1read 100read
2012年5月カラオケ96: 声帯筋肉主義の俺が編み出したミックスボイス練習法 (120) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「歌がうまくなりた〜い」 とけ「任せとけ」 (172)
月ごとにテーマを決めてうp (433)
女声カフェ★STAGE3【初心者さん/雑談/うp/大歓迎】 (172)
ニコニコ歌ってみたで巧い奴ら>>流行アーティスト (130)
カラオケでうざいやつ (294)
aikoを歌おうよ! (339)

声帯筋肉主義の俺が編み出したミックスボイス練習法


1 :12/05/12 〜 最終レス :12/05/28
教える
響かせる部分とかそういうのイメージするより、
どのへんの筋肉意識すればいいのかとか、どんな感覚で出すのかとか、
そういうほうが分かりやすいってやついたら俺の知識を振り絞って答える
ちなみに俺が説明することはある程度裏声が使えることが前提だ
できれば細くて裏声に近くてもいいので、ヘッドボイスが使えると感覚の説明がしやすくて便利
蚊みたいな声でもいいので頑張って使えるようにしてみてくれ

2 :
そもそも筋肉って意識していいの?
一番大事な輪状甲状筋は声を出すときだけ働く不随意筋みたいなもんだって聞いたから意識しようが無いっぽいし
引き下げ筋もぶっちゃけ輪状甲状筋鍛えなきゃうわべだけの筋肉っぽいし
閉鎖筋について鍛え方とか聞きたいとは思う

3 :
>>2
実際に歌うときはフォームは意識するけど筋肉は意識しない
筋肉筋肉言うてるわりにそんなに詳しいわけじゃないんだ
ただ俺の考えとしては、筋肉を鍛えるのではなく、今まで動かなかったものを動かせるようストレッチしていくってこと
アウターマッスルとインナーマッスルってのがあるけど、歌に必要な声帯の筋肉はこのインナーマッスルに属してると思うんだよね
こいつを動かせるようになるような声の出し方とかフォームをいくつか見つけたから、紹介していこうと思うんだ

4 :
とにかく紹介してもらわんことには始まらないし質問されて答える形式じゃないなら語って

5 :
あと多分、俺の紹介するストレッチ法は声帯の筋肉が硬い人だと、
声が変に出たり、アゴがいきなりガクっとなったりすることあるかもしれん
肉体的な疲れはないが、思うように喉が動かなくてつらいってのはあるかも

6 :
ふむ、続けたまえ

7 :
新生交錯筋スレですねわかります

8 :
交錯筋でもなんでもいいから俺を上手にしろ

9 :
すまん スレ立てたのはいいんだが勢いだったからまだまとめてないんだ
朝早いんで今日はもう寝るが、少しずつ書いてってその都度質問に答えてく感じにしたい

10 :
期待してるぞ
ヘッドボイスからどうやってミックスにつなげるかわからんのよ
いわゆるhiC〜Dあたりが出しにくいのよ

11 :
ヘッドボイス出来ないけど期待してる

12 :
交錯筋くんっすか?
だったらオケ板勢力が全力を挙げて潰しますが。

13 :
まあ声帯筋肉主義ってのは俺も同じだな
結局、発声モンスターの超一流オペラ歌手でも要は喉まわりの筋力だけボディビル並みってことだからさ
優れた筋肉は豊かな声質をつくり上げるファクターの半分以上を占めると思うね
なぜ欧米人の声は薄く潰れたような日本人の声に比べて全体的に声が深く、抑揚に富んでるのか?
幼少期から母国語(英語)で喉の筋肉が鍛えられてるから、これに尽きる

14 :
母国語は関係ないね、ソースは英語圏で産まれ育った自分と同じ環境の奴ら多数

15 :
みんな英語オンリーで生活してたの?

16 :
俺は言語より性格や生活環境だと思うな。
喜怒哀楽が激しく大きな声でハキハキと話したり叫んだり環境的に頻繁に大声を出す機会があるとかで
それに適した話し方をしてると結果的に正しいチェストが出来上がる。
基本的に日本人は狭い場所でボソボソと話す事が多いから誤ったチェストになり易いわけで。

17 :
家族と同じ発声になりやすいとも言われてるよね

18 :
オンリーかって言われたら日本語も使ってるw
英語しか喋らん人たちでも驚くほどヘタな奴らはイッパイ

19 :
>>1めんどくさくなって逃げたか?
俺の声帯をストレッチしてほしかったのに

20 :
最近できるようになってhiC#ぐらいまで出せるようになった俺がこのスレ使ってもいいのかな??

21 :
いいじゃね?
最近は完全に過疎ってるし。

22 :
おしきた
一応コテつけてこれから自分のためにもうpさせてもらいます
ただ、今恥ずかしながら試験期間中なので音源うpとかは来週の水曜以降にさせていただきます
ではよろしくー

23 :
あと一応hiC#以下でミックスってわかりやすい曲いくつかあげてくれれば来週中にとってきます
最高音はまだちょっと不安定かもしんないけど出るようにはなってきてるから多分大丈夫
あ、有名な曲でお願いします

24 :
Clarisのコネクト。
または空色デイズ、なんてどうでしょう。

25 :
音源うpを待つ間は、出来るようになった経緯とか聞かせてくれると嬉かとです!

26 :
アニソンはきもいからラルクのnewworldで

27 :
ふむ、確かにアニソンはわからん
新世界了解しました

28 :
>>22
で詳しい方法はまだなのか

29 :
前に他のスレでも書いたことあったんだけど、というかコピペさせてもらうと
@喉仏を上げないようにする。
Aうしろに声を飛ばす。具体的には首の後ろらへん。
この二つを意識して発声してればミドルは出せるようになる気がする
@に関して言えば
俺の場合、喉締め癖がひどかったから(今もまだ少し締まってるかも)、喉仏を下げながら歌うようにしてる
でもこれだけだとめっちゃくぐもった声になっちゃうから
Aを意識して声を出すようにする
そうすると深みがあってクリアな声、すなわちミドルボイスが出せるようになる

30 :
喉仏を下げるとオペラっぽくなるだけ
とか言ってる人は多いけど、それはAが徹底できてないだけ
軟口蓋なのか首の後ろかよくわからないけどとにかく後ろに引こうとするだけで
声に重みがつく、というか芯の通った声になる
あとミックス習得について一般的に言われてる伸展と閉鎖についていうと
やっぱりミックス(ミドル)発声した結果にこれらが使われるだけで
伸展閉鎖の練習ばかりやっててもミドルは多分できないと思う
センスがいい人はできるのかもしれないけど、俺みたいにめっちゃ非天然のやつにとっては無理だと思う

31 :
忙しいから今日はここまでにしときます〜

32 :
聞くのを忘れてたけど、いくつか聞きたいことがあります。
1、吉田氏の話し声の音域はどれくらいか
2、エッジボイスが簡単に出せるか
3、首が太いか
4、ボイトレを始めて何ヶ月目なのか
5、ボイトレ前の歌についての、自身の評価
この五点お願いします

33 :
以前の交錯筋スレで練習音源上げてた人達はどこ行った?
せっかくだからこのスレで続けて欲しい。
あと吉田君の発声理論を聞かせてくれ。

34 :
すみません今日もめっちゃ忙しくて...
できたら明日質問の答えとかも書きたいと思います

35 :
おげー
まってふ

36 :
遅れてす!
>1、吉田氏の話し声の音域はどれくらいか
地声は低い方だと思ってます。だいたい話し声でlowG-mid1Aらへんだったかな
ちなみに地声最低音はlowDです
あ、ただ最近はテンション上がるとhiAぐらい出しちゃってるかも
>2、エッジボイスが簡単に出せるか
これは結構練習してたからか簡単に出せます
>3、首が太いか
長くて太い感じ?
>4、ボイトレを始めて何ヶ月目なのか
本格的にミックスとか出せるようになりたいとか思ったのは去年の夏だから9ヶ月くらい前かな?
>5、ボイトレ前の歌についての、自身の評価
家で歌うと耳障りだから黙れとよく言われてたとおりで...泣

37 :
>>33
iPhoneだからあんまり自由に書けないから文章おかしかったらすみません
ずばりミックスに必要なのは伸展だと思うんですよ
ただ、これは裏声を鍛えて備わるものではないとも思っている
そもそもなぜそんな結論に行き着いたかっていうと
やっぱり上で書いたとおり喉仏をあげないように高音を出そうとすると
喉仏の周辺がめっちゃ伸びてる感じがするんだよね
これは多分引き下げ筋によって声帯が伸ばされてるんだと思う
この状態で高音発声するのがミックスではないのだろうか

38 :
声帯が伸展されると空気の通り道が細くなって高音が出しやすくなるのは想像に難くないと思う
その結果閉鎖されると思うし
でもだからといって、んじゃ閉鎖は意識する必要ねーのかっていうのも違うと思う
というのも今の俺の発声のまま声帯を絞って声を出してみると今までよりタイトで響きのある声色になるからね
だから閉鎖をちゃんと理解して加えれば伸展だけじゃ支えられない更なる高音とか、金属的な声色とかが出せるようになるんじゃないかな??

39 :
ミックスを出すに当たって以上のことを念頭にいれておいてほしい
なんか質問とかあったら聞きますよー
あと判定とかももしかしたらできるかしら

40 :
一度age

41 :
・・・え?うpないの?

42 :
え、まだテスト期間中で...
NEW WORLDじゃなかったらあるけどうpしますかじゃあ
先に言わせてもらいますが上手くないです
声質もいいとはいえないだろうしリズム感とかに関してもまだまだ改善の余地はあると自覚しています
んでもこのスレを通して自分も少しずつ精進できたらなぁーとは思ってはおります
あくまでミックス(ミドル)発声という面でってところをよろしくお願いしますー

43 :
>>新主
このスレの方向性はどんなのですか?
「最近HiC#まで出るようになった俺の考察スレ」って解釈でおk?

44 :
中盤酷いのと裏の最高音は届いてないかも…
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2313.mp3
タカラで一人うっさいやついるけど気にしないでください
>>43
おkおk

45 :
理論は興味もったが、音源聞いた感じではただの喉閉めにしか聞こえないんだが。。
裏声おかしいのも喉閉めてキーいって出してる感じにしか聞こえない。。
間違えてたらごめんね。
でも考え方は興味あるね。

46 :
人に何かを教えれるほど何かをつかんでるとは思えない発声しとるがな

47 :
>>46
確かにw
なんか内容もフリースレと交錯スレの
間みたいな突貫工事に見えるし
だが発声完成してるやつがそれ相応に
人に教えられるかっつーと
全然ただの自分語りだけなのが普通
おもろいよなw

48 :
>>44
この際発音、音程リズムは無視します。
ラルクのものまねが入りすぎて、なってるのかなってないのかすごくわかりづらいです。
もし次回取っていただけるというなら、ラルクを歌うにしても、ラルクのものまねっぽいのは抜きで聞きたいですね。
ラルク好きなら Link も候補に入れてくれるとありがたい

49 :
伸展しつつ閉鎖してきたぜ〜
坂本真綾/月曜の朝
http://up4.ko.gs/files/koupf1501.MP3

50 :
ネタなのか?
ネタならネタと言っておくれ

51 :
はずかしー

52 :
ラルクはミックスの感覚掴みやすいがとても完成度の低い物になる
ちゃんとしたミックスやるなら地道にボイトレ

53 :
>>44
消えた?
hiAぐらいまでは響いてた
それ以上はちょっと無理があるな

54 :
じゃがはネタじゃないとしたら
なんで
んなに声震えるんだよwww

55 :
なんだ消しちゃったのか。
聞きたかったのに。

56 :
>>44
これは何も出来て無いな。
確かに伸展すれば高音は出るしとても重要な事だが、それだけではミックスにはならんよ。
高音で裏返り気味になってる時点で正しいチェストも出来てないし。

57 :
まておまえちゃんと聞いたのか?

58 :
どうやって聞いた

59 :
まてまて吉田消えるな
なんか返事しろ

60 :
響かせるのも声帯意識するのもいっしょでしょ
響くのは外筋群が収縮してるから感じる訳だし

61 :
まああれだろ
喉絞め張り上げで高い声出るようになってそれがそこそこの声質を持っていたからミックスと勘違いしたパターンだな
喉絞め張り上げって言ったら録音すると金切り声になるのが多いけど、それが意外と聞ける声質で勘違いしたと
まあカラオケじゃそれで問題はないだろうが、明らかにミックスではないな

62 :
音源聞いたけど人に教えられるレベルではないw
しかし交錯くんと違って音源うpしたのは偉いw

63 :
あ、吉田っす

64 :
偽物ぽいが 
理論はあれで十分なのか?
まだ書きたすことあるなら、遠慮なく付け足してくれ
そして次回の音源うpを待ってる
そのときに白黒はっきりつけてくれ

65 :
でも喉締め張り上げでhiC行くかなぁ...
以前喉締め張り上げだった時は最高音hiA程度だったから色々改善できたと思ってたのに
...ふむ
もうちょっと低いの歌ってこようかしら

66 :
俺喉絞め張りあげでhiE出してドヤ顔で歌ってたぞ
でも録音したらありえない声出してたからすぐに間違いだと気づいたけどな

67 :
>>53の言うとおりhiAまでは自分でも結構響きを感じられてた
hiCはそんな感じられなかったけど出てるとは思ったんだがそうもいかないんかねぇ...

68 :
>>66
いやそこまで聞けない声だとも思えないというか...

69 :
別にそこまでひどくは無いよ、期待は裏切られたけど
その発声を編み出した方法を書いていけばだれかのヒントにはなるよ

70 :
喉締め張り上げを何年も練習し続けた俺としては張り上げじゃhi域はきついかもしれないが喉締めならhi域後半もそれなりにだせるはずだと思う
しかも喉締めって練習すればかなり短期間で最高音がぐんぐん伸びる
短期間で音域伸びたのなら練習方法自体に無意識のうちに喉締めが取り入れられてるって考えた方がいいかも
ちゃんとした発声方法で音域伸ばすってことは筋肉を鍛えるのと同義で筋肉鍛えるのってスポーツと同じくそれなりの期間が必要だし
その上歌は筋肉を使うことすらできないことも多くて鍛えることもままならないからちゃんと筋肉を鍛えれる効率のいいトレーニングしないとスポーツより余計に時間がかかる
音源効いてないから吉田氏の声については何とも言えないけど

71 :
現状の交錯筋論は出来てる人とそうじゃない人を見分ける指標程度だな。
出来て無い人と最初から出来てる人には全く理解出来ない。
しかし元々出来て無い人が出来るようになるとその感覚が理解できる。
真理ではあるが出来てない人が理解できる手段が見付かっていないのが問題か。
>>70
hiA辺りから声が薄くなりhiCはもう完全な裏声に聞こえた。
それでも声質や歌唱力はそこそこ良かったな。

72 :
声帯筋肉主義者×交錯筋くん
夢のコラボ…

73 :
>>71
本当に聞きました??

74 :
あ、スレの趣旨とは大幅にずれますが俺は〜筋とかほとんどわからないので筋肉主義者ではないです

75 :
というかなぜ音源消したし

76 :
ああ、けどあれな、未熟ミドルの可能性あるからな
住人は完璧なものだと、認めない節があるから
発展途上ならなおさら、おれたちの役に立つんじゃなかろうか

77 :
では再うpしましょう...
ちょっと今pcないからこれで許してください
同じ音源です
http://www15.online-convert.com/download-file/337806ce32611ec9766de08a8f190a23/converted-7a8ee058.mp3

78 :
>住人は完璧なものじゃないと

79 :
こうか
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2370.m4a

80 :
黒人の高音ってミックス出来れば出せる?

81 :
黒人ってたとえば?

82 :
>>77が聞けないから>>79について言うと瞳の住人はネタでも歌うのはマジでやめた方がいい
高音を弱々しくださないよう喉締め張り上げの癖がついたりする
あと張り上げっぽい声の伸び方してるけどこれサビ以外とかも自分がクラゲになってると思うくらい力抜いて出してる?または出せる?
なんか俺の張り上げ時代とそっくりの声で不安…

83 :
断っておくとみんなに高音教えるって考えは全然なくて、こういう風にしたら出たってことではじめただけです
>>82
まじかぁ...
意識して力入れてるのはhiCらへんだけだと思います
あと裏声最高音は喉締めなのは気づいてます

84 :
声が喉とかみぞおちとかそこら辺で響いてる?声が上に突き抜けてく?

85 :
脱力意識してうたいとこんな感じ
案外力いらないんだなぁ
http://wktk.vip2ch.com/vipper2380.m4a
やっぱ後頭部らへんが響く

86 :
歌うと です

87 :
後頭部の筋肉が無自覚に使えるから
脱力してるように感じる
ただそれだけだぞたぶん
誰かにやたらと力抜けとか
言っちゃいかんよ
無自覚の筋力が備わってからの話だ

88 :
無自覚じゃないんだけどな
今に治ってないけどもともと発声の基礎すらできてない喉締めだったので
というか今気づいたけど後頭部に当てるとスパッと入るな
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2383.m4a

89 :
いいミドルっぽいなうらやましい
>>87
正しい場所に力入れれるならそこを鍛えるために力入れてもいいけど
筋肉が鍛えられてないなら力入れることもできないしそんな時期に高音のために使う筋肉なんてほぼ確実に間違ってると思う
輪状甲状筋とかは力入れようと思ったって入れれない筋肉なわけだし

90 :
なんかできてのかどうかわかんなくなってきた
誰か判定して( ´ ▽ ` )ノ

91 :
できるなら試して欲しい
頭頂部(うなじ)・うなじ・胸骨
うなじを支点として、上と下 に引っ張りなが もしくは声を当てながら
hi域を出してみてくれ
やりやすくね?

92 :
おお!?

93 :
頭頂部( つむじ ) だった悪い

94 :
ずっと知りたかったことがわかったかも
B'zとかyoutubeに挙げられてるラルクの真似してるラル倶楽部とかの語尾が変な感じになるのは引き上げ筋と引き下げ筋の釣り合いがくずれて、多分(もしかしたら逆かも)引き下げ筋が負けるとああいう風になる...多分
もっともB'zの方は表現として使ってるんだと思うけど

95 :
>>91みたいに上下方向から強く引っ張ったときに筋力不足だとそうなるのかも
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2395.m4a

96 :
>>95 未熟ミドルな気がするな
それとラルクの真似やめろ・・・なんか・・・わかるな?

97 :
これ実は原曲聞いたことないんですよね
なんかサビだけ他の人が歌ってんのを何度か聞いたことがあるだけで...
まぁ以前にも言われたことあるんで真似はしないようにしたいけど...意識しないと勝手になっちゃうというか...

98 :
なんというか、別に悪口を言いたいわけじゃないんだ
ただ・・・そう・・・。うん。
頑張ってくれ

99 :
お、おう!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分の声が好きな人 (425)
遠藤正明を歌おう! (168)
この曲を入れて欲しい! (364)
歌を楽しんでる音源をうpるスレ (119)
【99点】高得点至上主義スレ【100点】 (483)
ゴダイゴを歌おうよ (143)
--log9.info------------------
盲人ですが結婚について (130)
私車いす乗ってるけど質問ある? (224)
色覚カタワPart774 (180)
「障がい」という表記について (351)
トリノパラリンピック・クリック募金支援スレ (252)
銀          の          手 (221)
未来が見えなくなった福祉学生 (104)
多重人格な人生 (275)
【ADHD】アスペに乗っ取られるな!ハンデ板【AS】 (234)
日本で自立は無理だね・・・ (222)
カッコイイ障害者 (271)
アスペルガー症候群だけどレジ打ちます (101)
障害について (120)
▼とにかく手汗で人生苦労していますレス▼ (339)
自分障害者だけど後ろ向きな奴!集合 (751)
死にたくはないが、生きていくのに疲れた (175)
--log55.com------------------
【フルーツインゼリー】高岡早紀【忠臣蔵外伝四谷怪談】
【ノンノン】ビッグ・マンモス【カネゴン】part2
松嶋初音
【君は】★河合奈保子★16【君は綺麗なままで
【岡田虫】まだいたの無職沢野井 →(*^▽^*)凸(*^_^*)凸【アスペ】
【父母】 岡田有希子と佐藤佳代 vol.6【姉妹】
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 207
白島百合子△8