1read 100read
2012年5月ソフトウェア186: 【TrueCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part13 (779) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PotPlayer 2 (296)
Total Uninstall ってどうよ・ (686)
Firefox Nightly Part2 (760)
【serial】 シリアル倶楽部 【尻有】6 (841)
Twitterクライアント Janetter Part3 (656)
Windowsムービーメーカー part3 (319)

【TrueCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part13


1 :11/12/04 〜 最終レス :12/05/30
暗号化仮想ドライブ作成ソフト
主にTrueCryptに関するスレ
ソフトウェア一覧と過去ログは>>2-10のどこか

2 :
Part1 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1081671146/
Part2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128739226/
Part3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1144668221/
Part4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1172553919/
Part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1193225263/
Part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205480338/
Part7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217020056/
Part8 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1232865288/
Part9 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1258275143/
Part10 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1275055890/
Part11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286793269/
Part12 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1303608239/

3 :
■ソフトウェア一覧
BestCrypt http://www.jetico.com/
BladeBox http://www.liveye.net/eng/
CrossCrypt http://www.scherrer.cc/crypt/
CryptoExpert 2008 Pro http://www.cryptoexpert.com/
CryptoExpert 2009 Lite http://www.cryptoexpert.com/lite/
Dekart Private Diskhttp://www.dekart.com/products/encryption/private_disk/ http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/shareedge/sr119569/
Dekart Private Disk Light http://www.dekart.com/products/encryption/private_disk_light/
DriveCrypt http://www.securstar.com/
FreeOTFE http://www.freeotfe.org/
MD4Ram http://www.runser.jp/softlib.html
PGPdisk http://www.pgp.com/ http://www.pgpi.org/products/pgpdisk/
SafeHouse http://www.safehousesoftware.com/
ScramDisk http://www.scramdisk.clara.net/
Sentry 2020 http://www.softwinter.com/
StrongDisk http://www.strongdisk.com/
TrueCrypt http://www.truecrypt.org/
TVD - Secure Virtual Disk http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/040508/n0405083.html
V-Disk http://v-disk.com/
キチッと秘密メディアロック2 http://www.lifeboat.jp/products/ml2_5/ml2_5.html
秘文 AE http://hitachisoft.jp/products/hibun/
仮想ディスクドライバ
FileDisk http://www.acc.umu.se/~bosse/
NVX NVX (VMware,VirtualPCディスクイメージ用仮想ディスク作成ドライバ) ※非暗号化 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2994/tool/nvx.html
Virtual Disk Driver http://chitchat.at.infoseek.co.jp/vmware/vdkj.html

4 :
コンテナ型暗号化はTrueCrypt一択だなあ。

5 :
OEM−242って出てホットキーが設定できない

6 :
>>1
乙です

7 :
>>4
administrator権限でないと満足に使えないという欠点がある。

8 :
Winってもう管理者権限常時使用の完全パーソナルOSと化してると思ってた。
実は意外とマルチユーザー利用に対しても真面目に気を使ってたりするのかな。

9 :
TrueCrypt にライティング機能を持たせて、ディスク自体をコンテナ化して欲しいです。どなたかよろしくお願いします。
スレチっぽいですが Toast 使ってる方への質問、これの暗号化って↑と同様な感じなんでしょうか?

10 :
>>8
会社で使ってたら、権限もらえない事も多いよ。ドメインとかで一元管理されてる。
俺は開発部で、自分の身の回りの端末と開発部サーバーの一部の権限はあるが、
品質部の権限は無いし。
経理部に至っては自分の端末の特権すら持ってなかったと思う。

11 :
>>7
FAT系にすれば普通に使えね?

12 :
暗号化ドライブのコンテナファイルを、ある程度の容量のブロックに分けれないかな。
他のアプリと併用してもいいけど。
外付けがFAT32で、そいつに100Gくらいのボリュームを作りたいんよ。

13 :
VPSやクラウド上にTCコンテナを置いて、手元の端末から直接マウントした場合、
VPS・クラウドと手元の端末の間に流れるデータは全部暗号化されたものになるよね?
しかも、セクタ単位(?)で必要なデータをやり取りするだけだから、TCコンテナ丸ごと転送するわけではない。
VPS・クラウドを安全なデータ倉庫として使う最高の手だと思うんだけど、
実際にやってる人いる?

14 :
何でマウントするつもり?
全としてこずにオンラインでファイル開けるって結構限られると思うんだが。

15 :
>>12
やるとしたら、VMwareの分割コンテナをFAT32上に作って
NVXでVMwareコンテナをデバイスとしてマウントして
マウントしたデバイスをTCで暗号化するしか思い付かないけど、
なぜか自分の環境ではNVXでVMware分割コンテナをマウントできず挫折している

16 :
>>15
そうなるよなー。
諦めて一回別の外付けに逃がして、exFATで初期化後、中にtc作ったんだが、
Macではそのtc普通にマウントできるのにWindowsではマウント出来るものの、未フォーマットと言われるようになってしまった。

17 :
Windows7なら、VHDで試した人が居なかったっけか
流し読みしちゃったから詳細は覚えてないけど

18 :
アンチウイルスソフトに検知されずあらゆる行動を記録する「FinSpy」 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/news/20111210-finspy/
ひぃ

19 :
管理者権限があれば何でもできる

20 :
ってかWindowsの人は、管理者権限を甘く見過ぎだろ……
runasも知らない人ばっかだぞ。

21 :
runasってなんです( ^ω^)おっお〜?

22 :
別人として起動できる。Shift押しながら右クリックで出てくる、「別のユーザとして実行」と同じ。
ってか、TrueCryptみたいなのは仕方ないとして、管理者権限持ってないと
普段使いのアプリも満足に動かない事があるって何事よ……。

23 :
なるほど、わからん

24 :
やっぱりUNIXかそれ由来のOSが一番だよな

25 :
>>23
普段はあんまり権限持たないユーザで使ってて、必要な時だけ特権ユーザ使うんよ。

26 :
XPの頃は制限ユーザで常用しようとすると色々と面倒だったからねえ
自分は必要な時だけMakeMeAdminとか使って権限昇格させてたな

27 :
暗号化ドライブ同士のファイルの移動だとパフォーマンス落ちないんだな…初めて知ったわ

28 :
移動するファイラーにもよるんじゃないの?

29 :
うちだと AES←→通常はどの行程でも20MB/s前後しか出ないんだが
AES←→AES同士だとどういうわけか70MB/sくらい出るのよ
変だよな、復号行程が省かれるわけでもないのに…

30 :
HDDも碌に買えない無職2k使いだけど、予備HDDに適用しようと思うんだ
んでFATのコンテナファイル作るのとHDD丸ごとってどっちいいだろう
全部NTFSだからFAT混じってるとごまかせねえ

31 :
TrueImageとの併用について質問です
パーティション暗号化を導入しようと思うのですが、そのパーティションはTrueImageからはどのように見えるのでしょうか
・そもそも認識(表示)されない
・パーティション丸ごと「使用状態」として認識
・通常の使われている部分のみとして認識<暗号化している以上考えにくいですが
・それ以外
なにとぞお願いします

32 :
>>30
パーティションの無いディスクも誤魔化せたもんじゃないと思うが

33 :
誤魔化すには2TBの「仕事用書類倉庫.TC」が一番

34 :
True Image 11でwin7 proの64bitで試しに
バックアップとリカバリやってみたけど普通に使えてよかった

35 :
HDD目一杯のコンテナ作るぐらいなら、HDD丸ごと暗号化しろよ

36 :
HDD丸ごと暗号化すると、ネットワーク介して他のPCからマウントできないもん
USBデバイスサーバ買えばできるけど、まだ安定して無いみたいだし
1、2GB程度の容量の無駄は切り捨ててもファイルコンテナが使いやすいよ

37 :
俺はHDDまるごと暗号化してる。
それでsambaなりFTPなりで共有だな。

38 :
ある朝、警察が突然自宅にやって来たとき、
丸ごと暗号化だと「ディスクの管理」→「パーティションの削除」と手間が掛かる
ファイルコンテナならエクスプローラー画面からコンテナファイルを削除するだけで簡単

39 :
質問なんですが、SSDやUSBメモリ等のフラッシュメモリの全体を暗号化、または容量限界までコンテナファイルを置いた場合、
ウェアレベリングは正常に機能するのでしょうか?

40 :
>>38
おいその認識で大丈夫か?

41 :
>>36,38
一度も使ったことがない奴の妄想だな

42 :
そこまで警戒するなら隠しボリュームにすりゃいいのに

43 :
隠しボリュームはすぐバレるだろ。
スクリプト一つでさっぱり消える方がいいんじゃね?
Windowsでやる方法は知らんが。

44 :
>>38
GB単位のコンテナなら消すのに時間がかかる
パーティションの削除のほうが早い
>36 リモートDT

45 :
>>44
パーティション消去だと復元されるっしょ。
勿論普通に削除してもだけど。
DiskProbeで復元した事あるぞ。
やるならファイル消した後にddでランダム書いた上にゼロ書いた方がいいんじゃね?

46 :
パーティションサイズのコンテナなんて恐ろしくて扱えんわ

47 :
2TBの外付けHDDに2TBのコンテナ作って、
シンボリックリンクで使ってるけど特に問題も起こってないよ
PCを起動する時にHDDの番号が変わったりするから、
バッチファイルで使いやすいようにこうしてる

48 :
>>44でFA

49 :
自演までしてパーティション削除させたいかw

50 :
まず大きいファイルの操作をすることに不安がある。
ファイルシステムを2つ経由するというもある。
次に、カラのパーティション(HDD)があるのも確かに不自然だけど、
それ以上に謎の巨大ファイルが存在してることの方がずっとずっと不自然。
そして極めつけに、でかいコンテナを置いたパーティションを証拠隠滅するには
0埋めとかランダム埋めしなければいけない。ファイルシステムのテーブルに残ってるからね。
でもパーティションごと(HDDごと)暗号化すればアンマウントするだけで証拠隠滅終了。
よってたいていの場合は、パーティションごと、HDDごとの暗号化が最も優れているのです。

51 :
>>50
もしかしてパーティション消去したら、復旧出来ないと思ってる?
パーティションもテーブルがあって、それ消してるだけなんだが。

52 :
取捨選択だな
コンテナかパーティションかと言われたら後者を選ぶわ

53 :
>>51
パーティション暗号化なら、パーティションテーブルから削除すればどこに暗号化パーティションがあったか後に判別できない
(暗号化パーティションはファイルシステムヘッダのようなマークを持たない)
HDD丸ごと暗号化なら、MBRやパーティションテーブルすら持っていない

54 :
どんな言い訳ができるかによって、どの方法がいいかは変わってくるな

55 :
隠ぺいするファイル容量にもよる
4GBを超えるとあやしまれやすい

56 :
システムドライブにしているSSDの全体のパーティションを暗号化するとウェアレベリングって正常に働くのか教えてください
全体を暗号化=全体をランダムな情報で埋めるって事はないでしょうか?

57 :
http://www.truecrypt.org/docs/?s=wear-leveling

58 :
mountOnArrival="1">\\?\Volume{xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}\
このxxxxの部分ってそのパーティションの固有値?

59 :
ttp://16s.us/TCHead/
これなんなの? TCのヘッダを復号化するようだが、まさかパスワードが抜かれるのか?

60 :
既知のパスワードを引数に与えると、暗号化されているヘッダを復号して平文で表示するの
パスワードはリストファイルで与えることもできるようなので、辞書アタックに利用されるかも
でも辞書アタックはTCのコマンドラインでも出来るから、このツールが特別怖いわけじゃないよね

61 :
そうか 安心した

62 :
100回連続で間違えたら二度と見れなくできる機能もオプションで欲しいな

63 :
そりゃツール側の機能になっちまうからいくらでも抜け道あるだろ

64 :
おとりボリュームのパスを4ケタ数字にして隠しボリュームのパスを複雑にしておけば
辞書攻撃ではおとりしか開けないよね?

65 :
データ吹っ飛んでいいならおとりにアクセスさせちまえよ
どっちにしろおとり開いてなんかされたらパーだろ

66 :
おまえら、Wikipediaに寄付してる暇があったらTruecryptにDonateしろよ

67 :
外殻ボリュームの中に作ったフォルダの中身がおかしくなりました。
複数枚の画像が入っていたはずが、名前が文字化けした1つのシステムファイルになっています。
削除しようとしましたが、「指定されたファイル名は、無効かまたは長すぎます。
別の名前を指定してください。」と出て削除できません。
名前を変更しようとしても同様の表示が出て変更できません。
削除または復元するにはどうすれば良いでしょうか?

68 :
親フォルダを短い名前にして試す
あとWindowsならUnlocker使う

69 :
>>68
前者は試しましたがダメでした。
Unlocker、試してみます。

70 :
大事なファイルは、常に複数のHDDにバックアップだぞ。
TCファイルは、何かあったら消える/消すのが当たり前。

71 :
Unlocker試してみましたが、削除出来ませんでした。
>>70
今度から気を付けます…

72 :
100MBのパーティションを暗号化してTrueImageしてみた
「エラーを含むパーティションです(中略)続行しますか?」→イエスイエスイエス!
圧縮無し→100MB
最高圧縮→100MB<正確には 0.2% 縮んだ
うーむシステム暗号化には使えんなぁ(´・ω・`)

73 :
当たり前だよ
00 00 00 00 00 00 00 とか同じ値・同じパターンで埋まってる領域が圧縮しやすいわけだけど
単純に00は11に変換される、みたいな暗号化だと圧縮はしやすいけど簡単に対応表作って解読できてしまうから
同じデータが続いてもそうとはわからないように複雑に暗号化しないといけない

74 :
圧縮がほとんど効かないのは当然分かってたよ
単に実践してみただけ

75 :
圧縮するにはエントロピーが大きすぎるよ!

76 :
僕と、

77 :
海と、

78 :
外付けHDDでFAT32でドライブ全部暗号化しているのですが
使用中に突然、アンマウントされる症状が増えてきました。
設定などをみても特に自動アンマウントする設定はしていないのですが、
暗号化というのは不安定なものなのでしょうか?

79 :
>>78
2,3日つけっぱなしにしてても
そういうのはないな

80 :
20年間使い続けてるけど、そういったトラブルは経験ない

81 :
ケーブルが劣化してんじゃね

82 :
>>78
俺も特定のハードでそうなった経験あるけど
たぶんTC使わなくても不安定なんじゃないかな

83 :
関係あるかわからんけど、MP3プレイヤーとか繋いでると頻繁にアンマウントされる

84 :
ありがとうございます。とりあえず、データ退避して、最初からやり直してみます

85 :
NTFSでよくね?
FAT32のメリットが分からん
MACか?

86 :
今はWinなんですが、次買うときはMacBookAirにしようと思うので、FAT32にしました

87 :
物理ドライブ丸まるデバイス型でやろうとするとドライブレター2つ消費してしまうのがどうにもならないのかな

88 :
十分間考えたけどどういう状況なのかよくわからない

89 :
>>87
デバイス型にしてるならドライブレターなんか割り振らなきゃいいじゃん

90 :
>>87
こいつは何を言ってるんだろうな

91 :
>>87
暗号化パーティションのドライブレターって、必須ではないよ?
マウントしたときに初めて必要になる。

92 :
質問の文面だと、パーティション暗号化じゃなくて、
ドライブ暗号化のように読める。
パーティション暗号化としても、
ドライブレター割り当てちゃいかんだろ。
マイコンピュータに出てしまう。

93 :
欲を言えば、マウント先は空フォルダが選べるようにして欲しかったな
2つ消費というか、1つも消費されたくないからw

94 :
それを実現するために、
NVXのように「ディスクの管理」で表示されるデバイスとしてマウントできるような仕組みに変えて欲しい。
仮想デバイスの中のパーティションを任意のNTFSフォルダに割り当てられる
さらに、仮想ドライブの拡張(容量の変更)が簡単にできるメリットもある

95 :
>>94 ようこそLinux|Unixへ

96 :
昔はそんなコマンドあった気が。DOSだけど。
JOINだっけ?APPENDだっけ?

97 :
for /f %i in ('mountvol x: /l') do mountvol y:\hoge %i && mountvol x: /d && mountvol x: /d

98 :
Win7-64bitでシステムドライブをGPTディスクからMBRに変換する方法ってある?
色々ソフトを入れまくってるんで、OS再インストールだけは避けたいんだけど、
今になってTC入れようとしたらGPTに対応してないことに気づいた。
もしかしてSandybridgeのEFIも対応してないのかな?
いずれにせよ、どうにか全ドライブ暗号化したいんでもしやりかたがあったら教えて下さい。
数千円までのツールなら購入しても構いません。

99 :
live linuxからGPT fdiskでハイブリッドMBRにする

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windowsムービーメーカー part3 (319)
★ノートン★自動引き落とし詐欺★その2 (251)
【誇大広告】マッハドライブ【火消しのバイト】 (887)
レジストリを汚さないソフトウェア (189)
マウ筋の設定ファイルうpしていけ!!! (138)
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争26回戦 (253)
--log9.info------------------
帰国子女と留学生の違いは何? (421)
日本男児×欧米妻 (782)
ハワイ大学 University of Hawaii (129)
<<<アメリカで遭った犯罪>>> (189)
アイオワ、ネブラスカ州(中部)の大学 (789)
【政治漫画】ヘタリア【日本で大人気】 (228)
勘違い帰国子女 (726)
おバカちゃん大学、テンプル大学を好きな人の数→ (371)
【SEIKO】松田聖子は序々にアメリカで売れてるらしい (702)
US限定25セント集めてる奴いねえのかゴルァ! (357)
ニュージャージーのミツワ2 (265)
ニューヨークはマンハッタンで安く泊まれる場所!! (206)
【米国】BSE問題の現地情報を語る【カナダ】 (218)
日本人は食べ方が汚い (414)
ワシントン州スポケーンについて語ろう (402)
LAで有名人がくる美容院てどこよ? (428)
--log55.com------------------
二郎こと本物のグルメだ     
外食楽しいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
飲み屋でアルコール頼まない奴って何なの?
【兵庫川西】季節割烹鈴川
大阪の八尾でおいしい店や楽しい夜の店おしえて
国立のおいしい店教えて 3店目
【大阪食べ歩きベストコースは?】
食べ物屋でこういう状況になるとツイてない