1read 100read
2012年5月ハード・業界50: ゲハのギャルゲー総合スレ 13 (422) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソニー戦士の酒場 19杯目 (482)
井ノ上奈々「PSVITAの画面がつかなくなっちゃった」 (165)
サード婆殺王任天堂四八九遁目 (698)
VITAで遊んでる人って見たことある? (319)
2012年 GK顔面ブルーレイニュース その160 (984)
ニコニコ動画って最近おかしくね? (208)

ゲハのギャルゲー総合スレ 13


1 :12/05/09 〜 最終レス :12/05/22
ギャルゲーは好きですか?
■前スレ
ゲハのギャルゲー総合スレ 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1333370282/
■過去スレ(1)
次世代機のギャルゲー争いが激しくなってきた 46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1308492237/
ゲハのギャルゲー総合スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303527972/
ゲハのギャルゲー総合スレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311085384/
ゲハのギャルゲー総合スレ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1312691397/
ゲハのギャルゲー綜合スレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314698416/

2 :
■過去スレ(2)
ゲハのギャルゲー総合スレ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316622766/
ゲハのギャルゲー総合スレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1319107516/
ゲハのギャルゲー総合スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1321526983/
ゲハのギャルゲー総合スレ 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1324419162/
ゲハのギャルゲー総合スレ 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326199019/
ゲハのギャルゲー総合スレ 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1327662689/
ゲハのギャルゲー総合スレ 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330352447/

3 :
PSP「グラス ハート プリンセス」[アイディアファクトリー]
 11月発売予定、6090円。限定版8190円。学校で誰もが憧れるお姉様となる恋愛ADV、だが主人公は過度にときめくと死んでしまう奇病を患っていた。
PSP「百鬼夜行〜怪談ロマンス〜」[QuinRose]
 2012年発売予定、6300円。限定版8925円。シナリオ:五月攻・夏蜜柑、原画:ソウ・ぼんぼり。人間の学校と妖怪の学校が切り替わる不思議な高校が舞台の恋愛ADV。
PSP「蒼い海のトリスティア ポータブル〜ナノカ・フランカ発明工房記〜」[サイバーフロント]
 8/9発売予定、5040円。10周年記念メモリアルパックは15540円。キャラクターデザイン:駒都えーじ。
PSP「蒼い空のネオスフィア ポータブル〜ナノカ・フランカ発明工房記2〜」[サイバーフロント]
 8/9発売予定、5040円。

4 :
PSP「シュクレ PORTABLE」[サイバーフロント]
 9/13発売予定、7140円。限定版9240円。原画:ねこにゃん・白羽奈尾・choco chip。完全新規のヒロインが登場。
PSP「そらいろ Portable」[サイバーフロント]
9月発売予定、6090円。限定版8190円。4本の新規シナリオとイベントCGを多数追加した移植作

5 :
アマネカの売り上げって箱もPSPも大差なかったと思ったが何で箱を切ったんだろうな

6 :
一時期大人しかったサイバーフロントがまたPSPで弾けたか

7 :
>>5
予想でしかないけど
PSP版がランク外でジワ売れしたか、
箱のHDに修正するコストが高くて割に合わない
ってとこじゃないの

8 :
>>5
・初週以外の販売で差がついた
・PSN版がたくさん売れた
・箱の新レギュレーションに従えない
このあたりのどれかだろ

9 :
※メモ
Xbox360
6/28:ROBOTICS;NOTES
PS3
9/20:暁の護衛 トリニティ
PSP
6/28:Dies irae 〜Acta est Fabula〜
7/26:しろくまベルスターズ♪ ハッピーホリデーズ!
9月:そらいろ Portable
2012年夏:グリザイアの果実 −LE FRUIE DE LA GRISAIA−
2012年夏:恋と選挙とチョコレート ポータブル
Vita
8/30:NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮)
※メモ

10 :
>>8
箱のエロ規制が原因ならPS3に出してみてもいいと思うんだよな
でも現実にPSPしか出さないから、やっぱり画面解像度を上げるコストが
割りにあってないんだと思う

11 :
箱の新規約は地域省りと完全版に対するペナルティであって、エロの審査は変わってない
アルケ広報が言い訳で責任転嫁しただけ

12 :
プリキュアはギャルゲになるの?

13 :
女児向け作品にオタが勝手にブヒブヒ言ってるだけですので・・・
ゲーム内容もギャルゲ的じゃないだろうし

14 :
3DSのギャルゲーはもういいや
ハードの制約が大きすぎる
ラブプラスのパッチも全然来ないし

15 :
「ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュV」に「パンヤ」と「ペーパーマン」のコラボステージ登場が決定
http://www.4gamer.net/games/153/G015306/20120509070/

16 :
>>12
ならない

17 :
>>11
完全版・追加要素に関するペナルティーが、日本オンリーで発売されるPCエロゲ移植にも適用されるなら、
エロゲ移植する会社はライセンス元のエロゲ会社と完全版・追加要素に関する契約を結ばないといけないけど、
多くのエロゲ会社はそんな契約やらないとおもうよ
だから、その完全版条項のせいで箱にエロゲ移植出せないっていう状況が起こると思う

18 :
プリキュアは本当は女児向けだろ
最近は萌え豚が群がってるらしいが・・・

19 :
スマプリはオタ向け要素かなり強いと思うけどな…

20 :
プリキュアの視聴メインターゲットを
【女性(4〜9歳)/男性(19〜30歳)】と公式に発表する嘘をつかない素直なアニメシリーズである。

21 :
>>19
製作スタッフがあからさまに大友狙いで作ってるからねぇ

22 :
だからと言って子供向けミニゲーム集をギャルゲー扱いするのは無理がある
男キャラ主人公視点で各キャラ攻略でもあるなら文句なしにギャルゲーだけど

23 :
>>18
最近も何も初代の頃からそうだよ
>>22
ギャルゲではないけどDS一作目がベルトスクロールアクションでゲーマー的にも結構楽しめたわw
4作目もアクション要素強くてラスボス戦の曲がやたらかっこよかったのが印象深い
フレッシュ以降はミニゲーム集になっちゃって残念

24 :
>>22
あぁそうかギャルゲーかどうかを分類するなら
ギャルゲーではないね

25 :
スマイルプリキュアのゲーム出すなら、
5人それぞれにノーマルEND・トゥルーENDと、個別ルートに入らない日常ENDの11ルートくらいの
紙芝居ADV出してくれ

26 :
>>11
へー、箱って完全版出せないんだ

27 :
よく嫁

28 :
他機種に完全版出すなら相当のものを箱版ユーザーにも提供しないといけないっていう縛りがある らしい
その他機種がどのへんまで含まれてるのか知らんが
だから、箱でエロゲ移植出す場合はオリジナルのエロゲメーカーとも協議して
箱のレギュレーションに応じた商売をしてもらわないといけなくなる

29 :
『暁の護衛 トリニティ』 シリーズ3作が1パッケージに
ttp://www.famitsu.com/news/201205/10014445.html
何故か対応機種に360版が追加されている・・・w

30 :
またかよゴミ通w

31 :
ゴミ通「コピペしてるのがバレた」

32 :
結局箱○版を移植してそこからファイヤーエンジンでPS3に移植?

33 :
ただの誤植だろ

34 :
>>32は多分未だにPHYRE ENGINEを勘違いしている人

35 :
で、魔法夜は何時どこに移植するんだ?

36 :
PS4ぢゃね(棒

37 :
そういえば千代丸はトランスファリングしたいって言ってたな・・・
あの頃は箱とPSPでやりたいって言ってたが・・・

38 :
そういったのは、
・技術的に可能か
・可能だとしてプラットホームホルダーがレギュレーション的に認めるか
っていう問題があるな
技術的には、現状は不可、仮にMS・SCEがファームウェアアップデートして対応すれば可能っていう状態じゃね?
もちろんMSもSCEもそんなアップデートはしないだろうけど

39 :
PrincessEvangile PORTABLEってフルボイスだよね・・・?
後半ボイスが出ないんだが・・・

40 :
>>35
講談社ノベルスあたりじゃね

41 :
>>39
誰√やってる?

42 :
>>37
PSPとは無理だろうけどWP7なら出来るだろう

43 :
PS3版オルタはCERO「Z」でグロ要素そのままにして欲しいな

44 :
>>43
原作よりグロいとかならまだしも、
原作がやることやってんのになんで同じことしてせっかくのCS市場を狭める必要があるのかと
原作買うだろ、そういう層は

45 :
コーエーテクモの決算PDFから、PS Vita「シェルノサージュ」の販売は好調とのこと、
コエテク本体も過去最高売上・利益達成
http://www.koeitecmo.co.jp/php/pdf/ird3_20120510.pdf

46 :
>>45
販売好調でしかないんだろ、利益に貢献じゃなくてww
ミスリードさそってんじゃねーよ

47 :
大体前作越えを狙ったはずのNINJA GAIDEN3が、マルチにも関わらず前作を下回っている段階でなぁ…

48 :
今世代はアトリエシリーズのクオリティが一気に上がったのが収穫だったな
最初のロロナはPS2.5って感じだったけど

49 :
そーね、これならそろそろアルトネリコ3を出しても良い頃だね

50 :
アトリエよりネプのが好きだな
しかしオルタも夏発売予定なんだろ?
ネプVと発売日被りそうで怖い

51 :
え?

52 :
ネプは、稲船・高橋名人っていう実写男キャラがなければもっといいんだけどなぁ
実写田中理恵あたりなら出てても全然問題ないけど

53 :
ネプやった事ないけどRPGとしてはよく出来てるわけ?

54 :
>>52
稲船や高橋名人を出すのは許せるが、捏造ステルスマーケティング業者やゲハの蔑称を
ゲームに持ち込む非常識さは目に余ると思う。

55 :
ロボノよりルートダブルのが評判良さそうだね
マルチと独占の差もあるし
箱版ロボノよりルートダブルのが売れるかもしれないな

56 :
>>55
そりゃ、ルートダブルは10時間の体験版を遊んだ上で語っている人が多いからな。
科学アドベンチャーシリーズの新作とはいえ、未知数のゲームと実際に好感持った
ゲームじゃ評判は違うさ。

57 :
ロボノは最初からメディアミックス展開だから何処が本筋かわからんなあ
アニメ化という妄想とタイアップしたカオヘみたいにならなきゃいいが…

58 :
ロボノは、今見えている部分が直球すぎるんだよなぁ。

59 :
>>57
カオヘはともかく11eyesはアニメが酷くてタイアップにならんかったよな
1クールでまとめるには無理のある内容だった

60 :
11目はスタッフが好き放題やってアレなら、仕方ないとかかわいそうとかなるんだが
「原作スタッフ監修(ドヤァ」って言っちゃたからまっこと救いようが無い

61 :
おとボクなんかは、原作関係者が発狂してアニメ批判してたけど、アニメ自体は神アニメだったな
エロゲ原作アニメでDVD買ったのはおとボクだけだわ

62 :
おとボクはゲームよりアニメのほうが出来よかった稀なエロゲ原作アニメだったからな
ルートダブルは携帯機移植(まぁするだろうと踏んでる)に合わせてアニメ化しそうな気する

63 :
>>61
批判したのはキャスティングであって、脚本その他ではない。
ちゃんと脚本の監修もした。
そりゃ、オリジナル版作成時に早めにキャストが決まったからと
声のイメージに合わせてシナリオの書き換えまでした渾身の作品なのに、
オーディション受けてない奴が合格してたら一言言いたくなるわなw

64 :
>>43
アニメのメディアミックスとして出すのにZ指定にするわけねーだろ

65 :
それはTEじゃねぇの?
PS3版はおまけだろ

66 :
TEだけどアニメに合わせて出すんだからZ指定なんかにしてわざわざ売り上げ減らすようなことしないだろ

67 :
そもそもPS3じゃグロZは無理だろうけどな

68 :
GOW3とか結構グロかったけどあれはいいんかね

69 :
ファーストとサードは扱いがw

70 :
最近はSCEチェックがザルみたいだし、間違えて18禁版移植しちゃっても平気じゃね?

71 :
それやったら業界全体に迷惑かかるからやめろ

72 :
エロシーンは抜きにしてもグロシーンないオルタは物足りないな

73 :
『ロボティクス・ノーツ』物語を紐解くカギとなるイベントCGの数々!
http://www.famitsu.com/news/201205/12014615.html
『ラブ☆トレ』Mint編Storyを公開 / Bitter編Storyを公開 / パブリシティ情報を更新
http://www.asgard-net.jp/booston/lovetra/

74 :
>>71
モザのかけ忘れに定評のあるアージュだからわからんよw

75 :
PSPで恋チョコ出すのかあ
しかしよくアニメ化の企画通ったなあ
ネットでは悪評しか見かけないのに

76 :
女の子だけは可愛いんだよね恋チョコ

77 :
アニメ化=声優の容れ物

78 :
ISが悪い

79 :
ISははちまんが勘違いして連載オワタ状態になったな。
はちまんも売れすぎて頭おかしくなったんだな。

80 :
よくわからんが金の卵を産むガチョウの腹割いちゃったのか
恋チョコも評判の悪い部分とか改変すればよかんべ、と思うが
聞きかじった話の、お菓子を食べてるだけの部活に予算が下りないから、
生徒会の選挙に出る、みたいな話なら根本の設定から嫌悪されそうだがw

81 :
おっは〜
来週ついにPS3シュタゲや
楽しみや〜

82 :
千代丸はあれだけ殺害予告されて騒いでたのにその後の経過にまったく触れないのはなぜだ

83 :
箱版もPC版もアニメも見た後だと特に楽しみな事はないのが残念
ロボノで上手く話題を仕込めれば劇場版も盛り上がるかもしれんな

84 :
>>82
実際には被害届けなんて出してないので経過なんて触れようがない

85 :
また粘着しているよ、こいつだけが

86 :
そうやってすぐに反応するから相手が面白がって
しつこくレスをするようになるんだよ
俺もそうだがお前もスルーを覚えろや!

87 :
正直>>86の反応までがテンプレな気がする

88 :
ロボノは科学シリーズの中でもカオヘやシュタゲと違いサスペンス的なそういうのがないな
普通にルートダブルのが面白そうだし売れそう

89 :
殺人事件がおきた、現場に居たのはロボだけなんだが、
ロボット三原則の縛りでロボは人は殺せないはず、こりゃとんだ難事件だぞ、みたいなw

90 :
殺害予告された事をネタに盛り込んでくるかもw

91 :
ライターの林がスクエニのRPGの方に(同じ開発期間で)注力してたのが不安材料ではある。

92 :
>>91
シナリオなんてとっくに完成してて手間取ってたのは本体の方なんだろ
で、手の空いてた林はブレイブリーで副業してたと

93 :
科学ADVシリーズ最新作「ROBOTICS;NOTES」主題歌をZweiが担当!作詞・作曲は志倉千代丸!
http://blog2.surpara.com/news/archive/2012/05/90735_2.html

94 :
主題歌いとうかなこじゃないとか何の冗談だ

95 :
シュタゲと差別化ってのも考えてるんじゃね?>主題歌いとかなじゃない
発売後はとにかくいろんな部分でシュタゲと比べられるだろうからな

96 :
シュタゲや発売日の近いルートダブルとも比べられるのは必須だな
ルートダブルの体験版かなり評判いいみたいだし

97 :
差別化図るくらいなら科学ADVシリーズ名乗らせなきゃいいのに
舞台といい時代設定といい主題歌といい前2作と分けて腫れ物扱いされないか心配になるわ

98 :
まぁZweiはねーよな

99 :
>>97
営業上の理由でその冠外せないだろ。
下手すりゃメモオフにも科学の冠付けて売るレベルw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チカ君ニシ君が怖れるテイルズ発表きちゃうぅぅ! (373)
ソニーよりマシなら勝ちという風潮 (237)
井ノ上奈々「PSVITAの画面がつかなくなっちゃった」 (165)
みんなといっしょ、バグと課金の極悪コンボ発生か? (816)
ゲハのギャルゲー総合スレ 13 (422)
くっさいくっさい糞ビタの葬式会場はこちら(笑) (211)
--log9.info------------------
ディスガイア2 界賊来たらageるスレ (264)
   ウ ォ ロ ー (319)
 バ ヌ ト ゥ  (364)
【SS】テラ ファンタスティカ (333)
FEシリーズの悪女を語るスレ (302)
【トラキア】VCで配信してくれよ【776】 (122)
セイクリッドブレイズ〜森の番人9体目〜 (652)
【PS2】グリムグリモア【日本一】 (890)
アイラ様。ラクチェちゃん (119)
FEシリーズの兵種、パラメータ、スキル等を考える (173)
FE暁の女神の疑問点を考察するスレ (480)
エルバートって禿使えないんですけど・・・。 (647)
【MMF】真・マスターオブモンスターズFinal EX (926)
FE聖戦のフィンは若作りカコイイ (374)
【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 25ウール (163)
ファイヤーエムブレムの世界に銃器持ち込んでみたら (264)
--log55.com------------------
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第71幕
102期生スレッド その6
◆定価以上◆チケット譲渡交換スレ13◆OK◆
【現役限定】99期を応援するスレ Part.4
劇団四季総合スレ・雑談系【66】
昔のヅカを語ろう〜平成編〜104
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第52幕
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ71