1read 100read
2012年5月アクアリウム202: 中・大型カラシン (377) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【生体・器具】★レヨンベールアクア★【通販】 (161)
【発展途上胸】 LED照明を語るスレ7 【美少女】 (930)
オスカースレ ★Part11★ (926)
【信者】水草採集業者を語るスレvol.1【アンチ】 (730)
【文句ある奴】かねだい草加店【出てこいや!】 (585)
適当に餌与えておけば年中ほっといても生きる魚 (583)

中・大型カラシン


1 :10/02/02 〜 最終レス :12/05/12
何スレ目だっけ?

2 :
2ゲト

3 :
おお、ちょうど昨日数ヶ月ぶりにカラシンで検索してスレ探したんだが見当たらない
んで落ちたのかなーと思ってたところだた
念スレ立てといったとこか
スレ立て乙>>1
昨日久しぶりに水槽の苔を取ったら(ゴメンナサイ)
憎きブラックバンドメチニスが超変化しててびっくらこいた
知らぬ内に尻ビレの突起が二つになってた。
誰かが入れ替えたのかな?
あと知らぬ内にメチニスのカップルができてるし・・・

4 :
age

5 :
犬歯を折ったアルマータス
同サイズの歯がすぐ立ち上がるが、畳んだ予備でもあるのかね?

6 :
メチニスにQ菜やったら食わなかった
キャベツは食うくせに
>>3
また例のおまえか
なんだかんだでまだブラメチ飼ってるんだな

7 :
最近メチニス流行ってるんだな

8 :
あげとこ

9 :
メチニスはえさの食い方がかわいい
口に入らないプレコタブをくわえてモグモグしてる姿がたまらん
一瞬こぼしても即キャッチして誰にもわたさないよ
http://www.youtube.com/watch?v=l-CUhEXPrEQ
上のはレッドフックだけど、うちのノーマルメチもやってくれる

10 :
まぁ、可愛いといえば可愛いかな

11 :
>>6
Q菜ってなんだよ・・・
>>9
そうだな、でかくなったらコアカを与えてみろ
同じ要領でグチャグチャと咀嚼してくれるから。
顎の力凄いよ。
コアカの頭くらい簡単に砕いちゃうし体くらいすぐに引き千切るよ
養殖のノーマルメチは比較的でかくなるけどあまり気が荒くないからブラックバンドみたいに
肉食性はないかもしれんけど

12 :
age

13 :
ビッダーズに出品中のゴリアテ、4固体あるがそのうち3匹は違う魚にみえる。
なんだろ?あれ。ブレビス?

14 :
ゴリじゃなさそうだね

15 :
以前の住人どもは何処いった?
わかった。カラシン飽きたんだろ?

16 :
飽きても生きているから辛い…

17 :
正直、メインタンクの大型カラシンを一掃して古代魚飼いたい

18 :
カラシンは育て方によって大差が出るからね。
下手な奴が飼うとヒレボロ、体形悪しで一生治らないからね。
その点ポリプやガーはそういうのが出にくい。
逆に上手な人が飼うと惚れ惚れするような個体になる。

19 :
飼っててナーバスになれる貴重な魚たち。
あ〜、また鼻擦ってるーって♪

20 :
さげちった

21 :
ブラックバンドがカショーロやトーピードのために入れたコアカに噛み付いて殺してしまう件
動かなくなったら奴らは食わないのに・・・
もちろん、メチニスにはしっかり餌を与えた上でコアカを投入している
だけならいいが、噛み砕いてバラバラにして水を汚す
あああああああああうぜえええええええええええええええええ

22 :
それは水がいいからだろうな〜

23 :
kカラシンも色々いるね

24 :
オスカーな性格のゴリアテどっかにいない?

25 :
過疎

26 :
おおスレ復活してたのか
タイガーずっと飼ってるけどもう大きさ限界みたいだわまだ20センチちょいなのに
なんかアルマータスがだんだん良く見えてきた
けどあいつら生き餌しか食わないって話だし
そうなるとカーニバル食いまくりのタイガーのがいい…ん〜

27 :
>>26
冷凍の雑魚とかになら餌付けできるよ
人口飼料とかはわからん

28 :
あげちゃうよぅ

29 :
カショーロの単独飼育つまらん

30 :
>>29
だろうね
複数飼育でもつまらんもん

31 :
>>29
ひよっこよのお
そのうちわかるさ

32 :
50cm超えのアルマータス複数飼いは面白いぞ。

33 :
メチニス餌食いすぎだろ・・・
8cmしかないのにキャット何粒食うんだよ

34 :
アルマータスって飽きない?
今、50cm弱のいるけど誰か買ってくれないかなー
ドラドが欲しいんだ!

35 :
カラシン飼いで飽きたという奴は飼育下手という法則
下手だと体形に難が出て飼育が嫌になり手放すというアホ

36 :
>>35
あんた1人の法則だろ?
あいにく下手じゃないんで
飽きても体型にも難なんて全然出てねーよ☆
今日、アルマ引き取ってもらった

37 :
ノーマルカショーロとレッドフィンのデカい奴のがアルより希少な気がする

38 :
メチニスとかは体型崩す方が難しいがなw
うちのブラメチに最近愛称が付いた
ミンチ製造機

39 :
またおまえか

40 :
ゴリアテはどおよ?カショーロより飼育楽しめそうだけど?

41 :
ゴリアテ?もっぱら苦行だよ

42 :
苦行じゃないカラシンを挙げてみろ

43 :
>>42
ドラード
全く苦行じゃない
イカツイし、なんでも食べるし迫力あり!

44 :
>>42
ヘミオダス。

45 :
珍獣ハンターイモトでペーシュ・カショーロを焼いて喰ってたw

46 :
あれ、ペッシュなの?
アルマだと思ったよ

47 :
>>42
クラウンテトラ
特にロングノーズ

48 :
>>45
どっかのブログで焼いて食ったヤツのレポート出てたな。
確かアルマータスだったと思う。

49 :
カショーロ、美味いんだろうか??

50 :
前にペーシュカショーロ食った。
俺はまずいと思ったけど
友達はうまいと言ってた。
参考までに。

51 :
>>50
飼ってた魚??

52 :
>>48
それ、美味そうだった。

53 :
俺は昔ドラードカショーロとメチニス食った。
飼育してたやつ。
ドラードカショーロは皮膚直下に長ーい小骨がいっぱい貼り付いてて難儀したな。
あんな骨の有る魚は見た事が無い。
メチニスは旨かった。
今思えばよくあんな薬漬けだった魚食って平気だったな。

54 :
観賞魚は輸入されてくる時点でメチレンブルーに入れられる。
メチレンは人体において肝臓に蓄積され決して排出されることはない。
肝臓がんなどの誘引を引き起こすので養殖業においては厳しく禁じられている。

55 :
メチレンブルーもマラカイトグリーンも良く使ってた。
まぁ…気にしない事にすんべ。

56 :
>>54
ブラジル便長く取り扱ってたが、メチレンブルーなんて入ってなかったぞ。

57 :
国内の問屋で必ず使うでしょ

58 :
>輸入されてくる時点で

59 :
魚の場合はどこに蓄積されてるの?

60 :
カショーロ餌付けしようと思ってるんだけどどうやったらいいかな?
牛ハツ、クリルも食べないんだけど

61 :
そういうときはとにかく水質に気をつけて安静をしばらく保つ。
そして3日後くらいに少量の生餌を水槽に投入。
最初から牛ハツとか与えるバカなら観察力を磨け。

62 :
カラプロ飼育したいんだけども水質とかググっても
これといった情報がないんだ
結構水質とかにデリケートな種類だったりする?

63 :
>>62
適当に飼育しても大丈夫だと思うが、エサ食いが早い魚と一緒だと痩せやすいかも。

64 :
まあ知らない人は居ないかもだけどアルマータス二匹飼ってて動画もアップしてるサイト
http://piranha.dee.cc/

65 :
本人乙

66 :
かそ

67 :

昔、カショーロバルブを飼ってたんだけど活き餌オンリーの金の掛かる魚だった…;
本家カショーロもこんなものかと思っていたけど割と人工餌には食いつきよかったし…
カショーロバルブにうまいこと人工餌を食わせれた人いません?

68 :
カショーロバルブはコイ科だからむしろ人工に食いつくとすればカラシンより可能性あるんじゃね?
ハス飼ってたけど人工餌食ったよ。

69 :
>>68
ヤツも確かにコイ科だけど…なんだろうハスとかとはまた違った感じorz
あの神経質さは本家以上かもしれない;
昔飼ってたカショーロバルブは飼ったときから大きかったからそれも関係あるのかな?

70 :
過疎
こいつかっこよすぎw
http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A3yTKigmGCJMJisBpcKDTwx.;_ylu=X3oDMTBta2xuN2pnBHBvcwM1BHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGU-/SIG=11m3o6og0/EXP=1277389222/**http%3A//exoticafrica.jp/62_961.html

71 :
ちいさいけどカッコいいよね。でも普通4000円〜くらいだぞ

72 :
いろいろ調べてみたけど15cmくらいになるみたいだね。
ビッダーズで2000円で出てるから買おうかな?

73 :
60センチでも飼えるサイズだな。
じっとしてるタイプの魚だしいいんでない?問題は生餌しか食わないところだろうな。

74 :
>>73
フランケンカラックス飼ってるけどキャットたべるよ。
割と餌付きやすいね。
飼いやすいし、温和だしカッコイイからお勧めのカラシンだよ〜

75 :
このスレも人減ったのかな。
アルマータスが結構入荷してんのに売れてないみたいだし。
ゴリアテも最近話題にすらならないとこ見ると、飼い切れる人少ないんだろうね。
うちのゴリアテ、一年でやっと26〜位。
水槽の前に立ってもバタつく事は無くなった。
人口飼料に餌付くまで後何年かかるやら。

76 :
うちは何気にカラックス系3種居るが、みんなキャット食うよ。
フランケンやレインボーはおとなしくて良いね。
一匹だけspモンがいるが、弱いものいじめするし、
自分より活発なのが居ると元気なくなるわで結構困り者。

77 :
>>75
アルマータスベビーもまだまだ売れ残ってるね。
久々入荷でマニアが飛びつくかと思ったが、そのマニアの数自体が少なかったみたい…。
ゴリアテは成長遅いね〜。
これじゃ大きい水槽に移せないし、小さい水槽だとすぐに吻擦りまくるから厄介だわ。

78 :
アルマータスはでかくなるのと生き餌じゃないと難しいってのがなー
あの牙は凄く格好いいんだけど

79 :
昔で言えばアルマータスの飼育者はステイタスシンボルみたいな感じかもね。
アジアアロワナが一時期そうだったように。

80 :
ゴリアテと同時期飼育し始めたアルマータスが、現在40弱。
姉金サイズでは、捕食しづらいみたい。
〜15cm位のオイカワなんかコンスタントに採集できればいいんだけど。
捕食につかう犬歯だからまさかと、たかくくってたら同居のゼブラに大穴あけるし・・・
プレコにまでしつこく突っかかる気の荒さと、サイズに合わせた餌の確保がネックかな。
解凍モンに餌付いてくれれば、大分楽になるんだけど。

81 :
>>79
そういうの求める人はタライロンとかじゃね?
アルマータスなんてマニアしか買ってないでしょ。
実際今売れ残ってるし。
まあタライロンももし1万前後でベビーが大量入荷したらすぐ飽きられて
次の入荷からは売れ残りそうだが。

82 :
>>76
カラックス飼ってる人に初めて会えてうれしいw
うちはフランケンを5匹飼ってる。
最近、ペアができて2匹寄り添って泳いでるよ。
産卵してくれればいいんだけど…

83 :
産卵したら快挙だな。

84 :
産卵したら報告します^^
しかし、こいつらはどんな産卵方法なんだろうか…?
モスひいておいた方がいいかな?

85 :
>>84の産卵報告に沸くスレ。
しかしこの卵が後に人類を脅かす悪魔の魚に育とうとは、
この時はまだ誰も予想できなかった…。

86 :
いろいろな種類いろいろな性格の魚がいるけど
中大型カラシンってなんというか無機質な性格が多い気がする…

87 :
あんまり人馴れしないし、悪い言い方をすれば知能低いよね。
でもそこが逆に魅力だったりする。

88 :
【社会】都会の川に大型肉食魚「アリゲーターガー」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278028242/

89 :
カラックスの近状報告。
産卵する気配なし…
しかし雌と思われるカラックスはお腹が膨らんでます。
>>85
なに…?悪魔の魚…だと?

90 :
http://www.bidders.co.jp/item/142055696
アルマータスかっけぇ

91 :
すいませんが、教えてください。
レポリヌスって色々な種類がいますが気が荒いでしょうか?
特にレポリヌス同士で争いますか?
現状、プレコ用の水槽に1匹いるのですが
問題ないようなら、あと2匹くらい飼いたいです。

92 :
アルマータスはデカくなると手放す人多いな〜維持費が予想外なんだろな。

93 :
ピンクテールカラシンって何年ぐらい生きるのかな?
10年以上飼ってる人居ますか?

94 :
>>93
どっかのblogで長年飼ってる記事みた。
何年かは忘れたけど

95 :
コンゴテトラってあまり売ってないですか?
10〜15cmほどのカラシンが飼いたいのですが
手に入りやすい種類は何でしょうか。

96 :
最近売られてるパクー系すごく好きなんだけど大きさがね…
最低でも120センチくらいの水槽がないと飼えなさそうだよね。
メチニスとは違ったフォルムがすごくいい。

97 :
>>95
コンゴならどの店でもたいてい置いてるんじゃね?
ピンクテールとか 上手くすればちょうど良い大きさになるかも。

98 :
ブラントノーズガーを飼って1年半ほどなんだけど
最近2匹いるうちの1匹の体色がガンメタルっぽく変色してきた
体長20センチくらい、大人になると色変わるのかな?

99 :
それはもしや伝説の…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆ヤマトヌマエビ☆13匹目 (527)
【調べるの】今すぐ質問に答えて!123【マンドクセ】 (750)
【最強】 納豆菌水槽 【人柱募集中】 3粒目 (137)
【発展途上胸】 LED照明を語るスレ7 【美少女】 (930)
【待て】クリプトコリネ 6株目【溶けるな】 (160)
小赤【金魚】を育てている人のスレ 4匹目 (779)
--log9.info------------------
■Dragon Age:Origins #40■ (417)
【6月発表】NEXT TALES OF...(仮題)part1【テイルズ新作】 (231)
リンダキューブ総合 10種目 (382)
幻想水滸伝X葬儀社スタッフ安置場★二十五忌日目★ (796)
【Xbox360】Fable フェイブル part57【Fable III】 (361)
グランディアエクストリーム Part12 (793)
RPG界最強の魔法ってなんだ? (102)
躊躇なくブチ殺せるボスorラスボス (256)
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 153 (919)
【PS3】魔女と百騎兵 4騎目 (169)
【Wii】シャイニングフォース・ギアpart2 (888)
【Wii】ラストストーリー 乱闘スレ Part10 (201)
RPGツクール3について語ろう。 (406)
【RUNE】 ( ´_ゝ`)ルーン LEVEL16 (718)
幻想水滸伝イケメン&美女ランキング (465)
SACRED 2 セイクリッド2 part 66 (688)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所