2012年4月ワールドカップ111: 【Wカップ関連のトリビア教えて】 (683) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2010年W杯はイングランドが優勝します2 (366)
◆◇◆ 横浜F・マリノス 避難所 part9 ◆◇◆ (421)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 19 (403)
福西崇史は解説者失格だと思う (170)
「サウジがやられたようだな…」【アジアファイブ】 (441)
イケメンベストイレブン 2 (392)

【Wカップ関連のトリビア教えて】


1 :06/07/09 〜 最終レス :12/04/19
俺はしらね・・

2 :
俺も知らないんだごめんね

3 :
オウンゴールをして殺された選手がいる

4 :
高原のは緑色

5 :
高原のは緑色

6 :
高原のは緑色

7 :
クソスレ7ゲット☆

8 :
ファンタのメロンクリームソーダ味は炭酸がぬけても美味しいにょ

9 :
高原のは緑色

10 :
隙があるからクソスレ8ゲット☆

11 :
あ…。取れなかった…。

12 :
高原のは緑色

13 :
ウォメはカメルーン国内でどうなった?

14 :
アジアで初めて出場したのはインドネシア

15 :
昔のW杯は選手交代がなかった

16 :
野球にもW杯があった。

17 :
>>15
ルール改正のきっかけをつくった選手は?

18 :
>>17
貴花田

19 :
>>17
もとい、子供時代の貴花田

20 :
高原のは緑色

21 :
>>17
すぐバテルという印象から りとばるすきー

22 :
高原のは緑色

23 :
>>15
選手交代ができるようになったのは、1970年のメキシコ大会から。
ちなみに、イエローカードとレッドカードもこの大会から採用。

24 :
>>17
たしかペレでなかったか?
相手の怪我ねらいみたいなタックルにキレて
「交代を認めなけばW杯に出場しない」
とか言って。

25 :
>>24
正解。ペレが66年に負傷→退場でブラジルがグループリーグ敗退がきっかけ。
ペレが出場しないと言ったかは、知らないっす。ごめん

26 :
he-he-he-he-

27 :
昔のGKはバスケのよーにドリブルして
ボールを運んでもよかったでーす。
無論ペナルティエリア外もおk。

28 :
1966年のイングランド大会で優勝したイングランド代表の主将ボビー・ムーアは、
表彰式でエリザベス女王と握手する時、貴賓席のテーブルクロスで手を拭いた。

29 :
決勝戦に名を連ねらた、ブッフォン、カンナバロ、ネスタ(ベンチね)、
テュラム。実はパルマ黄金期のディフェンス陣だ〜

30 :
イングランドの倉内はWカップ前に、彼女に浮気されて落ち込んでたらしいw

31 :
インド代表は、裸足での出場が認められなくて、W杯直前に帰国した事がある。

32 :
日本代表のユニは赤色だったことがある。

33 :
W杯は障害者でも活躍出来る稀有なスポーツ大会。
初代W杯チャンピオンのウルグアイには隻腕のストライカーがいた。
ペレのチームメートのガリンシャは、幼い頃の病気が原因で足の長さが違う。

34 :
アディショナルタイムは、実際しっかり測っていない。

35 :
W杯の常連国、ブラジルとドイツがW杯で対戦したのは2002年の決勝、一度だけ。

36 :
四門三郎佐は江戸時代、ポルトガルに渡った日本人の子孫

37 :
イタリアは12年周期で決勝にいき
ブラジル以外のときに優勝
というわかりやすいアホのチーム

38 :
みんな知らないと思うけど
「開催国は強くなる」

39 :
>>38
それなんでなんだろ

40 :
芝生の一部にちょっとした仕掛けがありそれを知らされてる

41 :
ワールドカップがヨーロッパで開催される時はヨーロッパのチームが優勝して、ヨーロッパ以外でやるときは、南米が優勝してる

42 :
>>41
スウェーデン大会の優勝国言ってみw

43 :
W杯前年のバロンドールを獲得した選手がいる国は、優勝できないジンクスがある。

44 :
やると頭突きで立ち上がれなくなるらしいよ

45 :
へ〜へ〜へ〜

46 :
試合中に水分の補給ができるようになったのは、
1986年のメキシコ大会から。

47 :
PKとオウンゴール以外の失点がなかったGKはブッフォンが史上初

48 :
タモリさん、八嶋さん、高橋さん、こんばんわ
ワールドカップ決勝でジダン選手が頭突きをしましたよね?
あの頭突きをパンOマシンにやるとどのくらいの数値が出るんでしょうか?
これってトリビアになりませんかね?

49 :
なりません

50 :
Wカップ日本チームで背番号1の選手は試合に出場した事がない

51 :
>>29
ネスタ???????

52 :
1978年アルゼンチン大会の一次リーグ、フランス対ハンガリーの試合で、
フランスは間違えて相手と同じ色のユニフォームを用意して会場に行って
しまい、あわてて地元クラブのユニを借りて試合に臨んだ。

53 :
誰でも分かることだけど、驚きという点でコレも入れておこう
「大会MVPは3大会連続決勝で負けたチームから」

54 :
「準優勝チームから」って言えばいいじゃない

55 :
「負けた」を入れた方が、プギャー度が増す

56 :
ロマーリオの親父が誘拐された。

57 :
マラドーナのおじいさんはイタリア人(しかもナポリ)
おじいさんがアルゼンチンに移住したのでR。

58 :
レフ・ヤシン
ソ連の偉大なサッカー選手。ポジションはGK。
史上最高とも称される名GKで、
非常に長い腕に黒いユニフォームと黒いグローブを付けていた事から『黒蜘蛛』と呼ばれた。
W杯で最優秀GKに与えられる『ヤシン賞』の元となった。

59 :
>56
一回目の誘拐のときロマーリオは身代金の要求を無視。「親父返さねえなら代表の試合でないもん」って言った。すると親父帰還…w

60 :
>56
犯人はなんとロマーリオの兄貴だったw

61 :
アルゼンチンは得失点差7を最終試合でひっくり返してトーナメントに進んだことがある

62 :
へ〜へ〜へ〜へ〜

63 :
GL非1位で優勝とかあるの?
もしくはGL1位vs2位決勝
今回は
スイス7点、フランス5点、スイス−フランス引き分け
でフランスが2位だったわけだけど

64 :
おおさかの奴は4チャン見ろよ!
『キャプテン翼J』
はじまるよー

65 :
ネスタは3大会連続で怪我をしている

66 :
>>63
94年アメリカ大会のイタリアは、GL3位で決勝まで行ってる。
90年イタリアのアルゼンチンも、GL3位で決勝まで行ってる。
82年のスペイン大会のイタリアは、1次リーグ2位で優勝してる。
これより前は調べるのが面倒なので、興味があったら自分で調べてくれ。

67 :
イタリアのGLは死のグループ。
94年は凄かった

68 :
ランキング最下位決定戦は中止

69 :
アレはオランダが本大会出場を逃したときのみ
映画監督の腹いせで実現する

70 :
ランキング最下位ってどんだけ下手なんだ?
トリビアでやってほしい

71 :
>>70
ゴール前数十センチでいても
パスが急だったらノーゴール

72 :
そうか、じゃあ日本とあんまりかわんないね

73 :
>>67
よく覚えてないが、同じグループにスペインがいたんだっけ?
90年イタリアワールドカップ、おりしも湾岸戦争が勃発した年、
イタリア国内であるアンケートが行われた。
「この年、最も反感を買った人は誰か?」
1位は2位のサダム・フセインをブッちぎりで引き離したマラドーナw

74 :
イタリア、ノルウェー、メキシコ、アイルランド。

75 :
W杯3位の欧州国は、その次のユーロに出られない。
98クロアチア 00ユーロ出場できず
02トルコ 04ユーロ出場できず
06ドイツ 08ユーロ出場できず???

76 :
74
90年代半ばのノルウエーは強かったらしい。

77 :
「ゲルマン魂」という言葉は54年大会の後生まれた
ちなみに当時の決勝Tは1位同士2位同士で戦った
結果2位山の西ドイツが優勝

78 :
ノルウェーは強かったけど、あまりにもガチガチすぎて見てるものも退屈だった
>>74のグループリーグは4チームとも1勝1敗1分け(勝ち点4)、得失点差ゼロだったので
総得点で順位が決まった
1位が3点取ったメキシコ、2位と3位が2点とったアイルランドとイタリア、4位が1点だったノルウェー。
サッカーファンや関係者からすると退屈なサッカーのノルウェーが敗退して喜ばれた

79 :
W杯史上最多得点試合(両チーム合計)は、1954年スイス大会の準々決勝、
オーストリア×スイスの7−5、計12点。

80 :
W杯でオランダとスペインが対戦したことは一度もない。

81 :
06年W杯の陰でウィンブルドンも開催されていた

82 :
>>81
2年ごとに
ユーロ→W杯→ユーロ→
となっているわけだ。チトつらいな。

83 :
よく調べたらオランダとフランスも対戦がなかった。
この両国はすれ違いで出場する事が多いのかも。

84 :
へ〜へ〜へ〜

85 :
30へぇ獲得!

86 :
ある意味で開催国が優勝するケースは意外と少ない。
ウルグアイ(30)、イタリア(34)、フランス(98)、アルゼンチン(78)、
西ドイツ(74)、イングランド(66)の6度だけ。

87 :
>>70
2002年の決勝の日ランキングブービーの英領モントセラトとランキングビリのブータン王国が対戦
ちなみにそんなにびっくりするほど下手でもない
日本の弱小高校サッカー部なら多分普通に負けるレベルに見えた
リフティングもずっと落ちそうになかったし

88 :
1934年イタリア、1938年フランスの両大会は、
GLがなくて最初からトーナメント。

89 :
枠でもめるなら128チームトーナメントにしろよ
7回勝てば優勝だよ

90 :
>>89
総試合数

91 :
たかが127試合だろ
全世界の予選より少ないぞ

92 :
カカは実際の身長より1.5倍大きく見える

93 :
>>91
190カ国ほどある国から128に絞る方法から言えよ。

94 :
>>29
ネスタはミラン以前はラツィオ一筋だぞ。
当時のパルマならネスタじゃなくて
トリージ、センシーニ、べナリーボあたりだろ。
ここでトリビアをひとつ
 ボビー・チャールトンの本名はロバート・チャールトン
 (ボビーはニックネーム)
 

95 :
ロナウジーニョは
小さなロナウド という意味のあだ名

96 :
>>93
超簡単。
現地集合にすりゃ128以上はこない

97 :
上から読んでも下から読んでも同じ
「カンナバーロ、老婆なんか」

98 :
>>93
頭が絶望的に悪い…

99 :
フィオレンティーナは昔のフィレンツェのこと

100 :
>>97
「千葉、ここに、ニコ・コバチ」

101 :
WCでのハットトリックは過去46回42人がFIFA公式記録。
ただ、認定されていない疑惑の八ットトリックが2例ある。
認定している中にも、疑惑とされる物が3例。
今回2006は、初めてハットトリックが出なかった。

102 :
チュッパチャプスを流行らしたのはクライフ。禁煙したはいいが口元が寂しくて、ずっとナメてたら流行っちゃったって話聞いたことあるな。

103 :
夜にサングラスをかけ、チュッパチャップスを舐めてる奴は要注意。
そいつは8割の確立でジャンキー。

104 :
ニステルローイとクライファートの生年月日は…ってこれは有名過ぎか。

105 :
へポ田英寿

106 :
>>97
「ジーコ、ロード、トウ、ドイツ、移動、道路工事」

107 :
ロナウジーニョの歯は健康的でプリティ

108 :
ブラジルは全員マニア

109 :
1934年イタリア大会の決勝の前日、選手たちにはムッソリーニから『勝利か死か』という手紙が届いた。

110 :
ロナウジーニョの生年月日は、故アイルトン・セナの
満20歳の誕生日。

111 :
>>106
それ全然回文になってないやん

112 :
気が付いている人は多いと思うが、
今回「優勝」したことになっているイタリアのGKブッフォンは、
PKセーブ率、全くのゼロ
しかも、左右の読みすら、ぜ〜んぶ外しまくり
GKがこれでチームが優勝というのは一種の珍記録
つまり、一人のGKとしては、レーマン(独)・リカルド(ポルトガル)・バルテズ(仏)・川口能活よりかなりド下手なGKがブッフォン
にもかかわらず、日本のマスゴミは、恥ずかし気もなく今大会のべストイレブンのGKに「ブッフォン」を挙げていたりする
サッカーに関する限り、日本のマスゴミのレベルがどれだけ低いか・・・

113 :
しかし、OG以外無失点てのがおもしろいなw

114 :
29 ネスタはラッツオですけど!

115 :
>>112
PK止めらんなくても、試合中バシバシ好セーブしてたやん。
しかも『「優勝」したことになっている』って…

116 :
112 サッカー知らない奴に認定(試合も見てない)
オレ釣られた??

117 :
残念だが釣られた

118 :
近年は大会前に優勝候補と言われてる国は意外と優勝できないことが多くて評判のよく
ない国が結果を残す傾向にあること。

119 :
ペレの予想
94:コロンビア
98:ブラジル
02:フランス
06:ブラジル

120 :
中田、中村、稲本、高原、大久保
中田浩、松井、大黒、鈴木、西沢
小野、城、カズ、川口、名波
廣山、藤田、前園、戸田、QBK
森山泰行、安永聡太郎、小倉隆史、遠藤昌浩、福田健二
武田
なにげに半分ぐらいFWである

121 :
>>120
意味がわからん。

122 :
なにげに半分ぐらいFW

123 :
119
 ペレの予想   優勝国
94:コロンビア ブラジル
98:ブラジル  フランス
02:フランス  ブラジル
06:ブラジル  イタリア
94以外は前回の優勝国を挙げているだけ。

124 :
>>120
海外経験者ってことか? 平山は?

125 :
ロベルト・バッジオは創価学会。
引いた

126 :
>>124
Jから移籍したやつと思うぞ
奥寺、風間とかいねーし

127 :
中田って
ブラジルの誰とユニホーム交換したの?

128 :
ルシ雄とか

129 :
フランスとスペインは今回がW杯での最初の対戦だったんだな。
なんか意外。

130 :
>>120
日本では、日本のサッカー選手の質の評価は
MF>GK>FW>DFみたいになっているが、
海外の人間が評価すると、大抵
FW>MF>DF>GK
という評価になってるからな。
意外と日本のMFの評価は海外では高くない。

131 :
WCでのアジア最高位記録は北朝鮮

132 :
3位か

133 :
ベスト8じゃね?
南の国の4位は却下ってことか?

134 :
3964の法則。
これは1982年のWカップを折り返し地点にして
1978+1986=3964  優勝:共にアルゼンチン 
1974+1990=3964  優勝:共にドイツ
1970+1994=3964  優勝:共にブラジル
1966+1998=3964  優勝:イングランドとフランス(どちらも地元開催)
1962+2002=3964  優勝:共にブラジル
と、優勝国の優勝年を足すと「3964」の数字が浮かび上がるという世にも
不思議な法則。しかし、1958年大会の覇者ブラジルが今大会敗れたため事実上
消滅。折り返し地点である82年大会の優勝国イタリアが再び優勝した事によって
82年と06年を折り返しにした一つの円環となって人々の脳裏に深く刻まれるで
あろう。

135 :
なら次はドイツか

136 :
へ〜へ〜へ〜へ〜

137 :
ペレの南アフリカの優勝予想国はイタリア

138 :
現ブラジル代表メンバーにはペレ嫌いが多い。特にロベカル等。

139 :
エルサルバドルは2度出場していまだ勝ち点0である。
ある意味珍しい。

140 :
「倉木麻衣、今、気楽」より面白い回文
「ジーコ、Road to ドイツ。移動と道路工事。」
(ジーコロードトウドイツイドウトドーロコージ)

141 :
加地はドイツ大会一度もスローインしてない

142 :
 1950年ブラジル大会の一次リーグ第4組は、フランスが棄権したため
ウルグアイとボリビアの2カ国だけ。
 ウルグアイは1戦1勝で決勝リーグに進出し、最終戦でブラジルを
破って逆転優勝を飾った。

143 :
絶対的な優勝候補ほど期待を裏切ることが多い。

144 :
欧州開催で欧州以外が優勝したのは1回のみ。

145 :
スーパースターほどW杯ではPKを外す。

146 :
PK外したスーパースターって
バッジョとバレージ位しか思い浮かばない

147 :
>>146
マラドーナ、ストイコビッチ

148 :
ジーコ

149 :
>>146
プラティニ、ソクラテス

150 :
>>134
歴代の優勝国を覚える際に世話になったなあ。
イタリア優勝で円環になったという発想には感動した

151 :
ワールドカップ前年に開催されるコンフェデレーションズカップで優勝すると、
翌年のワールドカップで優勝できない。

152 :
>>150
ちなみに円環以前の優勝国
1930(第一回)ウルグアイ 1934(第二回)イタリア
1938(第三回)イタリア  1950(第四回)ウルグアイ
1954(第五回)西ドイツ  1958(第六回)ブラジル
さて、2010年に南アフリカでトロフィーを掲げる国は・・・?

153 :
FIFAランキング最下位の国と日本高校サッカーの日本一の高校が試合したらどっちが勝つのでしょう。
これってトリビアになりませんか?

154 :
153
日本一の高校が勝つような気がする。
FIFAランキング最下位の国(アメリカ領サモア)は、バツアヌに1-9、パプワニューギニアに0-10で大敗。
日本一の高校VS日本代表でもここまで点差は開かないと思う。
バツアヌ、パプワニューギニアは少なくとも日本より強いとは思わない。
ってアメリカ領サモアは「国」ではないか・・・

155 :
半分以下は素人集団だろ?体育の先生とか
高校1位なんてプロみたいなもん
あいてにならん

156 :
じゃあサモアとなでしこジャパンは?

157 :
ロナウジーニョが1999のナイジェリアWYに参加した時の登録名は「ロナウド」
ちなみに髪型は坊主頭でした。

158 :
>>157
シドニー五輪の時は既にロナウジーニョになってたな
そしてその時はスポーツ刈りだったw

159 :
ワールドカップ優勝国の中で唯一地元開催で優勝したことがない国はブラジル。
しかも負けた試合終了直後死者を出している。

160 :
WCのPK3本セーブはポルトガルGKリカルドが史上初
蘭対葡のイエローカード16枚、レッドカード4枚で
退場者4名(各チーム2名ずつ)も初

161 :
あたしのIDがWC

162 :
↑ゴメン誤爆…orz
頭突きされてくる…

163 :
中村俊輔の頭にはキノコが生えている

164 :
ワールドカップでの最多スコア勝ちは82年大会のハンガリー対エルサルバドル
の10−1である。

165 :
その10−1で勝ったハンガリーは1次リーグで敗退した。

166 :
159
ウルグアイにまさかの負けだった。

167 :
アトランタオリンピックの時、ロナウドもメンバーに入ってたけど(サブ)、ロナウジーニョって
登録名だった
WCアメリカ大会の時ってブラジル代表にロナウドが二人いて(一人はエスパルスにいた
ロナウド)、エスパルスの方がロナウダンとかいう名前で登録してなかったっけ?

168 :
というかなんでブラジルって名前&ニックネームなん?

169 :
名前がながいから、あだ名じゃなかったっけ?

170 :
どれだけ長かろうが名字だけじゃダメなのか?
他の国もそうだし

171 :
>>142
1950年大会の出場国ちょっと補足で、
そのウルグアイ、ボリビアの組で棄権したフランスも代替え出場。
最初は 16カ国の4グループだった。
1組:ブラジル、メキシコ、スイス、ユーゴ
2組:イングランド、アメリカ、スペイン、チリ
3組:スウェーデン、イタリア、パラグアイ、インド
4組:ウルグアイ、ボリビア、トルコ、スコットランド
3組からインドが棄権(理由はスパイクを履かずに裸足でプレイ
したいとの、要請を拒否られたからと言われているがどうか・・・)
4組はトルコとスコットランドが棄権。代わりにフランスとポルトガル
が指名されたが、ポルトガルが拒否。フランスもギリギリで辞退した。
なんで、4,4,3,2と言う理不尽な1次リーグになった。

172 :
>>170
苗字の人もいるんじゃないかな
ポルトガル語圏はミドルも含めると名前多い
ポルトガルも苗字とニックネームの人いたし
クリロナはファースト+ミドルネームだけど

173 :
シウバ
モラエス
フェレイラ
ロサ
シウバ
リベイロ
レイチ
リマ
モレイラ
ジュニオール
シウバ

174 :
ワールドカップ史上最多ゴール試合は54年大会のオーストリア対スイスの7−5で
トータル12ゴールのラッシュ試合だった。

175 :
>>170
今はそうでもないが、
以前はサウジかなんかは、名前と苗字の間に父親の名前とか
混ぜられている、本名を呼ばされたりしてた。
フルネームを使う取り決めだったようで、日テレのアナウンサーが、
ひどく苦労してた記憶がある。
サウジじゃなかったかも、しれないが・・・。

176 :
>>171
そう考えるとWBCの方がまだマシなのか。

177 :
 1990年イタリア大会のグループリーグF組、アイルランドとオランダは
ともに0勝3分0敗、得失点も同じだったため、抽選によりアイルランド
が決勝トーナメントに進出した。
 アイルランドは決勝Tの一回戦でも、ルーマニアを0−0からPK戦で
下し、未勝利のままベスト8まで進出した(準々決勝はイタリアに0−1
で惜敗)。

178 :
W杯で最も対戦回数の多いカードは
ドイツ−ユーゴスラビアの6回である(ドイツの4勝1敗1分け)。

179 :
>>177
アイルランドがグループリーグ2位でルーマニアと対戦
オランダはグループリーグ3位でも他の組との成績との比較で決勝トーナメント進出しただろ。
西ドイツとの好カードが実現した訳だが。

180 :
1986年大会の開催国は当初はコロンビアだったが規定時期までに準備を完了できなかったので
急遽メキシコに変更になった。

181 :
>>134>>152
1966年と1998年のフランスは、地元での初優勝で、それが唯一の優勝となってる点で共通してるな。
3964の法則の存在は大会前から知っていたが、今回で完全に崩れたと思っていた。
が、軸となる1982年のイタリアが今回優勝したことで、リング状になるわけだな。
このリングをそのまま進めば、2010年はブラジル(1962)が、2014年はイングランド(1966)の優勝となり、
リングを逆そうすれば、2010年はブラジル(2002)が、2014年はフランス(1998)の優勝となる。
あと、このリング全体を軸とするなら、2010年はブラジル(1958)、2014年はドイツ(1954)の優勝となる。
まあ、リングはリングで完結しちゃった感じがするから、今後は今までの法則は効きそうもないが。
ウルグアイが今後優勝することなんて無さそうだし。

182 :
>>159
ワールドカップ優勝国の中で、最多優勝を誇るブラジルだけが地元優勝がないというのも、
ワールドカップ七不思議のうちの1つだと思う。
あと、地元で2回優勝した国はまだ無いな。
2回ワールドカップを開催したのはメキシコ、イタリア、フランス、ドイツだが、
メキシコは0で、イタリア、フランス、ドイツは2回のうち1回は地元優勝を逃している。

183 :
>>178
国がなくなってから数大会やってるのに、すげえ!

184 :
>>183
まあ、6回のうち1回は現在のセルビア・モンテネグロと同じ新ユーゴスラビアだったけどな(98年大会)。

185 :
あとブラジル−スウェーデンも6回対戦していた(ブラジルの4勝2分け)。
勝ち負けだけを考慮するとこのカードが一番対戦成績に差があるかも。

186 :
ブラジルはスウェーデンをカモにしているのに、同じ北欧のノルウェーは苦手としている。
これも不思議なことだな。

187 :
1982年スペイン大会で優勝したイタリアは、1次リーグでは0勝3分0敗。
辛くも得点差でカメルーンを抑えて2次リーグに進出した。
1次リーグ未勝利のチームは、他にはベスト4すら例がない。

188 :
ノルウェーは3回しか出場してないのに
3回ともイタリアと対戦して3連敗。

189 :
82年大会のフランス対クウェート戦ではフランスの4点目をクウェートの国王が主審に
取り消しを訴えてそれを通してしまった。ちなみに結局フランスは4−1で勝っている。
またその時のクウェートの監督は元ブラジル代表監督のパレイラだった。
ちなみにパレイラはその後UAE代表(90)、ブラジル代表2回(94、06)、サウジアラビア代表(98)
を率いてワールドカップに5回監督として出場した。これはミルティノビッチと並んで最多である。

190 :
スコットランドは8回も出場しているのに、未だにGLを突破したことがない。
GL未突破国の中では最多出場・最多試合数・最多勝点・最多勝利数の記録を保持している。

191 :
>>189
四点目取り消しても5−1か4−1かじゃ全然同じ気がするが。
結局最下位で落ちたし。

192 :
ジダンとマテへの個人的な中傷ですら辟易だったのに
イタリアとフランスという国単位の中傷にまで便乗が進むんじゃうんざりだよ。

193 :
>>189
国王ではなく皇太子のようだ↓
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/1974koji/3/worldcup1982.html

194 :
前大会W杯ベスト4に残ったチームのうち一つは次回大会に進めない→南アフリカ大会はポルトガル
ギリシャやデンマークなどユーロで奇跡的優勝したチームはW杯に出場出来ない
82イタリアなど例外もあるが、ユーロも含めてGL初戦勝てないチームは優勝出来ない

195 :
86年3位フランス→90年不出場
90年4位イングランド→94年不出場
94年3位スウェーデン→98年不出場
98年4位オランダ→02年不出場
02年3位トルコ→06年不出場
この流れだと、今回4位のポルトガルは次回不出場
94年4位ブルガリア→98年GL敗退
98年3位クロアチア→02年GL敗退
02年4位韓国→06年GL敗退
この流れだと、今回3位のドイツは次回GL敗退。

196 :
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1153679036/l50

197 :
>>189
何でそのときの主審について言及しないw

198 :
>>191
むしろ、影響が無いからこそ変更されたんじゃねーの?

199 :
イングランド代表のクラウチは、1999WYの時に日本戦で途中出場していたが、
その時の日本代表だった選手たちは、後日記者から言われるまでその事に気付かなかった。
それぐらいヘボで、背以外は印象に残らない選手だった。

200 :
99年にイングランドとやったっけ?

201 :
>>200
カメルーン
アメリカ
イングランド2軍
ポルトガル
メキシコ
ウルグアイ
スペイン

202 :
>>185
ブラジルVSスウェーデンは7回対戦している。
1938・1950・1958・1978・1990・1994×2(GLと
準決勝)成績はブラジルの5勝2分け。しかもその2分けの片方は試合終了間際の
ブラジル逆転ゴール取り消しによるラッキードローでもう片方はGL2連勝決めた
後の1.5軍セレソンとのドローだから大して褒められたものではない。

203 :
   |;;;;;;;;;;;;;| /:::::::::::::::::::::::::`、
   |     |/:::::::::::::::::::: ヘ、::::::::\               /   /
   |     |::::::::::::::::::/   \::::::::i              /   /
   |     |:::::::::::::::/ , ‐‐、 ,,"、::l            /    /
   |     |:::::::::::/  ‐= ハ'゙゙ヽ           /     /
   |     |:::( ヽ _  (,、 )  ノ       _/     /<アタシの隣の男は、JFL SC鳥取のタオルマフラー着用〜♪
   |    |:::::ヽ }| ● |/ィェェェァノ     /: : l      /   ソース 
   |   /: ヽ ゝ ̄   ト-,ノ/   _/: : : : :l     /    http://shizu.0000.jp/up/file/1150644347043.jpg  
   |  /: : : / ヽト  、_  / /: : : : : : : : : l   /l   http://www.10000sale.com/sctottori/ 
   |:  ̄: : : : : |: : : \    |: : : \: : : : : : : : : : \//

204 :
W杯の決勝で、頭突きをして退場になった選手がいるらしい。
へぇ へぇ へぇ へぇ

205 :
>>202
あれは取り消しではなく
タイムアップだから普通にノーゴール。

206 :
>>205
コーナーキックを蹴った瞬間に終了の笛吹いたんだよね。
その、幻のゴール決めたのは 8番付けた ジーコ。

207 :
1次リーグで1敗しながらも優勝したことがあるチームは54、74年大会の西ドイツと78年大会の
アルゼンチンだけ。

208 :
加地はドイツ大会中オナ二ーしていない!

209 :
加地さん漢だ!

210 :
初勝利まで最も時間のかかった(試合数を重ねた)代表は、ブルガリア
62年大会に初出場してから、
94年大会GL2試合目でギリシャに4―0で勝利するまで、
実に17試合も勝ち星をあげられなかった(6分11敗)。
しかしこのギリシャ戦から一気に4連勝し、一躍4位へと躍進した。
この時の4勝が、ブルガリアがW杯であげた全勝利である。
なお、86年大会では2分1敗でGLを突破し、勝利することなく決勝T進出を果たしている。

211 :
2位は、14試合の韓国
 54年大会に初出場
 02年大会GL1試合目でポーランドに2―0
 そこまで4分10敗
3位は、13試合のメキシコ
 30年大会に初出場
 62年大会GL3試合目でチェコスロバキアに3―1
 その間1分12敗

212 :
へ〜へ〜へ〜

213 :
1970年メキシコ大会で準優勝のイタリアは、一次リーグ3試合で1得点
(1−0、0−0、0−0、1勝2分で首位)だった。これは一次リーグ
突破国の単独最少得点記録。

214 :
W杯予選を連続で勝ちあがった回数はベルギーの6大会連続が最多。(82〜02)
しかし、今回のドイツ大会で出場を逃したため記録はストップ。
その影で82年大会こそ地元開催で予選免除だったが以降ずっと欧州予選を勝ち抜いている
スペインが今大会出場でベルギーに並ぶ。(86〜06)もし、南ア大会にも出場できれば
7大会連続となりスペインは正真正銘の無敵艦隊(予選限定)になれるw
・・・ちなみに、今大会でベルギーを沈めたのも他ならぬスペインだったりする。
嗚呼、やっぱり予選はスペインのモノだ。

215 :
実際のTVのトリビアの泉で取り上げられたW杯ネタって
フランス大会のユーゴ代表はビッチだらけ(超意訳w)って
どうでもいいようなヤツだったな
あたりまえだけど一般の人にはこのスレにあるようなネタって
「へぇ〜へぇ〜」じゃなくって「ふ〜ん」なんだよな

216 :
>>215
確かにこのスレを見て、一般の人達はへ〜とはいわないだろうね。。。

217 :
W杯で通算二回退場した選手ってジダンの他にいる?

218 :
>>186
イングランドも母国の割に王国ブラジルのカモ。(W杯ブラジル戦未勝利)
そのイングランドとスウェーデンがほぼ互角。
よって ブラジル>>>>>>>>スウェーデン=イングランド が成り立つ。
以外にもハンガリーがW杯でブラジルに2戦2勝だったりする。(1954・1966)
ただ、今のハンガリーではどう考えても・・・w

219 :
>>218
ハンガリーはブラジルと対戦した時期がよかったな。
1954年はマジック・マジャールと呼ばれたハンガリー史上最強の時代で、
さすがのブラジルも叶わなかった。
1966年は、GL第2戦でブラジルはなぜかペレを外してきたんだよな。
この時はハンガリーも弱体化していたんで、相手を舐めていたのかも。
そして、第3戦ポルトガル戦でペレが負傷し、チームも負けてブラジル史上唯一のGL敗退。
ちなみに、ブラジルがワールドカップで負け越しているのは、
フランス:1勝3敗(PK負け1)、ハンガリー0勝2敗、ポルトガル0勝1敗、ノルウェー0勝1敗
の4チームのみ。

220 :
>>215
どうでもいい知識をトリビアというのだが

221 :
>>219
ペレは初戦のブルガリア戦でケガさせられたんだよ。
で、2戦目のハンガリー戦を欠場。
ペレ以外の選手もファールで、削られ続けてしまって、
3戦目の大事なポルトガル戦は、ハンガリー戦から9人も
メンバー入れ替えることになってしまった。
ペレも3戦目復帰したけど、やっぱりファールにあって
途中で退場してしまった。当時はカードも選手交代もなく
ケガで途中出れない選手がでてしまうと、試合が厳しかった。

222 :
>>221
フォローサンクス。
この大会のブラジル潰しがあったんで、次のメキシコ大会からイエロー&レッドカード
と選手交代制度を導入したんだよな?
もしこの大会も順当にブラジルが制していたら、4連覇だったんだよな。

223 :
>>222
今大会の目玉チーム ポルトガルと同組になったのは、
ブラジルは不運だったね。
ハンガリーもブラジル戦ではベストなゲームをした。
ブラジルは3試合とも、リバプールで戦ったんだけど、
この試合、日本でもビデオ発売されたんだよね。
その時に、ハンガリー戦、ポルトガル戦見たことがある。
家のどこかにあると、思うんだけど発見されてない。

224 :
ブラジルーハンガリー戦はかなり短縮されたやつのビデオを持ってるが、
ハンガリー選手のビューティフルボレーは素晴らしい。
ブラジルーポルトガル戦はビデオが出てたかどうかは知らない。
>>223が言ってるビデオとは記録映画「GOAL」のことかな?

225 :
>>224
記録映画ではなく 試合ビデオ。
上記の2試合のほかにも 決勝とか準決勝、
北朝鮮vsポルトガル、も 見た記憶がある。
ただ、音声は英語のみで 海外版な可能性もある。
ただ、パッケージは日本語表記だったので、海外版を
そのまま発売したのかもしrてない。

226 :
66年大会は以前CSでよく放送してた。
ソ連vsハンガリーもやってたが、
あれほどブラジルに強いハンガリーも
ソ連相手だとヘビに睨まれたカエルみたいになってしまうのが笑えた。

227 :
>>214
これなに?
ブラジルって全ての大会に出場してるけど・・・

228 :
>>227
ヒント:予選免除

229 :
>>227
日韓W杯まで優勝国は特権として予選を免除され、次大会は無条件で出場していた。
だからブラジルやドイツの連続出場といっても全部が予選を戦っての出場という
わけじゃない。だからこそベルギーの記録には地味なりに価値があった。
今大会から優勝国も予選を戦うことを余儀なくされ、日韓W杯の王者ブラジルも
南米予選を戦った。ちなみに、消えた優勝国枠「1」は、アジアと北中米に0.5
ずつ与えられ、結果トリニダが馬簾を倒しその恩恵にあやかった。

230 :
   |;;;;;;;;;;;;;| /:::::::::::::::::::::::::`、
   |     |/:::::::::::::::::::: ヘ、::::::::\               /   /
   |     |::::::::::::::::::/   \::::::::i              /   /
   |     |:::::::::::::::/ , ‐‐、 ,,"、::l            /    /
   |     |:::::::::::/  ‐= ハ'゙゙ヽ           /     /
   |     |:::( ヽ _  (,、 )  ノ       _/     /<童話のピノキオは、
   |    |:::::ヽ }| ● |/ィェェェァノ     /: : l      /   もともと、ゼペット爺さんが開発した
   |   /: ヽ ゝ ̄   ト-,ノ/   _/: : : : :l     /   女性用ー玩具だった。
   |  /: : : / ヽト  、_  / /: : : : : : : : : l   /l    へえ、へえ、へえ、へえ、へえ♪
   |:  ̄: : : : : |: : : \    |: : : \: : : : : : : : : : \//

231 :
今年のドイツ大会に参加した32ヶ国のうち、無得点試合がなかったのは、
イタリア、スペイン、コートジボアールの3ヶ国のみ。
ちなみに2002年の日韓大会ではブラジル、アイルランド、スウェーデン、
イタリア、南アフリカ、コスタリカの6ヶ国。

232 :
>>231
それトリビアじゃなくてただの情報

233 :
西ドイツのGKシューマッハが延長戦でフランスの選手に殺意を持った体当たりをかまして
病院送りにしたことがある。
間近でそれを見てた他のフランスの選手はホントに殺されたと勘違いするくらいやばい
プレーだった・・・
ちなみにカードすら出なかった。

234 :
>>230
すげぇートリビア。
さっそく職場で使わせてもらおう。

235 :
1970年メキシコ大会のブラジルは南米予選から決勝戦まで全勝で
優勝した。(引き分けも0)

236 :
そもそもブラジルって98予選辺りまで南米予選で負けたこと無かったんだよな。

237 :
>>236
98年予選は94年に優勝してたから無かった。
確か、94年予選で初めて負けたんじゃなかったっけ?
記憶が曖昧で自信がないが。

238 :
>>234
それガセビア

239 :
>>237
あ、そうかその時ブラジルを破ったのがコロンビアだ。
それでペレがコロンビアに「優勝候補」って呪いを掛けたんだよ。

240 :
>>239
えええええええええええええええええええええええええええええええ??

241 :
>>237>>239
94予選で ブラジルを予選で初めて破ったのはボリビア。
コロンビアは違うグループで戦って、アルゼンチンを
ホームで2−1、アウェーではなんと5−0で破った。
なんで、コロンビアが優勝候補に挙げられた。
アルゼンチンは予選敗退の危機にあったが、パラグアイが最終戦の
ペルー戦を引き分けたため、なかったが・・・。
今、南米予選は総当りになったため、さすがのブラジルでも負けなし
という訳には行かなくなった。
以前は3カ国とか4カ国とかのグループで南米予選は行われていた。

242 :
本来なら今年のW杯は南アフリカでの開催がほぼ確実だった。しかし、
2000年7月6日の決選投票で思わぬ事態が起こる。
この時、最後まで残った最終候補地はイングランド・ドイツ・南ア・モロッコの
4カ国で、投票は理事24名による消去法方式だった。
1次投票 独10 南ア6 イング5 モロッコ3(最下位モロッコ消去)
2次投票 独11 南ア11 イング2(最下位イングランド消去)
・・・残るはドイツと南アの一騎打ちで、もし12対12で同点の場合はFIFA
会長プラッターの判断に委ねられていた。しかし、かねてからアフリカ開催を主張
していたプラッターが南アフリカに投票するのは明らかで、誰もが南アでの開催を
確信したその時、事件は起こったのである。

243 :
最終投票を前に、ニュージーランド人の理事が投票を棄権し、帰国の途に
付いてしまったのである。この理事は、「イングランドが駄目ならば
南アフリカ」の方針を打ち立て、もし普通に参加していたら南アフリカへの
投票が濃厚だった。しかし、彼の棄権によって
最終投票 独12 南ア11 棄権1
という結果に終わり、プラッターの出番なくして2006年南ア開催は
幻と消えてしまったのである。一方で、選手・監督時代共にドイツをW杯優勝に
導いたベッケンバウアーは招致委員会委員長として開催の権利まで勝ち取るという
偉業を達成した。そのまた一方で、棄権した理事が脅迫電話を受けたとか
ベッケンバウアーと前日に密談を交わしていたとか噂されているが真相は定か
ではない。

244 :
>>36は天才かとオモタ

245 :
このスレ面白い!つーか皆知識ありすぎw
トリビアじゃないかもしれないけど、02の時に「この選手06で見てみたいな」と思ってたのに代表漏れした以下の選手について、何故代表に入れなかったのか質問させて下さい
ポーランドのオリサデベ
チュニジアのベンアシュール
メキシコのペレス
ブラジルのマルコス
コスタリカのパークス

246 :
オリサデベは
パナシナイコスからポーツマスに移籍したけど、
ほとんど出番がなくて、それで外されたんじゃなかったかな。
間違ってたらごめん。

247 :
オリサデベはビザの問題なんかもあるみたいだが、出番がなかったのはたしか。
マルコスは調整不足ってことで外された。
パークスは膝に水が溜まってアウト。
あとは知らんが、単に監督が必要としなかったってことかね。

248 :
みんな詳しいね。
>>245の5人のうち自分はオリサデベしか知らないなあ。

249 :
>>245です
>>246さん、 >>247さん
ありがd

250 :
ペレはEDではない 隠し子が見つかった。

251 :
>>250
EDになる前に作ったんだろ

252 :
>>241
エチェベリのクロスをタファレルが華麗にヒールで流し込んだ試合だなw
そのエチェベリは本大会で最短退場記録作ったが。

253 :
ボリビアの悪魔w

254 :
ウルグアイは70年大会で4位になって以降ワールドカップには4度出場(74、86、90、02年)
しベスト16に2度なっている(86、90年)ものの勝利は90年の韓国戦のみである。

255 :
史上最低FWは柳沢

256 :
ワールドカップで開催国をトーナメントで破った国は3位以上の成績を残している。
38年イタリア(結果は優勝。準々決勝でフランスに勝利)、50年ウルグアイ(結果は優勝。決勝リーグでブラジ
ルに勝利)、54年オーストリア(結果は3位。準々決勝でスイスに勝利)、58年ブラジル(結果は優勝。
決勝でスウェーデンに勝利)、62年ブラジル(結果は優勝。準決勝でチリにで勝利)、70年イタリア(結
果は準優勝。準々決勝でメキシコに勝利)、82年西ドイツ(結果は準優勝。2次リーグでスペインにで勝
利)、86年西ドイツ(結果は準優勝。準々決勝でメキシコに勝利)、90年アルゼンチン(結果は準
優勝。準決勝でイタリアに勝利)、94年ブラジル(結果は優勝。トーナメント1回戦でアメリカに
勝利)、02年ドイツ(結果は準優勝。準決勝で韓国に勝利)、トルコ(結果は3位。トーナメント1回戦
で日本に、3位決定戦で韓国に勝利)、06年イタリア(結果は優勝。準決勝でドイツに勝利)。

257 :
>>248
同じ

258 :
失点なしで敗退したのはドイツWCのスイスが初
(PKは別)

259 :
PKでも無失点なら優勝だよw

260 :
>>258
無失点とはいかないまでも
負けなしで大会を去ったのは、
74 スコットランド
78 ブラジル
82 イングランド、カメルーン
90 イタリア
98 イタリア、ベルギー
02 スペイン、アイルランド
06 アルゼンチン、スイス   など、多数。

261 :
足就王求同人についてもう一度考えてみる その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141115287/

262 :
>>260
へー、けっこう多いんだね。。。
それにしても、PKでの敗退は負けにカウントされないってのは、
意味分かんないな〜。

263 :
>>262
PK戦は引き分け扱いになるからね。
ただ、負けたほうは当然大きな敗北感を味わう事になる。

264 :
>>256
そりゃ開催国は有利な山にいるんだから当然なんじゃ?

265 :
>>262
PKはあくまでも次のステージに進むチームを決める手段であり、
記録上は120分での結果をもって引き分けとなる。

266 :
78年大会のアルゼンチン対ペルー戦は八百長ではないかと言われている。アルゼンチンは
ブラジルと決勝進出を2次リーグで争っていてペルー戦では大量得点による勝利が絶対条件
だったが6−0で圧勝して得失点差でブラジルを上回って決勝進出を決めた。当時のアルゼ
ンチンはヒデラ将軍の軍事政権であり将軍がペルーの選手のロッカールームを訪れたりして
相手選手や審判団に圧力を掛けたなどの説がある。やはり34年の優勝国イタリアもムッソ
リーニによる軍事政権だったように、軍事政権の国で行われたワールドカップは政治家の権
威による悪評が残っている。そのため優勝が必ず義務づけられているからでもあるが。
ただこれで考えてみたのだが、大舞台に弱いスペインがもしフランコ政権時にワールドカップ
を開催していれば優勝していたかもしれないなって思う。

267 :
98年ワールドカップ大会前、日本の某サッカー専門週刊誌Dが
「大会最大のスター候補」に推していたメキシコのサイドバック、ラモン・ラミレス、
全然普通だった。

268 :
90年ワールドカップ大会前、日本の某サッカー専門週刊誌Dが
「リベロ2大巨頭」に推していたのはイタリアのバレージとスウェーデンのヒーセン。
バレージは評判通りの大活躍。
しかしヒーセンは全試合1-2で敗退と散々だった

269 :
>>260
06年のフランスは?

270 :
>>269
はあ?

271 :
>>266
夕方の試合で、ブラジルがポーランドに勝って
アルゼンチンはペルーに4点以上取って、3点差以上つける
と、言うとんでもない条件だった。当時のペルーの実力は今の
パラグアイくらいの、立場だったと思う。6−0の差はない。
大会2年前に、クーデターで軍事政権となって、大会中止案もでたが、
左翼ゲリラなどが、大会期間中は活動を休止すると約束したため、
大会は無事に行われた。クライフが出場辞退した以外は・・・・。
八百長説が、有力な理由として他に、ペルーも軍事政権下にあった事と、
ペルーのGKが元々アルゼンチン出身だと言う事もあった。
大会全体的に、主審がアルゼンチン贔屓だと言われていたが、だからと
言ってアルゼンチンに実力がない訳ではなく、優勝する力はあったと思う。

272 :
>>271
完全なヤオだね

273 :
>>271
そのGKだったっけ?
永久追放になったGKって?

274 :
>>270
>>265

275 :
アルゼンチンはベンチからの退場者を出すという珍記録を残している。02年大会の
対スウェーデン戦でベンチにいたアルゼンチンのFWカニーヒアは審判に暴言を吐き、
退席処分を命じられた。また今大会ではDFクフレが相手選手の腹を殴ってベンチからの
退場を命じられている。

276 :
90年大会のメキシコはユース代表の大会にオーバーエイジの選手を起用した
罰則として北中米予選を途中で締め出され本選に進めなかった。(失格)
そして結果コスタリカとアメリカが出場権を得るがこれは次回(94年大会)
開催国アメリカに配慮した(この地区最大の難敵の排除)故の厳罰といわれて
いる。(しかし結局アメリカは全敗でGL敗退をした)
しかしそんなメキシコ、本大会ではベスト8が最高だが出場回数ではブラジル(18回)
独伊(16回タイ)アルヘン(15回)に次ぐ第5位だったりする。(14回)
90年大会に出ていれば15回でアルゼンチンと並んでいたが・・・

277 :
>>276
そのオーバーエイジの話だが、
その後、ブラジルにも同じような疑惑が出たが、
さすがに、ブラジルをWCから締め出す訳には行かず、
オーバーエイジの違反が、A代表に影響を及ぼす事はなくなった。

278 :
オランダ代表にとってワールドカップでの6月25日は呪われたジングスがある。
78年大会は決勝でアルゼンチンに1−3で敗れた日であり、94年大会はベルギーに
GLで0−1で敗れていて、98年大会はGLのメキシコ戦で2点差を追いつかれて2−2
で引き分けた。そして今回のワールドカップでカードの乱発の末に敗れたポルトガル戦
も6月25日であった。よって78年大会以降6月25日は2敗2分であり、勝ちきれてい
ないのである。このことはフジテレビのスポーツ番組「すぽると」で取り上げられた。

279 :
W杯でブラジルから点を取ったアジア人は玉田だけ。

280 :
>>277
その違反者がサンドロ・ヒロシ(日系ブラジル移民3世)

281 :
>>277
FIFAは糞だな。強い国は何をやっても許される、ってことじゃん

282 :
開幕戦と決勝戦の主審を同じ人物がやったのは
今回のアルゼンチン・エリソンド主審が初
彼はあのルーニー騒動のイングランド対ポルトガル戦や
GL韓国対スイスの時2点目の判定で揉めた時の主審でもある

283 :
>>281
ブラジルに関してはガーナ戦の時、オフサイドっぽかったのに
点入ったのもあったような

284 :
ワールドカップ優勝国の中でベスト4の経験がないのはアルゼンチンだけ。
またワールドカップでの最高成績が準優勝で終わっている国はオランダ(74,78年)、
ハンガリー(38,54)、スウェーデン(58)、チェコ(34,62(チェコスロバキア時代))
である。

285 :
>>283
ブラジルは前回も審判に助けられてたな。

286 :
02年大会のイタリア対韓国戦でトッティをシミュレーション判定で退場にし、トンマージ
のゴールをオフサイドとして取り消す誤審を犯したエクアドル人のモレノ主審は母国の首都
キト市の市議選に出馬し、その際地元のチームの伝統の試合で主審を務めたのだが、ロスタイムが
6分と表示されたにもかかわらず、地元チームが逆転するまで試合終了の笛を吹かなかったそうだ。
ロスタイムは12分に及んだという。また結局市議選には落選した。

287 :
マラドーナの伝説の五人抜きゴールについてナポリの老人
「あんなものは週末になれば2・3回は見れた。」

288 :
90年大会のアルゼンチンは正味2勝で決勝戦まで進んだ。
GL1勝1分1敗・決勝トーナメント1勝&2分(PK勝ち)。しかし決勝戦
では主力の怪我に泣き、試合終了5分前にPKを取られてドイツに敗れた。
後に、この試合の主審は「アルゼンチンを勝たせるな」とFIFAから指示を
受けていたためドイツにPKを与えたと告白している。
これは僕の見解だけど、もし空気読んで準決勝・アルゼンチンがイタリアに
敗れていればどう考えてもドイツの優勝は無かったと思う。

289 :
>>267>>268
を読んでいて思い出したのだが、98年開幕前のWSDの対談記事で、
編集長が自信を持って押していた大会のスター候補が
デ ィ マ ッ テ オ
マイナー選手を挙げることで通ぶるという姿勢が編集サイドから
にじみ出ていて笑った。

290 :
>>285
日韓W杯で韓国に次いで審判の判定に救われていたのは他ならぬブラジル。
あからさま過ぎる韓国の陰に隠れて忘れられがちだがこれは事実。
@GLトルコ戦試合終了間際のPK(あの位置で・・・ちなみに審判韓国)
Aベスト16ベルギー戦ウィルモッツの先制ヘッド取消し
そのトルコ・ベルギーの両国はそれ以来04EURO・06W杯を立て続けに
逃している。現時点で最後の国際舞台となった大会があんな形で終わってしまう
とは・・・(ベルギーは今回のEURO予選でも初戦でカザフスタンにホームで
0−0と引き分け、早くも予選敗退が濃厚となっている)

291 :
W杯の開催国は4年後のW杯で散々な結果に終わる。
(94米→98GL敗退・98仏→02GL敗退・02日韓→06共にGL敗退など)
唯一の例外は34年・90年地元開催のイタリアのみ。(38優勝・94準優勝)
また、30年開催国ウルグアイは34年大会をボイコット、86年開催国メキシコは
>>276による出場停止と戦う以前の問題で消えてしまっている。
・・・ただ、82年開催国スペインの86年ベスト8に関しては彼らにしては上出来
だったと思うのだがw
ちなみに、ウルグアイがイタリア大会を蹴ったのはイタリアが南米までの渡航を嫌い
ウルグアイ大会を見合わせた報復によるもの。

292 :
イタリア代表のDFネスタはワールドカップで3大会連続でGLで負傷してトーナメントの試合
には出場したことがない。

293 :
高原のは緑色

294 :
>>292テラカワイソス(´・ω・)

295 :
皆よく知ってるな〜!

296 :
ロナウドが試合前にグラウンドで放尿

297 :
準々決勝止まりが1番多いチームはイングランド。(54、62,70、86、02、06)

298 :
>>296
ロナウドはコパアメリカ97の試合中に放尿したことがあるよ。

299 :
ロナウド…(;´Д`)

300 :
下品きまわりないな>ロナウド
前からわかってはいたけど

301 :
マテウスは82,86、90,94,98と5大会連続でワールドカップに出場している。
ちなみに出場試合回数及び試合は史上最多記録である。ちなみにこれに次ぐのがマラドーナで82、
86、90、94年大会に4大会連続出場している。しかし例のドーピング追放がなければマテウス
に並んでたかもしれないそうだが。

302 :
>>301
98年はマラの出場はたとえドーピングがなくても。。。
歳も歳だったし、監督は仲の悪いパサレラだったし。
マテウスだってザマーの負傷がなかったら少なくとも
レギュラーとしては98年は怪しかった。

303 :
>>301
出場試合数1位は、マテウスの25試合だが、
2位はマラドーナではなく、
イタリアのマルディーニだと思います。多分23試合。
5大会連続出場は、マテウスのほかに
メキシコのGKアントニオ・カルバハルがいます。
イタリアのベルゴミは、82,86,90,98と出場しましたが、
94大会に出ていれば、5大会連続だったのですが・・・。

304 :
元ロシア代表の司令塔モストボイは02年大会の直前に代表のスポンサーがコカコーラ
であるにもかかわらずペプシのCMに出演して物議を醸したそうだ。
また94年大会は大会中に問題を起こして除名処分になり、02年大会はメンバーに選
ばれながら負傷のため1試合もプレーできなかったので事実上エントリーされながら全
試合不出場ということになる。ちなみに94年大会はこのモストボイ以外にマラドーナ
のドーピングによる追放は有名だが、元ドイツ代表のエッフェンベルグも観客に対して
挑発的な態度をとったため追放処分になっている。

305 :
>>304
「中指を立てた」とちゃんと書こう。

306 :
そこまで覚えてないんじゃない?

307 :
>>306
文面からして、そのシーンを見たことないんだろうな、
何年後かに雑誌とかネットとかで丸められた表現読んだだけなのかな、
と思い意地悪なレスをしてみた。
当時日本のニュースでも結構この映像流していた記憶がある。
エッフェンフェルクのプレーはほとんど見たことなくても
fuck youの一件→ドイツへ強制送還、の話は知っている、
という人は多いんじゃない。

308 :
あ、偉そうなこといいながら名前をミスタイプしたorz

309 :
94年に旋風を巻き起こした東欧の雄ブルガリアのゴールシーンの後
チームメイトにをまさぐられてるヤツがいた。
それはもう的確に責めてた。

310 :
>>233
> 西ドイツのGKシューマッハが延長戦でフランスの選手に殺意を持った体当たりをかまして
> 病院送りにしたことがある。
82年スペイン大会、準決勝の話だよね?それなら被害者はバティストだよ。
でも、あからさまにダウト。
たしかに延長戦となったその試合で、事件は起こった。
だが、延長ではなく、57分の出来事である。
またシューマッハは、パンチを喰らい倒れたバティストンに対し、
『プロの間で同情は禁物だ。治療代ならオレがもつ』と言っている。
殺意があったのならば
『葬式代ならオレがもつ』でなければおかしい。
実際、後年シューマッハは
『同じ状況なら、もう一度同じことをするだろう。信じないかもしれないが、私はボールを取りにいった』とコメント。
この試合は有名で、日本でもDVDを購入することも可能で、
なぜ被害にあった選手名がないのか?疑問である。

311 :
06年大会のポルトガル対オランダ戦でカード乱発のジャッジを行ったロシア人
のイワノフ主審は62年大会の得点王ワレンチン・イワノフの息子である。

312 :
フランスW杯で岡田がなかなかロペスを出さなかったのは、
日本人初得点が帰化人になる事を防ごうとしたため。
勿論俺の憶測。

313 :
サッカーが1番人気の国は以外に少ない! フットボール発祥の地イングランドでさえ、クリケットが1番人気。イタリアはバレー。ドイツは卓球。フランスはラグビー。スペインはテニス。オランダはクリケット。ブラジルはバレー&格闘技。アルゼンチンはバスケ。韓国は野球。 中国とイランとメキシコはサッカーが1番人気みたい

314 :
ワールドカップ史上最速ゴールは02年大会3位決定戦のトルコ対韓国戦でトルコ
のハカン・シュキュルが記録した。確か16秒あたりだったと思う。

315 :
>>314
どころか11秒。

316 :
>>313
ツッコミ所が多すぎて、どこからツッコんだら良いか分からないのでやめておく。

317 :
フランスは優勝した98年も決勝で退場者を出している。(デサイーで累積警告)

318 :
>>312
「・・・嘘つき!」
と言われないよう気をつけなよ

319 :
>>313
マジ?普通の雑誌じゃ欧州南米ら辺はサッカーがぶっちぎりで人気スポって
当たり前に書いてあるのに(特にドイツの卓球ってのは・・・w)

320 :
高橋陽一がサッカー漫画を描こうと思いついたのは高校時代に見た
78年アルゼンチン大会の影響。ちなみに、陽一は2003年発売
「キャプテン翼3109日全記録」の対談コーナーにて「こんなに
面白いスポーツがあったんだ」と同大会への感想を述べている。
・・・ちなみに、本人は自身が「捻くれ者」である事を自覚して
いたりもする。(あの大会が面白いってアンタ・・・)

321 :
>>313
当たってるのはフランスとドイツとアルゼンチンだけジャン! ちなみにフランスでは1番ラグビー、2番ツールドフランス、3番サッカーの順。ドイツではサッカーに並ぶぐらい卓球が人気あるらしい。あと、アルゼンチンのバスケ人気は半端ないぐらい高いってスポルトでダバデイが言ってた。

322 :
監督、選手としてワールドカップを制覇したのはザガロとベッケンバウアーだけである。

323 :
>>313
クリケットが人気あるのは主に貴族階級だからそれはありえない。
中国と韓国の事は知らないけど他の国は全てサッカーが一番人気。

324 :
トランスワールドスポーツ見てるといろんなスポーツに
もの凄く観客がいて興味深かった。
おフランスはテニス人気が高かったハズだが?

325 :
エリクソン率いるイングランド代表は02W杯・04EURO・06W杯と
立て続けにルイス・フェリペ・スコラーリ率いるチームに敗れた。
(02ブラジル・04,06ポルトガル)

326 :
UEFAチャンピオンズリーグとワールドカップの両方を制した監督は今大会
のリッピが初である。

327 :
ワールドカップでMVPを取ったジダンや、ブラジル代表のロナウド、ロナウジーニョ達のもらってる年俸よりも、日本プロ野球中堅クラスの年俸の方が高いらしい。 イタリア代表のガットゥゾとインザーギは年俸が安すぎて去年までクラブの練習後にアルバイトをして生計を立てていたらしい!

328 :
今年のW杯ドイツ大会で、PKによる失点を防いだGKは日本の川口だけ
ちなみに宇宙開発したのを除くと15回成功している

329 :
>>327
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´
     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)

330 :
初のゴールデンゴールはブラン

331 :
>>330
もう、その制度がなくなったため 4人の記録
だけ、ずっと残る。
ブラン、アンリ・カマラ、アン・ジョンファン、イルハン
予選は、岡野が最初で最後。

332 :


333 :
W杯史上得点に繋がるスルーパスを二本通した日本人選手はあの人しかいない。

334 :
>>333
中田ですか?
ドイツはW杯でイタリアに勝ったことがない(知ってると思うけど)
W杯で不名誉な優勝国はムッソリーニ政権下のイタリアと軍事政権下のアルゼンチン
欧州選手権初代王者はソ連(ソ連て欧州に入るのか?ちなみに冷戦下のためスペインは対戦を拒否した)

335 :
>>334
正解は>>255

336 :
アレをスルーパスと呼ぶのか?

337 :
>>336
http://www.youtube.com/watch?v=nT9sur1YD2Q
12秒付近と、44秒付近
まあ、異論がでてもおかしくないけど。
W杯史上得点に繋がるスルーパスを通したもう一人の日本人選手はサントス

338 :
ユーロ→ワールドカップの順に連覇した国はドイツだけで、ワールドカップ→ユーロ
の順に連覇した国はフランスだけである。ちなみにヨーロッパのワールドカップ優勝
国の中でユーロ制覇の経験がないのはイングランドだけである。

339 :
グループリーグプラス決勝トーナメント方式になった86年大会以降、
優勝国はグループリーグで一敗もしておらず、なおかつ準優勝国よりも
グループリーグの成績が良い。
86年優勝アルゼンチン・・・2勝1分
   準優勝西ドイツ・・・1勝1敗1分
90年優勝西ドイツ・・・2勝1分
   準優勝アルゼンチン・・・1勝1敗1分
94年優勝ブラジル・・・2勝1分
   準優勝イタリア・・・1勝1敗1分
98年優勝フランス・・・3勝
   準優勝ブラジル・・・2勝1敗
02年優勝ブラジル・・・3勝
   準優勝ドイツ・・・2勝1分
06年優勝イタリア・・・2勝1分
   準優勝フランス・・・1勝2分

340 :
78年大会のスコットランド対オランダ戦のスコットランドのアーチー・ゲミルが決めた
ゴールシーンは映画トレインスポッティングの演出に使われた。
また2大会連続で決勝でホスト国に敗れた国はオランダのみである。

341 :
>>340
あー、彼女とのHビデオと入れ替わったやつだね。

342 :
ワールドカップの期間中、ブラジルでは国全体でワールドカップ休暇に入る。
で、この休暇をどのくらいにするかについて、企業では会社の重役を集めて会議をする。
ブラジルが予選敗退した場合、ベスト8の場合、優勝した場合等々、真面目に議論をする。
皆、サッカーが気になって、この時期に職場を開いても仕事をしないからだ。
さらに、空港ではワールドカップ中はロビーでサッカーの試合を流さない。
何故なら、サッカーの試合に熱中して、客が搭乗しなくなってしまうからだ。

343 :
欧州のW杯では欧州勢有利、南米のW杯では南米勢有利とよく言われるが
日韓W杯でのサウジ・中国はアジア開催にもかかわらず全敗&無得点の醜態を晒した。
また、70年のメキシコ大会ではエルサルバドルが、86年のメキシコ大会では
カナダが北中米開催にもかかわらず同じ醜態を晒した。
さて、2010年南ア大会で全敗&無得点の国がアフリカ組に誕生するかな?

344 :
ドイツ大会では全敗無得点って出たっけ?

345 :
アルゼンチンは昔から黒人追放政策をとってたから
黒人蔑視が酷い。
アルゼンチン代表に黒人が混じったことはただの一度もない。

346 :
>>344
ない。
全敗一得点がトーゴ。
全敗二得点がセルビアモンテネグロ。
これが最下位のはず。

347 :
W杯って11人対11人で笑い倒すゲームなんだよww

348 :
>>343
日韓W杯での中国は、日本&韓国が開催地枠で
出場が決まっていたから出られたようなもんだし。
本来ならW杯に出られるレベルの国じゃないよ。

349 :
>>292
そのネスタの故障によってマテが出場し、チェコ戦の先制点に繋がった。
そして言わずもがなあの決勝戦w
もしネスタの怪我が無ければどうなっていたやら・・・

350 :
90年ワールドカップに出場して、見事男塾の世界に出世した男が3人いる

351 :
世界で一番ミネラルウォーターを消費するのはイタリア人である。

352 :
>>348
確かに。だけどそれでもよく中国が中東諸国抑えて首位通過したよね。
サウジ・イランは別グループだったと思うけど・・・

353 :
02予選組み分け
グループA サウジ、イラク、バーレーン、イラク、タイ(5勝1分け1敗でサウジが予選突破)
グループB 中国、UAE、ウズベク、カタール、オマーン(6勝1分け1敗で中国が予選突破)

354 :
>>353
落ち着けw
イラクが2つあるぞ

355 :
イタリアはFIFAランキング一位になったことがない

356 :
>>353>>353
抽選も、作為的に感じられた。
何がなんでも中国を出場させようとね・・・・・。
本大会でも、中国は韓国で試合するグループに入れろ。
なんて、韓国の意見が通った事にも驚いたけど。
フランス大会予選の時の日本も2002の時の中国のように
日本を何とか出場させよう、そんな雰囲気があった。

357 :
>>265
決勝でもPK戦やるけどね…激しい矛盾だ

358 :
>>356
落ち着けw
353が2つあるぞ

359 :
>>354>>358
ワロタ

360 :
>>355
へー

361 :
日韓大会時の北京ではにわかサッカーファンが嘆いていた。
「情けない。1回くらい勝てよな」バスの運転手
まるでフランス大会時の日本のような状況だった。
やがて若手育成に力を入れるようになり、長江の島に育成キャンプを張り日々精進している
らしい。が、国内リーグは八百長ばかり

362 :
今回の決勝戦は先に点を入れたフランスが敗れたが、先制点を入れたチームが
負けたのは74年大会のオランダー西ドイツ選以来32年ぶり。ちなみに、
前期のW杯(1930〜1970・第1回〜第9回)では先に点を入れた方が
敗れるケースが多かった。(1934・1950〜1966、9回中6回)
・・・フランスの場合はPK負けなので「敗れた」とも言い切れないけど。

363 :
ランキング1位ってブラジルとフランス以外になった国あるの?

364 :
y89h

365 :
>>363
1位は最初の頃のドイツ以降はずっとブラジルのはず。

366 :
日本の野球では、敵地のことをビジター
   Jリーグでは、アウェイと言う。
しかしイングランド プレミアリーグでは敵地のことをビジターと言う。

367 :
浦和はビジターって言わない?

368 :
サッカーではビジターは
敵地(またはアウェーゲーム)にやってきたチームのことかと
ビジターゲームなんていうかな?

369 :
W杯で日本人初アシストをした人間は呂比須だと一般的には思われているが、
本当に初アシストをしたのは名波であるw

370 :
>>365
や、2年くらいフランスが1位になってた気がする

371 :
内の母は4年前のロシア戦のとき裏番組のヨイショの男を見てた

372 :
>>362
近代サッカーは先攻逃げ切りが主流ってことかな。

373 :
あげ

374 :
90年ワールドカップの得点王スキラッチは代表通算7得点のうち6得点をこの大会で決めている。
また彼は大会までは1試合しか代表経験がなかった。ワールドカップ史上最年長得点記録はカ
メルーン対ロシア戦(1−6)のロジェ・ミラ(カメルーン)の42歳1ヶ月8日の記録である。
ワールドカップに1大会だけ出場して10ゴール以上記録した選手は54年大会のコチシュ(ハンガリー)
の11ゴールと58年大会のフォンテーヌ(フランス)の13ゴールのみである。
あと>>230に付け加えておくが、ディズニー版のピノキオに登場するコオロギのジミニー・クリケットの
日本語吹き替え声優は05年までドラえもんのスネ夫の声を担当していた声優である。

375 :
>>374
54大会で11ゴールした、コチシュは
56年にハンガリーでおきた動乱の際に、プスカシュなどと、
スペインに亡命してしまった。
もし、そんな事がなければ、もう少しゴールを積み重ねたかも。

376 :
純子はサッカーを野蛮なスポーツだと思ってる

377 :
PK戦にめっぽう弱いチームと言えばメキシコだと言われている。地元開催だった
86年大会は準々決勝でドイツにPK1−4で惨敗、隣国アメリカで開催された94年
大会では1回戦でブルガリアに1−3で惨敗した。このためメキシコはイングランドと
並んでPK弱小国だが2回経験してわずか2人しかPKを決めていない。
(ちなみにPK戦で唯一無得点なのはスイスだが1回だけなので選考外にした。しかしワール
ドカップで再びPK戦無得点敗退という試合をしたとするとメキシコに代わってPK戦最弱国となる)
また06年大会は90年大会と並んで平均ゴール数が最低ランク2位だったが、皮肉にも両大会は
PK戦が4試合と最多だった。

378 :
>>374
70年大会のゲルト・ミュラー(10得点)も入れてあげて・・・

379 :
今大会スイス−韓国で疑惑の2点目が入ったとき、場内にフランスがガーナに0−2で負けていると
言うガセアナウンスが流れて、場内が落ち着いた。

380 :
かなり内容充実の総合サッカーサイトなのに、完全無料だよ
↓↓
http://gekisaka.jp/?joinid=6535

381 :
あれは疑惑でも何でもないぞ?
選手は主審の笛のみでプレーを決める。
線審が旗を揚げても主審が認めなければオンプレーなんだし、
実際主審の判断が正しかったんだからな。

382 :
線審というものはサッカーには無い

383 :
06年大会でメキシコ代表を率いたラポルペ監督(現ボカ監督)は78年大会のアルゼンチン
の優勝メンバーだった。ちなみにポジションはGKで第2GKだったので出場試合は0だった。
ワールドユースを3度制覇した実績があり、06年大会でアルゼンチン代表を率いたペケルマン
監督は監督業をやる前はタクシー運転手をしていたらしい。

384 :
・リバウドの歯は全部入れ歯
・テベスの首のやけどのキズは治せるが
 自分がスラム出身であることを誇りに思い、その出自を忘れないため
 そのままにしておいてる

385 :
ワールドカップでフランスの1番をつけてた人はいない

386 :
>>379
ガーナじゃなくてトーゴ

387 :
W杯プレーオフでPK戦を行ったのは今回がはじめて。
(オーストラリアVSウルグアイ)
また、今回のプレーオフではルイス・ガルシアとトゥンジャイの2人がハットトリックを
達成したが出場を決めたスペインと敗退したトルコで大きく明暗を分けてしまった。

388 :
もう何と言うか恥ずかしい応援スタイル
欧米人からみたら、味噌も糞も一緒で半島のサポータと区別つかねー
せめて、太鼓を始終アップテンポで打ち続けるのだけでも止めてくれ

389 :
日本とクロアチア戦での、宮本のエリア内のあのファウルは実はわざと。ホームシックになり早く負けて日本帰りたかったらしい。だが、川口がセーブしてしまった。だから、セーブした時中田やサントスが川口に抱きついたが張本人の宮本は抱きつかなかった。

390 :
>>384
テベスcoolだね。。。

391 :
1966年イングランド大会のブルガリアは、GLのポルトガル戦と
ハンガリー戦で、2試合連続オウンゴールで失点。

392 :
1950年大会のイングランドが1次リーグ2戦目のアメリカに敗戦を喫した結果が新聞
に記載された時、印刷ミスではないかと新聞社に抗議の電話が殺到したそうだ。優勝候補
と言われていてアメリカに敗れるなど当時は考えられなかったそうだ。結局イングランド
は初戦のチリ戦には勝っていたが、3戦目のスペイン戦にも敗れて1次リーグで敗退した。

393 :
>>384
ヤケドは母親がうっかり熱湯をかけてしまったらしい。虐待ではないと思う。
ちなみにリケルメもスラム出身で苦労したようだ。アイマールは育ちがいい。
スラムで人間の醜いところばかり見ていたリケルメに無邪気なアイマールは親切に接し
人間的な優しさを知ったリケルメは心を許し大親友になったらしい。
だから高原にも優しかったといわれるw

394 :
邪悪な高原とはウマがあったんだろう

395 :
アイマールの趣味はリケルメとの長電話

396 :
ブラジル以上に欧州でのW杯を鬼門にしているのはアメリカである。
         【出場した8大会の成績】
1930 ウルグアイ大会 ベスト4(当時3位決定戦は行わず) 
1934 イタリア大会  1回戦敗退(地元イタリアに1−7の大敗)
1950 ブラジル大会  1次リーグ敗退(しかしイングランド相手に歴史的勝利)
1990 イタリア大会  GL敗退(0勝3敗)
1994 アメリカ大会  ベスト16(GLで優勝候補コロンビアに勝利)
1998 フランス大会  GL敗退(0勝3敗・イランに初白星を献上)
2002   日韓大会  ベスト8(GLでポルトガル、ベスト16でメキシコに勝利、
                  敗れるもドイツ相手に互角以上の戦いを)
2006  ドイツ大会  GL敗退(1分2敗・優勝国イタリアとのドローがせめてもの救い)  

397 :
>>396
> ブラジル以上に欧州でのW杯を鬼門にしているのはアメリカである。
>          【出場した8大会の成績】
> 1930 ウルグアイ大会 ベスト4(当時3位決定戦は行わず)
ウルグアイ贔屓の判定に切れたユーゴスラビアが怒って帰国したため、アメリカが3位
尚、この大会の準決勝でアルゼンチンと対戦したアメリカは、判定に怒ったチームドクターが審判を殴るべく、
カバンをもってピッチに侵入するも、薬をばらまき、慌てて拾おうとして、クロロフォルムの匂いを嗅ぎ失神する珍事があった。

398 :
ドイツW杯アジア1次予選の最終戦
クウェートに得失点差で負けていて不利だった中国
最終戦の相手は香港
国内では「香港に放水せよ(買収せよ)」という意見が公に議論されていた。
さらにクウェートと勝ち点で並んだ場合は
「得失点差でなく中立国でのプレーオフを」と
手前勝手なレギュレーション変更をAFCに申し入れ、
あっさり断られていた。
そして・・・中国は敗退した。

399 :
クウェート 皇太子乱入

400 :
>>398
中国たった1点しか取られてないのに、敗退したからな。
直接対決も同じ結果で、でもルールだから仕方ないね。
ただ、1−0とかそんな試合ばかりしてたのに・・・・
最後の試合だけ突然、中国7−0香港、クウェート6−1マレーシア
の大量得点には激しい違和感がある。
中国も、クウェートも何かしたって事だからね・・・。

401 :
アゲ

402 :
ベッカムの3大会連続得点は全て南米相手
98フランス:GLvsコロンビア(FK) バルデラマと競演
02日韓:GLvsアルゼンチン(PK) 因縁の相手にリベンジ
06ドイツ:1回戦vsエクアドル(FK) ゴール後にm9(^Д^)プギャー
因みにドイツ大会のパラグアイ戦では、FKが相手のオウンゴールを誘っており、実質通算4点

403 :
どっちが不運?
A ワールドカップ本大会日本戦のときに定期試験(受けないと単位が落ちる)
B 事故で弟を失う
オーディエンス予想
A100%B0%

404 :
は?

405 :
ひ?

406 :
アルゼンチン代表アボンダンシエリの本名はロベルト・カルロス・アボンダンシエリ

407 :
もし現在の「勝ち点で並んだら直接対決の成績で順位を決める」ルールが
適用されていたら日本は94年大会に出場できていた。(当時は勝ち点で
並んだら得失点差で優劣をつけ、日本は韓国に2点及ばず3位に甘んじた。
直接対決では勝ったのに・・・)
逆に、ドイツW杯予選のナイジェリアや今回のアジアカップ予選のクゥエートは
このルールによって得失点差で上回っていたが本大会出場を逃してしまった。
(それぞれアンゴラ・バーレーンに1分1敗の負け越し)

408 :
ホンジュラスは予選でエルサルバトルに負けた腹いせで
戦争をした。
補足
この当時の両国関係は悪くいつ戦争を起こしてもおかしくなかった。
86年の開催国はコロンビアだったが治安により
メキシコに変えられた。

409 :
>>408
>86年の開催国はコロンビアだったが治安により
>メキシコに変えられた。
このスレでも、語られていると思うがちょっと違う。
変更させられたのではなく開催返上。
もちろん武装ゲリラによるテロ行為も懸念はされていたが、
一番大きいのは、経済状態がかなり悪化した事。
82年大会から出場国が16から24に増えたため
経済的負担に耐えられなかった。
代替地にはアメリカ、カナダ、メキシコが立候補し、
アメリカ圧倒的有利の予想をくつがえしメキシコになった。
理由は、FIFA会長の経営する保険会社とメキシコのTV局の
意向。裏で何かあった事は大方想像できる。

410 :
90年大会はMVPが決勝戦に進んでいないチームから出た。
(3位のイタリア代表からスキラッチが選出)

411 :
なるほど

412 :
ラモスの親は税理士

413 :
カツノリの親は監督

414 :
なるほど

415 :
82年にW杯を制したイタリアは、直後のEURO予選で敗退した。しかも、
その成績は1勝3分4敗という惨憺たる結果に終わった。
流石に今回のアズーリは予選ぐらいは突破すると信じたいけど・・・

416 :
98年決勝前夜ロナウドが体調を崩したのはフランスの陰謀。フランスって本当に汚い国ですね。

417 :
>>416
ロナウドに何したの?

418 :
体重計にでも乗せたんじゃないの。

419 :
こんなブログ立てたんですけど、覗いてやってください。
http://blog.livedoor.jp/selecaobrasileira/
稚拙ですが、自分なりに名選手列伝とかワールドカップアーカイブをつくってます。

420 :
>>416
それが事実ならフランスの優勝は66年大会のイングランドの優勝(インチキゴール)と
大差ないな。ま、それ以降のフランスは完全にイングランドを超えたワケだが。

421 :
98年大会を折り返し地点にして新しい法則が生まれる可能性がある。
     98     フランス開催・地元フランス優勝(イタリア・ドイツ共にベスト8)
   94  02   共にブラジル優勝(94イタリア・02ドイツ準優勝)
 90      06 イタリア開催ドイツ優勝・ドイツ開催イタリア優勝(鏡の関係・開催国は共に3位)
この方式でいくと86年と向かい合う2010年はアルゼンチン優勝か?       

422 :
テスト

423 :
ベルギーは5大会連続でアジアと対戦
 86 ○イラク
 90 ○韓国
 94 ●サウジアラビア
 98 △韓国
 02 △日本
ちなみに、最多出場のブラジルは02年の中国戦が意外にもアジアとの初対戦

424 :
74W ヨハンクライフだけユニフォームのデザインが違う 
当時オレンジ軍団のオフィシャルスポンサーはアディダス クライフはライバルにあたるプーマだった 西ドイツ大会は両メーカーの本国 クライフは苦肉の策で袖のラインを2本にしたものを着用した

425 :
ユニフォームねたもう一つ W杯で練習用ユニフォーム着用で試合に出た選手がいる           カメルーン代表のロジェミラは練習着に黒マジックで9と書いて出場 観客は登場に拍手喝采 財政難で不参加も危ぶまれた代表 ボールもかりたほど

426 :
86年3位フランス→90年不出場
90年4位イングランド→94年不出場
94年3位スウェーデン→98年不出場
98年4位オランダ→02年不出場
02年3位トルコ→06年不出場
何かほんとに
06年4位ポルトガル→10年不出場
になりそう。

427 :
米国W杯5人抜きゴールをした選手がいる。

428 :
訂正
米国W杯で5人抜きゴールをした選手がいる。
ベルカンプの父親はデニスローのデニスを使って名前にしようとしたが
オランダではDenisは女性の名前になる為そこでnを1つ増やしデニスと名付ける事が出来た。

429 :
珍記録
メキシコのウーゴサンチェスとチリのフィゲロアは、
1大会おきに計3大会出場した
(ウーゴサンチェス78、86、94。フィゲロア66、74、82。)

430 :
he〜

431 :
オシムの通訳の千田氏の従兄弟は、漫画家の吉田戦車。

432 :
>>420
それを言ったら、ワールドカップ史上、最古のインチキは
1934年イタリアによる審判買収
これがワールドカップ八百長の歴史の始まりと云われている
1934イタリア
1966イングランド
1978アルゼンチン
2002韓国
残念ながら、これらのホスト国による八百長は
フットボール史上に残る汚点として語り継がれている

433 :
名言http://www.nicovideo.jp/watch/sm1746859

434 :
問題@
86年より16チームでの決勝トーナメント制を実施しているが以降、最新の06年大会まで全ての大会にあてはまる規則性!?みたいな事があります。果たしてそれはどんな事でしょう?

435 :
>>434
日本語がむちゃくちゃだな。

436 :
>>434
何とか読めたが(汗)ひよっとして、日韓で外れなかったそれ…
共同開催だから無効とかなら話しは別だが…
正解ですか434さん?

437 :
オランダとフランスはW杯で対戦したことがない
GKでレッドはパリュウカのみ
アフリカ初勝利はチュニジアで相手はメキシコ
82年カメルーンのゴールが誤審で取り消されてなければ優勝のイタリアは一次リーグ敗退だった可能性が高かった
ベッケンバウアーは選手と監督で5回出て全部3位以上
アルゼンチンは優勝した二回ともイタリアと対戦しているが勝っていない

438 :
1994年アメリカ大会のグループE(メキシコ・イタリア・アイルランド・ノルウェー)は、
4チームがすべて1勝1分1敗で勝ち点4、得失点差も4チームすべてゼロ。
得点順でノルウェーを除く3チームが決勝Tに進出した。

439 :
86年ブルガリアとウルグアイは
2分1敗の勝ち点2で決勝T進出を果たした
62年大会は・勝ち点の次に・得失点率(得点÷失点)で
1次リーグの成績を決めたため
守備的な試合が増えた

440 :
エジプトはイタリア大会のみ(34、90年)
豪州はドイツ大会のみ(74年西、06年)に
出場している

441 :
結局、原田公器の「ワールドカップ全記録」に載ってることばかりだな。
でも、原田先生もそれをどこで聞いてきたのかな?

442 :
得失点率って
失点0のときは解なし だなw

443 :
http://pcpf.jp/samurai7243
このひとが解決済み

444 :
1950年大会の決勝戦(ウルグアイ戦)を最後にブラジルが非欧州開催のW杯で敗れたことはない。
(78年大会は2勝1分けで成績並ぶも得失点差負け・86年大会はPKで敗れて実質引き分け)
06大会のベスト8はAからHの8グループ全ての突破国が揃った。
また、決勝Tでは非欧州勢が欧州勢を倒した試合は一つもなかった。

445 :
予選突破率が100%なのはブラジル・ドイツの2カ国のみ。
(ただしEUROは予選敗退が1回だけある)
また、全大会に参加しているのはブラジルだけだが、
全予選に参加しているのはブラジルに加えてフランスとアメリカの3カ国。
90年予選の強制排除を除けばメキシコも入れて4カ国。
ちなみにフランスはEURO予選も皆勤。

446 :

ドイツW杯で合宿地を借りれなかった唯一の国 韓国 
どんだけ嫌われてるんだよ

447 :
まあ
自業自得だワナ・・・

448 :
74年〜94年まで6大会連続で一次リーグ2位以下から決勝進出チームが出ている。
一次リーグ3位でも決勝トーナメント進出が可能だった1986年〜1994年大会では全て3位のチームがベスト4進出している。
3位は必ず決勝T一回戦で1位と対戦することになっているのにである。
ただし、ベスト4進出したベルギー・アルゼンチン・イタリア以外の9チームは全てベスト16で敗退している。
ウルグアイだけが2度、3位で決勝T進出を果たしている。(86年と90年)
78年大会はベスト3が全て一次リーグ2位だった。
2位同士の決勝はこのときだけ。

449 :
スペインは
ここ7大会連続でPKによる得点を決めている
中にはかなり微妙なのもあるが…。

450 :
W杯で一番負け数が多いのはメキシコ

451 :
>>450
意外だな

452 :
レフ・ヤシンはイケメン

453 :
>>450
メキシコ11勝22敗12分け
2番目はアルゼンチンで19敗。

454 :
ヘー
アルゼンチンが2番目なんだ

455 :
勝ちが多いのはブラ?

456 :
>>455
その通〜り
29勝

457 :
ベルギーのチェルニアXキー:
94年ドイツ戦で12年ぶりの出場。
86、90年何していた?
82年ではハンガリー戦に起死回生の同点ゴールで
1次リーグ突破の功労者だが。

458 :
本当は日本W杯だったのに韓国が横槍を入れてオジャンになった件

459 :
ブラジルが南米予選を1位で通過するとWCで優勝できない。
    予選   WC
98年 1位   準優勝
02年 4位   優勝
06年 1位   ベスト8

460 :
70年のブラジルは予選本大会を通して全勝だった

461 :
EUROも含めてトルコはホスト国キラー
00EURO GL 2−0 ベルギー
02W杯 1回戦 1−0 日本
     3決 3−2韓国
奇しくも今年のユーロでもホスト国のスイスと同居。
ジンクス通りだと、スイスは危うい?

462 :
ワールドカップのトロフィーは何回か盗難にあっている。
ワールドカップトロフィーは、3回優勝すると永久保持出来る。
4年後、次の大会が開かれるとレプリカのトロフィーと交換される。

463 :
38年大会でキューバはベスト8まで行ってるな

464 :
TRIVIA QUESTION
Which team did Brazil beat on penalties in the semi-finals of the 1998 FIFA World CupTM in France?
A Turkey
B Netherlands
C Cameroon
ドイツW杯会場(ケルン)で試合前に電光表示されてたクイズ

465 :
>>455>>456
ブラジルは64勝14敗14分

466 :
日本はまだ2勝だよなぁ…。
つか、アジア全体でも10も勝ってないんじゃあ・・・

467 :
>>466
韓国4勝(韓国ではスペイン戦のPKも勝利に数えるようだが、正式には引き分け)
サウジアラビア、日本2勝
北朝鮮、イラン1勝の  合計8勝
(ちなみにオーストラリアはオセアニアとして1勝)

468 :
イタリアがアジア勢に2回負けてるな。

469 :
みんな詳しいっすね
ひとつだけ気になる事があるんですが、このスレで度々書き込みされている『高原のは緑色』って本当ですか??
出来れば詳しく教えて欲しいです。

470 :
イタリアは4の数字を足すごとに
早期敗退する。
24の法則は他にもある。
62+24=86 代表、クラブとも同じ国が世界一
66+24=90 イングランドが準々決勝の壁を破る
70+24=94 決勝戦のカードが同じ
74+24=98 開催国優勝
78+24=02 開催国びいきの判定
82+24=06 ベスト4が全て欧州勢+イタリアの優勝

471 :
いつも思うんだが「法則」とか言い出す奴には根拠がないよね

472 :
トリビアっつーか、ただのデータね。
ファイナリスト経験回数
7回ブラジル・ドイツ
6回イタリア
4回アルゼンチン
2回ウルグアイ・フランス・ハンガリー・チェコスロバキア・オランダ
1回イングランド・スウェーデン
但し、50年大会は決勝戦がなかったので、便宜上1位2位をファイナリストとしてます。

473 :
>>461
法則当たったね。
抽選でW杯に出場決めたのはトルコだけ。

474 :
62年チリ大会でブラジル優勝の原動力となったガリンシャは本来なら累積警告で決勝戦に出られなかった。
しかし、政府の介入と地震で被災を被ったチリへの支援をタテに異例の出場が認められた。
そして・・・チェコスロバキアは34年イタリア大会に続きまたしても政治力の餌食となって決勝戦で敗れた。

475 :
>>474
イエローとかレッドのカードを導入したのは、70年のメキシコ大会。
なので、累積警告とかはない。ただ、ラフプレーが多く、選手を退場処分に
できるようにしたのはこのチリ大会から。そのため退場者が続出した。
退場になったからといって次の試合は出場停止などという明確な規定もなかった。
退場処分を受けたのに、次の試合に出場したのはガリンシャだけではなく、
ユーゴのポポビッチなど他にもいたので、別にブラジルだけが恩恵を受けた訳じゃない。

476 :
EUROは開催国又は近隣国が優勝のジンクスが崩れつつあるな。
前回のポルトガル、今回のドイツと、何れも有利と思われた方が負けてるし。

477 :
ドイツはEUROで16年おきに準優勝をしている。(76・92・08)

478 :
ドイツはW杯またはユーロで準優勝した2年後の大会で決勝進出したことが無い
2010年はドイツ無いか

479 :
>>478
ドイツに限った話じゃないよ。
W杯・ユーロの準優勝国は2年後のユーロ・W杯で決勝進出していない。
南米選手権の方は知らんが。

480 :
情報ありがとう

481 :
アルゼンチンは三位と四位が無い

482 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

483 :
ベッカムが暴力行為で退場した98イングランドがフェアプレー賞を受賞したこと
W杯のフェアプレー賞はブラジルが最も多く受賞している

484 :
1974年の決勝の直前にコーナーフラッグが立っていないことが発覚
試合開始が遅れた

485 :
カス、カス、カス、カス、カス、カス、カス、カス、カス

486 :
W杯開催国は4年後の大会でショボーンな結果に終わる。
例外はイタリアのみ。(38年大会優勝・94年大会準優勝)

487 :
2010年のドイツは優勝!

488 :
ドイツが今回EUROに出るまで2年前のW杯3位チームは2年後のユーロに出れない。
あとスターの法則
0の年に生まれた選手は栄光をとるスターが誕生する。
逆に7の年に生まれた選手は悲劇のスター選手が誕生する。

489 :
FIFAの保管庫にはワールドカップを作る時の金型が
実働用保存用観賞用の3個保管されている

490 :
>>426
今のとこありそうだな

491 :
>>463 元々は野球立国では無かったのね

492 :
80EUROのギリシャと04EUROのラトビアは初出場で酷似した結果を残した。
1分け2敗1得点・ドイツ相手にドロー・チェコ相手に1ゴール・オランダ相手に零封負け。
そういやどっちも語尾にスのつく選手が多いような。

493 :
94年W杯ではGL全勝国が一つも出ていない。

494 :
後で観ようと録画した日本以外の試合(カメルーン対アイルランドなど)は意外と観ないことが多い

495 :
歴代優勝国の中で得点王を一人も出していないのはウルグアイだけである

496 :
ベルギーはW杯での活躍が嘘のようにEUROとの相性が悪い。
80年の準優勝以降、00年の地元開催を除いて全て予選を突破できずにいる。
また、その地元開催でもEURO史上初のGL敗退を喫した。

497 :
>>486
ウルグアイは34年大会を自ら辞退だから別にショボーンじゃないだろ
ま、ドゥーチェの横車入りまくりの無茶苦茶な大会だったらしいから
もし出場してたらショボーンになってたとは思うけどね

498 :
>>486
あと、86年のスペインもブトラゲーニョの活躍でベスト8まで行ったのなら
充分健闘だったし別にショボーンじゃないと思うぞ
つうか、82年のスペインが印象悪すぎたわw

499 :
>>498
地元開催であれじゃあ話にならんw

500 :
500ゲト
欧州勢が欧州弁慶と言われて久しい中スペインは非欧州開催のW杯の方が相性がいい。
最高成績:50年ブラジル大会4位
近年成績:86年メキシコ 94年アメリカ 02年日韓 ベスト8
     90年イタリア ベスト16 98年フランス GL敗退 06年ドイツ ベスト16

501 :
ペレは両方とも右足用のスパイクでWCの試合に出たことがある

502 :
プレミアのクラブで南米に勝っているのはインターコンチネル杯時代から含めてマンUだけ

503 :
今でこそ強豪扱いのメキシコ代表だが、
欧州開催でのWCでの勝利は、わずかに2勝。
98フランス大会で韓国に、06ドイツで
イランに勝っただけである。
全11勝のうち、5勝は地元メキシコ大会。
もっと頑張らないと最多敗戦記録が伸びるだけだ。

504 :
>>503
実はメキシコは相当内弁慶。
クラブも思ったほど大したことなかったな。

505 :
サッカー王国と言われるブラジルは、82年のスペイン大会以降、
常に2戦目までにGL突破を決めている。ブラジルのGLの成績(82年大会以降)
82…3連勝 86…3連勝 90…3連勝 94…2連勝、3戦目引き分け
98…2連勝、3戦目ノルウェーに負け。02…3連勝 06…3連勝
スロースターターと言われるイタリアは勿論、常に安定した成績を残しているドイツも
ここまであっさりとGLを突破していない。
06年ドイツはGL3連勝したが、これは実に70年大会以来36年ぶりだった。
強豪国でGL(1次リーグ)で3連勝した回数
(全グループ4ヶ国総当たり制となった58年以降)
ブラジル…6回
イタリア…2回
ドイツ…2回
スペイン…2回
ポルトガル…2回
アルゼンチン…1回
イングランド…1回
フランス…1回
オランダ…0回←wwwwwwww

506 :
スペイン版キャプテン翼のタイトルは「オリベル イ ベンジー」。
この「オリベル」は翼を、「ベンジー」は若林を指す。
つまり「オリベル イ ベンジー」=「翼と若林」

507 :
サカ豚はヘディングのしすぎで同じサッカー好きのはずのサッカーファン
を叩く異常なれんたゅう

508 :
ロシアは96EURO以降常に優勝国と戦っている。
(2000年は予選でフランスと同居してアウェーで勝利した)

509 :
GL2位通過国同士で決勝戦が行われたのは78年W杯と92年EUROのみ。

510 :
オランダはEUROも含めてGL敗退が一度もない。
しかし優勝した88年EURO以降決勝進出も一度もないwww
つまり、本大会に出られさえすれば決勝トーナメントにだけは進めるレベル。

511 :
あげ

512 :
ウルグアイはドイツ不参加のW杯で優勝している。(2回)
ちなみに、その2大会でドイツが出場できなかった理由。
1930年大会:南米までの渡航を渋った末の不参加
1950年大会:戦争責任による締め出し

513 :
>>511
あるよ。
以上。
↓次どうぞ

514 :
スペインは98年以降3大会連続でW杯予選を無敗で通過している。
欧州予選のグループ2は波乱が起こりやすい。(94イングランド・02オランダ・06トルコいずれも予選敗退)
すると今回はイスラエルが通過して嵐の予感か?

515 :
自民党=政・官・業癒着=利権=族議員=国民の税金から裏金盗りまくり=ガソリン値上げ
    年金問題=ちゃんと自分で確認しない国民の責任(自己責任!?)=うやむやにごまかしたままやり過ごしたい  


民主党=国民の生活が第一=官僚は本来の使命である国家・国民の益となる仕事に奉職=ガソリン値下げ
    年金問題=当然社保庁が悪いが長年癒着してきた政府・自民党にも責任=政治の責任の下に徹底追及

516 :
優勝チームが本大会で一度もリードを許さなかったのは3度
1938年、1982年、1990年

517 :
トヨタカップで優勝した国のチームで
アルゼンチンのチームだけMVPになった同国の選手が
W杯に出ていない。
(86年のリーベルが優勝したときのMVPのアルサメンディはウルグアイの選手)
ちなみに代表とクラブを同じ年に世界一になった国は南米ではブラジルとアルゼンチンが
あるが欧州は一回もない。
ポーランドは今回出るまでベスト4に入ったW杯のチームで
唯一EUROに出ていなかった。
日本は南米選手権に出たことがある。

518 :
ブラジルは
初優勝した1958年以降、ベスト16以下になった大会の次の大会では優勝している
ドイツは
初優勝した1954年以降、ベスト8以上に連続でなっている
イタリアは
初優勝した1934年以降、12年おきに未出場or準優勝or優勝のどれかになっている
アルゼンチンは
ブラジルが優勝した大会を除くと、1次リーグを全て突破している

519 :
イングランドは
初優勝した1966年以降、出場できれば全て1次リーグを突破している
フランスは
初3位になった1958年以降、1次リーグを突破できれば全てベスト4以上になっている
スウェーデンは
ベスト4以上になると、何故かブラジルもベスト4以上にいる
オランダは
出場した全ての大会で、1次リーグを突破している
(おまけ)
ポルトガルは
ベスト4以上になると、何故かドイツもベスト4以上にいる
デンマークとアイルランドは
出場した全ての大会で、1次リーグを突破している

520 :
W杯優勝後に連続して大陸王者になったのは
2002年ブラジル→2004年コパアメリカのブラジル
1998年フランス→2000年EUROのフランス
1930年ウルグアイ→1935年コパアメリカ(但し非公式)のウルグアイ
だけ
大陸王者になった後に連続してW杯に優勝したのは
1972年EUROの西ドイツ→1974年の西ドイツ
だけ

521 :
W杯の得点王が連続した大会で同じ国から出たのは
1938年のレオニダス(ブラジル)→1950年のアデミール(ブラジル)だけ
但し、厳密に言えば1938と1950年の間に未開催期を挟んでいる為に
連続して同じ国から得点王が出た事はない

522 :
決勝が南米勢だけになったのは
ウルグアイが優勝した(1930年&1950年)のみ
ベスト4が欧州勢だけになったのは
イングランドが優勝した(1966年)とイタリアが優勝した(1934年&1982年&2006年)のみ

523 :
82年ポーランド3位だが86年欧州予選敗退
86年フランス3位だが90年欧州予選敗退
90年イングランド4位だが94年欧州予選敗退
94年スウェーデン3位だが98年欧州予選敗退
98年オランダ4位だが02年欧州予選敗退
02年トルコ3位だが06年欧州予選敗退
となるとこの法則の犠牲者となるのはドイツかポルトガル。
ドイツは欧州予選敗退はほぼ有り得ないのでポルトガルが怪しい、、、

524 :
>>523
ポーランドは、86年出てる。

525 :
ID:aKEL36UAがやってるのはトリビアじゃなく単なるデータの羅列だ

526 :
ルート・フリットの奥さんはヨハン・クライフの姪
ダヴォール・シューケルはミルコ・クロコップの義理の兄

527 :
トリニダードトバゴと中国はワールドカップに出たがノーゴールに終わっている。

528 :
アメリカが歴代優勝国の中で唯一勝っている国はイングランド
そのイングランドを含む英国4協会がW杯に初参加してから
唯一どの協会も出場できなかった大会がアメリカ

529 :
(^^)九州産業大学をヨロシク(^^)

530 :
>>194>>195
ポルトガルはマジで危ないな

531 :
>>194
チェコスロバキアも1978出れてないなそういえば

532 :
ブラジルは1950年までは白ユニだった。
しかし自国開催の決勝で痛恨の逆転負けを喫し悪夢の準優勝(マラカナンの悲劇)。以降、白は呪われているとして現在のカナリヤ色に変わった。

533 :
イタリアvsイングランドは実現していない
ユーロでも1980年にイタリアが1-0で勝った試合しかない

534 :
>>533
1990の3位決定戦でやったじゃん

535 :
>>534
すまん、逝ってくる

536 :
テュラムがフランス代表で決めた得点は2点だが、それは有名な(?)ワールドカップ98の準決勝クロアチア戦の2得点
その試合
準々決勝でドイツを3-0で下し破竹の勢いだったクロアチアに、後半開始早々失点(ちなみに大会での初ビハインド)で嫌な流れの中、DFテュラムが2得点
この2点でフランスは死ぬほど救われたわけだ

537 :
ペレは…
70年大会期間中、大好きな酒が飲めずに、寝付けないでいたジャイルジーニョに
合宿宿舎で毎晩2杯のウイスキーをこっそり飲ませてあげていた
この晩酌が始まってからジャイルジーニョは得点を量産しだした
との事…

538 :
9条がいつ改正されるか?
予測して下さい。・

539 :
携帯厨は黙ってろよ。

540 :
同じ大陸から連続して優勝チームが出たのはイタリアとブラジルが連覇したときだけ

541 :
第一回の三位アメリカのほとんどは元スコットランド人
1970年の主審は日系人

542 :
訂正
1970年のイタリアvs西ドイツの主審は日系人

543 :
1990年の決勝戦の主審は
FIFA会長の義理の息子。
 
パリの悲劇により94ワールドカップ予選敗退したフランスの組には
この大会の3位と4位のチームがいた。

544 :
ジュビロの内田智也、騎手の内博は従兄弟。

545 :
すまん大宮だった。

546 :
W杯において日本代表の背番号1番はいまだ出場なし

547 :
>>546
他にそうゆう国ってあるんかな?

548 :
スペインは98年以降4大会連続でW杯予選無敗を続けている。
最後に敗れたのは94年大会予選のデンマーク戦。(アウェーで1−0)
また、W杯の地区予選を7大会連続で勝ち抜けて出場を果たしているのもスペインだけである。

549 :
98年ロシアのサレンコはグループリーグ敗退で得点王

550 :
2006年W杯予選。
ウクライナは7勝4分け1敗の勝ち点25で首位通過を果たした。
ルーマニアは8勝1分け3敗の勝ち点25でプレーオフにすら残れなかった。
>>549
っ【94年】

551 :
今回の欧州予選では6勝2分け2敗の勝ち点20でプレーオフに残れなかったクロアチアに対して
それ以下の成績で終えたボスニアやアイルランド・ポルトガルが未だに生き残っている。
(あと同じ勝ち点20のギリシャ・スロベニアも)

552 :
スロベニアは強い

553 :
ロナウジューニョの屁はいつもすかしっ屁

554 :
 アイルランド代表が本選で2点以上取った試合は、日韓共催グループリーグの
サウジアラビア戦が初めて(ちなみに3-0)。

555 :
2002までwカップの年は西武優勝

556 :
今回3大会ぶりに出場するチリ代表
WCで最後に勝ったのは62年の地元大会まで遡る。
さらに全7勝の全てが南米の大会で上げられたもので
よって今回も勝ちなしに終わるかもしれない。

557 :
来年はイングランドが3連覇をする。
連覇はイタリア、ブラジル、イングランドが達成しているが、3連覇はどこも達成していない。

558 :
はあ?
イングランドは1966年に地元で1度優勝してるだけだろ。

559 :
釣られるなよ

560 :
>>556あれ98年てGL突破してるよな。どこにも勝ってないの?

561 :
金田はテレビの解説でヤシンを間違えてモンスター・ルシモフと言い、すぐに訂正した

562 :
>>560
3引き分け

563 :
勝ち点3で突破できるのか・・・

564 :
>>563
1986年ブルガリアは1敗2引き分けでGL突破
当時は勝ちでも勝ち点2の時代

565 :
白星=勝ち点3の時代になってからは勝ち点2でGL突破したチームは、ワールドカップではない。
しかし2005年のU-20WCでJAPは1敗2分ながら2位通過し、決勝トーナメントでモロッコに大敗した。

566 :
>>543
2006年のエジプトの組に、カメルーン、コートジボワールがいたのも今考えると異常

567 :
>>514
ルクセンブルクみたいな雑魚に負けたスイスが1位通過

568 :
メキシコは雑魚エルサルバドルと同じ組になってまでも初のGL突破

569 :
さすがに南アが勝てるアフリカの国は来年のワールドカップ出てないな

570 :
>>569
どちらにせよ、南アフリカが同じアフリカ勢と対戦できるのは、決勝トーナメント以降。
同じ組には入らない。
欧州は同じ組に2カ国までOKだけど、
欧州を除く地域は、同じ地域の国は同じ組にならないのが原則。

571 :
90年大会のユーゴ-スペイン戦で最も輝いていたのは
ストイコビッチじゃなくてマルチン・バスケス

572 :
02W杯で3位になったトルコは、シード1の国には一回も勝ってない。
5勝したうちの3勝は、日韓中という運の良さ

573 :
スイス大会から南米と欧州と交互に優勝してるから次は南米が優勝する。よって賭けるならブラジルとアルゼンチンで賭ければ勝てるはず。大穴ウルグアイ。

574 :
ナイジェリアは欧州以外では必ずアルヘンと同じ組

575 :
>>572
それはトリビアではなく、単なるデータだw
ジーコジャパンのアジア杯2004の対戦は、5試合がW杯予選敗退国
それもバーレーン以外の4ヶ国は、一次予選で姿を消してる
と同じようなもんw

576 :
スタンコビッチは三ヶ国の代表で出場する唯一の選手になるはず。

577 :
>>575
価値がないってか?
「全6試合不当判定受け続けた」が抜けてるぞ

578 :
>>575
どうでも良い知識なんだからいいと思うよ。
アジアカップがあれだけ苦戦の末に優勝したと騒がれたけど、
事実がそうと知ってあんたのも十分面白いし。
>>573を訂正するけど日韓は一応開催国枠でシード1だし、5勝でなく4勝

579 :
ペレはワールド杯で初めて試合中にクソを漏らした選手である

580 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1234107977
これ何で?

581 :
ドイツ
WC成績
参加大会16回 優勝3回 準優勝4回 3位3回 予選落ち無し(ベスト8未満なし)
決勝進出率 43.75%(WC本選参加75ヶ中第1位)
ベスト4進出率 68.75%(WC本選参加75ヶ国中第1位)
ベスト8進出率 100.00%(WC本選参加75ヶ国中第1位)
EURO成績
参加大会11回 優勝3回 準優勝3回
決勝進出率 54.54%(EURO本選参加27ヶ国中第1位)
ベスト4進出率 63.63%(EURO本選参加国27ヶ国中第1位)
ベスト8進出率 72.72%(EURO本選参加国27ヶ国中第1位)

582 :
ファンペルシーの屁はなんと臭くないのである

583 :
86年メキシコ大会に久しぶりに出場した
ポルトガル代表は、初戦イングランドに1−0と勝ったが
選手がストライキに突入し大会中の練習をまったく拒否。
ポーランド、モロッコと連敗しGLで敗退した。

584 :
>>134
3964は語呂合わせで「サンキューロッシ」
イタリアはロッシの活躍で優勝
つまり「ありがとう、ロッシ!」

585 :
1950年のブラジル大会で優勝したウルグアイは辞退国が多発して
グループリーグでは同じ南米勢のボリビアとしか対戦していない。
結果は8−0で決勝リーグ進出。

586 :
楢崎は後半ロスタイムに入るとする

587 :
>>585
トルコ・・・ブラジル遠いからやっぱり出ません。
スコットランド・・・欧州予選イングランドに次ぐ2位通過はプライドが許さんから出ません。
FIFA・・・・じゃあ代わりにポルトガルとフランスが出ろ。
ポルトガル・・・・嫌だ。
フランス・・・・・じゃあ出ます。国内で批判。
フランス・・・・・やっぱ出ません。で、1次L4組は2カ国に。
インド・・・・裸足で出ていいすかね?
FIFA・・・・・ダメだよ靴履かないと。
インド・・・・じゃあ出ません。で、1次L3組は3カ国に。

588 :
78年のアルゼンチン大会でフランス代表が予選リーグの対ハンガリー戦でユニフォームが間に合わず
地元チームから拝借してプレーする羽目に…
ちなみにセルティックのような緑と白の横縞模様のユニだった

589 :
欧州チームネタでひとつ。
非欧州のW杯の方が好成績を残せるのがスペイン。
非欧州のW杯にしか出場経験がないのがギリシャとスロベニア。
>>572
欧州予選でもスウェーデンに未勝利で結果スロバキア・マケドニア・モルドバ・
アゼルバイジャン・オーストリアと雑魚相手にしか勝利していない。

590 :
勉強になるスレですね。

591 :
ほほー

592 :
今大会のWC予選。
南米予選9位のボリビアが当該成績でブラジルに勝ち越している。
ブラジル0−0ボリビア
ボリビア2−1ブラジル
また、アルゼンチンにも1勝1敗だがトータルスコアで上回っている。
アルゼンチン3−0ボリビア
ボリビア6−1アルゼンチン

593 :
そういえばWCで前大会3位と4位の国が交互に出場できなくなるってトリビアで
今回ポルトガルは見事に打ち破ったな。
もしかしたら他にもトリビア(ってかジンクス?)を打ち破る国が現れるかもな

594 :
>>593
開催国のグループリーグ敗退とかなー

595 :
>>594
それは大いにありえるね。
高い確率で、
南アフリカが、史上初のW杯開催国グループリーグ敗退国との汚名を着ることになるだろう。
アイスランドに負けたり、日本やジャマイカ(北中米カリブ海最終予選にも残れず敗退)に
スコアレスドローだからね。

596 :
>>593
バロンドールの国は優勝無理
コンフェデ優勝国は優勝無理
欧州以外の開催で欧州が優勝できない
のどれかは消える

597 :
>>592
ボリビアもホームが高地で相手が高山病作戦ですね

598 :
 生活保護不正受給の国分寺の岡田一真さんはワ板の大腸菌耐性校門破裂症

599 :
ウクライナはW杯・EUROでプレーオフに進んだ4回全部負けている。
トータルは8試合で4分け4敗。

600 :
600番!
旧ソ連圏で崩壊後WC出場経験があるのはロシアとウクライナのみ。
ちなみにロシアが出場した2回はどちらも欧州以外の開催時である。

601 :
へ〜

602 :
日本に勝利したUEFA所属の国(98クロアチア,02トルコ)は2回とも3位に入っている
(しかも両者とも大会前にはそれ以下という見方が大きかったにもかかわらず)
逆に、日本に勝利した南米の国(98アルゼンチン,06ブラジル)は2回ともベスト8で敗退している
(しかも両者ともそれ以上が期待できたにもかかわらず)
サンプルが少なすぎるのでトリビアとは言えまいが、
日本には変なアゲマン&サゲマン属性でもあるのだろうか
今回オランダかデンマークがこの法則を継続してくれることを期待

603 :
へ〜

604 :
今回は02年と同じパターンが目立つな。ざっと挙げただけでも
・フランスがウルグアイと無得点引き分け(しかも2試合で未だ無得点)
・アルゼンチンが初戦ナイジェリアに1-0で勝利
 (しかもセットプレーからのヘディングまで同じ)
・韓国が初戦2-0で勝利
・ドイツが初戦大勝
・ブラジルが特アの独裁国家に勝利
だから決勝も何となくブラジルvsドイツになりそう

605 :
>>593>>596
コンフェデ何某、だろうな。
ほぼ間違いなく。

606 :
>>556

607 :
引き分けだけで予選突破した国がある
無失点で敗退した国がある

608 :
トルコは唯一、開催国を2度撃破している。
02年トーナメント初戦(日本)、3位決定戦(韓国)
ユーロなら04年ギリシャ。
開幕と決勝でポルトガルを撃破。

609 :
1994年アメリカW杯に出場したイタリア、ドイツ、アルゼンチン、ブラジルの強国4ヶ国の全88選手の内、Jリーグを経験したのは12名
ブラジル…ドゥンガ、ベベット、レオナルド、ジョルジーニョ、ジーニョ、ロナウダン、ミューレル、ジルマール
アルゼンチン…バスケス、メディーナベージョ
イタリア…マッサーロ
ドイツ…ブッフバルト

610 :
6大会連続出場のアメリカは、その全てで東欧のチームと対戦して一度も勝っていない。
              (最終成績) 
90 ●1-5 チェコスロバキア GS敗退
94 ●0-1 ルーマニア    ベスト16
98 ●0-1 ユーゴスラビア  GS敗退
02 ●1-3 ポーランド    ベスト8
06 ●0-3 チェコ      GS敗退
10 △2-2 スロベニア
今回はスロベニアだからさすがに勝てるだろうと思ったら、
やっぱり前半で2点のビハインドを許すのが、このジンクスの恐ろしさ。
それでも最終的には初めて引き分けに持ち込んだから、
やや克服しつつあるというところか。

611 :
フランスがW杯、EUROで敗退するときは全て勝ち点1。
しかも必ず0-0の引き分けと0-2の敗戦が含まれる。
02W杯 ●0-1セネガル、△0-0ウルグアイ、●0-2デンマーク
08EURO △0-0ルーマニア、●1-4オランダ、●0-2イタリア
10W杯 △0-0ウルグアイ、●0-2メキシコ、●1-2南アフリカ

612 :
日本と同組になった国て次の大会どっかは必ず予選落ちしてない? 

613 :
>>612
してるが珍しいことではない。
暇なら前回大会のグループリーグの組み合わせ見てみると良い。
4ヵ国とも今回も出てる方が珍しい

614 :
サッカー戦争
国名は忘れたが南米のいつも仲が悪くしかも国境問題を抱えていた国がW杯で対戦した。
  ↓
対戦結果に関して頭に来たサポーター同志が喧嘩を始めた。
  ↓
コレを聞きつけた双方の政府指導部が相手国を避難
  ↓
よせばいいのに双方の政府指導部が相手国に対し「よろしい、ならば戦争だ。」
  ↓
双方の国の軍隊が、国境紛争を今度こそ決着をつけてやるとノリノリで開戦
  ↓
一週間後、双方の軍隊の司令部に補給責任者が意見具申
補給責任者「弾が有りません!在庫がつきました!一発もありません!」
  ↓
弾が無くてはやってられんと停戦。国境紛争解決出来ず。

615 :
国名わかんねえなら調べてから書きこめよ。ごみくず

616 :
>>614
×南米→○北中米
今大会にも出場したホンジュラスとその隣国のエルサルバドルだね

617 :
へぇ〜

618 :
開催国のGL敗退は今回の南アフリカが初めて
ガーナは今大会PKゴール2本でGLを通過した
ブラジルが欧州外のW杯で90分以内に敗れたのは60年ぶり

619 :
昔、インドは裸足での出場を禁じられたため出場を辞退したことがある

620 :
へえ

621 :
今大会は「32年ぶり」が当方判明分だけで3つもある
イ:南半球での開催
ロ:オランダの決勝進出
ハ:どちらが勝っても初優勝

622 :
監督が前のW杯と同じで、かつホスト国と同じ組になったとき
フランスは必ずGLで敗退している
日本はまだアジアの国と同じ組になったことがない
マラドーナの「神の手」ゴールと「5人抜き」ゴールは同じ試合で起こった
「ホ」で始まり「ヌ」で終わる名前の国はまだW杯に出ていない
2大会連続で優勝した国はまだない

623 :
アジア勢同士が同じポッドに入るわきゃねーだろ

624 :
イタリアとブラジルが連覇してるだろ

625 :
ワールドカップが終わりに近づくと寂しくなる。

626 :
ワールドカップ期間中にマラドーナをハンマーで殴り続けると死ぬ

627 :
俺は次のWカップもまだアンダー40で応援できる

628 :
列島全体がサッカー一色に染まる中、やきうと言うみんなに忘れ去られた可哀想な球技がある
あ、球技じゃないかw

629 :
今大会でここまでに記録されたトリビアや、トリビア系のデータを少々。
・チリは6月13日のホンジュラス戦で1962年6月13日以来のW杯勝利を達成
 これにより「一度本大会で勝利を挙げた国が再び勝利を挙げるまでに要した最長のブランク記録」を更新
(※12大会ぶりで、ちょうど48年ぶり。これまでの最長記録はトルコの1954年6月20日〜2002年6月13日で、
  チリはこれをわずか1週間程度ながら更新。)
・日本代表に本大会で勝利したヨーロッパの国が同大会内で躍進する法則が、今回のオランダの活躍により継続
(※98年クロアチア3位 02年トルコ3位,ベルギー△,ロシア●のため該当せず
  06年クロアチア△のため該当せず 10年オランダ2位以上確定,デンマーク●のため該当せず)
・日本代表の「背番号1」のGKの不出場記録が、今回の川島の出場により継続
(※98年の3試合…川口20番 02年の4試合…楢崎12番 06年の3試合…川口23番
  10年の4試合…川島21番 計4大会・全14試合)

630 :
・今大会で唯一の初出場国だったスロバキアが決勝Tに進出したことで、
 現行の16チームによる決勝Tシステムとなった1986年大会より続く
 「初出場国による決勝T進出」の記録が継続確定、これで7大会連続に
(※86年デンマーク 90年コスタリカ&アイルランド 94年ナイジェリア&サウジアラビア
  98年クロアチア 02年セネガル 06年ガーナ&ウクライナ 10年スロバキア)
分裂前の国家に出場経験があるスロバキアやウクライナやクロアチアを「初出場」とみなすかは
意見が分かれるところかもしれませんが、一応初出場扱いということでお願いします。

631 :
初戦シード国以外に負けてグループリーグ突破したのは今回のスペインが初。
さらに優勝すれば初戦黒星で優勝した史上初のチームになる。

632 :
パクヨンハは一応、自国の敗退を確認してから命を絶った

633 :
nhkのハイライトのBGMは最終痴漢電車2のBGMっぽい

634 :
日本と戦った国は優勝出来ないの法則

635 :
出場枠が24に拡大した82年以降(98年からは32ヶ国)、
メキシコが出場した6大会のうち4回は、メキシコと同じ組から4位が出ている。
(86 ベルギー、98 オランダ、06 ポルトガル、10 ウルグアイ)

636 :
イングランド人が54年と74年の決勝戦でも主審を担当し、微妙な判定を残した。
54年…西ドイツ3−2ハンガリー 試合終了間際ハンガリーの同点ゴール取り消し
74年…西ドイツ2−1オランダ  開始2分でPK先制、浮き足立ったオランダが自滅
そして、今回は明らかなゴールキックの場面で(ry

637 :
>>629
日本代表「背番号1」の記録は実に興味深い。初めて知った。
06年以前はどんな経緯で1つけてない奴が正GKの地位を
しめるようになったか知りたい。

638 :
ドイツA代表は96EUROを最後に14年間タイトルを獲っていない
アルゼンチンA代表は93コパを最後に17年間タイトルを獲っていない
だが、ニワカはこの10年以内に両国に優勝経験があると思い込んでいるw

639 :
2大会連続で勝ち点4取ったアジアのチームは今回の韓国とオーストラリアが初

640 :
借金総額280万円を半年で全額返済!さらに411万6824円の貯金を得て、現在年収700万円を稼ぎ出している「ebay転売ノウハウ」e-Revenge(イーリベンジ)
http://www.infotop.jp/click.php?aid=155420&iid=36862

641 :
94年大会以降 3位決定戦勝者は優勝国に準決勝で敗れた国
トリビア見つけたぜ

642 :
ワールドカップでの退場の最速記録は開始55秒
ワールドカップ以外では開始3秒で退場というのがある

643 :
>>641
3決勝者が決まれば、翌日の決勝でどっちが勝つかもわかる、
ということになるのか。
90年以前で準決勝が行われた大会を見ると、
90 3位イタリア(準優勝国アルヘンに負け)
86 3位フランス(準優勝国西ドイツに負け)
82 3位ポーランド(優勝国イタリアに負け)
ってことだから、82年以降8大会中6回その法則が発動している。

644 :
94年大会以降 3位決定戦勝者は優勝国に準決勝で敗れた国
2010 優勝スペイン 3位ドイツ(準決勝スペインに負け)
2006 優勝イタリア 3位ドイツ(準決勝イタリアに負け)
2002 優勝ブラジル 3位トルコ(準決勝ブラジルに負け)
1998 優勝フランス 3位クロアチア(準決勝フランスに負け)
1994 優勝ブラジル 3位スウェーデン(準決勝でブラジルに負け)

645 :
カメルーン、ナイジェリア、セネガルのブラックアフリカ3ヶ国はすべて、
北欧勢のスウェーデン、デンマークと対戦しているが、勝てたのはセネガルだけ。
94:GS カメルーン△ 2-2 スウェーデン
98:1回戦 ナイジェリア● 1-4 デンマーク
02:GS セネガル△ 1-1 デンマーク
02:GS ナイジェリア● 1-2 スウェーデン
02:1回戦 セネガル○ 2-1(延) スウェーデン
10:GS カメルーン● 1-2 デンマーク

646 :
ホンジュラスとニュージーランドが出場した2回は同じ大会である。(1982,2010)

647 :
>>80
おめーんちテレビねーのかよ

648 :
サッカースペイン代表のEURO・W杯連覇の陰でバスケットスペイン代表も
W杯⇒EUROの順で連覇を果たしている。
また、両チームとも連覇の前年にアメリカに敗れている。(コンフェデ・北京五輪)

649 :
へぇ

650 :
98年に出場したオーストリアは、グループBにおける全3得点を
すべてロスタイムに決めた(全試合得点)

651 :
ほー

652 :
>>650
そのグループはチリが3分けでGL通過してたなw

653 :


654 :
豪州vsクロアチア
一人に3枚のイエローカードが出る

655 :
テスト

656 :
紛争の制裁によって94年大会に出場できなかったユーゴ。
しかし、ホスト国アメリカの監督はそのユーゴスラビア人だった。(ミルティノビッチ)
また、政治的な関係でイラクにも相当の圧力がかけられ、ドーハでの
アジア最終予選では何度もノーゴールに泣いて本大会の出場を逃した。

657 :
フィンランドは五輪を開催した事のある国(52年夏・ヘルシンキ)で唯一、
W杯の出場経験がない。

658 :
フィンランド頑張れ!

659 :
北中米・カリブ海のゴールドカップは91年以降全部アメリカで開催されている。
また、開催国アメリカとカナダ・メキシコは常時シードである。

660 :
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

661 :
>>602
南ア大会もその法則発動だな。オランダは決勝まで行ったし、パラグアイはベスト8止まりだった。
まあオランダの決勝は違和感ないし、パラグアイとは引き分けだし、それ以上は難しいとこだが。

662 :
台湾がオセアニアに所属していた。82年・86年・90年は、オセアニアでワールドカップを戦った。

663 :
俺はすごくサッカーが好きです

664 :
トヨタカップは第1回から第5回まで全部南米のクラブが勝利
そのうち4回の欧州代表はプレミア勢で全チーム無得点で敗れた
プレミアで世界一になっているのはマンUのみ(1999、2008)

665 :
○ジェームズ・キャメロン監督はカナダ人
○ワシントンD.Cは特別区であってアメリカ50州のどこにも属さない
○オバマ大統領のセカンドネームは「フセイン」
○ハワイ出身の大統領はオバマが初
○観客動員数の最高記録はは94年のアメリカ大会

666 :
ホスト国を下した国はベスト4以上に行く
02ドイツ(準優勝) トルコ(三位)
06イタリア(優勝)
10ウルグアイ(四位)
98以前は調べてないのであしからず

667 :
調べたらこのジンクスは82年から始まってた
94 ブラジル(優勝)
90 アルゼンチン(準優勝)
86西ドイツ(準優勝)

668 :
リネカーが糞もらしながらプレーした。

669 :
グループリーグ最終戦が2試合同時刻になったのは
1982年、西ドイツ対オーストリア談合疑惑から。

670 :
W杯全19大会に出場しているのはブラジルのみ。
U−17W杯全14大会に出場しているのはアメリカのみ。
2009年のコンフェデではGLで3チームが1勝2敗で並び、総得点でアメリカが辛くも2位通過を決めた。
そしてその流れで当時35試合連続無敗記録を誇っていたスペインを2−0で一蹴した。
なお、この時のスペインは35試合全てに勝利を収め、引き分けも皆無だった。

671 :
W杯歴代優勝国でイタリアに勝ったことがある国はブラジルとフランスだけ

672 :
02ワールドカップで韓国とトーナメントで戦ったチームはその後順に優勝する。

673 :
テスト

674 :
あげ

675 :
W杯で失点せずに優勝したのは98フランスのみ

676 :
98フランスは失点してるぞ

677 :
自軍のミスで失点したという意味では?
日本はワールドカップで女子も男子もディフェンダーの選手は得点したことがない

678 :
五輪で優勝した国はW杯で優勝したことがない

679 :
五輪優勝→WC優勝した国はないが、WC コンフェデ 五輪を優勝したことがあるのはフランスとアルゼンチンだけ。
またこの2国は大陸選手権も優勝している。
さらにアルゼンチンはU20ワールドカップも優勝している。

680 :
ブラジルとかフランスとか関係ねえ、俺が最強なんだよ

681 :
バーレーン代表はアジア地区プレーオフを2大会連続「アウェーゴール」で勝ち抜けた。
そして2大会連続大陸間プレーオフで敗れた。
また、負けた試合はいずれもCKからのヘディングという形での失点である。
2006アジアプレーオフ(左側がホーム)
ウズベキスタン1−1バーレーン バーレーン0−0ウズベキスタン
2006大陸間プレーオフ 
トリニダードトバゴ1−1バーレーン バーレーン0−1トリニダードトバゴ
2010アジアプレーオフ
バーレーン0−0サウジアラビア サウジアラビア2−2バーレーン
2010大陸間プレーオフ
バーレーン0−0ニュージーランド ニュージーランド1−0バーレーン

682 :
教えて上げないよ!じゃん!

683 :12/04/19
へぇ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Wikipedia サッカー関係避難所 第3版 (458)
【不撓】チェコ代表を大応援するスレ15【不屈】 (793)
【中村俊輔】ていうか避難所なんだよね (761)
本田のアジア杯MVPって納得できる? (148)
ファンニステルローイ言いたいだけなんちゃうんかと (257)
イラク代表 (534)
--log9.info------------------
河原美代子 (287)
ーできる音楽ってない? (361)
激しいロック曲紹介してください!!! (101)
ずっと勘違いしていた、歌詞2007 (194)
気が狂いそうな変拍子の曲教えて (416)
JASRACの所得隠しを暴くスレ (165)
ベストアルバムってきらい (806)
音楽CD,DVD買取価格情報交換スレッド (530)
最もメジャーなアーティストって誰? (217)
ツタヤ TSUTAYA 締め出された人集合 (907)
邦楽が洋楽よりメジャーだと思っている奴は馬鹿 (277)
ドラムが上手いバンド (445)
卒業向けの曲ってな〜に? (335)
90年代>>>>>2000年代って言ってる人達 (490)
■ライブハウスのドリンク代ってどうよ?■ (707)
エイベックスの商品を絶対に買わない人の数→ (613)
--log55.com------------------
ハリー・ポッター総合スレ
マネー・ショート 華麗なる大逆転 The Big Short 2
フィフス・ウェイブ The 5th Wave 1
【ドニー・イェン】速くて見えない14【宇宙最強 甄子丹】
夜は短し歩けよ乙女 ★1
デヴィッド・フィンチャー David Fincher 5
バーニング・オーシャン Deepwater Horizon
LION / ライオン 25年目のただいま