1read 100read
2012年5月アクアリウム217: 【彩の国には】埼玉のアクアショップ4【海がない】 (541) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
水作20 (891)
北陸アクアリウム関連スレッド5th (371)
魚介類って痛みや恐怖を感じますか?・2 (223)
【サエ】アピストグラマ【ディプロ】vol.2 (752)
グッピー総合スレッド F33 (206)
かねだい28店舗目 (743)

【彩の国には】埼玉のアクアショップ4【海がない】


1 :11/07/01 〜 最終レス :12/05/15
埼玉のアクアショップの情報交換しましょう。
前スレ
【彩の国には】埼玉のアクアショップ3【海がない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1239102084/

2 :
>>1 乙 (*´∀`*)ポワワ

3 :

よ クズ








  

4 :
 

5 :
なにあの志木のピュアの没落っぷり

6 :
>>1乙!
かね○い桶川店のメガネ豚!

7 :
アクアライズにADAの商品が置いてあるぜ、ドアクアの水槽とアマゾニアは確認した、入荷したばかりみたいで台車に載せたまま店内に置いてある。

8 :
 

9 :
新座のオリンピックにあるアクアショップの水槽に藍藻発生してない?w

10 :
アクア●イズの女の子愛想滅茶苦茶いいぞ。
特に髪の短い可愛い子。くるたんびにアイコンタクトしてくるw
かわええのぅ、かわええのぅ。

11 :
めだか館パート1ってなんくなtyったんですか?

12 :
 

13 :
アクアライズがADAの特約店になったな。
んで入ってすぐのミクロソとかモス流木が入ってたでかい水槽がなくなってた。

14 :
>>13
あれ最初のインパクトこそ凄いけど
何度も通ってるとただ邪魔だとしか思えなくなってくるからね
草の陳列台としてもいまいちだし

15 :
成る程

16 :
max-s G3の展示品を是非見たいんだけど
家から電車と徒歩で2時間〜

17 :
いいじゃん

18 :
ア○アライスの水草担当の野郎は糞生意気。客にタメ口聞きさらす。

19 :
前スレ見てドキドキしながらしんせつ行ったけど接客普通じゃん
全体的にやや高めだし今回特に目を引くものはなかったけど
近場にあってそれなりに品揃えある店として利用していこうと思う

20 :
しんせつはTELだと商品値段を言わないふしんせつ。

21 :
>>19
オヤジだったか?

22 :
>>18
ぶん殴れ

23 :
>>22
レジはおじさんだったよ一人若い男性がいて多分それが息子?
試験紙一箱もってったら「はいどうもー」
で帰るとき「ありがとうございましたー」って
別に特別愛想良くはないけど普通だよ

24 :
>>23
水草担当の息子か?

25 :
>>18次行ったら入ってすぐの水槽に沈めとくわ。
しんせつのかあちゃん(足が悪い婆さんじゃない方)に水草のクリヌムナローの説明受けた(汗)日本でクリヌムナロー語れるおばさんは数少ない気がする。

26 :
サイコロセールって購入前提で割引率を出目で決めるって感じでいいか?

27 :
シマ閉店だって
http://homepage1.nifty.com/fishSHIMA/

28 :
そこは入りずらい
3回行って入れたことない

29 :
ア○アラ○ズにエビ買いに行ったら、プラナリア、ミズゲジ沸きまくってたんで
思わず買うのやめたわ。エビ水槽だと仕方ないんか?

30 :
今度岩槻区に引っ越します。オススメの、アクアショップありましたら、教えていただけますか?

31 :
>>29『ズボラ』という店員を飼ってますから。
>>30良いとは思えないけどアクアステージ21が近いね。

32 :
だ埼玉

33 :
>>31ありがとうございます。

34 :
アクアレイはどうなった?店やってんのか?

35 :
川口のス○ーペットって無くなった?

36 :
アク○○イ○さんセール商品にティアラ価格ってなによ
ええかげん脱皮してやエビ程度には

37 :
>>35
2,3年前になくなった

38 :
それで浦和美園駅前のテナントとしてはいったんじゃなかったっけ?

39 :
美園も違う店のはず。
本店は一番近所の熱帯魚屋だったから、生き残って欲しかったが
跡形もなくなっちまったからなぁ。

40 :
>>37-39
情報サンクス。
やっぱり無くなってたのか。
近いから今度行ってみようと思いつつ数年経ってしまったもんな。
結局行ける範囲には「か○だい」と「アクア○イズ」しかないのか。

41 :
その二店ほどでかくないけど西川口に「マジック」がある

42 :
そしてCOCOがあるw

43 :
こうしてみると大宮や川口(蕨)には店あるけど、
浦和にはないんだな

44 :
CoCoはマジひどいw
どれが売り物か分からない程乱雑に物が置かれているw

45 :
埼玉じゃないけど東京タワー水族館はマジカオスだよねw
水族館だと思って入ったら水槽に魚の名前と値段が書いてあってワロタw
しかもコンディションが酷い。そして高いw

46 :
>>44
それはいっちゃあダメだよw
社長はとても完璧な店だと思っているんだからプライドを傷つけては
いけないんです。誉めておだててから値切れば安く物を買えるんですよ!
氏はモンスターがライバルと思い込んでるから、ライズやかねだいと価
格や品揃えなど比較してはダメみたいですよ。
と同時の自分の店に来た客は他店には行かないと思い込んでるから、そ
ういうそぶりも見せてはいけないんです。
例えばテトラのフィルター、バイオパック4個入りが同店では698円で売
ってて、かねだいでは398円でもそこは価格に事実を言ってはいけないん
ですよ。そういう姿勢で来店する気持ちの準備を持ってくださいね。

47 :
>>46
んでも、モンスターのほうが商品の回転よさそうだけどなw

48 :
>>46
ごめん。入店して即やばさに気づいて、物見る振りして軽く店の中1周して直ぐ店出たわw
多分滞在時間1分ぐらい。
ミルワームですら乱雑に置かれててマジ引いた。

49 :
>>48CoCoハドコ?ワタシハダレ?ってか?

50 :
いや違うと思うけど。

51 :
ベネズエラブラックいねえなあ
かねだい売り切れだし
B箱\2980でボッタクリだし
どっかいねえかなあ

52 :
WEB通販上には結構あるぜ

53 :
近所に島忠あるからそこそこでいろいろ買ってるけど
店員がめちゃめちゃ暗いから声掛けずらい(´・ω・`)

54 :
うちの近くの島忠店員も明るくはないね。
ただ、話しかければキチンと対応してくれるし
アロワナ水槽叩いてたガキには優しく注意する
良い奴だよ。

55 :
行田のあざみ、閉店だって。

56 :
>>55閑古鳥泣いてたからな。閉店セールやらないのかな?

57 :
10年ぐらい前から、よくつぶれないなと思っていたがついに閉店か
店内はいろいろとっちらかってる印象しかない

58 :
生体の調子は良かったよ、寂しいわな

59 :
あざみいつ閉店したの?7月にいった時、まだやってたけど。熊谷店の閉店とかは
すぐだったけど、埼玉中部北部では唯一の店だっただけに残念だ

60 :
53だけど最近ショップの店員がチャラ男になりました。まぁ前よりはいいか。

61 :
東上線の成増から上福岡までの沿線で駅から歩いて5分以内で
尚且つ、活きイトメ置いてるショップって無いですかね?

62 :
最近のショップでイトメは厳しいよな

63 :
釣り道具屋なら売ってんじゃねーの

64 :
釣具屋ってイトメとイトミミズの区別付けてるのかな?

65 :
>>59
まだやってる。9月中頃に閉めるらしい。
詳しい日程はわからん。
あの店長さんはどこ行くんだろう?

66 :
>>61
北坂戸なら丸広近くにあるけど。

67 :
>>66かたよせだっけか?言葉が解る豚が居るよ。

68 :
キョーリンの乾燥赤虫の銀紙が全部はがれない
別にキレイにはがす必要はないけど、なんか悔しい
埼玉県で買うから?
最近は買い物に出かけて、何も買う物がなかった時に取りあえず2つ買ってる(乾燥赤虫が足りてる時はガラスを割って注入するバクテリアを買う)

69 :
>>67
そう、ペットショップかたよせ。
東上線では老舗だね。

70 :
>>69ウチからは、かねだい桶川、親切、かたよせに同じくらいの時間で行けるけど、下った方に住んでる人は魚屋少なくて大変だよね。そういえば嵐山に出来たって言ってた、魚屋はどうなったのかな?移転したのか潰れたのか…。場所が解れば行きたいんだが…。

71 :
>>70
嵐山のアドーレは東松山に移転したけどグッピー専門になった。
やる気がなく電話も止められてるし酷いよ。

72 :
>>71
東松山のどの辺なのかな?
前に近くまで行ったけど見つけられなかったよorz

73 :
>>71オラも逝きたい。どこどこ?そういえば東松山市街地に古びた金魚メインの魚屋有ったな。ネオン一匹¥500くらいしたorzあんなんで商売やってられるんなら俺も魚屋やりたい。

74 :
高崎線の駅近く もしくは大宮から春日部あたりで駅に近い店あったら教えてください
熱帯魚はなんか上手にググれないんだ

75 :
>>74
「かねだい」の桶川店くらいかな
http://junep.rdy.jp/okegawa/

76 :
>>74近くには無いよ。桶川かねだいだってかなり歩くよ?本庄は高崎線だっけ?あそこならドリームシアターってのが有ったけどオススメも出来ない。桶川かねだいなら日曜で時間が合えば駅から車で乗っけて一緒に行ってあげても良いよ(・o・)ノ

77 :
宮原駅近くのリオネグロはどうだろ?
何年も行ってないから、どうなってるか知らないが
改めて駅近くの店を考えたが思い浮かばん

78 :
やっぱりアクアショップは車で行くのが前提で考えられてるから駅近にはないですよねぇ‥
徒歩でかねだい桶川店行ってみます ありがとうございました

79 :
>>78
歩いたら15分ぐらいだよ、真夏の昼はちょっと辛い。
>>77
改装中、たたむ気は無いらしい。

80 :
リオネグロの外人のオッサン面白いよ(^_^)駅から歩いた事無いから距離感解らないけど、生体はあんまりいないよ。

81 :
>>78
アクアライズも新都心の駅から歩って15分位だったと思う。
あと埼玉じゃないけど、赤羽のビバホームの中のアクアコーナーは神奈川県にあるスプラッシュがやってるから、海水系ならそこそこ。駅から徒歩5分。

>>76
ドリームシアターは個人的には好きだけどな。
確かに初心者にはオススメ出来ない店だが、レア度と店長の奥さんはオススメ。

82 :
>>81駅近でもポツポツ有るんだね。過去スレにも書いて有ったけどドリームシアターの奥さんってそんなに綺麗だったかな?あんなめちゃめちゃ狭い忍者屋敷の様な魚屋でそんな見る余裕有りませんでした(-.-;)

83 :
>>81
海水やってる身から言わせてもらうと赤羽ビバ内の店はそこそこではなくて、超初心者向けの魚種とディスプレイ要素の高いイシとトサカ等の珊瑚。
ついでにみるならいいけど海水魚かいにいこうかなと思ってみにいくとがっかりすると個人的には思うよ

84 :
リオネグロ改装中って、しょっちゅう改装してるんだな
15年ぐらい前にはじめていったときは水槽部屋がとびらで区切られていてせまい店と感じたが
その扉が取り払われて水槽が増えたときは広くなって見てるだけでたのしかった
ほどなくしてまたもどったけど
ドリームシアターは開店当初からいってるけどレア小型魚・レア有茎草好きにおすすめ
奥さんはいついっても髪が腰ぐらいまであるな

85 :
>>72-73
場所は上唐子。
エクソンモービルの254交差点から武蔵嵐山駅と逆に行ったほう。
行くだけ無駄だと思うよ。ほとんど閉まってるし。汚いし酷すぎ。

86 :
>>85ありがと。ほとんど閉まってるってのが解せないね( ̄○ ̄;)川越の新宿北の信号近くにも開かずの魚屋有るけど…。わざわざ行くのは止めときます。

87 :
>>84珍しい有茎ってどんなのあんの?自分が行った時はエイクフォルニアアズレアを展示水槽で田植え養殖してたから、なんだこの店は?(怒)って思ったけど。

88 :
>>87
南米有茎草やマニア受けしかしないようなのが揃ってるかな
トニナやスターレンジを産地別に揃えていて状態もいいのは県内だとここだけだと思う
4月に行ったときはアオミドロが発生していたが…
そのときはリムノフィラやマヤカ類が多かった
ただ値札がほとんどついてないから売ってくれないのもある
ここは水草水槽=畑水槽だからレイアウト目当ての人は残念になると思う

89 :
>>86
岸町の吉田観賞魚ねw
あそこも潰れてるに等しいw

90 :
>>88そうなんだ。ありがと。ハイマニア向けなんだね。でも繁盛もしてないのに先客が居ると外で待ってなきゃならない程狭いってのもちょっと悲しいかな。

91 :
あそこ結構繁盛してるほうだろ個人のショップとしては
昔行ったときたくさんの発砲スチロールに発送準備してたし

92 :
>>90
通販がメインだろうから店内は狭くて見づらいね
器具はほとんどないから、生体を買う場所と思ってるよ

93 :
>>89知ってる人居たんだ!ちょい嬉しい(笑)>>91いやいや、他客が居ないっていう意味。繁盛してないって書いたのが誤解だったみたいね。失礼m(_ _)m

94 :
>>93
昔あのあたりに住んでいて父親に連れられてよく行ったなぁ、吉田観賞魚。
もうほとんど開いてないんだ? 跡取りの問題なのかねぇ・・・
あとは川越の商店街の中、蓮馨寺前の川越水族館(だったかな?)とか息してるのかな・・・?

95 :
>>94吉田鑑賞魚はシャッターは開けるけど引き戸は閉まったまま。川越水族館はやってるんじゃないかな?全然水族館じゃないけどorz

96 :
吉田鑑賞魚か
15年以上昔に何回か行ったな
今は環境破壊で採れないプレコとか
いろいろ売ってたんだけどなぁ

97 :
川越水族館は熱帯魚はだいぶ前になくなったけどねー。
東上線沿線の店ほとんどなくなったよね。
北坂戸のアクアフジには世話になったなぁ。

98 :
>>96じゃあ昔は盛ってたんだね〜>>97アクアフジってかたよせとは違う場所?R16岩槻付近走ってると看板でタナゴヤ禅って有るけど、熱帯魚はいないんかな?ちょい気になる。

99 :
赤塚も朝霞台もなくなってたな
朝霞はディスカス専門店に・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【サエ】アピストグラマ【ディプロ】vol.2 (752)
アルビノヨーロッパオオナマズ【黄金】 (130)
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 10 (765)
あああ アクアリウム機器自作スレ 21作目 あああ (529)
サイアミーズフライングフォックス 1匹目 (353)
【KOI】いとし恋いし【ニシキゴイ】【錦鯉】A (531)
--log9.info------------------
【これだけは】表現力の基礎【やっとけ】 (393)
月ごとにテーマを決めてうp (433)
エレファントカシマシを歌うスレ (439)
youtubeの歌が上手い人【ユーチューブ】 (203)
凛として時雨 (344)
わしが育てる (952)
【ELT】Every Little Thing 2【もっちー】 (608)
【Yo Bro!】久保田利伸歌おうか【調子ハドウダイ?】 (955)
嵐を歌ってみよう! part.1 (119)
ビブラートを極めるスレ (273)
狂ったようにシャウトができる曲はございますか? (126)
いずみちゃんねる1 (293)
クールス17 (253)
森高千里の評価がイマイチ低い理由 (975)
松岡英明2 (607)
hide 115 (131)
--log55.com------------------
ら抜き言葉はオR野郎が使う言葉
正字正假名でで語らう
消えゆくガ行鼻濁音を守る会
日本語に関する質問スレ 11
(結果に) 腹が立つことば (コミットする)
【Esperanto】エスペラント初心者専用スレその5
正字正假名で語り合はう
正字正假名で語り合はう