そして二人目の時もまったく同じように、胎児の首に浮腫ができて
それでも出産はできたんですけど、世界全国で100人ちょっとしか例のない染色体異常、
そして胎児のうちからなることは大学病院でも滅多にないと言われる
手術もできない重い心臓病だったんです。
そして二人目の子も2ヶ月前心臓病で亡くなりました。私たち夫婦はまだ23歳で、
染色体の異常もなくどっちの家系にもそんな人はいないし、
心臓も悪くありません。それに、20代で2度もこんな風になるなんて初めてだって
大学病院の先生に言われました。
あぁ、恐ろしや、プロトピック! あぁ、恐ろしや、プロトピック!

78 :
塗り方を間違えると怖いな。
効きが悪くなるような塗りかたしている時点で危ない。
それに、妊婦がプロトピック使っている時点で危ない。
塗り方とか説明しない医師も医師だけど、患者ももうちょっと自覚した方がいいと思う。

79 :
<ある掲示板>より
医者からは副作用のない薬と言われて使い始めて
確かに使用をやめてもそんなにひどくはならずに
ちょっと赤みが出るくらいで本当に副作用はないんだと思ってました。
でも、それがある日突然顔中汁だらけでがびがびになり
目も腫れて開かない状態になりました。
医者は副作用がないといいますがないんじゃなくて
副作用がくるのが遅くて気づかないだけなんだと思います。
みんなにあてはまるわけではないけど
プロトピックはリバウンドが何ヶ月かしてからくるって
ほかのサイトでも見たことがあって
私は見事にそれに当てはまってしまったタイプです。
あぁ、恐ろしや、プロトピック! あぁ、恐ろしや、プロトピック!

80 :
説明責任はたしてない医者が多すぎだな
副作用の全く無い薬なんてあるはずないじゃん
塗っていい期間、塗っていい量、塗っていい場所をちゃんと説明できる医師がとれほどいるかと・・・
医者もアトピーだけを専門に診るわけじゃないから、知識が不足しているのかな。
ちゃんと、副作用が最小限に抑えられる塗り方を学習してほしい。

81 :
和歌山だったら
  遠藤アレルギークリニック
がお勧めです。(漢方はエキス剤しかでませんが)
ここの先生はステ、プロト等の塗り薬は完全に対症療法と言い切ってます、
和歌山でここまで言う先生は珍しいです。(ほとんどの医師がステ、プロトを常用
させてしまいます。)
私の場合、脱ステの一番ひどい状態の時に行ったのですが、初診時の問診表の2、3枚
の書き込みでさへびっくりしました。(過去の医院では先生との診察で2,3アトピー歴
を聞かれただけだったので)
遠藤先生はステ治療か脱ステ治療かも本人の意思を尊重してくれますし、漢方も本人
の希望があればその漢方の処方箋を書いてくれます。
また、先生の所は一人15分から長い人で30分も診察してくれます。(長いから良いと
いうわけではないが・・・。自分で著書を書いたり、論文を発表したり熱心な先生
です。)
「この程度の医者あたり前や」という方はともかく、和歌山市内近辺の方で今通院
している医者に不振(ステ等の押し付け)を抱いている方は一度行ってみては
いかがでしょうか?
参考までに。

82 :
まあ 完全なノンステロイド治療してるとこなんてもうないんじゃない?
淀キリのTドクターは『ステロイドは悪魔の薬と言ってない』と言ってるし。
たぶん神戸のsドクターもそんな感じかな。
あのS谷ドクターですら、ステを処方しはじめたみたいだしね。
近畿中央はどうなんだろね。

83 :
禁中の佐藤医師と佐藤病院のK医師は間違いなくノンステだと思う。

84 :
東京にも横浜にも、神戸にも大阪にも、完全な脱ステ医はいます。
 淀川のインチキ脱ステ医にはきをつけてください。

85 :
>>82 S谷ドクターが(多分、西中島)ステを…?ノンステロイド検索で
迷ったが俺はIクリニック受診でで正解だったな。

86 :
 西中島のS谷ドクターではありません。
淡路の近くの、T部長の病院です。

87 :
>>86 了解。俺の早とちりゴメン。あそこはステもありとの噂だね。
Iクリはステ、プロは全く使わないが、使い方が難しいからと言ってた。
院長はステがいい悪いじゃなく、ステプロ無しでリバ無しに治ればそれが
一番いいのでは?というスタンスだ。

88 :
お前ら、ステを毎日塗ってるのか?それとも一日おきか、一週間おきか?
毎日塗ってへんかて、1ヶ月ず〜と塗らへんことできんやろぉ!
1ヶ月も塗らへんかったら、それこそゾンビ顔が飛び出るさかいなぁ!
ず〜と塗り続けるのも不安やろう、いつかはパンクするさかいに!
ステが効かなくなった時のゾンビ顔は、無残やでぇ〜!
塗っても塗っても化け物に変身するさかいになぁ。
そして・・・、
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
来るでぇ〜、来るでぇ〜、ドッカ〜ンとリバウンドがぁ!!
オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!オッケケケケ!

89 :
今は、一ヶ月のうちで3日塗って、後は休薬日ですが、なにか?

90 :
今からします
ブリッ ブリッ ブリッ ブリッ
ブリッ ブリッ ブリッ ブリッ
ブリッ ブリッ ブリッ ブリッ

91 :
KENさん  投稿者: たつ  投稿日: 4月19日(月)23時19分54秒
 
お返事ありがとうございます。俺は大阪に住んでいます。
27歳です。
僕の住んでいるところも山が結構あるんで昔は
180SXとかS13とかCR-Xや86
いろんな車で山で遊んでましたよ!
(アトピーなんで体調のいいときだけですが。。)
KEんさんは何乗ってるんですか?
目の方は顔のアトピーがひどいので、目の周りを掻いたりして
アレルギーもあるし角膜が荒れやすいからいつもヒアレインって
薬を使ってます。僕も網膜はく離は怖いです。
アトピーもちの宿命とでも言いましょうか。。
僕の行っていた病院は近畿中央病院って言います。
そこの方針は何もしない。規則正しい生活。脱ステです。
これで僕もだいぶよくなってきました。
看護婦さんも綺麗だし入院生活も楽しかったです。
といいながら俺も規則正しくないけどね。。
脱ステ初めて3ヶ月は地獄だったです。でもそれを越えるとすげえ楽です。
体が軽いというか。。あんまり薬は使わないほうがいいかも知れませんね。。
僕はこの入院生活で対処両方ではよくならないことをいやってほど思い知らされました。
うちの会社も派遣多いですよ!男もめちゃいてますし。。給料は安いけどね。。
一言で派遣会社と言っても色々ありますね。。
車の話とかしたいです。よかったら返事ください。

92 :
かなり有名な病院の割りに、このスレの伸びの悪さはどうしたものか?
土佐清水なんかに比べると穏やかにも見えるのだが
それほど叩くに値しない病院ということなんだろうか
親戚に薦められ、ご丁寧に交通費までいただいたので
ちょっと調べる気になっています。
現在はそこそこアトピーとの付き合いができていることと
仕事も(安月給だが)人並みの時間を働いてること
夏場を除けば、そこまで鬱になってないことなどで(顔は年中赤いがw)
医者を頼らなくてもいい状況ではあります。
ただ、真夏は顔を含む上半身がさらに、ほてり
冷房の中で半日過ごすとカピカぴに乾燥し、保湿して顔がテカテカに
ならないよう気を配る日々です。
毎年、前年と比較するとわずかによくなってるのは実感できているので
夏にひどく悪化しないようにすれば回復も早まる気もしてます。
ゆえに、昔どこかでもらったステやプロを時々使うことにしるし
帽子をかぶるようになりました。
顔頭がでかいので(しかも赤い)似合う帽子を探すのが大変でしたが
帽子をかぶった新しい自分も発見できました。
なんて、徐々にではあるが前向きに生活できるようになった俺ですが
高雄のアドバイスも聞いたほうがいいのかな?

93 :
↑92さんへ
26日、高雄で初診を受けます。
もし、お急ぎでなければその治療方針や他の患者の意見等伺ってきて
この板に書き込みしておきますので、その後ご自身で判断してから治療
受けるかどうか判断してはいかがですか?

94 :
高雄病院は全国でプロトピック売り上げbPで〜す!

95 :
断食はどうなんですかね?

96 :
高雄病院…初診時の報告その1
昨日初診を受けて来ました。
予約時間の少し前に到着し受付で初診と告げる。
すぐに看護士に別室にてこれまでのアトピーの経過について詳細に聴取される。
その際、高雄を訪れた経緯とどのような治療を希望するか(ステロイドを用いる
のか、脱ステか、漢方治療かなど)聞かれる。
その後血液検査(昨年のデータを渡してはいたが)。
予約時間とは30分程ずれてその後診察。

97 :
高雄病院…初診時の報告その2
担当医は松本先生。
診察室にて改めてこれまでのアトピーの経過を聞かれ、血液検査のデータと
照らし合わせて今後の治療方針の打ち合わせ(特にアレルギー値が高くなく
、体の炎症も強いというデータもなかった)をし、私が漢方治療を希望した
ので体の腹部の触診とデータにて上半身のほてり(赤み、炎症)を抑える
ような漢方を出しますのでしばらく様子を見ましょうとの事。
また、私は時々プロトピックは使用していると話していたのでプロトの正しい
使用法と世間で出回っている情報(プロトにもリバウンドがある、必ず皮膚
癌が発生する等)に関しての誤解を解くお話をして頂きました(プロトの
リバウンドはステとは違い塗った所に炎症が残っていればまた炎症が再発する
といったもので、ステのように一箇所に塗ったのに全身に炎症が広がりひどい
リバウンドになるといった事は無い。あったとしたらそれはステを併用している
場合でステのリバウンドによるもの。ただしこれらについての見解は個人で
判断するものだと思うので各自で使用、未使用は判断すべきだと思います。)。
診察時間約20分間。

98 :
高雄病院…初診時の報告その3
その後診察料金の支払いと処方箋の受け取り待ち。
これはかなり待ちました。皆、どの人もかなり待っているようでした。
(看護士や受付の人が多いのになぜ時間がかかるのか不思議だ。漢方等の
吟味に時間がかかってその分遅くなっているのか?)
約1時間待ち。(受診が終わりの方だった事、初診だった事も重なり会計は
最後になってしまいました(一人一人と皆帰っていって一人になるのは寂しい
ものです)。
待っている間、患者や看護士の様子を観察したがこの病院にはリウマチや糖尿病
その他内科もあるのだがほぼ全員がアトピー等の皮膚病の治療に訪れている
ように思われた。外来の重症患者等が家族と共に個室でカウンセリングを受けて
いたり、患者が近くの看護士にいろいろ訪ねたりしている様子を見て有名病院
等にありがちな高飛車な態度は皆無で非常に親切に感じました。
なかには重症患者もいますがこの病院では重症はあたり前のようなので診察
は受けやすいと思います。
外来の方も短期入院の相談をしていたり、入院患者も院内を自由に歩いていました。
(その方は一見入院するほど重症には見えませんでしたが…)
会計時に次回の予約を入れる(先生との話で来月20日と決定)。
処方箋を見て漢方の薬草の種類を見て金額の不安がもたげる。
では、病院下の調剤薬局へいざ…。

99 :
高雄病院…初診時の報告その4
調剤薬局にて薬を受け取る。
出てきた漢方薬の量に唖然とする(25日分ではあるが)
その量スーパーのビニール袋大サイズいっぱい(まるで買い物帰り)。
金額の不安がまたしても頭の中をよぎる。
はたしてその金額は・・・「¥4,150−になります」
「おお、思っていたより安いではないか!」 ( 万コロは覚悟していました。)
(いままで通っていた医院でもエキス剤漢方ほぼ一ヶ月分で¥4,000−位して
たので・・・それを思えば煎じ薬で同額とは安いではないか)
この↑でも高雄で漢方治療してかなり高額だったといった意見があったがエキス
剤漢方ではなく煎じ薬漢方でこの価格なら絶対こっちの方が割り安感があるし
私個人は高額とは感じていません。個人の価値観があるのでなんともいえませんが)
ちなみに知人は近所の有名漢方薬局で1ヶ月約¥70,000−だったらしいです
(いい品かもしれませんが私にはそんな高額毎月払えません…医療も金か?)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆オロナインH軟膏☆ (334)
埼玉の皮膚科 (980)
酸化コレステロール (155)
テストステロンでアトピーが治る (751)
【アトピー】オフ会スレin関東★2 (445)
亜鉛軟膏ってかなりいいみたい! (887)
--log9.info------------------
【怪盗】キョロちゃん【キョロッシュ】 (547)
宇宙のステルヴィア 109粒目 (267)
みどりのマキバオー (979)
無印ドラゴンボールを語ろうぜ!Part14 (254)
マクロス7 59曲目 モニターから目を離すな! (261)
デジモンテイマーズ カード7枚目 (197)
新世紀GPXサイバーフォーミュラ ROUND38 (706)
【祝!KIDS再放送】ヤダモンpart12 (267)
ミドリ達はいつも一緒なんれす 天使のしっぽ42 (163)
天地無用8 (938)
ルパン三世 ワルサーP38 (817)
【5周年】AVENGER 21 ベンジャイ!【記念】 (503)
無人惑星サヴァイヴ 93日目 (646)
マシュランボーって面白かったよね (379)
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 70 (392)
天使になるもんっ! STEP2 (428)
--log55.com------------------
ミニマリストの部屋、ヤバすぎる [304868982]
【悲報】国民民主森ゆうこ「山本太郎さんは頑張っているがそれを利用する変な人たちがチラつく」変な人たちって誰? [425021696]
【画像】YouTuber「このババアを1RTにつき1分聖夜に指名しますw」→大炎上 [875850925]
「あっ、オレ風邪引いたな」ってときに真っ先にすべきこと [242521385]
【悲報】aiueo700さんおハゲになる [731254168]
トヨタ「お前らが欲しがってたスポーツカー作ったぞ!」 [288779715]
独身のメリットがわからないんだが・・・ どんな底辺でも夫婦で働けば世帯年収400万は硬いだろう [623653551]
総務省「NetflixやアマゾンプライムビデオがNHK受信料より低いのは、問題ではないのか」 [288779715]