1read 100read
2012年4月心と宗教86: 仏教 議論スレッド 37 (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SDA教会とは何だったのか >>Part 22 (216)
【イエス】あなたの罪は赦された6人目【キリスト】 (325)
【^-^】^-^】いつもニッコリ親鸞会【^-^【^-^】 (173)
(@ω@)猫神崇拝 [ho orz] (156)
【2ちゃん】†癒しの森教会†003【イエスは主】 (866)
仏教 議論スレッド 37 (212)

仏教 議論スレッド 37


1 :12/04/30 〜 最終レス :12/05/03
仏教の総合的な議論スレッドです。
仏教に関すること全て扱います。
仏教 質問箱スレッドで議論になったら、
または、議論に発展すると感じたら、
或いは、話題・論点を拡げたい時は、
ここに誘導し、質問箱の機能の確保に御協力ください。
前スレ
仏教 議論スレッド 36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1335064187/
ログ保管庫
ttp://houjugusya.web.fc2.com/link.html
Wikipedia ― Category:仏教
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E4%BB%8F%E6%95%99
論文検索
ttp://ci.nii.ac.jp/
ttp://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnllist_ja.php
ttp://www.inbuds.net/jpn/index.html
パーリ三蔵
ttp://www.tipitaka.org/cell/mainlist.html
ttp://www.tipitaka.org/romn/
大正蔵経検索
ttp://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/ddb-sat2.php

2 :
前スレより
795 名前:神も仏も名無しさん :2012/04/27(金) 13:57:40.65 ID:2/YTyRpY
>>793
その文は、詭弁者AA でんがな。真に受けるなよん。
詭弁者AA、生命教、机、宝珠、カラス、承狂、ここらへんの言うことは信用できないよ。
詭弁者AA、生命教は名無しだから、分かりにくいけど、以下の特徴から分かる。
詭弁者AA:オチ☆ さすがご隠居 宗教は恐ろしい
生命教:〜かね 岩波辞典 釈尊をカルトといい龍樹菩薩を生命教祖にする

3 :
>2
>釈尊をカルトといい龍樹菩薩を生命教祖にする
その通りじゃないかねw。

4 :
龍樹が聞いたら隠居を精神棒でメッタ打ちにしそうな

5 :
>>3
まあ、そう妄想するのは生命教徒ぐらいだろう。
現在、本人と詭弁者AAの二人しか確認できてないが。

6 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1335064187/995
> 別に墓場から蘇るの部分を、そのまま死体が墓場から蘇るとは取らずに
> 輪廻転生の例えだと解釈するのは、全くの非合理なことではない。ああいう黙示文学を
> 文面のまま読んでそのまま解釈する馬鹿がいるか。呆れてものが言えん。

だからw
「 > 輪廻転生の例えだと解釈する 」爲には、その方向の解釈を誘引する情報が、
“どこかに”必要だということだ。
 *(私はてっきり、(― 一代がテルマに言及する時が如く、大乗諸経の正統性を立てるが如く―)、
  何がしかの感得(体験・感応)による確からしさとでもくるかと思ってたが・・がっかりだなw)
仏典に溢れる譬喩のそれぞれも、文字通りでない、もう一つ内側の意味を読み解こうとする時、
それは、「前後の脈絡」や、「その箇所を含む全体が、何を説示するものなのか」、
或いは、「相似した表現や、他の箇所(他の経)等との比較」、
或いは「(後代の論書や註釈含め)その部分の解説」だったりするわけだ。
 *(そして、多くの譬喩表現が、“これはこれこれこういう意味だ”ということが、同時に語られるケースが多い)
だから、「そのような形(補足説明や誘導説明)」で、或いは「感得・感応」でないなら、
どのようにして、解釈の方向性を特定し得るのか?と問うているのです。
真逆の解釈が成立する場合、それそれがそれぞれの方向に誘引された理由があると思われますが?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1335064187/994
> 文面のまま読むだけなら作者はなにも黙示文学で書く必要もないわけだ。
「黙示文字で書く」ということが、どういうことで何を意味するのかは部外者には解りませんが、
直接的表現でなく、(“むしろ誤読の可能性を高める”)婉曲表現とする意味はどこにあるのでしょう?

7 :
>>1 衆等羅拝

8 :
>どのようにして、解釈の方向性を特定し得るのか?と問うているのです。
カラスの主張の根拠はひとつ
・・・・・「だって、ボクがそう考えたいんだもん」wwwww

9 :
>>4
「大乗仏教の祖」である竜樹が「生命を大切にしない」などと言ったら、
君こそたたき出されるぞw。

10 :
>>6
>現在、本人と詭弁者AAの二人しか確認できてないが。
それは、他の住民が、すべて洗脳された「釈迦カルト」だから。
カルトは常に、数にしか頼れない。自己がないからだ。

11 :
>>9
何度同じやりとりをしたでしょうw
誰も「所謂生命」を否定してる人などいないでしょう?w
ただ、仏教では、それもまた所縁のもの、というだけです。
他の宗教がどうだかはしりませんが、
少なくとも仏教に於いて、(それは、釈尊から現代に至るまですべて)、
「生命を大切にしない」ということはあり得ないのです。
“わけへだてなく降り注ぐ慈雨”というのも、通仏教的な基本なのです。
生きとし生けるものすべてを慈しむことなき仏教はあり得ないのです。
参:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286586010/315
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286586010/317
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286586010/318
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286586010/345
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286586010/350
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286586010/351
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286586010/352

12 :
>>11
>>2 の通り、彼らは人の言うことなんか聞いてないよ。
 要は話したいんじゃなくて、叫びたいとか馬鹿にしたいとか目的が違うでしょう。
 話しかけてもねえ。

13 :
>>12
>叫びたいとか馬鹿にしたいとか
そうやって、論理では敵わないから感情論しかできないのが、宗教患者の特徴。
論理には、論理を以って反論せよ。

14 :
>>11
>生きとし生けるものすべてを慈しむことなき仏教はあり得ないのです。
だったら佛教も「生命教」じゃんw。どこが違う?

15 :
あのね、お前が讃えてるのは「資本主義権の一般人」
朝起きて歯磨いて会社行って帰りにゲーム買って帰ってくる

16 :
こいつは一体何?

17 :
労働力?
社交力?
何処にも引っかからんよこんなの

18 :
利潤という得体のしれないドグマに追われて
人としての本分を失い株主のために働く
無論会社はがんじがらめで赤字にのみ、利益にのみ、
マイクロソフトより収益の低い会社の社員に人権は無い
果たしてこれは人の望む世界だろうか?
推して進むべき道だろうか?

19 :
生きとし生けるものを慈しみながら食いまくるw

20 :
さしたる理由など必要は無い
もしこの状況が改善されるとすれば、
やはり宗教は正しかったと認識するまでなのだよ
後キリスト教の悪口はやめなさい

21 :
利潤にしても不可解な点が沢山ある
何故か最近の会社は新しい事を試したがらない
バブル時代の体に悪い体質にやたらと固執する
次世代エネルギーは?燃料電池はどうなったの?
それよりもおかしいのはやたらと自分を主張する無駄なエネルギー

22 :
あいつらの主張するものに美しさはないと思うんだ
思想、デザイン、全てがそう
身銭切って買うに値するものがここ10年ぐらい何も無い
あるのは米軍の脅威のみ

23 :
知ってるか?マーガリンにカビは生えないんだぞ

24 :
知ってるか?バターにカビは生えるんぞ

25 :
>>14
龍樹が現存していたら
仏教って生命教じゃん!! 
釈迦って精神病じゃん!と毎日10年書き込みしてる信徒など
欲しくないであろう。
おまえ10M以内に近づくな、お前が精神病じゃと!
精神棒100叩き食らわすと予想。

26 :
>>18
なんだかんだ言っても、戦中戦後を知る者にとっては、現代は天国。
第一、食う物がある。今でもデパートやスーパーに行くと、これは夢じゃ
ないかと思うよ。
イエスの「我のみ良しの思い上がった独善性」「人間差別」「創造(あるがままの
人間と自然)に対する畏敬の欠如」「自分の気に入らない者に対する憎悪・非難・
排斥」を批判できない者は、もはや人間ではない。釈迦もイエスと似たところ
があるのが問題。

27 :
>>25
お前はホントは俺の教えに同意してんだよ!
「もろもろの説法者のうちでの最も勝れた人として敬礼する」
とは書いてるけど、本当のお前はゴータマを超えたと自負してんだよ!
と延々と言ってくる人間と会話が成立すると考えられないのは確か。
近づくな、とは言わないだろうが
わかるまで黙ってそこで話を聞いていろ、とは言いそう。

28 :
>>27
宗教者が、釈迦だのイエスだのの「有名人」ばかりに平伏し、上目使いで従属
している姿は、卑屈で醜悪そのもの。自分の生命は、この宇宙の無縁の時間の
中でただ一つ、一度きり。彼等と等価で、かつ至上ではないか。自分の生命に
もっと自信を持て。

29 :
この人大丈夫かな?
生命に自信なんか持てないよ・・
と誰も発言してないのに
誰と会話してるんだろ。

30 :
>上目使いで従属 している姿は、卑屈で醜悪そのもの。
と罵倒されるんならいいんだけど、竜樹の場合
「お前は違うんだ。俺と同じ種類の人間なんだ。
お前は中論にあんなこと書いたけど、釈迦に帰依なんてしていないんだ。
お前の論は俺の意見に同意して補強するものなんだ……」と
変なじいさんに擦り寄られてしまう。
罵倒されるだけならちょっとイラッとくるだけだが、
これは竜樹にとってたいそう気持ち悪かろう。

31 :
>>29
陰謀論思考とわら人形論法の世界に生きておられますから。

32 :
>>14
まあ、そう呼びたい人が、そう呼ぶことを妨げる理由や要素はありませんが、
たとえば、
或るスポーツチームに「ライオンズ」と名をつけたとします。
Aさんは、
「百獣の王と呼ばれるほどのライオンを名に冠したチームだ。
 【その名の通り】、力強く、勇ましく、堂々悠々としたプレーをモットーとする、
 誇り高きチームだ」と言うかもしれない。
Bさんは、
「ライオンズ?w ライオンって、雌が狩をして、雌が子育てして、雄はおこぼれに預かるだけでしょ?
 女子チームってこと?www また、ライオンって持久力内らしいけど、そんなチームでいいの?w」
或いは、「上記のような面もあるし、単純なちからや持久力運動能力等様々な面に於いて、トラの方が上位じゃない?」
と言うかもしれない。
同じ『ライオンズ』という名称でも、その評価は180度近く変わる。
『生命教』と言ったときも同じだ。
CさんDさんがそれぞれ、「オレの思想は生命教と言っていい」
と言ったとしても、その内容は180度違うかもしれないぞw

33 :
そうやって、自分と他人とを分けるのが生命教の教義か。

34 :
>>6
 確かに、その文章自体(その部分だけ)としては輪廻転生そのものズバリを示していることには
ならないとしても、新約聖書の全体において随所に散りばめられている言葉の数々から、必然的
に自ずとこれを察するならば、結果的には、イエスの教えは輪廻転生を認められていたものとし
て解することができるのです。
 よって、そういう視点で読むことによって、この聖句についてもそのことを暗黙のうちに是認して
いる言葉なのだろう、と見なすことが可能なのだということ。
 つまり、一つの文意を全体における他の聖句との関係において解する結果です。
 もちろん、そのものズバリとして書かれてある部分も見られます(素直な心で受け入れるならば)。
もう少し正確に述べると、当時のイエスが「永遠の生命(意識)」、「復活(再生)」、「転生」の三つの
概念を弟子達に伝うようとしていたのだ、と解することができるでしょう。
 では、以下に代表的なその幾つかを挙げておきましょう!
 『人は全くその来た様に、また去って行かねばならない。』(伝道の書5:16)
  <生死を繰り返すという意味>
 『人の子が死人の中から蘇るまでは、今見たことは誰にも話してはならない。』(マタイ伝17:9)
 『彼らに殺され、そして3日後に蘇るであろう。』(マタイ伝17:23)
 『あればバブテスマのヨハネだ、死人の中から蘇ったのだ。』(マタイ伝14:2)
  <人々はイエスのことを、殺されたバブテスマのヨハネが復活した存在と見なしたのだ、という
意味であり、当時この地域の人々にとっては当たり前の考え方としてあったのだという証拠>
 『また死人の復活について、神があなたがたに言われた言葉を読んだことがないのか。』
(マタイ伝22:32)

35 :
 『この人こそは、来るべきエリアなのである。』(マタイ伝11:14)
  <イエスは、バブテスマのヨハネが実は古代の預言者エリアの転生者であったと弟子達に明
かした決定的な言葉>
 『この人が生まれつき盲人なのは誰が罪を犯したのですか。本人ですか、それともその両親で
すか。』(ヨハネ伝9:2)
  <三世の業報輪廻に関する弟子による問いかけであり、「本人ですか」とはもちろん前世の罪
の意味。イエスはこれを全くナンセンスな問いだと窘める窘めることなく、「すべては神の御業に
よる」とだけ意味深げに諭した部分>
 『わたしはあなたがたを捨てて孤児とはしない。あなたがたのところに帰ってくる。』
(ヨハネ伝14:18)
 『勝利を得る者を、わたしの神の聖所における柱にしよう。彼は決して二度と外に出ることは
ない。』(黙示録3:12)
  <勝者とはニルヴァーナに到達した完成者でここから二度と出ることはないということ。そう
でない者は、再び業報輪廻を彷徨うという意味>
* < >部分は、宝珠による補足
>「黙示文字で書く」ということが、どういうことで何を意味するのかは部外者には解りませんが、
>直接的表現でなく、(“むしろ誤読の可能性を高める”)婉曲表現とする意味はどこにあるのでしょう?
 これはネロ皇帝〜ドミティアヌス皇帝へと続く想像を絶するほどのキリスト教徒への迫害(虐殺)
の中にあって書かれた書です。敵であるローマには読み摂れないように、当時の同胞たち、キリス
ト教徒だけの読み解けるように、イエスの再臨が近くキリストの勝利が確かであることを告げて信
仰者を励ます意図で以って、不思議な象徴と寓話で書かれた奇妙な書物、それがこの黙示録とい
うもの。
 秘教的には更に重要な意味を含めていますが、ここでは述べる必要はないので書きません。
PS:再び伝統的クリスチャンなどからの批判的質問などには答えるつもりはありません。もっと自分
たち自身の努力で私の投稿の中から学んで下さい。

36 :
イエスほどの超人(アデプト)が、
人間の業報輪廻という基本的性質を見抜いてない筈がないでしょう!

37 :
受胎しちゃうような宇宙人だし
何でもありでいいよ。
宇宙人だから空を飛んでも、口から放射能吐いても
体型が巨人化しても驚きません。
宇宙人のくせに槍で死んじゃうあたりのお茶目さが
好みなんですかね。

38 :
>>2

39 :
>>35
弱いなw
そのどれもが、《死ぬ前の「人格」「人物」》として、(それこそ文字通りw)「甦る」「“帰”って来る」
という文章でしかない。
(勿論、貴方は人間の人間以外への転生を認めていないので、その点は割り引かねばなりませんがw、それでも)、
「新たな人生」「新たな存在」「新たな人格」「新たな人間関係」「新たな境遇」etc.etc.etc.
が前提とされたもの、それらを暗示・暗喩するものとは読めません。
 *(だからこそ、伝統キリスト教内部では、インド的な輪廻転生が排されてるのではありませんか?)
>伝統的クリスチャンなどからの批判的質問などには答えるつもりはありません
厳しいなw
けど、答え続ける義務は(その主張内容である限りは)あると思うよ。

40 :
>>6
どうよ。この人まだ自分の意見を他人に押し付けている。しつこい、しつこい。
黙示文学で書かれた黙示録は、作者の本当に伝えたかったことは
類推するしかないんだよ。たとえば黙示録の冒頭、口から剣の生えたイエスらしき
人物が登場する。これは今の定説では、時に言葉は、剣にも相当
するものとなる。ま、これはペンは剣よりも強しという話に似た例えである。
もちろん黙示録には、その方向の解釈を誘引する情報など書いていない。
だが上の解釈が今の定説であり、その解釈で間違いがないだろう。
他にも黙示録には、解釈を誘引する情報がないおどろおどろしい描写が
数多く書かれている。これらは、作者が伝えたかった本当の
意味は類推するしかないわけだ。だがこの馬鹿の理屈でいうと、
解釈を誘引する情報がないとなにも解釈するなとなる。こういうのを原理主義というんだよ。
いかにもエゴの奴隷がいいそうなことだ。
ま、墓場から蘇るの部分は、初期のキリスト教が輪廻転生を説いていた
のなら、十分類推するだけの根拠はあるし、この部分は俺は自分の解釈で間違いないと
確信している。が、別に他人に無理に同意しろとはいっていない。別に縁の無い人に
解釈してもらう必要も無いし、その人の魂の責任は俺には無い。何度も言うが別に俺の解釈は、
まったく根拠もなく、荒唐無稽などう考えても無理があるという解釈ではないわけだ。
わかる人がわかればいい。ま、みててみ、このエゴの奴隷は、これだけ言ってあげても、まだうだうだ言って
自分の意見を押し付けてくるから。墓場から蘇るの部分を、その方向の解釈を誘引する情報
がないからと、文面のまま解釈するのは、よほどの馬鹿だろ。救いようが無い。

41 :
>どうよ。この人まだ自分の意見を他人に押し付けている。しつこい、しつこい。
え〜〜〜〜〜〜と、こういうとき、どう言うんだっけ?
あ!!
「ブーメラン職人、乙!」
これだwwwwww

42 :
>>30
竜樹の釈迦に対する信仰告白を額面通りに取るべきではない。中論の内容は、
釈迦とは全く異なる。竜樹の卓越した頭脳によって、初めて可能になった
のである。釈迦は頭はよくない。
釈迦の没後、大乗仏教が発生しなければならなかった「必然性」を考えよ。
釈迦は、「真如としての衆生心」に思い至れなかった時点でアウト。

43 :
>>40
>類推するしかないんだよ
wwwww
「類推」って言葉を辞書で引いてみろw
勝手に、思いついた事柄を投影するってことじゃないぞwww
>墓場から蘇るの部分を、その方向の解釈を誘引する情報 がないからと、
>文面のまま解釈するのは、よほどの馬鹿だろ。救いようが無い。
いやいやいやw
情報が無いのに、或る方向へ限定的に導かれる理由は何ですか?
と聞いているのです。
>>40を要約すれば、
畢竟 「俺様がこう考えるから、この文章はこの意味なんだ」 としか言ってませんよね?w

44 :
ああ、そうだ。
>>35
>>40を馬鹿な俺にも解るように意訳してくれよwww

45 :
>>40
さすがのルターも、「黙示録からは、得られるものは何も無い」と言っている。

46 :
>>43
別に類推という言葉が気に食わなきゃ、推測でもいいよ。ま、初期の
キリスト教は輪廻転生を説いていたという説がある以上、類推でもいいわけだが。黙示録を文言の通りしか受け取れない馬鹿に
いくら言ってもわからんだろ。このエゴの奴隷はいよいよ揚げ足取りしか出来ないわけだ。
何度も言うけど、別にあんたに同意してもらわなくても結構だよ。

47 :
キリスト教会も随分自分達の都合のいいように聖書の内容を改編しただろうという学説、
というより間違いないだろう話もあるし、学者によっては初期のキリスト教は輪廻転生を説いていたが
ごっそりその部分は聖書から削除されただろうという説をとなえる人もいる。全く元の教えを
ねじ曲げてしまう人のエゴはどうしようもないものだ。君らキリスト教徒は、なぜ肝心な部分は喩えでしか
書かれていない聖書が自分達に与えられたか、よく考えたほうがいい。君らも、
今の末法仏教徒同様救いようがない。

48 :
>>46
wwwwwwwwwwwwwwwwww
類推も、推測も、
 【既存の情報から、“推し測る”】
ってことなんだが?

49 :
まあ想像もつかない大変なことが書いてる気もしますが
基本的に聖書の解釈は自由だと俺は思いますよ

50 :
>>45
それはルターに理解力がなかったからだろ。なにせ聖書からイエスの言葉を聞きながら、
なぜか信仰義認などとエゴ丸出しのもっとも酷い誤謬の教義を導きだした男だ。智恵の欠片もない。
おおよそエゴの強い人には聖霊からの導きはない。その人の心に聖霊が働かないということは、真理を悟る
智恵も働かないということだ。いずれにせよ信仰義認の教義を打ち立てて、
イエスの教えからキリスト教徒達を遠ざけたルターの罪は重いよ。

51 :
仏教でもよくある話しですね。
エゴで経典を読んでしまうとか。
知恵なく語る坊主とかねーw

52 :
>>42
龍樹がお前さんを弟子にすると思ってるの?w

53 :

_
/〜ヽ ペチ  ☆   >>2
(o・-・)っ―[]/    >その文は、詭弁者AA でんがな。真に受けるなよん。
[ ̄ ̄ ̄ ̄](´・ω・`)     いつからAAが詭弁者になったのか、その根拠を説明せよ

54 :
>>42
>竜樹の釈迦に対する信仰告白を額面通りに取るべきではない。
俺が勝った、と自負してるのに最敬礼する等とのたまうなんて、
普通はそんなことやらない、というのはご隠居にとっては
なかなか実感が沸かないのかなあ。
>釈迦とは全く異なる。
実際のところ「全く異なる」、
正確には外部の人間から「全く異なるように見える」ことは
当人が実際はその相手を尊敬していないことには直接結びつかない。
このスレでも宝珠やカラスの唄が「全く異なる(ように見える)」
思い思いのメッセージをイエスに仮託しているが、それは彼らが本当は
イエスを馬鹿にしており、おべっかを使う形で腐しているのだ、という証にはならない。
三位一体を理論化した教父たちはイエスを信仰していたし、
イエスとは全く違う来世の様子を思い描いていたムハンマドはイエスを尊敬していたし、
日蓮も親鸞もその他の祖師たちも釈迦に帰依していたし、
ゴータマをきれいな合理主義者と捉えたアンベードカルも釈迦を尊敬していた。
彼らが実はイエスや釈迦に対してそんな感情なんて抱いていなかった、という研究があったら教えてくれw

55 :
哲学とか仏典とは、昨年のエダノ官房長官の原発事故発表のような
意味不明の言い回しで答えがない、まさに遠まわしな言い方もあるので
読むだけで疲れますが、好き好んで読むのに疲れるものを読むと
読解力が上がるので、文章の内容的意味的に答えがなくとも無駄でもないです

56 :
>>47
>君らキリスト教徒は、
こんなところまでご隠居に似てしまわれて……

57 :
遠い遠い昔のお話
いまとなっては
誰にもわからん

58 :
>>13のご隠居氏に賛成!!(^-^)
☆そうやって、論理では敵わないから感情論しかできないのが、宗教患者の特徴。
★論理には、論理を以って反論せよ。★ 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□☆☆☆☆☆♪
人は反論できなくなる真実を示されると、内容に反論するのではなく、
人格批判をするしかなくなり、それを一般化することで自らの弱さを
取り繕うための考えを維持しようとする。★
その見本のようなレスだね。→>>2>>5>>12
これが真実の辛らつさであり、人の弱さだよ。★☆♪
(*^。^*)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□☆☆☆☆☆♪

59 :
>>58
>論理を以って反論せよ 
つ仏教議論スレッド 07
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286586010/

60 :
これって、二人とも、これまでの積み重ねを、覚えていないってことだよな。
親切心がカンストしてるセブンすら、あと百スレぐらいしたら
二人に対して匙を投げるんだろうか。

61 :
覚えてるもなにも、直前で論破されててもスル〜できる剛の者でしょ。
だから詭弁者AA、妄想家生命教と呼ぶのがふさわしい。

62 :
話相手が欲しいだけの孤独老人だから仕方ないね。

63 :
もっとも詭弁者、妄想家というのは結構美名で、
実情は子供の嘘に近い。いわゆる幼児強弁。

64 :
気付くことも難しい。
実行するのは更に難しい。
気付いて実行できなければ、そこに亀裂が生じるかもしれない。
柔らかき心は引き裂かれるかもしれない。
気付かない方が幸せかもしれない。
しかし、
気付かなければ、そこに連なる・そこから派生する実行(行為)も、また生じ得ない。
とするならば、
(今はまだ、確かな行為とならずとも)歩みとして、間違いなく、一歩は前へ足が出ている。
いつか、気付きに沿った実行(行為)が伴われるかもしれない。
ならば、気付けた方がいい。 蒔かれぬ種が芽を出すことはない。
いつか、残った(記憶された)情報が、機会・タイミング(条件が整った時(機縁が熟した時))が、気付きを促すかもしれない。
ならば、提示は継続された方がいい。その価値は、少なくともゼロではないだろう。
或いはまた、通りがかった者の琴線に触れるかもしれない。気付きを促すかもしれない。
ならばまた、提示が継続される価値がゼロとなることはないであろう。

65 :
>>63
とりあえず無神論は新しい宗教
そもそも宗と言う字が万物の成り立ちを表している
そしてそれをあんたたちが説いているわけだよな?

66 :
それにすべての知識は神を基準に成り立ってきた
では宗教患者の定義について説明してもらえるか?

67 :
仏教徒に神てもねえ
神なんてあるんか

68 :
手塚治虫のブッダにブラフマンが出てくるね
そもそもブッダがヒンズー教徒だった、もしくはこの記号で物を考えていたのだと
思ったが

69 :
般若心経偽経説
ナティエの主旨は、
玄奘訳般若心経は、鳩魔羅什訳〔大品般若経」の一部を核に据えて
その前後に書き加えられ、まず中国語で書かれたもの
その中国語の経典からサンスクリットのテキストが還元されるように作られた
モンゴル仏教では、この還梵<BACK TRASLATION>という作業は、よく行われており
この作業を行ったのが、玄奘であろうという推測
中国ではあきらかに儒教思想を背景とした〔仏説父母恩重経」や「仏説盂蘭盆経」等などの
偽経<仏教でいうインドの原典からの翻訳ではないという意味>がつくられている
つまり、玄奘訳般若心経は中国語で新たに書かれた物だと言う意味で
仏教でいうところの偽経である
まぁ、日本は中国経由の孫引き曾孫引き仏教だからどうでもいいのかもしらんが

70 :
>>69
お経は紙に書いてないほうが価値がある
と言う話を知ってるかな
俺には、
日本では仏教が活きているが
中国では宗教自体がなくなってしまったように見える

71 :
>>54
>日蓮も親鸞もその他の祖師たちも釈迦に帰依していたし、
>ゴータマをきれいな合理主義者と捉えたアンベードカルも釈迦を尊敬していた
彼等が尊敬しているのは歴史上の釈迦ではなく、それを自分たちの思想の象徴化
して尊敬しているに過ぎない。大乗佛教の思想は、釈迦の思想とは本質的に異なる。
阿弥陀仏、大日如来、久遠実成の本仏は、「歴史上の釈迦」ではあり得ない。
釈迦が「仏法とは己にならふなり」などと言えたであろうか。

72 :
ここのみんなの知識もかなり曖昧だよね
これってカオス
本当に仏教を知ってたら
議論なんてされないよね
ワロタよ

73 :
>>71
>彼等が尊敬しているのは歴史上の釈迦ではなく、
本人たちにとって区別はないのw
>それを自分たちの思想の象徴化して尊敬しているに過ぎない。
知ッタカどころじゃないなwまともに読んだことないだろ。
それは別にいいんだが、それなのにフかすのは恥ずかしい事なんですよ。

74 :
議論しても意味ないからな
でもそこは空即是色ということで
意味などなくても楽しみたいのだ

75 :
仏教ってきみらは何かしってんの?
それを議論したほうがいいよ

76 :
>>75
一言でいえば「悟り」の教え
じゃないのか?

77 :
仏教は議論するものではなく
本来は悟りを目指すか、慈悲や縁起を考えるもの。

78 :
>>68
仏典そのものが“梵天勧請”の逸話を伝えているわけで、
つまり、正確には「プラフマー」かもしれませんが、
一体、そこで何が不満なのでしょうかー?
(「梵天=ブラフマー/ブラフマンの神格化」。
ちなみに、「梵=ブラフマン/宇宙創生の原理」です)
ゴータマもバラモン時代のバラモン社会の中で生まれ育った人間です。
すべてはバラモン教の伝統や習慣・思想の中で、
または、その関係の中で自分の教えを説かれたのです。

79 :
世間虚仮
これ聖徳太子の言葉であり仏教の言葉

80 :
>>79
それは太子の退職後の言葉ではないの。現役政治家が、宗教で現実逃避したら
終わっている。鳩山元カルト総理が、その好例。
鳩山は日米関係を完全に破壊し、中国からの武力干渉を招いた。これは「外患
誘致罪」に該当する。その法定刑は「死刑」のみである。

81 :
>>69
ナティエ説は今でも支持する人いるんか?
ナティエ論文:
http://www.jayarava.org/375_JIABS_15_2_1992_Nattier.pdf
ジャン・ナティエ著、工藤順之・吹田隆道訳 「般若心経は中国偽経か?」『三康文化研究所年報』第37号、2006年。
ナティエ論文要約:
http://blogs.yahoo.co.jp/raccoon21jp/36194236.html
ナティエ論文の引用・反論:
http://www.journalarchive.jst.go.jp/archivesearch/Search_ja?search=Jan+Nattier&bar_go.x=37&bar_go.y=16&from=top_ja
>>79
結構、史料批判が厳しい学者でも唯一太子説と認める言葉。
そして、世間虚仮 唯仏是真 は仏教徒なら必ず認めざる得ない説である。

82 :
>>80
無神論であることによほど誇りがあるらしいが
傍から見てあまりに痛いぞ

83 :
>>82
無神論こそ究極の宗教。
若し神が「人間が信じて欲しい、敬って欲しい」などと求めるのなら、それは
神はないことは明らか。人間以下の存在である。
神は、人間を「人間としての感情と理性を以って、『自立的に』生きることができる
存在」として創ったはずではなかろうか。何時までも神に縋り、神を求めるような
「欠陥人間」「知恵遅れの人間」としてではあるまい。
真の信仰は、無神論を経由しなければ得られないことを自覚すべきである。

84 :
>>83の訂正
×神はないこと
○神ではないこと

85 :
昔はナニガシと称されるものは神で学校でもそのように教育してました。
勉強よりそれを奉ずることが重要でした。先生も勉強を教えるものではなく
いわば宣教師でありました。誰もそれが悪いとは思わないのです。
ナニガシは神であるとこの国の国民は信じて疑いません。
それを否定するものを職業的に作り利用することも為されています。
一番不幸なのはナニガシは神であると教育された世代です。

86 :
ニーチェ気取りのおっさんか。
今時、超人なんてプw厨二
扱いなんだがなぁ。
宗教を文化的に飲み込んで洗練するの普通でしょ。
焚書的な体制をとっても歪が産まれる。
自立的に生きるなんて聞こえは良いが
そんな社会は存在しない。
あるとするなら共産党や北朝鮮、クメールルージュのような
キチガイ集団くらいなもんだ。

87 :
>>59-64
そうやって、感情論しかできないのが、宗教者の特徴。
悪口レスだけは、ペラペラペラペラ・・(笑
その調子で釈迦の批判もしてごらん!
釈迦も君達と同じ只の人間、欠点もあった筈
大昔の経典と釈迦に嵌ってる君達の方が幼稚でしょw
過去スレ読めば益々>>58が証明されるだけ

88 :
>>87
>過去スレ読めば
是非、
 仏教議論スレッド 07
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286586010/
を再読してください。
>釈迦の批判
しました。 貴方の竜樹批判よりもきちんとしていると思います。
>そうやって、感情論
貴方自身のことでしょう。
何度も御忠告差し上げています。 御自身の姿を、心を御覧なさい、と・・。

89 :
これより、
2泊3日で愛妻とのGW子作り温泉旅行に出かけます。
途中に一箇所、面白そうな成田山不動尊像があるのでお参り予定。
(火傷で死に掛けた不動尊信者が奇跡的に救われたという逸話ですよ)
では、留守番を宜しくどうぞぉ♪
暫くごきげんよう!!

90 :
>>89
する時は、ちゃんと結界作って、卵子に変な霊が入り込まないように注意しろよ?www

91 :
>>86
「文化」とは、「人間が現世で生きるための工夫」である。「現世否定」「生命否定」の
創唱宗教は、「文化」ではない。
現代では、宗教は、時代錯誤の、精神性の狂気、人間性の歪に過ぎない。宗教を焚書して、
はじめて歪が解消する。
マルクス主義は、キリスト教由来の宗教の一種。一般に「擬似宗教」と呼ばれる。
宗教だからこそ、組織的・集団的な大虐殺が可能となった。マルクス・ヒットラーはクリスチャン。
スターリンはグルジアの神学校を卒業した聖職資格者。ポル・ポトは、小乗教徒でありクリス
チャンである。

92 :
じゃあ仏教の宗派とかあれなに?〜経とか何故できたの?

93 :
>>92
すべての創唱宗教は、開祖の精神病の産物。
教典をすべて焚書しても、人間の生存には何の影響もない。
物質と科学があれば足りる。

94 :
>>91
宗教排斥者がアフォほど殺戮しても
過去に宗教者であったと持ち出すならば
世紀の大発見をした人たちは
ほぼ全て宗教の恩恵になるが宜しいかね?
技術革新、宇宙進出、学識、医学、音楽・・・もろもろ
ほぼ宗教徒の恩恵で問題ないんですかね?w
頭が悪すぎで泣けてくるんだが・・・
大丈夫かね?この人。

95 :
>>94
それらは「人間」としての宗教徒の恩恵であって、宗教の恩恵ではない。
人類は、宗教で生きてきたのではなく、生存本能で生きてきたのである。
自然科学は、生存本能が宗教から離れる努力の中で発達した。勘違いして
はならない。

96 :
なんでやねんw
俺ルール適用するぎて話にならん。

97 :
宗教の定義から学んだほうがいいみたい
きみらに仏教のこと聞くと話そらすね
病院いけよ

98 :
だからそもそも仏教は仏教だという結論にいたる
仏教は議論するものではない
議論されたからこそ仏教である
仏教を知らない人が議論したってそれは宗教に対する恐れでしかない
わかった?

99 :
>>96
だから >>2 なんだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シルバーバーチは悪霊だった! (164)
『吉祥寺の森から』スレッドの【暇人】の性欲 (108)
【カトリック VS プロテスタント】 (501)
◇◆スレ立て代行依頼スレッド◆◇in心と宗教板 (271)
【新入生注意】カルト親鸞会【マインドコントロールは自覚なし】 (702)
天理教から金銭被害を受けた人たちが語る9 (107)
--log9.info------------------
FC東京って何で長友解雇しちゃったの?5 (431)
【大文字】岩手レボリューション5【ゼブラ】 (305)
新潟と大分、なぜ差が付いたのか。慢心、環境の違い (155)
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part4 (867)
レッズサポ、乃木坂46に婦!芝踏むな帰れコール (234)
【鳥取】J2ボトムズを語るスレ41【横浜/岐阜】 (842)
大分トリニータ Part641 (1001)
∬∬∬ ザスパ草津 湯めぐり204湯目 ∬∬∬ (732)
■言いたい放題FC東京 1780■ (860)
なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー part66 (928)
【なでしこ】日テレ・ベレーザ Part.10 (238)
@§・ω・§ FC琉球 Part28 §゚∀゚§@ (456)
INAC神戸レオネッサ 7 (634)
◆Here we go レッズ本スレ5583◆ (1001)
■スーパーサッカー part27■ (544)
【鹿と海豚以外専】9月12日の鹿海豚戦【意見求む】 (262)
--log55.com------------------
死刑賛成派「他人の人権を身勝手に奪った奴を死刑で人権を剥奪して何が悪い」 <反論できる? [798281688]
ステーキけんは何故いきなり!ステーキに敗北したのか [604048985]
社畜スレ!��?����しばくゾイ! [841458676]
今期アニメ「ハイスコアガール」、前評判を覆し一気にトップに躍り出る [831732554]
【朗報】立憲民主党、枝野幸男の約三時間に渡る演説が書籍化 一昨日から今までamazonベストセラー総合一位をキープの爆売れ中 [347334234]
【悲報】日本会議の代表委員が創価学会本部を訪問&創価学会が靖国神社に奉納していたコトが判明 公明党はブレーキ役とはなんだったのか [372215213]
空爆予告ビラを見た市民が疎開を始める→県知事「逃げたら配給停止」→住民留まり壊滅的被害【青森大空襲から73年】  [385687124]
【悲報】チェーンソーは武器としては使えないことが判明!真っ二つにはできないゾ! [318648673]