@In which TWO effects does Mary think false eyelashes change her? AI like you natural looking. この@Aの文の文構造がいまいちわからないです。 例えばAだと動詞likeに対してyouとnatural lookingの二つの名詞が続いてるのが不思議です。 文法的に教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。
7 :
In which TWO effects does Mary think false eyelashes change her? In which TWO effects does (Mary think) false eyelashes change her? In which TWO effects does false eyelashes change her? False eyelashes change her + In which TWO effects? False eyelashes change her + in TWO effects False eyelashes change her in TWO effects
8 :
>>6 @(In which TWO effects)副詞句 (does Mary think)挿入 false eyelashes主語 change動詞 her目的語? AI like you natural-looking. natural-lookingで形容詞。第5文型。
9 :
Do you carry large envelopes? 大きいサイズの封筒を置いてますか? do you…?と聞いたときは相手のことを聞いていると思ったのですが この日本語はそんな感じでは無いです。 なんというか…変な違和感を感じるのですが…この違和感解いてくださいw
Science can only ascertain what is, but not what should be, and value judgments of all kinds remain necessary(to be)outside of its domain. 科学は事実の工作ではなく単にその確認をするものに過ぎない。 そして総てのものへの価値判断はその領域外にあり続ける必要がある。 かも。他にも言い方あるでしょうけど。
23 :
どっから工作が出てきたんだよw
24 :
ascertain what is, 核分裂の仕組みを解明 but not what should be しかし核分裂を爆弾に使えるようにする事は科学は決めない。 アインシュタインが書いたんだよ。もはや哲学。
25 :
どれももうひとつだよね。 要するに科学は事実判断はするけど価値判断はしないということ。
26 :
I had to rely on my reason and not my emotions to solve the problem. このandはmy reasonとnot以下を意味していると考えておkですか?
27 :
try to make a living off the tips of passerby. 訳はたぶん通行人のチップで生計を立てるって意味だと思うんですがこの文のoffってどう言う意味でしょうか?
>>31です。 原文と、私が翻訳した文章を載せます。 In our previous discussions of the infinite we have been compelled to go into so many mathematical points that there has been no adequate opportunity for purely philosophical treatment of the question. 私達のこれまでの無限についての議論は、多くの数学的な見解から論じる事を要され、純粋にこの議題について哲学的に考える十分な機会は無かった。
質問者です。第二文です。 In the present chapter, I wish, leaving mathematics aside, to inquire whether any contradiction can be found in the notion of the infinite. 今回の章では、数学的な点からは少し離れ、無限の概念の中に何らかの矛盾が見つけられるかどうかを問いたい。
@In our previous discussions of the infinite we have been compelled to go into so many mathematical points that there has been no adequate opportunity for purely philosophical treatment of the question. 私達のこれまでの無限についての議論は、多くの数学的な観点から論じる事を余儀なくされ、純粋にこの議題について哲学的に考える十分な機会はありません。 In the present chapter, I wish, leaving mathematics aside, to inquire whether any contradiction can be found in the notion of the infinite. 今回の章では、数学的な点からは少し離れ、無限の概念の中に何らかの矛盾が見つけられるかどうかを問いたい。 Those who have objected to infinity have not, as a rule, thought it worth while to exhibit precise contradictions in it. 無限に反論した人々は、一般に、それの中に正確な矛盾があると示す事に価値は無いと考えた。 To have done so is one of the great merits of Kant. そうした事は大きなカントの功績の1つだ。
40 :
AOf the mathematical antinomies, the second, which is concerned, essentially, with the question whether or not the continuum has elements, was resolved in the preceding chapter, on the supposition that there may be an actual infinite – that is, it was reduced to the question of infinite number. 数学的な二律背反(矛盾、不合理)の、第二に、本質的に、その連続体が要素を持つかどうかという質問に関する事は、 現実的無限があるかもしれないという推測の上に、前述の章で解決済みである。 それは、それが無限の数についての質問へと還元されたという事だ。 The first antinomy is concerned with the infinite, but in an essentially temporal form; for Arithmetic, therefore, this antinomy is irrelevant, except on the Kantian view that numbers must be schematized in time. 最初の矛盾は無限に関係しているが、算術にとって本質的に一時的な形式においであり、 それゆえ、この矛盾は見当違い(的外れ)である。 数は追々に図式化(配列)されなければならないとするカントの見解を除いては。
41 :
BThis view is supported by the argument that it takes time to count, and therefore without time we could not know the number of anything. この見解は、数え上げるのに時間がかかるという議論に支持され、それゆえに、時間無しでは、私達はその何らかの数字を知る事ができませんでした。 By this argument we can prove that battles always happen near telegraph wires, because if they did not we should not hear of them. この議論によって、私達は電信線の近くで常に起こる戦いを証明できます。なぜならもし彼らがしなかったら私達は彼らを聞くべきではなかったから。 In fact, we can prove generally that we know what we know. 実際には、私達は一般的に私達が知っている事を知っているという事を証明できる。
42 :
CBut it remains conceivable that we don’t know what we don’t know; and hence the necessity of time remains unproved. しかしこれは私達は私達の知らない事を知らないと想像する所に留まる、そして、従って時間の必要性は証明されていないままです。 Of other philosophers, Zeno has already been examined in connection with the continuum; and the paradox which underlies Achilles and the tortoise will be examined shortly. 他の哲学者である、ゼノンは既に連続に関して考察しました。そして、アキレスと亀の基礎となる逆説は短く考察されるでしょう。 Plato’s Parmenides – which is perhaps the best collection of antinomies ever made – is scarcely relevant here, being concerned with difficulties more fundamental than any that have to do with infinity. プラトンのパルメニデス・・・おそらく今まで作られたもので最高の矛盾の収集・・・は、ここにはほとんど関係ないが、困難と関係がある、無限に関係のあるいかなるものよりも基礎的なもの。
43 :
And as for Hegel, he cries wolf so often that when he gives the alarm of a contradiction we finally cease to be disturbed. そして、ヘーゲルにとっても、彼が偽りの警報を頻繁に出すため、彼が矛盾の警報を出す時、私達は最終的に妨害されるのをやめます。 Leibniz, as we have seen, gives as a contradiction the one-one correlation of whole and part, which underlies the Achilles. ライプニッツは、私達が見たように、彼は、矛盾として全体と部分の1-1の相関性を与えます。それはアキレウスの基礎となります。 This is, in fact, the only point on which most arguments against infinity turn. これは、実際には、無限に対するほとんどの議論が回転するただ一つのポイントです。 In what follows I shall put the arguments in a form adapted to our present mathematical knowledge; and this will prevent me from quoting them from any classic opponents of infinity. 続くものでは、私は私たちの現在の数学的な知っている限りに適した形式に議論を入れます。また、これは、私が無限の任意の古典的敵からそれらを引用するのを妨げるでしょう。
>>37 In the present chapter, I wish, leaving mathematics aside, to inquire whether any contradiction can be found in the notion of the infinite. 今章においては、数学的は考慮に入れることなく無限の概念の中に何らかの矛盾が見つけられるかどうかを問いたい。
59 :
ありがとうございます free と違うのですね -freeだと禁止ということになるのですか
60 :
>>39 Those who have objected to infinity have not, as a rule, thought it worth while to exhibit precise contradictions in it. 無限という概念を認めない人々は、概して無限の概念に明確な矛盾があると示す事に価値は無いと考えた。 To have done so is one of the great merits of Kant. 無限に明確な矛盾を見出したことはカントの偉大な功績の1つだ。
61 :
>>40 AOf the mathematical antinomies, the second, which is concerned, essentially, with the question whether or not the continuum has elements, was resolved in the preceding chapter, on the supposition that there may be an actual infinite – that is, it was reduced to the question of infinite number. 数学的なアンチノミー(二律背反)の内の二番目は、本質的に連続体が元を有するか否かという質問に関係が深いものであるが、 現実的無限大があるかもしれないという仮定の上に、先行する章で解決済みである。 それはすなわち、無限大が無限の数についての問題へと変移されたという事だ。 The first antinomy is concerned with the infinite, but in an essentially temporal form; for Arithmetic, therefore, this antinomy is irrelevant, except on the Kantian view that numbers must be schematized in time. 第一のアンチノミーは無限大に関係しているが、本質的に時間という形態におかれているので、 、最終的には数は図式化されなければならないというカントの見解に基づくのでなければ 算術に照らせばこのアンチノミーは的外れである。
62 :
>>41 BThis view is supported by the argument that it takes time to count, and therefore without time we could not know the number of anything. この見解は、数を数えるのには時間がかかるという論に支えられており、それゆえに、もし時間という形態が無ければ私達は物の数を知る事ができないであろう。 By this argument we can prove that battles always happen near telegraph wires, because if they did not we should not hear of them. この論によって、私達は諍いがいつも電話の近くで起こることを証明できます。なぜならもし電話の近くで起こらなかったら、私達は諍いが起こっているのを聞くこともないだろうから。 In fact, we can prove generally that we know what we know. 実際には、私達は一般的に私達が知っている事を知っているという事を証明できる。
63 :
>>62の最後は修正 In fact, we can prove generally that we know what we know. 事実私達は、自分が知っている事柄を知っているという事実を一般的に証明できる。
64 :
あとは誰かよろしく…
65 :
>最終的には数は図式化されなければならない in time は時概念に基づいてとかそんな感じかと
66 :
ああ、そうだね。つい普通に訳してしまった
67 :
>59 =gender
68 :
1回目の授業だから、今学期 どんなことを勉強するか、ざっとお話しておきましょうね の訳がなぜか過去形になってます。 I thought I'd start our class by giving you a short overview of what we'll be studying this semester. I think I would like to〜ではだめですか?
質問申し訳ないのだが、このライトは権利ですよね? 最後のfor what辺りをどう訳したらいいのかわからないのですが、教えていただけませんか? It is not the right to free access to television, or the right that people will not hate you for what you have to say.
73 :
A made a number of advances B ↑ バンス(前借り)した って意味ですか? 言いくるめたとか口説いた って意味ですか?
Companies as well as households are stockpiling water to better prepare for disaster. この文章は正しいらしいのですが、違和感があります。to の後には動詞の原型が来ると思っていたからです。 Companies as well as households are stockpiling water to prepare for disaster better. ではだめなのでしょうか。
79 :
The citizens group demand that the mayor resign. この文章は正しいらしいのですが、demandにsをつけては まずいでしょうか resinにsをつけるべきでないでしょうか