1read 100read
2012年5月DTM244: ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★2 (743) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【隔離】たくえむG【統失】 (415)
【VA】アナログモデリングシンセ♪ part2【ハード】 (539)
KORG M50 part4 (156)
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第23楽章〜■ (210)
誰かDTM教えてくれませんか? (130)
サチュレーター・テープシミュレーター総合 3ips (284)

ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★2


1 :12/04/29 〜 最終レス :12/05/30
ボカロP達は…
「ボカロで曲作ってる輩なんぞ、どうせ流行に便乗した音楽初心者。」
「所詮は合成音声。人間様の歌声に勝るわけがない。」
「ボカロPはニコニコの中だけでちやほやされて悦に入ってる、なんちゃってクリエイター。」
「ボカロで出せばそこそこ売れるだろうし、単に小遣い稼ぎたいだけなんじゃね?」
といった、謂れのない誹謗・中傷を受けている訳だが、実際、P本人達はどう思っているのだろう?
勿論、Pのレベルはピンキリなのだろうが、音楽的なバックグラウンドや、あえてボカロで楽曲を発表する
意義を本人達に是非訊いてみたい。
「は?好きでやってるだけで、ファンもいるから関係ねーだろw」とか、
「ボカロなんか興味ねーし、使う気もサラサラねー。」といった、
身も蓋もないようなレスは遠慮願いたい。あくまで、
「実際にボカロで楽曲を制作している、又は制作していた」人の率直な感想を聞かせてください。
【一応、回答テンプレ】
1.「ボカロ以外の音楽歴」
2.「あえてボカロで楽曲を発表する理由」
3.「2. で、ボーカルがいないから、といった理由の場合、仮にいたとしたらボカロは使わないのか?」
4.「生身の人間で好きなアーティストや楽曲」
5.「アンチボカロな人々(特に音楽制作者)へ一言」
6.「今後、コアなセグメント以外へのボカロ普及の可能性は?」
ボカロ使いの皆さん、どうぞ思いっ切りぶっちゃけちゃってください。
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1333080657/

2 :


3 :
3

4 :
ダー

5 :
DTM板の次スレ貼らないのにはいつまでたってもなれんわw

6 :
6なら次のボカロは"本音スレ"

7 :
ボカロPは今回の即売会でCD何枚ぐらい売れていくらぐらいの利益がでたの?

8 :
200枚で10万弱

9 :
定期スレになりそうだな

10 :
他人の曲で金儲けしてクリエイター面してるおればななはとっとと

11 :
ボカロとか馬鹿にしてたのにな
名前変えてローカルルール変更議論してまで追い出したかったのにな
感慨深い

12 :
他人が盛り上げたボカロでクリエイター顔をしてもな・・・

13 :
おればななまじでうざい
卑怯すぎるだろ

14 :
おればななに車が突っ込みますように

15 :
おればなな叩きすぎだろwwwwww
ボカロPなんだから調声だけで参加してもいいだろ
確かに調声はうまいし

16 :
ていうか個人叩きは私怨にしか見えん

17 :
クリエイター面かなんか知らんが、ボカロマニピュレイターとして活動するってのはありだろ
それをPのくくりの中に入れるかどうかってのはまた別問題かもしれんけど、そんなの厳密に決められるもんでもないし

18 :
おっついに本人降臨か?
よ糞ばなな

19 :
例えるなら2chのレスまとめて稼いでるアフィブログ管理人みたいなもんかおればなな

20 :
本人沸いてきた

21 :
とりあえず空気を読まず荒れ覚悟でレスしてみる
別にオレはボカロは嫌いでないのでそこまで毛嫌いしてないが、ボカロPはどうしても好かない
完全に板違いだが、某音ゲーで様々なアマチュアが曲を提供して、それを収録するって奴があるのだが、そこに出てるボカロPは本当にボカロしか使ってなくて正直萎えた
ニコ動の延長線としか思ってないだろ、と思ってしまった
そういうことを考えると、なるほど「なんちゃってクリエイター」という言葉がスッキリする
とまぁ批判しか書いてないのだが、オレもその内ボカロを使う予定
といっても自分が作りたい曲が歌唱モノだから、知り合いに歌い手がいない故の妥協点だが

22 :
>>21
あの音ゲーでボカロPはボカロ使うだけならいいんだけど
曲の質が…ゴミ…としか言いようが無いクオリティ
あまりに酷くてちょっとした祭りになってたよね
ニコ動の延長線なんちゃってクリエイター激しく同意

23 :
>>21
歌を入れるというだけで、DTMがDTMでなくなってしまう。
歌い手を雇って、スタジオ録音、さらにMIXするとなれば、5万円軽く超える。
プロでもないのに、稼げるかどうかわからない音源に、人間を使う必要があるのかといえば、NOなんじゃないか?
よほどカネ持ってるなら知らないけどね。
>>22
俺はそうは思わん。好みで曲の善し悪しを決めるというのは、ちょっとおかしくないか?

24 :
>>21
詳しい事情は知らないが、ボカロPを起用したのはボカロファンを引っ張る為だろうし、上からボカロを使うように指示があったのでは?

25 :
>>21
なんちゃってクリエイターの仲間入りだな

26 :
プロデューサーからそういう発注が来たからじゃね
仕事ってそういうもんよ

27 :
MITCHI-Mさんとかマジで上手いじゃん
ああいう人もいるよね
マンボウとかオワタみたいにわけのわからんのもいるけど

28 :
ここは ボカロPが本音をぶっちゃけるスレですよ、ボカロPに本音をぶっちゃけて どうする!

29 :
ワロタ

30 :
次スレは1文字だけ変える必要があるな

31 :
ボカロPがこんな陰口好きばっかだと思われたらかなわんなぁ・・・
結果出して地位を上げるみたいなエネルギーは本業で使った方が良いぞ
趣味はもっと純粋に自分の理想を追求しなきゃ意味が無い
馴れ合いだダサイクルだ言って見下したがるのは逆に仕事ってもんの
厳しさをまだ知らない学生とかじゃないか?趣味の必死さってのは仕事とは
ベクトルが違う。庶民が血を吐きながらーリ買ったりするような
馬鹿馬鹿しいほど純粋に理想を追求するベクトルなんだよ。
ボカロの良さはそれでもそこそこのリスナーが付いてくれるところだろ。
そういう場で数字を競って自分に厳しい俺に酔ってる奴の方が甘ったれだわ。
誰も飛ばしてない公道でスピード出して「俺最速!」言ってんのと変わらん。
プロの厳しさは生活掛けて本気で数字を競い合うベクトルだから
そっちで結果も出せてない奴が理想を語ったってそりゃ確かに甘ったれだよ
でも趣味の場で自分の理想の音から逃げてショボい数字で優越感を得ようとか
ちゃんと本業持ってる趣味人から見たら却って情ねえぞ。

32 :
>>31
誰かラップで曲つけよろ

33 :
>>31
関係者くさいやつってなんでこうも長文好きなんだろ
まぁこれだけは言える、そんな詩じゃ売れない

34 :
>>28
ボカロPより聴き専の方が多いんだろうね。

35 :
たまには創作面の話題でもしようや。

36 :
829 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 22:09:22.40 ID:uI3m6Qj6 [3/7]
あぁ、もう一人飲み会でネタに上がってくんのいたわ。
ヤスタカの曲や話題の有名Pの曲を無断でカバー()と称してボカロのボーカルのっけてドヤ顔してるおればなな。
こいつは著作権法違反だし、妬み嫌われてるっていうかほんと失笑なんだけどね。
しかもおればななは作曲なんてできないのでアレンジ()という名のカラオケ制作はギガPという人に丸投げ。
おればななはボカロだけして他人の作品で金とってるっていうほんと生きてて恥ずかしくないのか疑問なレベル。

37 :
演歌やムード歌謡、昭和歌謡、民謡、三味線、和楽器に通じたボカロP
って、いる?
いたら、こんどは「葵と楓」をPしてあげてくれる?

38 :
>>1
前スレの1だけど、次スレは、いいのかなって思ったら…

39 :
ところでおまいら、P名言ってみろには載ってるの?
参考に聞かせてくれ。
おれは申し訳程度に載ってる。
しかし、おればななってこりゃひどいなw
twitterでドヤ顔しててほんとキモいw

40 :
え、ちょっとちょっと!
おればななのCDってこれ、ヤスタカにカバー許諾もらって印税ちゃんと払ってんの??
これはまじでまずいんじゃないの?
え?こんなん許されんの?
こんなん許されたらまずいでしょ!
えぇぇ!!!びっくりなんだけど!

41 :
JASRACに金払ってれば問題ない

42 :
おればなな、OUT〜!

43 :
JASRACマーク入ってない。

44 :
Pixivで盛り上がってるマサオ以下のレベルだなスレ立てよろ

45 :
>>40
マジで?
魚拓とってまとめてくれ
もしかすると糞バナナ潰せるぞ

46 :
東京テディベア【カバーアレンジ】のコメントが気持ち悪すぎる
あんなコメ一般人がするわけないだろw

47 :
>>39
載ったし、殿堂入りもしているよ!

48 :
おればななワロタw嫌儲でいいの?

49 :
嫌儲が一番かもね

50 :
>>22 おろIDかぶってる?

51 :
勘違いだったわ

52 :
>>23
ある程度のクオリティがあってはじめて好みの問題って言えると思う
プチ祭りになった曲、質とか以前にリミックスですら。。。
Second Heaven Lamaze-REMIX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17230872
酷すぎて絶句、原曲好きな人は怒るだろこれ
RED ZONE NeoClassical Party Remix
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17231216
祭りでこれらの曲を知ってこれはボカロP(笑)って馬鹿にされても仕方ないって思った

53 :
>>52
ぶっちゃけオレはこの二曲の所以でボカロPに対していい目を持てなくなっている
所謂「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」という奴
別にボカロ使わなくてもいいのに何故使ったのかを本当に小一時間問い詰めたい
所でオレもとうとうボカロ手にしてしまった
が、あくまでもメインはクラブミュージックでインストだから使うかと言えばアレだが
しかしユーロ作るとなるとボイスが必要になるから、知り合いがいない以上、ボカロを使う必要性が生じてしまう、ただそれだけである

54 :
プロデューサーに聞いてこいよw単なる作曲家に大した権限はない

55 :
>>53
無理やりボカロを使ってDIVAファンやニコ厨を釣ろうとしたんだろうけど
元からいる音ゲーマーを怒らせた挙句、DIVAから客奪えなかった、ってイメージだなこのゲームって
自分は異性に友人がいないのでボカロ買った

56 :
ラマーズPが提出した音源と全く違うものが使われているらしいしあれって
ヤマハの(悪名名高いコンマイ特許はヤマハが所持)炎上マーケティングでしょ?

57 :
コナミなさらっと時代の波に乗ってくるね
流石ゲーム業界大手ってとこか
http://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/floor/index.html

58 :
>>55
元からいる人間が皆怒ったわけじゃないと思うけど。あのマーケティングなら

59 :
有名Pの線引きってどのへんからなの?

60 :
マイリス3万ぐらいの曲を1曲出せば、曲は有名といっていい気がする
1、2万ぐらいじゃコアなやつしかしらない

61 :
ボカロpの為のスレがバナナ潰しだよw

62 :
バナナ潰すのはいいが、皮は放置するなよ、危ないから

63 :
ボカロPの本音だが、特定のボカロPのこととかどうでもいいよ
↓のアンチスレでやればいいんじゃね。
アンチボカロPスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1334335252/
しかしやっぱ有名PアンチはボカロPが多いんだな

64 :
バナナ潰すか

65 :
バナナ以外にもきな臭い奴いっぱいいるだろうけど まずは見せしめにバナナからだな
二度とボーかロイド触りたくなるぐらいまでいくか

66 :
>>62
放置しないとがないよ、、、
体重があると困るがw

67 :
>>66
並以下でも厳しいなw

68 :
クソばなば、ツイッターで無許諾のこと突っ込まれてるけどスルーしてるなw
一応やましいんだね。
もっと追い詰めろよ
PONPONPONって徳間?
どこに連絡したらいいんだ?これ

69 :
>>68
ワーナーだね

70 :
てすつす

71 :
>>68
リリーSOS乙

72 :
で、叩いてるお前らはやましいこと何もないんだな?

73 :
捨てアカくさい奴はスルー基本だろ。

74 :
やましいことあったら人を責めちゃ行けないのかww
教会から出てくんなよ糞カルトww

75 :
こういう連中は自分でやってて悲しくならんのかな

76 :
せやな

77 :
イラスト:△○□×→user/21427527
動画:ひなのすけ→mylist/8953275
調声:おればなな→mylist/5843220
マスタリング:yasu→mylist/24600477
楽曲アレンジ:スズム→mylist/20737161
のメンバーってさおればななに脅迫でもされてるの?
ようやるよね

78 :
似たもの同士なんじゃないの

79 :
炎上したら面白い人ばっかだな

80 :
>>77
こんなにいるのかwwww
おもちゃが増えたなwwww

81 :
>>77
寄生虫しかいないのかよwww

82 :
よくわからんが、他人の作った曲を勝手にカバーしてCD売ってたってこと?

83 :
警察に通報してみろよ

84 :
親告罪だから通報は無意味だろ

85 :
>>82
プロの曲をカバーしてCDに収録したが、そのCDにJASRACマークが入ってなかったらしい
許諾番号が入ってたからマーク不要だったのか(番号があったかどうかは不明)
プレス時にマーク貼付を忘れただけなのか
そもそも許諾を受けてないのか
その辺はまだ不明っぽいが、本人は突っ込みをスルーしてるらしい

86 :
JASRACに通報すれば動くんじゃないかな
著作権侵害だからね
酷い話しだな

87 :
それってバレたらJASRACにお金取られるんじゃないの?
店で買ったCDを流しただけで使用料を取りにくる位厳しいらしいし
>>86
相手が嫌われ者のJASRACでも全然同情する気にならないという
ところで、自分は曲が出来たらMUSIC TRACKにうpしようと思ってるけど
ここにいるボカロ使い達はニコ動に投稿してるのですか?

88 :
潰せ、絶対に許すな
ばななここ見てるぞ
間違いなく火消しに来るが惑わされるな

89 :
聖戦士みたいになっとるな
このスレも役目が終わったようだ

90 :
さっそくきててワロタ

91 :
おればななの動画にアンチコメかいたらそれが流れるまで急にコメントが動きだす
で流れきるといきなりゆっくりになる
わかりやすすぎwwwwwwwwwwwwww

92 :
カバーは一応、権利もってるレコード会社と書類で契約して、
プレス1000枚で1曲10万〜ぐらいの使用料をとられるよね

93 :
素人で違法性を認識していなかった可能性もある。
レコード会社・音楽事務所その他が関与している場合は、考えにくいが。
刑法第38条ー違法性の認識ー
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC38%E6%9D%A1
>>84が言うように、親告罪なので権利者がしない限り捜査機関も動けない。
著作権法第123条
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95%E7%AC%AC123%E6%9D%A1
権利者の申し立てに基づき、使用料を支払いさえすれば良いだけのこと。
【使用料計算シミュレーション(録音)】
http://www.jasrac.or.jp/info/create/calculation/index.html

94 :
>>92
ぶっちゃけそんなかかんない。
大体5〜7%とか。
ただ、ヤスタカのカバーなんて商業レーベルのオファーでも断るレベルだからそれを無許諾でCD収録して金儲けしてんのは結構まずいと思う。
ワーナーもおればなななんていうわけわからん果物から申請きたら通常なら間違いなく断る。
そこを無断で収録、しかも印税支払いなしでやってるっていうのは悪質極まりないよね。
もしもこんなことがまかり通ったら音楽業界、音楽著作権の根本に関わることだから決して許されるべきではないよ。

95 :
ここは「ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ」改め
「底辺Pが愚痴、妬みをぶっちゃけるスレ」
にした方がいいなw

96 :
つべ板でやれって言われるレベルだよな

97 :
ばなななんぞどうでもいい
どうせ、顔見知りかなんかの怨恨が発端だろ
だいたい、そんな馬鹿にするやつのCDなんぞ持ってること自体不自然
個人的な怨恨に利用されてるってのが分からんのかな〜こいつら

98 :
利用とかどうでもいい 面白ければそれでよし!

99 :
もう許せない。
今すぐ「P」とか自称しているキモオタボカロユーザーを金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたい!!!
もはや沸き上がる殺意を抑えることが出来ない!!!!!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
個人輸入のすゝめ 4台目 (702)
Steinberg HALion 4.0 (894)
低価格コンデンサーマイク専用スレ 7本目 (900)
【iPhone】Xewton Music Studio2【作曲】 (162)
TiMidity++だけを語り尽くすスレ11 (384)
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ (353)
--log9.info------------------
40代の恋愛事情 (309)
結婚は墓場です。 (841)
非が2chで必死な理由とは (421)
【性欲処理】が落としやすい件2【肉便器】 (763)
結婚相手の男性の年収を気にする女性に逆質問 (331)
なんで結婚してないの? (885)
GWは何する予定? (186)
泣ける話おしえて。 (590)
織田信成は切腹せよ。 (345)
彼女の元彼という存在。 (296)
系の良サイトってどこよ? (445)
小谷真生子なら結婚したいよな2 (306)
干物女も頑張って生きてます(男も可) (188)
結婚は人生の不良債権だ!! (149)
まわりで結婚してる男で幸せそうな人がいない (530)
【ゴミ】専業主婦を絶滅させよう【怠け者】 (924)
--log55.com------------------
滋賀県総合
【愛媛】伊予のみやげは何が良い?【みかん】
【ざびえる】大分の土産を語るスレ【瑠異沙】
【奈良漬け】奈良の土産【柿の葉寿司】
▲△▲富山のおみやげ・特産品▲△▲
京都のおみやげ その2
東京ばな奈
ご当地リラックマについて