1read 100read
2012年5月自作PC233: 【GIGABYTE】GA-Z77/B75総合【LGA1155】 (488)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part26【Llano】 (307)
1万円以内の良質電源を探しまくる Part67 (308)
!ninjaしたいやつはここでござる45 (717)
部屋が暑かったら上げるスレ2012 (122)
【LGA1156】Celeron G1101 Part1 (452)
特価品ヨロZ 4 (265)
【GIGABYTE】GA-Z77/B75総合【LGA1155】
- 1 :12/03/09 〜 最終レス :12/05/29
- GIGABYTE GA-Z77/B75シリーズのスレです
日本ギガバイト
http://www.gigabyte.co.jp/
GIGABYTE TECHNOLOGY
http://www.gigabyte.com.tw/
製品情報
http://www.gigabyte.com/products/list.aspx?s=42&jid=2
- 2 :
- GIGABYTEのM/Bって糞杉じゃね?
俺は保障期間中に3度同じ故障に遭遇したんだが。
- 3 :
- ASUS,GIGA,INTEL,GIGA,MSI,ASUSと使ってきたけどGIGAだけが壊れた。
- 4 :
- このように悪質工作員にネガキャンされるメーカーの製品は良い製品であることが多い
- 5 :
- >>4
と思ってギガ買って、すぐ壊れて後悔した奴が多い。
- 6 :
- ネガキャンはともかく、今回の仕様はなんか全体的に他社より見劣りを感じる。
NICとかAudioとかどうなのよこれ。
- 7 :
- 基盤が黒になったから、もう買う価値なし
- 8 :
- ギガは青だよな、MSIは赤、アススは色
- 9 :
- >>6
NICのAR8151はASUSのP8H67-Vなんかにも使われているみたいだぞw
で、結構レビューがあったのでざっと見てみたが、LANのトラブルや不具合を訴えている人は誰もいなかった
だから大丈夫なんじゃないか?
省電力が売りのチップのようだし・・・
サウンドのVT2021は一応VIAオンボの最高チップでカタログスペックはDAC110dB
蟹のオンボは十分使えるレベルで安定感があったので、ちょっと残念ではあるが、
今回はXonarのDGでも挿そうと思っていたので個人的にはどうでもいい
目には見えないがやっぱり銅箔2倍は効果絶大だと思うし、
オンボオード上に電源スイッチやCMOSクリアスイッチ、電圧チェックポイントなどを付けてくれたのも評価したい
mSATAもあれば使う機会もでてくるかもしれない
あと、地味な部分ではあるが、ファン端子がすべて4ピン化(PWM対応化)されて、たぶん個数も一つ増えた
6系でCPUソケットがメモリソケット側に寄り過ぎていた点も改善された
ということで、ギガのUD3にほぼ決定だ
- 10 :
- UD5のLAN1がAtherosって事だけど、intelより良いのかな? intelが一番良いのかと
思ってたんだが、2番手になってるな・・・
- 11 :
- マウスBIOS対応してねーと思って選択肢から外したが、キーボードの
方が操作は簡単なのが判明。
- 12 :
- ttp://download.gigabyte.asia/FileList/Manual/mb_manual_ga-z77x-ud5h_j.pdf
ttp://download.gigabyte.asia/FileList/Manual/mb_manual_ga-z77x-d3h_j.pdf
UD5HとD3Hの日本語版マニュアルが既にアップされてるようだ。
- 13 :
- >>10
ttp://www.qualcomm.co.jp/news/releases/2011/11/30/qualcomm-atheros-gigabyte-killer-e2100
Qualcomm Atheros社、GIGABYTE社製マザーボード向けKiller E2100ゲームネットワーキングプラットフォームを発表
これの一部機能を省いた奴とかでは?
Atheros自体は、NECのルーターの中の人
Qualcommに買収されたってのは初耳だったけど。
- 14 :
- >>9
SE-90PCIのSPUがVT1708Sだった。GA-G41M-ComboのオンボードSPUにも使われてる。
蟹全盛のオンボードサウンドでVIAのSPU自体は珍しいが、最新型みたいだしいいんじゃね?
銅箔2倍も魅力的だが、MSIのルネサス製DrMOSもいいんだよな・・・。
- 15 :
- >>13
おお!NECで使われてるのがAtherosだったのか。じゃあ安定動作してくれるから
良いじゃないかw ちょっと購入意欲が沸いて来たおw dクス〜!
- 16 :
- >>9
>>CPUソケットがメモリソケット側に寄り過ぎていた点も改善された
これ大して変わってない気がする
- 17 :
- でも、メモリのOC、1866・2133とか対応してないのか?
見た感じ1600までしかかいてないんだが。
- 18 :
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521816.html
- 19 :
- >>18
GIGABYTEのGA-Z/H7シリーズは何となく地雷っぽい気もするなぁ。VT2021だけは魅力的だが。
UD5H以外のATXはx4スロットがx1と排他利用だそうだが、x4をx1で動かすと他はx1で問題なく動くんだろうか?
- 20 :
- >>18
D3H系は電源6フェーズか。
デジタルPWMだからこれで十分という判断なのかな?
- 21 :
- Lucid Virtu MVPというのがどんなものか興味あるな
これって特定のソフトだけに対応してるのか?
- 22 :
- ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/521/816/070.jpg
左の青がオンボGPUだよな、青+赤でも黄には程遠いんだが胡散臭ぇー
- 23 :
- オンボGPUってなんだよ
- 24 :
- on board graphics processing unit
- 25 :
- Z77/H77のmATX買う決定
- 26 :
-
「40越えたところで、数えるのやめました」(4/3)
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201204/03a.html
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201204/02_01.html
意外と最初から安いな
- 27 :
- Z77で1万切るモデルもあるのか
UD3の予定だったけど約2倍…ぐぬぬ
- 28 :
- Z77マザーの拡張スロットは条件付き?CPUによって仕様変更
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120407/etc_msi.html
- 29 :
- GA-B75M-D3Hで十分な気がしてきた
- 30 :
- オレもGA-B75M-D3Hだなぁ
- 31 :
- エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.132
新チップセットIntel「Z77 Express」搭載、「GA-Z77X-UD5H」検証
http://www.gdm.or.jp/review/mb/gigabyte/z77x-ud5h/index_01.html
- 32 :
- Windows XPでは、Intel USB 3.0ポートおよびVIA VL810ハブはUSB 2.0
の転送速度までサポートしています。
ってあるな
- 33 :
- 俺もB75かH77Mで迷ってる
消費電力的にはB75っぽいが
B75はオーディオもLANもカニ、SATA3が1つ
H77MはVIAにAtherosにSATA3が2つ
機能的にはH77Mがいいんだが
- 34 :
- >>24
CPU内蔵なんだから、オンボードじゃないだろうってことだろう。
- 35 :
- >>33
H77MもオーディオとLANはカニだけど
SATA3の数と、PCIがネイティブかブリッジかの違いだな
PTゃら使うならH77MのPCIブリッジはAsmediaだから
ネイティブと比較しても問題ないと思うが
ただ消費電力的にはギガだろうな
てか、正直俺もこの2つで迷ってんのよ・・・
- 36 :
- ?
H77MはVIAとAtherosだが?
- 37 :
- H77MってGA-H77M-D3Hのことか
のH77Mだと思ってたメンゴ
- 38 :
- ああ、Asrockの話か?
33はどうみてもH77M-D3Hのことだろ
- 39 :
- いや悪い、GA-B75M-D3HとH77Mで迷ってたから
仲間がいたと思っちゃってね
- 40 :
- 低消費電力厨の俺としてはAsrockは選択肢にならんな
今回も確実に他より数W高いし
安定性は素晴らしいんだがな
- 41 :
- 深夜販売でGA-B75M-D3H買ってきた。
とりあえずおまけのG530で様子見。
- 42 :
- マニュアル、本家公式で公開
購入を検討している人はDLして熟読を
UD3HとUD5Hで悩んでいるんだけどPT3使用を予定していて5だとビデオカード上にしか
させないけどUSB3が豊富
3だと一番下にさせるけどUSB3が足らない
悩ましいところだ
- 43 :
- フロント/リアで4つもあれば充分でしょ
- 44 :
- >>43
ケースも同時に買い換えを計画していてフロントにUSB3.0が3つ搭載してるんですよ
搭載している以上、全部使えるようにしたいのが心情ってもんでそれで選択の迷路に
迷い込んでいるんですよ
購入予定ケース
http://www.links.co.jp/item/p183-v3/
- 45 :
- なんで今更183?280がもう出てるのに
- 46 :
- >>45
280なんて出てたのか
今使っているのが180で不満が無いので買い換えるんだったらその後継でと考えているんですよ
長期間使ってるせいで上部ケースファンが死んでる、USB端子の一つが死んでるとか不具合が
出始めているので買い換え決定
- 47 :
- >>45
にわか乙
>>46
P280はELEVEN HUNDREDと中身一緒でガワだけ違う。
中が分割されていないし、電源が底面吸気という大きな違いがある。
しかも底面吸気のフィルター、サイドパネル外さないと取り外しできない仕様。
そんなこんなでP180シリーズの後継を待っていた人からは批判的な扱いにw
- 48 :
- >>47
見てきたけど確かに中が分割されてないし、後継とは言い難いなぁ
やっぱり信念を貫き通してP183 V3 3.0を買うことにします。
ただ、今旧バージョンと混在している状況で通販で買おうとすると地雷原状態にw
- 49 :
- PS/2キーボードでのS5からのwakeup 以前のようにパスワード(5文字まで)も有効にしてください
- 50 :
- お茶請けに
Z77マザーが出来るまで戯画編
http://vr-zone.com/articles/video-the-birth-of-a-gigabyte-z77-motherboard/15482.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+vr-zone+%28VR-Zone+%7C+Coolest+Gadgets+for+Men%2C+Geek%2C+Nerd%2C+Overclockers+and+Enthusiast%29
- 51 :
- G1.Sniper3って栗のCore3Dにオペアンプ積んでるみたいだしマイク用には良さそうだな
Killerさんはどうなのか判らんけど
- 52 :
- 祖父がポイントついてお得だな
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4972/-/sid=0&scmp=top_rand_4972
- 53 :
- >>41
新しいUEFIの起動は早い?
- 54 :
- 前世代で回収騒ぎがあったから、まずは様子見
- 55 :
- スレチだと思うのですが、どこで聞いていいかわからないので
メモリの1600は22nmの時のみって書いてるのですが
sandy積んでたら1333のメモリを付けないと不具合が起きるってことですか?
- 56 :
- 下位互換はあるからその周波数で動作するだけ
それにマザーによってはsandyでも1600設定できるかもしれない
相性抜きにすれば不具合はありえないし、速度も微々たる差でしかない
- 57 :
- >>56
レス有難うございます!!!!
マジデスカ・・・・とんでもなく速度かわるのかと思ってました
- 58 :
- Z77X-D3Hと1600メモリ4枚で16GB
2600k@4.5GHz
Windows7
Handbreakでエンコードさせながら、ブラウザやメールしてる。
とりあえずちゃんと動いてるよ
P67マザーからの乗せかえだが、vcoreとVTTの電圧をちょっと低くできたのでCPU高負荷時の温度が5度下がったのが地味に嬉しい
- 59 :
- windowsエクスペリエンス いくつ?
- 60 :
- 7系マザーの本スレが1000超えちゃったのでこちらで質問させてください。
> ギガは最近リビジョン商法とかUEFI対応遅いとかX79でマザー焼いたとか色々あるので
こんなレスがあったのですが、
1.改良したよと告知してくれるだけマシ
2.今回はUEFI対応
3.マザー出火は極端なOCが原因
ということで、これらの指摘は戯画ママンを回避する決定打にはならないですよね?
戯画スレでの質問はマンセーレスばかりになってしまわないか心配ですが、ぜひ忌憚のない意見をお聞かせください。
- 61 :
- 心配性な人はASUS買った方がいいと思う
- 62 :
- gigaは銅2倍ってだけでOC的に物凄く訴求力があるって思ってるんだけど、
なんで世界的な売り上げはasusに負けてるんだろうな
asusってたいした"売り"無さげなんだが
- 63 :
- >>59
プロセッサ7.8
メモリ7.9
以下はCPUとMEMORY関係ないけど一応。
グラフィックス7.6
ゲームグラフィックス7.6
プライマリハードディスク7.8
- 64 :
- >>60
悪いことは言わん、ASUSにしとけ
- 65 :
- B75って3770K買っても倍率変更のOCはできないんだっけ?
TB最高倍率固定くらいもできない?
安心のPCIネイティブ対応は魅力なんだけどなぁ・・・
- 66 :
- 4コア稼動時のTB倍率に固定はできるはず
Sandyはそうだった
- 67 :
- 意味わかるよね?
1コアの最高TBにはできないけど4コアの時ならできるってこと
例えば2500なら通常MAX3.3Ghz、4コアTB3.4Ghz、1コアTB3.7Ghzくらいだったが
H67で3.7Ghz固定は無理だが3.4Ghz固定で使うことは可能だった
- 68 :
- >>66-67
ありがとう、記憶があいまいだったのですっきりした。 4コアTBの時なのね。
録画&エンコ用に考えてたので、それだと少し物足りないかな。
- 69 :
- GA-B75M-D3H 検討してるけど、無印CPUで倍率落とすことできるんだっけ?
あと、EasyTuneで倍率落いじれるかな?
Easytune6で 7シリーズチップセットサポートとあるが、B75も含まれてるのか気になる。
有線LANでAtherosってどうなんろう。カニの方がうちでは実績あるが。
- 70 :
- Maximus V GENEよりSNIPER M3のほうが省電力なんでしょうか?
- 71 :
- 省電力を求めるなら機能てんこ盛りのゲーミングマザーじゃなくて下位グレードのシンプルなマザーにした方がいいんじゃない?
- 72 :
- GA-B75M-D3H届いた
今から組む
質問あるならどうぞ
- 73 :
- ・BIOSで電圧周りの調整できますか?
・内部SATAをeSATA扱いにできますか?
- 74 :
- >>72
easytune6が動作するか(倍率変更、ファン速度
ダウンクロックできるかおせーて
- 75 :
- >>72
インテルのUSB3.0のドライバーを入れる前って
デバイスマネージャーではどんな表示になっているの?
(USB 2.0モード?、不明なデバイス?とか)
- 76 :
- 変なこと、知りたがる奴が居るんだなw
- 77 :
- >>76
今のところ使わない→ドライバーも入れない。
(ドライバーを不必要にロードしたくない)
互換性はあるにしても手持ちのUSB2.0デバイスとの相性。
個人的に現在USB3.0を発揮するものがない。
という理由です。
- 78 :
- 説明書pdfみるとBIOS?画面のxHci設定あたりでusb3関連いじれそうね
- 79 :
- 組んだ
省電力性を期待した自分としてははっきりいってかなり不満
なぜならDB65ALでIdle19Wだった構成でマザーだけ変えて24,5W
これじゃP8Z68M-PROの方が低いし、Z68Pro3-Mと同じ程度だ(全部持ってる)
つかCPUやチップセットの電圧調節ができないとか・・・・orz(メモリは可能)
しかも電圧かなり高めで動作してるし・・
見事な人柱になってしまったね
>>73
ってわけでメモリ以外電圧調節できない
eSATAはわからないけどSATAの各ポートをHot plugにするかどうかは選択可能
>>74
ET6動作する
ダウンクロック(上限の?)も可能
>>75
不明なデバイスっぽいなあ
あとSandyだとメモリは1333Mhzまでしかできないので注意
6シリーズと違ってbclkは簡単に変えれるんだっけ?それならいけるかもね
すまんがOCはする気ないんでわからない
- 80 :
- まあ安定性は悪くない気がするんで
PCI欲しい人には選択肢になるとは思うが
省電力性はこのクラスにしてはダメだ
低消費電力厨には選択肢にはならないだろう
- 81 :
- >>79
ありがとうです。他も参考になりました。
- 82 :
- トン
- 83 :
- 電圧変更できないってまじ?
今時そんなママン出すのかよ
糞じゃん
- 84 :
- まじっすよ
オフセットも固定もできない
俺もできないというのは想定外だったww
本サイトにマニュアルないから確認できないしな
GIGAのママンは両方できるのが利点なのに・・
確かインテルもできないけどあっちは最初からかなり省電力だからな〜
- 85 :
- >>79
色々参考になった。電圧盛り盛りの固定はちょっと考えてしまうな
ありがd
- 86 :
- おれもGA-B75M-D3H買ったが、たしかに電圧の変更はDRAM以外出来ない。
下位のマザーでも電圧を自由にいじくれるのがGIGAの利点だったのに。
H61M-DS2当たりから電圧の下げが出来なくなって、今回ついに変更自体出来なくなった。
使えん
- 87 :
- せっかく買ったのに劣化してるのかよ
前まで出来たのに出来なくなるとかひどいな
- 88 :
- Z買いもしないで
あれができないこれができない いわれても(´・ω・‘)
- 89 :
- >>79
GIGABYTEのBIOSって昔はメニューでCtrl+F1押すと隠し機能がどばっと出てたけど
UEFIになってからはなくなったのかな?
何か出てこない?
- 90 :
- HでもZでも構わないだけどネイティブPCIがね。今となっては古のカード扱いか
- 91 :
- Z77マザーPCI安定してますよ。PT2あっけないほど安定動作…
電圧も低くできたのでまえより消費電力下がったし当然温度も低い
B75は、とんだダークホース()でしたね
まーPCI2本以上欲しいとかだと仕方が無いのか…
- 92 :
- >>86
下位でも上位でもマザーによって違ったよ。
マニュアル見てから買えばよかったのに。
- 93 :
- >>91
PCIのサウンドカードを挿した場合、遅延(レイテンシー)はどれ位、発生するんだろ?
完全な誤差レベルで体感できない程度だといいんだが・・・。
- 94 :
- >>93
サウンドカードは積んで無い。あと正確なはかりかたがわからん。
とりあえずPT2で4番組同時録画状態で、例のdpcレイテンシチェッカーだと50ツs()未満だけど、これもどこまで正しいやら。
正しいはかりかた教えてくれればやってみるよ
- 95 :
- H77だけど、電圧設定はできない。
少し盛っている気がする。
PCIのサウンドカードは、きわめて安定。
biosの更新に期待。
- 96 :
- >>94
自分もそれ以上の測り方を知りませんので十分です。
>>95
安定動作可能ですね。Windows 8発売後に(購入済)SE-90PCIを使おうかと考え中。
今はDSP版XPとセットで買ったSound Blaster Live! 5.1 Digitalですがw
- 97 :
- >>83
>>86
>>87
B75はそういう位置づけ。
他社は出来るかもしれんが、オマエら期待しすぎw
前回のB65も日本にはほとんど入ってこなかっただろ!
(うるせぇ日本でB65出しても目に見えてるって〜)
- 98 :
- >>94
スタンバイから復帰した際にPT2使えますか?
マザーによってはスリープ復帰後に認識しない(テレビが映らない)症状があるようで。
- 99 :
- Z77-DH3買ったんだけど、VT2021のイコライザって他の人は使えてる?
HD Audio Deckにはスピーカー補正とラウドネスイコライザしか出なくて、
サウンドデバイスのプロパティにはイコライザあるけど、設定しても有効にならない…
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【需要】GeForce 6xxx 総合スレ【もう無い?】 (418)
【コルセア】 Corsair ケース総合 6 (696)
特価品1878 (1001)
TESV:SKYRIMで60FPSを維持するPC考察スレ10 (443)
【総合】 Intel SSD Part35 (669)
【空冷】皆の愛機の中を晒してね Part86【水冷】 (358)
--log9.info------------------
音楽っつったらゼノギアスだろうが!!2曲目 (299)
デビルメイクライのBGMについて語る Mission2 (164)
バイオハザードの音楽いいよな (632)
ロックマンの音楽を語ろう Part24 (556)
ファルコムが公式twitterで組織票を扇動 (103)
【FCから】ファイアーエムブレム3【Wiiまで】 (565)
笹井隆司スレ2 (228)
【タイトー】ZUNTATAスレ8 (763)
FF5の音楽 (926)
【ひぐらし】07thExpansion音楽 18曲目【うみねこ】 (659)
【世界】バンジョーとカズーイの大冒険【最高峰】 (303)
世界樹の迷宮の音楽を語るスレ 3 (429)
BLACK/MATRIX(ブラックマトリクス)のBGMを語る (220)
【音楽でしか】キミキスの音楽【伝わらない】 (102)
【バーチャファイター】最高曲を黙々と挙げるスレ (104)
【ゲーム】ゼルダの伝説 3【音楽】 (781)
--log55.com------------------
仙台のBARについて語ろうぜ
一緒に飲みたい有名人Part3
〜何故ウイスキーは凋落したかB〜
酒好き・酒飲みが好きな言葉をあげるスレ
酒好きなお前らの職業
■ 正直、BARに行きたい ■ 8
【屈辱】20歳以上なのに未成年扱いされた奴【慟哭】
飲酒運転の過剰報道にスポンサー降りるべき
-