1read 100read
2012年5月ジャズ23: ジャズオルガンの板 (570) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【JAZZ】John Zorn【SAX】 (275)
一般人とJAZZヲタの見分け方 (309)
定禅寺ストリートジャズフェスティバル (507)
【コニッツ】トリスターノ派【マーシュ】 (189)
小曽根真について語れや!Part2 (375)
ハービー・マン氏を偲ぶ (176)

ジャズオルガンの板


1 :05/08/13 〜 最終レス :12/05/27
あまりジャズオルガンファンはいないかも知れないけど作ってみました。
個人的に好きなオルガン奏者ベスト3はジミー・スミス,Dr.ロニー・スミス,フレディ・ローチです。皆さんはどんなオルガン奏者が好きですか?

2 :
板を作ったのか。頑張ったな

3 :
>>2 ありがとうございます。
「JIMMY SMITH」や「ハモンドオルガン」の板はあっても「ジャズオルガン」は無かったので。
需要がないのかなぁ…

4 :
あ、いや、その...板じゃなくてスレじゃないかなぁ、って
...いや、俺が悪かった、すまん。需要はあると思うよ、うん。

5 :
jimmymcduffのelectricfunkにはいってるなんかのカヴァーで
メッチャ間違えてる場所があって何回もにたにたして聞いてたなぁ

6 :
つか重複
削除依頼してこいや。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/
===============終了=================

7 :
>>6
バカか、お前。
ハモンドでもグルーヴィーでもないオルガン一般を語るのがここだろうよ
早く歯磨いてママのベッドにでも潜り込んでろ、糞ガキ

8 :
板を作るなら運営にでもや

9 :
>>4
ごめんなさい、まだあまり2ちゃんねるに詳しくないので板とスレの違いを分かってなかったのです。
皆さんあまり気にしないで書き込んでくださいね。

10 :
>>5
俺もMcGRIFF好きですよ。マイナーなアルバムかも知れないけど「Blues for Mr.Jimmy」とか良く聞いてます。

11 :
>>5で、ジャック マクダフだからね。

12 :
>>11
Jimmy McGriffだろ。Electric Funkなら。

13 :
Dr.ロニー・スミス,
前、俺の地元来たよ!

14 :
つか重複
削除依頼してこいや。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/
===============終了=================

15 :
===============再開=================

16 :
つか重複
削除依頼してこいや。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/
===============終了=================

17 :

===============終了=================




18 :
よ、自治厨。宿題は終わったのか?

19 :
諦めろ。スレタイが悪杉る。

20 :

===============再開=================

21 :
>>1
ジャズオルガンっていまいちよく分からないんだけど
>>1さんおススメのジミー・スミス,,Dr.ロニー・スミス、フレディ・ローチの
コレをまず聴いとけという作品を教えてください。

22 :
>>21 
ジミー・スミスは「CRAZY!BABY」,「angel eyes」
Dr.ロニー・スミスは「TOO DAMN HOT!」
フレディ・ローチは「GOOD MOVE」
あたりが個人的にオススメですよ。ジミーさんの前者とロニーさんのはファンキーな感じ。
フレディ・ローチはソウルフルで少しゴスペルっぽいニオイもします。
ジミーさんの後者はソフトでメロウなバラード集です。

23 :
>>16 >>19
すみません、あまり評判が悪い様なら削除願い出します。今はとりあえず続けさせてください。

24 :
>>13
一年くらい前に自分の地元にもDr.ロニー・スミス来てくれました。
生で聞くとやっぱりすごかったです。
「メロウ・ムード」とか「いつか王子様が」とか本気で聞きほれてしまいました。
今回のツアーでは地元に来ないので見られませんでしたが是非またお目にかかりたいものです。

25 :
===============終了=================
重複です。
削除依頼お願いします。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/
===============終了=================

26 :
>>22
Dr.ロニー・スミスは「TOO DAMN HOT!」ってやつ聴きました。
めちゃカコイイじゃないですか。
ジャケのターバンのおじさんがロニーさんですか?

27 :
あ、追加でちょっとお願いなんですけど名前はアルファベットで書いていただければ
とても嬉しいっす。検索するのにそっちの方が便利なので。
その3人以外で他にこれ聴いとけってCDはないすか?

28 :
>>22
そうです。ターバンはもうすっかりロニーさんのトレードマークになってます。
>>27
ジミー・スミス→JIMMY SMITH
Dr.ロニー・スミス→Dr.LONNIE SMITH
フレディ・ローチ→FREDDIE ROACH
です。
あとオススメのオルガンCDは超絶早弾きオルガン奏者JOEY DEFRANCESCOの「Singin'And Swingin'」や
RICHARD"GROOVE"HOLMESの「SOUL MESSAGE」もいいですよ。
JIMMY SMITHの「THE CAT」もオススメです。ビッグバンドをバックにオルガンを弾きまくるジミーさんにシビレますよ。

29 :
ロニースミス高ぇよ。マーク・ホイットフィールドを観たいと思ったけど
ほとんど料理メインでライブは90分そこらだろ?
ペッ

30 :
つか重複
削除依頼してこいや。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/
===============終了=================

31 :
>>28
JOEY DEFRANCESCOの完全インストでおススメはあります?
Jimmy SmithのThe CatはiTMSで買いました。よかったっす。
でも、ちゃんと>>1さんとしゃべれるひと来ないですかね。俺全然知らないもんで。

32 :
>>31
「The Cat」いいですよね、いまだに飽きません。
JOEYのインストだと「THE CHAMP ROUND2」とかいいですよ、
圧倒されるほどの速弾きを聞かせてくれます。
JOEYは速いだけ、と一部で批判されてますが俺は好きです。

33 :
>でも、ちゃんと>>1さんとしゃべれるひと来ないですかね。俺全然知らないもんで。
だーかーらー重(ry

34 :

===============終了=================
重複です。
削除依頼お願いします。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/

===============終了=================

35 :

===============再開=================

36 :
>>34
わかりました、仕方ないですね。

37 :

===============終了=================

38 :
ジャズオルガンはいいね。

39 :
削除依頼を出しましたが、先ほど
「重要削除対象以外の削除依頼は、削除要請板では受理せず。」と返答コメントがありました。
そういう訳なのでこのスレッド続けますね。

40 :
>>38
いいですよね。もっとたくさんの人にジャズオルガン聞いて欲しいものです。

41 :
つか重複
削除依頼してこいや。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/
===============終了=================

42 :
>>41
毎度コピーお疲れ様です。

43 :
>>39
>重要削除対象以外の削除依頼は、削除要請板では受理せず。
削除整理板で依頼しろ、ってことですよ。

44 :
なに粘着してんの、お前ら。
その2つのオルガンスレでオルガンジャズ全体をカバーしてるわけじゃねーだろ?

45 :

===============終了=================
重複です。
削除依頼お願いします。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/

===============終了=================

46 :













?

47 :
粘着しつこいな。

48 :

===============終了=================


49 :
ラリー・ヤングのスレがないのが信じられないんですが。
ヘヴン・オン・アースCD化希望。

50 :
ラリー・ヤングいいね。

51 :

===============終了=================
重複です。
"削除整理板"で削除依頼お願いします。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/

===============終了=================

52 :
>>49
ヘヴンオンアースっていつ頃の作品ですか?
Unityってのを聴いてみたんだけど面白かった

53 :
>>51
ご自分でどうぞ。
>>49 50
ラリー・ヤングはすごいですね。
ジミー・スミス奏法から完全に脱却した数少ないオルガン奏者ですよね。
リーダー作品も良いですがグラント・グリーンのサイドマンとして参加してる
「I WANT TO HOLD YOUR HAND」とかも好きです。

54 :





===============終了=================

55 :
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915557219/qid=1124197497/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-7926399-6783505

56 :
LONNIE SMITH といったらやっぱり Live at Club Mozambique だろ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000005GZE/qid=1124197608/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl15/249-7926399-6783505

57 :
>>55
オルガン好きにはたまらない一冊ですね。
原田和典さんの「元祖コテコテ・デラックス」もいいですよ。
>>56
とにかく黒い!熱い!って感じの一枚ですね。
オルガンはもちろんですがロニーさんはボーカルもナイスです。

58 :
===============終了=================
重複です。
"削除整理板"で削除依頼お願いします。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/

===============終了=================

59 :
放っておいてやれよ

60 :
>>59
>>1は真性の気違いみたいだしな

61 :
最近のお気に入りはMedeski Martin And Woodの
Friday Afternoon In The Universe
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=304767

62 :
>>57
The Champ Round 2ってスゴいジャケットですね
アマゾンで検索したんですが、一瞬全然関係ないものが
検索に引っかかったのかと思いました
アマゾンでは試聴できなかったのでレンタルで探して聴いてみます
ありがとうございました

63 :
>>60
いえいえ、ジャズオルガンが好きなだけですよ。
>>62
ジャズのジャケット、というか音楽CDとは思えないジャケットですからね。
でも中身はいいですよ。

64 :
>>61
まだ聞いたこと無いので今度聞いてみます。

65 :
JackMcDuff は "Captin"(元 Brother)
Lonnie Smith は "Doctor"
他には?

66 :
盛り上がってますね

67 :
だってなんだかんだ言ってオマイラが語ってるのハモンド奏者ばっかじゃん。

68 :
ヤヘルとかゴールディングスみたいなソウルっぽく無いのが好きだな。

69 :
ブルーノート決定盤1500、オルガン物が沢山出るといいなあ。

70 :
>>69
というか、4300番台お願い!

71 :
>>70
ほんとにそうだよ。4300番台、頼む。
予定はないのかな?

72 :
おいロニーフォスター忘れちゃ困るよ。
リューベンウィルソンもいいぜ。

73 :
ロニーフォスターの音源なんて今手に入る?
お勧め盤あったらおせーて。

74 :
ルー・ドナルドソン名義のものは?

75 :
>>73
全部ロニー・フォスターじゃないけど、グラント・グリーンのAliveで何曲か聴ける。
知ってたらスマソ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000508UN/qid=1124287541/sr=8-10/ref=sr_8_xs_ap_i10_xgl27/249-7926399-6783505

76 :
>>65
JOHN PATTONは"BIG"
くらいかなぁ…?

77 :
ロニー・フォスターは入手しづらいですね。
「TWO HEADED FREAP」とか聞いてみたいです。
DON PATTERSON好きな人います?
これも入手しづらいCDですが「WHY NOT」収録の名バラード"Aries"は凄くいいですよ。

78 :
》77
ロニーフォスター入手しづらいっす。 TWO HEADED〜に入ってるSUMMER SONGってのすごいいんだけど、CDではトミーゲレロのANOTHER LATENIGHTというオムニバスに入ってるぐらいしかオレは知らない。

79 :
オルガン馬鹿としてはRONNIE FOSTERはわざわざ探すほどのもんぢゃねーよ兄ちゃんら。

80 :
>>79
同意

81 :
>>52
HEAVEN ON EARTHは'68年の録音。ブルーノートでの最後の作品(この後どこに行ったの?)。
私の知るかぎりCD化は一度もされていないみたい。
早世が惜しまれる素晴らしいミュージシャン。

82 :
>>49
実はUNITYはなかなかタイミングが合わなくて買いそびれてる。
10月にリマスター盤が出るから今度こそ。
>>79
RONNIE FOSTERは入手困難な故にイメージだけが先走ってるのかもな。
だれか・・・4300番台・・・CD化・・・たのむ

83 :
日本ではなかなかオルガン人気が上がりませんね。
河合代介さん、KANKAWAさん、大高清美さん、金子雄太さん等
充分日本にもウマイ人はいますが滅多に注目されませんね。
上原ひろみをブレイクさせたTBSの「情熱大陸」で是非オルガン奏者を取り上げて欲しいです。

84 :
 >83様
寒川ドライブ
けっこう良かったのですが、人気が…・

85 :
ヒント:小曽根

86 :
スレタイが「ジャズオルガンの夜」に見えた・・・

87 :
若手ではBeau Sasserがかなりうまい。

88 :
>>83
人気がないと思いたいだけじゃねーの?
十分注目されてると思うが。

89 :
まじ?

90 :
人気があると思いたい。出来ればそうであって欲しいです。

91 :
===============終了=================
重複です。
"削除整理板"で削除依頼お願いします。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/

===============終了=================

92 :
===============再開=================

93 :
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
のスレが終わったことでこのスレをオルガンの総スレってことで。

94 :
>>85
ピアニストの小曽根真さんはオルガンもうまい、と聞いたことがあります。
幼少時からジミー・スミス大好きらしいですし、お父さんの小曽根実さんはオルガニスト。
一度、小曽根真さんのオルガン演奏も聴いてみたいです。

95 :
===============終了=================
重複です。
"削除整理板"で削除依頼お願いします。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/

===============終了=================

96 :
純粋なジャズじゃないんだけどJTQのこれ↓いいよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NBWO/qid=1124848930/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/250-9868824-4788247

97 :
ダイソーで買ったチェットベイカーのCDにしょっっぼいオルガンが入ってる。
これはハモンドじゃないから俺が持ってる中では唯一このスレに書けるCDだ。

98 :
JTQイイね!
あっちのJTじゃなくて、こっちのね。

99 :
===============終了=================
重複です。
"削除整理板"で削除依頼お願いします。
ハモンドオルガン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/990173990/
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1116153873/

===============終了=================

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
*Wynton Marsalis*ウィントン・マルサリス* (755)
KURT ROSENWINKEL 2 (541)
理想のジャズ喫茶とは・・・Part2 (114)
【関西一】城門芙美子【美形ピアニスト】 (215)
( ´-`).。oOMichel Petruccianiのスレが無いな。。 (559)
デューク・エリントンの名盤教えてくれ (622)
--log9.info------------------
【実況】おい、今テレビでやってるぞ! 45【禁止】 (310)
4万以下のクロスバイク46台目 (881)
【2万〜5万円】 格安折りたたみ&小径車スレ 【02】 (304)
5LINKS (839)
パーツやる/売る/交換/欲しい part41 (799)
       今日の フ ゙チ キ レ (242)
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ31 (208)
自転車の「あるあるwwww」★2 (809)
[ボトルゲージに]高知の自転車乗りPart3[リープル] (130)
【待てど暮らせど】サーベロCervelo19届かない】 (227)
【原発事故】自転車乗りの放射能対策【内部被曝】 (797)
■□■^KUOTA^17■□■ (640)
クロスバイク購入相談スレッド Part68 (518)
Brompton 44 (832)
【癌】いろいろ撲滅!BOINC@bicycle 15周目【HIV】 (342)
フロントフォーク 4本目 (278)
--log55.com------------------
【中央日報】東京に登場したろうそく・車壁、韓国に似ていく安倍首相退陣デモ[04/16] ★3
歴史問題では争っているけれど…韓国が日本との交流活性化に向け作業部会を発足=韓国ネットの反応は[05/28]
【訃報】男組の高橋直輝こと添田充啓さん、病気療養中のところ容態が急変し、4月に急逝―享年45歳★6[05/26]
【韓国】 ロケット燃料注入時に爆発、2人死亡 /大田 [05/30]
【中国メディア 】日本のお刺身がおいしかったからと言って、くれぐれも中国に帰ってマネしてはいけない!
【韓国】「ジャパンパッシング」で焦っていた安倍氏、米朝会談前にトランプ氏と会談へ
【北朝鮮】金正恩氏なりふり構わぬ対話要請 “仲介役”文在寅氏は面目躍如
【話題】韓流アイドル、チーズタッカルビ…再び「新大久保」がアツすぎる!