1read 100read
2012年5月HR・HM148: JUDAS PRIESTの最高傑作はRAM IT DOWN (684) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベースっていらなくね? (138)
GAMMA RAY ガンマレイ 16 (578)
ゴア/ポルノ/・グラインド総合 Part52 (486)
韓国メタルと日本メタルどっちが上か? (747)
†††††† Cathedral Part.01 †††††† (392)
★断末魔の足掻き BURRN!53冊目 荒治療w★ (346)

JUDAS PRIESTの最高傑作はRAM IT DOWN


1 :10/02/24 〜 最終レス :12/05/27
異論はないよなw

2 :
KaneshigeのTrue Black

3 :
ないよw

4 :
@背信の門
Aペインキラー
B背徳の掟
C復讐の叫び
D英国鋼鉄
E殺人機械
F運命の翼
Gステンド・クラス
Hターボ
Iラムイットダウン
Jノストラダムス
Kジャギュレイター
Lデモリッション
Mエンジェル・オブ・レトリビューション
N黄金のスペクトル
Oロッカ・ローラ

5 :
>>4
全く同じ順位だわw
やっぱそう思ってる人が一番多いんだなw

6 :
たった2人で一番とかすげぇな

7 :
>>1
禿同
ボガーはブラック・メタルだの聞きやすいだのという枠を飛び越えて、
今やメタルの聖書ですからね。
メタルを超越して、芸術の域に達したバンド。
ボガーだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際ボガーに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

8 :
俺はペインキラーだなぁ、、、

9 :
@ペインキラー
Aペインキラー
Bペインキラー
Cペインキラー
Dペインキラー
Eペインキラー
Fペインキラー
Gペインキラー
Hペインキラー
Iペインキラー
Jペインキラー
Kペインキラー
Lペインキラー
Mペインキラー
Nペインキラー
Oペインキラー

10 :
前スレで散々やったのにまだ足りないのか?

11 :
>>4
>N黄金のスペクトル
>Oロッカ・ローラ
やっぱこの順位だけは不動だなw

12 :
あたしペインキラーが1番好き

13 :
ペインキラーってわざとメタル風に作ったわざとらしい駄作

14 :
復讐の叫びってわざとアメリカ風に作ったわざとらしい駄作

15 :
ペインキラーはサンダースティール同様タイトル曲意外が名曲佳曲めじろ押し

16 :
英国鋼からずーっと「わざとメタル風」に作ってるだろうなw
周りがそう思ってくれなかったことはあったが

17 :
>>15
以外、な

18 :
初心者向けおすすめアルバムレビュー
「運命の翼」
いまだにサバスやクィーン等の影響を脱しきれていない、インディーズ時代のアルバム。
このアルバム発表後所属レコード会社を変更せざるをえない状況に…。
「ロッカ・ローラ」
記念すべきファーストアルバム。
バンドプロデビュー以前の全てを注ぎ込んだ傑作。
「背信の門」
前作の延長線上にあるアルバム。
フォークソングのカヴァーであるダイアモンド&ラストが
バンド低迷期のライブの定番だった。
「ステンド・クラス」
音質が軽い・・・。
「ブリティッシュ・スティール」
プリースト本来の華麗さや構築美が消え去り、簡素にまとめられた作品。
英国以外では評価されず、来日公演も果たせなかった。
「殺人機械」
ブリティッシュロックの頂点を極めた最高傑作。

19 :
「ターボ」
プリースト史上最もメロディアスで官能的な一作。
例の忌まわしい裁判さえなければ「最もビッグなアルバムになっていたかも」
とメンバーも語る傑作。
「黄金のスペクトル」
ついに全米を征服した記念碑的アルバム。
メロディアスでキャッチーな佳曲が多い。
「背徳の掟」
前作が絶頂期であり、今作から人気に衰えが始まる。
バンド自身も「このアルバムに古臭さを感じてしまうファンもいるかも」
とコメントしており、物議をかもし出した問題作。
「復讐の叫び」
ヘヴィメタルの教科書的な作品。
ユーヴガットアナザーシングカミンがある程度シングルヒットした。

20 :
「ラム・イット・ダウン」
初めてドラムマシンが導入されてるが自作以降には生かされなかった。
カヴァー曲の出来が素晴らしい。
「ペインキラー」
当時流行していたスラッシュメタルの影響が色濃い。
バンドとしては自信作だったが、結果的にこの後ロブ・ハルフォードが脱退。
数年間の沈黙を余儀なくされることに…
「ジャギュレイター」
ジューダス・プリースト史上最もメタリックで激しい一枚。
ヘヴィメタル暗黒時代を打ち破った奇跡の復活作。
2000年代以降にメタルを聴き始めた若いファンならまずこれから聴くとよい。
「デモリション」
プリーストの革新性・多様性が遺憾なく発揮されたアルバム。
凝ったデザインのジャケも秀逸。

21 :
ウザ

22 :
背徳と復讐の順序が逆なのは、気のせい?

23 :
てか全体的に順番おかしい

24 :
1>>
その理由は?

25 :
ラム・イット・ダウンは、背徳の掟を快活で爽やかな雰囲気にリメイクしましたって感じのアルバムだよな。
個人的には嫌いではないけど、プリーストはそれ以上の名盤が多いから評価が低くなるのは仕方が無い。

26 :
全体的にはぼちぼちだが、Blood Red Skiesは素晴らしいな
死の国から10年ぶりくらいだったか

27 :
RAM IT DOWN は単独のアルバムとして制作されたわけじゃない。
プリースト初のダブルアルバム「TRUBO」のディスク2になる予定だった...
よって、最高傑作はTURBOなのら

28 :
>>27
なにが「よって」なのかわからん
バカなの?

29 :
個人的に『ペインキラー』と『背徳の掟』以外はどうでも良い
『復讐の叫び』は世間で言われるほど名曲揃いではないと思う
『ラムイットダウン 』はタイトルトラックと「Blood Red Skies」だけ良い
『エンジェル・オブ・レトリビューション』は覇気がないけど、佳曲が多いと思う

30 :
>>4
ロッカ・ローラはもはや黒歴史

31 :
ロッカ・ローラはタイトル曲好きだけどねぇ

32 :
信者の多いプリーストでも1stが絶賛されてるところは見たことがない

33 :
>>32
だってどう好意的に見ても絶賛できる内容じゃないからね。
でもファンならタイトル曲やラン・オブ・ザ・ミルが入ってるから持っておくべきだろう。

34 :
>>11
>N黄金のスペクトル
>Oロッカ・ローラ
>やっぱこの順位だけは不動だなw
みんなそうなの?
俺は黄金のスペクトルをトップ10に入れるなあ。

35 :
スペクトルとブリティッシュスティールは歴史的価値はさておき曲の出来に関しては大差ない

36 :
てす

37 :
>>29
お前がプリーストの魅力の一部分しか理解できてないことはよくわかった
でもそれが、「メタルは好きだけど、特別プリーストが好きなわけじゃない」
という人の普通の評価って気もする

38 :
>>35
確かにそうだろうけど、締めの曲の印象度の差が大きすぎる。
SteelerとOn The Runの差はデカい。

39 :
>>38
あんまかわらんだろw

40 :
>>19
全米を征服したのは「イン・ジ・イースト」だし。最初のプラチナアルバム
むしろ「黄金のスペクトル」はアメリカでもコケたアルバム

41 :
ザ・ヘリオン〜エレクトリック・アイだけはガチ

42 :
一曲単位で見るとエレクトリック・アイを超える曲は地球メタル界には一曲もないな。

43 :
>>42
>>42
>>42
>>42

44 :
>>41
えーーーーーーーーーーっ

45 :
むしろelectric eye〜rinding on the windの流れに失禁するぜ!

46 :
RAM IT DOWN聴きやすくて良いね!

47 :
ヘヴィメタルってどんな音楽?って聞かれたら
背徳を聴いてもらうよ

48 :
TYRANTこそメタルの元祖な曲

49 :
TurboはRecklessのためだけに定価出せる

50 :
そりゃ出せないや

51 :
The Sentinelは地球上で最も完成された曲だ。

52 :
Ram It Downって最近セットに入ってないんでしょ?
shout it out〜の部分は今じゃ絶対歌えない

53 :
最近も何も当時しかやってなくね?
毎日やってるペンキ屋より全然楽だとオモ

54 :
つーか、10年後にPRIESTは残ってるのか?メンバーの年齢考えると相当厳しい気が…

55 :
ストーンズはまだやってるけどロックと比べてメタルはきついわな

56 :
PVの最高傑作はhot rockin'
異論は…まあいいやw

57 :
その辺はわからんなー
ロックもかつてはそう思われていたし、プリーストにしても
昔の発想ならとっくに引退の歳は過ぎてるわけで
往年の曲を年齢に応じてやっていく気もする

58 :
>>49
と言うより、Turboはタイトル曲のためだけに定価出せるよ

59 :
運命の翼買おうと思ったけど3分くらいの曲いっぱいあるな。
やっぱ後回しにしよう。

60 :
>>54
去年の見たロブはすっかりジジイだったけどな。
のっそり歩いて、頻繁に袖に引っ込む。

61 :
>>56
\\|| 三=- ガチャ   ////
   ||
   ||     ,,.-ー-.,
   ||   ,/ ,, '' ,,  \   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人  
   ||   i','"`'"  ゙`i  i  <すごい背徳の掟を感じる。今までにない復讐の叫びを。          >
 三=-    i=・=' `=・= |ウi  < 切り裂きジャック・・・なんだろう虐殺してる確実に、着実に、業罪人。  >
   ||   | ´┌┐`   /   < ティム・オーウェンズはやめよう、とにかく私が戻って来てやろうじゃん。   >
   ||   ヽ、 L_」!_/i、   <死の国の彼方には沢山の死の番人がいる。決して夢想家じゃない。   >
   ||  /       | \\<信じよう。マサは歩兵でいい。                        >
   三=- /`、  _j  '| \ <ジ・ュ・−・ダ・ス・プ・リ・−・ス・ト・・・・・・・素敵だ!            >
   ||し)/ |      | \\\YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

62 :
>>60
今世紀に入ってからはライブではいつもそんな感じだよw
80年代のライブDVD見てると「ロブって昔はこんなに動きまくってたんだな」と思ってしまう。

63 :
RAM IT DOWNは悪くない作品だね。
姉妹版のTurboもよろしく。

64 :
グレンが「次作は1stと同じくらい重要な意味をもつアルバムになる」
と言ったらしい(ソース忘れた)。つまり最終作ってことだと思う。
5年くらい前のBurrn!のインタビューでも
「引退までにたぶんあと二回か三回ワールドツアーする」とコメントしてたし
プリーストとしての現役はもってあと三〜五年だろう。

65 :
>>62
スピーカーセットの上で鞭振るってたくらいだからなw

66 :
声の衰えは比較的緩やかだけど、動きの衰えの激しさはジャイアント馬場並み。<ロブ

67 :
>>42
地獄メタル界にはあるんだな。ヘヴィメタイズデーーーッ!

68 :
プリーストが現世での活動を終える日は遠くないが、全メンバー死去後は地獄メタル界で永遠に活動するよ。

69 :
ペインキラー最強だよね

70 :
>ペインキラー最強だよね
もう今更こういうこと言ってるの見ると恥ずかしくなってきた

71 :
ANGEL OF RETRIBUTION

72 :
復讐・背徳が全盛期なのは質的にも売上的にも間違いない

73 :
復讐はドラムがしょぼすぎる

74 :
背徳最強でFA

75 :
俺も背徳にいっぴょぶ

76 :
メタル嫌いとしては運命の翼が最高です

77 :
ロブ・ハルフォードの特徴ともいえるアイテム
スキンヘッド
サングラス
ヒゲ
レザー
刺青
バイク
固太りマッチョな身体

これだけ個性が強烈なシンガーは宇宙メタル界にはいない

78 :
ゲイ忘れてるぞw

79 :
>>78
>ロブ・ハルフォードの特徴ともいえるアイテム
>アイテム
>アイテム
>アイテム

80 :
タレ目となで肩を忘れてるよ

81 :
ロブ・ハルフォードの特徴ともいえるアイテム
受け専のハードゲイ
スキンヘッド
サングラス
ヒゲ
レザー
刺青
バイク
固太りマッチョな身体

タレ目
なで肩
これだけ個性が強烈なシンガーは宇宙メタル界にはいない

82 :
     ,. -==‐___
                  __/ '´_,.-=ニ.._ー ̄``ヽ.
              , -'´ ̄   `   -- 、 \_    \
       __   /         ヽ \ 、 \ \     ヽ.
    , ' _,. -─ `ミトi、 / / / l l l l l i ヽヽ ヽヽ ヽ ヽヽ    ヽ
  /     ,. -‐rァタ//   l l l l l l l l ,.LLi_l l l l l i  ヽ.  i
 / / / , /   |i //   l | j l l l l li j_⊥i`刈 l l リ   l  |
 !/ /  / /     li l l l  l l,.ィ7下リ l/l/i下刈〃/j リ     l   |  いらっしゃいま…
 l l  / /       い.l l  Vト/ __ ′ ヾ'ソ l l/ //      l  /   すみませ〜ん
 |   l |       ヽ.ヽ{ヽ. ヽv'´ ̄`   `   } レ′  _,.イ/  ホモの方は入店お断りですぅ〜❤
 l   l |       \ヽ\ヽ.     -‐'  ,.イl l   ニ-‐'´
 l   l l         7イ≧ミ>.-─- 、/ 川
 ヽ  ヽヽ          〈_>' //    ヽ  l /
   \  ヽ\      f7 / //        l l/    ==m         _
     ヽ ヽヽ`ー-   〃,' lイl     ヽ l          ll       / ̄
      ` ー-     l l  |リ        ヽl      「 ̄ !! ̄lr─‐‐ォ′
                 | |  |{        !   ├‐‐ll─ll   / !
                ,ハ. |  |.ヽl       l     |   ll  ll  /  |
             { i |  | ヽi      __L_   |  ll  l /  l
              l j |  |  l    /  o_|  _Lく>ヒレ1/こヽ !
           ,イフ〃 ノヽ._ ヽ__/   /┴-'─‐┴--‐'´ ̄、ニr‐───_ァ
           心_ヽ\ \_,/     〃´            \二二二ア′
          //刀ハ. ト--\     /   __,... -==ー 、..____ァ‐'′
          /__/ ////l | | \ \./丁 ̄

83 :
ロック界のハードゲイの両横綱はフレディ・マーキュリーとロブ・ハルフォードで決まりだ

84 :
Shadesから出てるFAST & FURIOUSってどうよ?

85 :
出前道一直線

86 :
RAM IT DOWNって、全曲ドラムマシーンなのでしょうか?

87 :
エンジェルが最強なんだよ

88 :
エンジェルとはまた渋い・・・
グレッグジェフリアがいたんだよな

89 :
>>86
服役中のショタ野郎に渡す印税を少しでも減らすためにそういってるだけ
実際は全部ホランドが叩いてる
機械が叩いてるか人間が叩いてるか、よく聴けばわかるだろw

90 :
デイブに印税渡したくなかったら英国鋼鉄祭りなんてやらないよw

91 :
ドラムマシンの話は当時から囁かれてただろ。
その後デイヴ脱退で「ああやっぱり」と疑惑が深まった。

92 :
ってゆーかBurrn!のインタビューでプリースト自身が
ドラムマシン使ってるって認めてたよ

93 :
自身が言ってるから信用できるかわからないんだろ

94 :
え?

95 :
こういう奴が詐欺に引っかかるんだろうな

96 :
ロブの口調って日本で言うとお姉言葉なんだろ

97 :
そんなことないわよ

98 :
RAM IT DOWNて、最初の叫び以外、キー低いからカラオケで歌えるよ

99 :
Electric Eyeもいけr

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カスタムギターはどこが良いすか? (191)
スーパー戦隊シリーズの主題歌はメタル (956)
LIV MOON Part4  (609)
Wacken Open Airに行ったことあるけど質問ある? (315)
【OUTRAGE万引絶賛】BURRN!広瀬和生vs木立龍介 (173)
【上昇】Impellitteriインペリテリ【下降】 (596)
--log9.info------------------
*外出する時報告するスレ*3 (533)
( ´∀`)ポエーンポエーン (625)
人生楽しめる人と、楽しめない人の違い (144)
大学中退でもうだめ その3 (264)
気になったレスをコピペするスレ part8 (535)
嫌われたかもしれない、って悩むやついない? (123)
ショボンヌ党 8期目 (895)
知り合い遭遇恐怖症(過去の知ってる人に会うのが嫌) (385)
【負け組からの脱出】願い事がかなうスレ (211)
のほダメの俺が (675)
田中 太郎くんを 語ろうスレ (927)
日本人としての正しい桜の見方 (134)
自室では叫べないこと叫んじゃいませんか?4スレ目 (842)
(・д・)のほほんと勉強を頑張るスレ5(・д・) (380)
新・青いイナズマが僕を責めるんですよ (261)
いじめられて自分に自信がなくなったお (522)
--log55.com------------------
 ○ スプリット ○ 
JBC NBF のここが好き・ここがキライ
C-BICって何??
【ゆいちゃ】川崎由意プロを応援するスレ
【ここが】行きつけのボウリング場【オススメ】
ボウリングのマナーとルールについて語るスレ 2
カバーボール専用スレ
ボウリング大会について語るスレッド