1read 100read
2012年5月模型・プラモ3: 山田貴裕スレッド29 (573) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#311】 (928)
限定ガンプラについて語るスレ5 (187)
新潟県の模型店 その10 (452)
【引き続き】1/350艦船模型16【大和祭り】 (626)
バンダイに一言物申す!! (215)
【東京の西端】三多摩地区の模型事情5【田舎杉】 (402)

山田貴裕スレッド29


1 :12/05/10 〜 最終レス :12/05/17
twitterをご覧の業界関係者および女性のみなさ〜〜ん!
かつて90年代末から00年前後にヤクルト容器や新品のライターとか画鋲を壊して新たなるメカを創造し、
大手模型誌に連載を持っていた山田貴裕氏(ヤマタカ)について語るスレッドであります!
最近は模型、求職には目もくれず重度のtwitter依存症、寝てる時以外は常時twitterに張り付く廃人生活。
優しく手を差し伸べてくれる人に囲まれながらその手を払いのけ、
せっかく結んだ絆を引き裂き唾を吐いて踏みにじり続ける45歳独身無職。
そんな素敵なヤマタカを生暖かく見守るスレッドです。
センセの今と過去の栄光については以下を参照。
オタクネタ専用blog「無用の長物の備忘帖」
http://bibouchou.at.webry.info/
ツイッターと利用状況グラフ
http://twitter.com/#!/smile_painting
http://tweetstats.com/graphs/smile_painting
山田貴裕webページ「smile canvas」
http://www.k5.dion.ne.jp/~s-canvas/
前スレ
【女優とオラは】山田貴裕28【恋人同士】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1335569580/

2 :
山田貴裕blog「みんなにえ」は終了しましたが
(跡地)http://ameblo.jp/smile-painting/
削除された「らくガキログ」時代のキャッシュが発見されました。
http://wayback.archive.org/web/*/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/
TVチャンピオン出演時の貴重な録画
http://www.dailymotion.com/video/xfx7t2_yamataka-on-tv-champ1_webcam
http://www.dailymotion.com/video/xfx7zu_yamataka-on-tv-champ2_webcam
古泉智浩氏の飲み会に押しかけてアニメを語る空気読めない45歳
http://www.ustream.tv/recorded/19713522
古泉智浩氏と川崎タカオ氏のポッドキャスト「三平映画館」第18回(2012年04月30日更新)で衝撃の暴露話
http://sanpeieigakan.up.seesaa.net/image/E4B889E5B9B318E3808EE38398E383ABE38397E3808F.mp3
レンタルショーケースに出しているガンプラの完成品。同じURLで適宜更新される模様。
http://www.cubestyle.info/wp-content/uploads/boxes/152.jpg

3 :
これまでのあらすじ
●モデラー期 1995年(28歳)〜2002年(35歳)
1995年 ホビージャパン増刊S.M.H.「地球決死圏」で模型誌ライターとしてデビュー。→1999年終了
1997年 ホビージャパンで「スクラップスクラッチ」連載開始。→2001年終了
1999年 電撃ホビーマガジンで「スラップスピナー」連載開始。→2001年終了
2001年 電撃ホビーマガジンで「ガンプラカイゾー塾」連載開始。→2002年終了
 これを最後に模型誌ライターとしての仕事はお呼びがかからなくなる。
2003年 2ちゃんねる模型板に「昔、山田貴裕が存在し自分を一番だとていた」スレが立つ。
 以後、現在も継続する模型板の長寿スレとして大好評。
●フェーマススクールズ期 2003年(36歳)〜2006年(39歳)
新風舎の自費出版詐欺に騙されかけるが、そもそも取られるだけの金がないので無事回避。
ニベアイラストコンクールでニベア賞受賞。検索すればわかるが、「絵のコンクールで入賞」というよりも参加賞のようなもの。
2004年 アルバイト生活の中、無理して長期のローンを組んで、よりによって講談社フェーマススクールズを受講。
 →コースにもよるが2年か3年で終了する過程を2010年(43歳)にやっと終了。
 受講中から雑誌の仕事を斡旋してもらったようだが、評価され現在まで続いている仕事は一つもない。
●アメブロ期 2007年(40歳)〜2010年(43歳)
2007年 イラストの依頼が来ると期待してブログとウェブサイトを始めるが全く来ない。
 ブログの内容は主にバイトの愚痴、バイト仲間や客の悪口、ウソ武勇伝、超能力自慢。
 最初はOL向けを意識したらしきスイーツ日記も書いていたが、後半になると疲れて地が出たらしく
 深夜アニメ、萌えフィギュア、アニメソング、違法コピー、違法ダウンロード等、目も当てられない内容に。

4 :
●twitter期 2010年(43歳)〜現在も継続中
2010年12月 けっこう長く続いたドン・キホーテのアルバイトをクビになる。以後完全に無職。
2011年1月 ブログが運営に削除される。
 映画のスチルやトレーラーを許可なく大量にベタベタ貼っていたのが原因と思われるが、正確な理由は不明。
 その日のうちに別アカウントを取得して再開するが一年で飽きる。
震災後、何かおかしなスイッチが入ってしまったかのようにはしゃぎ出す。
2011年3月 twitterでモデラーのたなかよしみとコンタクト。
 mixiのコミュニティに「趣味の仲間として」参加を誘われるが「先生として指導を求められた」と勘違いして場を荒らし、
 コミュニティから総スルー。
2011年5月 twitterで大阪の自称OLに相手をしてもらったのが嬉しかったらしく、全力で依存開始+ネットストーカー化。
 3ヶ月でリムーブ&ブロックされる。

5 :
●twitter期 続き
2011年6月 twitterで漫画家の浦嶋嶺至氏にコンタクト。
 製作中の映画のメイキングを撮影してくれるボランティアが欲しいが誰もいないと言うのでやらせて欲しいと頼み込む。
 あくまで個人的な記録のための映像で、プロのカメラマンとしてのスキルは期待されていなかったらしいのだが、
 スキル以前に当たり前のように遅刻するわ女優のケツばかり追いかけるわで現場に多大な迷惑をかけた模様。
 撮影が終わったら恩人の浦島氏を馬鹿にし蔑む発言をしつこくツイート。
2011年10月 過去に模型誌で世話になった恩人が過失で警察沙汰になる。震災の時と同じスイッチが入る。
 何と警察に問い合わせまでして確認して、ここぞとばかりに大はしゃぎで元関係者アピール+人格者アピール。
 スレ住人呆然、そして激怒。
2011年11月 twitterを介して漫画家の佐藤秀峰の関係者らしきテクニカルライターにコンタクト、飲み会に参加。
 軸足を完全にこっちに移す。
2012年1月 テクニカルライター周辺の人脈から漫画家の古泉智浩氏とコンタクト。その知り合いの漫画家とも芋蔓式にコネを作る。
 また古泉氏の「ライフ・イズ・デッド」が映画化され公開直前という絶好のタイミングで映画関係者や双葉社の編集者の間にも
 強引に割って入る。
2012年1月 中野ブロードウェイ内のレンタルショーケースでガンプラの完成品を売ることにしたらしい。
 HGUCアッガイとHGUCジェガンを置いているが、現在までに売れた様子はない。出来は素人にしては上手。

6 :
mixiコミュニティでも先生ごっこ。あまりにも偉そうな態度で絶賛ハブられ中。
 ↓
 初めて訪れた方へ;まず最初にお読みください
 ここでは、立体造形についてプロフェッショナルならではの様々な解説をしていきます。
特に世界でたった一つ、唯一無二の自分だけのオリジナル造形について、 一体どうやったら出来るのか。
その作り方、考え方、楽しみ方を指南していきます。
 ”ミキシングビルド”、”フルスクラッチ”などと呼ばれる用語を 聞いただけでも敷居が高そうで、 敬遠したくなってくると思いま
す。
当然です。 ある程度の敷居はあって当たり前です。
 手(身体)を動かす世界には必ず技術が伴います。
最初から出来れば苦労なんてありません。
最初から何でも出来れば人生、生きる必要なんてありません。
 少しでも興味を持ったならば、 それをやってみようと思う気持ちが大切なのです。
上手く出来る事を求めている人がいるのではなく、 それを求めているのは自分の心なのです。
そこに生まれた気持ちから起こした行動が 自分とそして他の人達へと繋がっていくのです。
 頭で想像する事、それを作り出していくこと、 そこに必ずあるのは基本です。
それは必ず他の事柄に於いても繋がります。
ここからあなたの心に動くものがあったら、私も一緒に感動が出来ます。
私の感動はあなたの感動であり、あなたの感動は私の感動でもあるのです。
あなたの心に何か残る事を目指して。
                             山田貴裕

7 :
628 :HG名無しさん:2006/07/04(火) 10:13:55 ID:uGVF5v64
模型誌編集者との人間関係で見るヤマタカ史
その一:HJ編集部のU氏(当時デスク)に拾われ、スクラップスクラッチを
    わりと真面目に連載開始
その2:HJ「電ホの乱」で主要編集者がメディアワークスに移籍。
    スクスクの担当者が新人編集者K氏に。徐々に手を抜き始める。
その3:U氏の誘いで電ホで「スラップスピナー」連載開始。
    TVにも出演し、売れっ子作家気取りになる。
その4:HJ、K氏、ガンプラ担当専念のため、担当編集者は新人を
    たらい回しにされる。ここで、完全に上下関係が逆転。
    スクラッチの連載のはずが、ミキシングビルドや、
    以前作った物のリペイント、ミニカーを並べただけ等完全な
    手抜き作例&自画自賛の文章で記事が埋められる。
その5:両誌の連載とも不人気で終了。U氏に見捨てられ「DDD」にも
    使ってもらえなくなる。
その6:電ホガンプラ担当S氏に接近。単発作例の後「ガンプラカイゾー塾」
    連載開始。しかし最初の数回でネタが尽き、途中から路線変更。
    普通に作ると中学生レベルなのが露呈。
その7:短期間で連載終了。以後行方不明。

8 :
275 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 12:43:39.74 ID:dxd4aSzy [2/3]
だとていたスレの頃にも別の人が書いてたから省いたけど、一応概要だけ。
02年の初めころ、ヤマタカ歴で言うとスクスクとスラスピが
打ち切られて、ガンプラ担当のHSに必死に売り込んでいた頃で
カイゾー塾の連載開始前。
HGアトールが発売されたので、複数のライターの
「共作」で一体作ろう!という企画が持ち上がった。担当はム●
HMやMH系が好きなモデラーに声をかけて企画を進めていたところ
話を聞きつけて別の撮影で来ていたヤマタカがグイグイ売り込み。
「競作では無く“共作”」であるという企画の趣旨を説明して
不安を抱えつつ一応発注…したものの、
数週間後上がってきたパーツは何故かヤマタカの担当部位のパーツだけ、
設定無視の改造が施され、+いつものヤマタカディテール。
しかもゲート処理や接着線消しはテキトーでとてもじゃないが
誌面には載せられない。
2へ続く

9 :
276 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 12:44:53.79 ID:dxd4aSzy [3/3]
で、素組みで良いからきちんと作り直して〜とリテイクを出したところ、
「他のモデラーが俺の作風に合わせる方が良い作品になる」
「作り方が判らないなら自分がプロデュースしてもイイ」
等と意味のわからない事を語る。
(元々エルガイムも永野護も良く知らないらしい)
結局、ヤマタカのパーツは使わず
入稿ギリギリで別のモデラーが徹夜で作り直して無事掲載されたが
一応支払われた原稿料に「少ない」とクレーム。
(通常の1/5だったのが自分のせいで1/6になったのだから
貰えるだけマシ)
的な話。
それ以前からだけども、この話がライター間の横のつながりで
パーっと広がって、ガンプラカイゾー塾は読者以上に
内側から不評だったし、連載終了後にMGに持ち込みした際の
門前払いにもつながっていて、
ヤマタカの「レベルの低い模型業界」という逆恨みの流れになる。
まぁ、最近のイタ過ぎるツイートやブログに慣れてると
大した話でもないか。

10 :
611 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 00:58:10.84 ID:ql7j8n5o
HJ2000/9のアッグシリーズのジオラマの企画。
半年前に終わった電ホのMKのソロモン〜のように
他のモデラーに作らせる、ヤマタカプロデュース企画として提出。
結果、編集者にも他のライターにも完全無視され
普通にアッグシリーズのジオラマが掲載。
企画書は、いつもの雑な絵と斜め書きの文章の汚い書き込みの物と
映画のようなコンテの二種。
ここはヤクルトに糸ハンダディテールとかピンポン球を使うように!
など上から目線で指示。
制作担当ライターに対するメッセージで、貴方たちにはセンスが無いが
この通りに作ればこの形になります(勝手に変えない事!)と注意書き。
波佐本ディテールを例に、当人やそのセンスへの悪口を長々と
書き込んだ後、自画自賛のディテール解説。
当時、流出した物がモデラーの飲み会でよく酒の肴にされてた。

11 :
616 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 09:34:29.75 ID:II/QpuiU [1/2]
でもアッグシリーズ特集そのものは実現したわけだから
経過はどうあれ誌面に貢献したっちゃしたのでは?
636 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 00:56:56.85 ID:jcDvV+TC [1/2]
>616
本人もそう思って「著作権」を主張した
「ガンダムのMS」の著作権をw
で、当時編集長以外で唯一編集経験のあった
TKと揉めて、編集者交代。
新人社員やバイト君にたらい回しにされて連載終了。
最後はお茶汲みのYだった。
>613
締め切りは破ったことは無いが
他誌と掛け持ちのため、締め切り前の
20日頃に「作りかけに塗装した物」を納品する。
あと、HJと電ホの撮影担当の
スタジオRとエルクラフトが同じ会社なのを知らず
双方の編集部の撮影室で「あっちは下手」などと
悪口を言って、総スカン。

12 :
792 : HG名無しさん : 2005/05/13(金) 12:04:08 ID:wYqewJ2H [1回発言]
ヤマさんの作成した某編集部宛の企画書のコピーの流出モノを
見せてもらったたことがあるが、
企画書なのに文章があの調子で
企画書なのに波佐○氏の悪口が書いてあり
企画書なのに自慢話が書いてあって驚いた。
386 : HG名無しさん : 2005/12/25(日) 23:18:58 ID:uMftK9D9 [1回発言]
知り合いが貰った名刺には「漫画家・造形アーティスト」と
書いてあったらしいが
そのマンガと言うのが連載のアレとSMHかDDDにちょっと
載った短編だけなんだよな…
787 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 23:25:21.54 ID:iyoHAHbK
当時の名刺の肩書きは「アーティスト・漫画家」だったからな
貰った某誌のカメラマンS谷氏が、
「これ見てよ〜」って撮影室に来る人皆に見せて笑わせてた。
417 : ヤマタカ裏話 : 2006/01/19(木) 04:41:08 ID:qUKjqKeA [1回発言]
スクラップスクラッチ終了後、ヤマさんはHJでの
連載をもう一度ゲットすべく、ヤマタカプロデュースで
各MSをアレンジし、それを他のガンプラモデラーに“作らせて”
ストーリー仕立てにして展開する「ヤマタカ版ソロモン〜」
の企画をHJに持ち込んだものの、
その企画はヤマタカプロデュースの部分がバッサリとカットされ
単発の企画として、あるMS群のジオラマ作例を紹介する記事に
変更されて掲載されましたとさ。
このお話の教訓:ポスト小林誠になる夢は布団の中だけにしてください。

13 :
486 : HG名無しさん : 2008/07/30(水) 11:00:22 ID:lRYSnOFy [1回発言]
HJ当時ガンプラの記事用に勝手に作ってきた企画書で
他のモデラーの悪口を羅列して(特に波佐本氏への攻撃が酷かった)
一方的に喧嘩を売っていた、ヤマタカさんが…
編集部の納品時や撮影室で他の先輩ライターが挨拶をしても
言葉も発せず、睨み返すだけだったヤマタカさんが…
たまに編集スタッフと食事に行っても自分の自慢と、他者への批判の
話しかしないヤマタカさんが…
みんなの心がすさんでるとか…
愛とか平和とか…
何か妙な宗教でも始められましたか?

14 :
137 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 04:40:16 ID:e8fxdDW9 [1/2]
自分のことは棚に上げて、上から目線で説教くさい事を書くのは
HJの連載時代からずっと変わらん。
ブログ初期の女性に向けたメッセージなんて
「挨拶が大事」「笑顔で生きよう」とか
挨拶も出来ず、ブツブツ独り言を言いながら他人を睨む事しかできない
連載当時の本人を知ってると、ギャップが大きすぎて
もう笑うしかない。
141 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 11:37:15 ID:e8fxdDW9 [2/2]
>HJ関係の方ですか?
当時模型業界(メーカー)にいたんで、HJ&電撃編集部や
2000年のHJの大新年会等で何度か顔を合わせた程度ですが
変わった人の多い模型誌ライターさんの中でも
段違いに異質でしたよ。目つきとか明らかに異常で。
あと、撮影時間が異常に長い(ワンカットの撮影で何十回もポラの確認を
繰り返す)ので、カメラマンや撮影待ちの編集者にウザがられてました。
狂ったパースの付いたイラストを見せて、この通りに撮影してくれとか、
無理な要求を出して、通常2時間くらいで終える撮影を半日使わせたり。
(昼過ぎに行って撮影待ちなんで夜に行くと、まだ同じカットを撮っていたり)
今になって思えば、もしかしたら「映画監督」気取りだったのかも。
146 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 21:08:32 ID:P9FEuhkI [1/3]
お疲れ様でした。オレもビッグサイトのホビーショーでメーカーやモデラー仲間と夕食会したときセンセと同席しました。わざわざ関西
から来ていた初対面のメーカー経営者さんにまで一回戦敗退の言い訳してた。知らんっちゅうにって顔されてましたが。紹介したオレが
恥かいたよ

15 :
365 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 12:58:42.94 ID:OW9jAAvV [1/3]
ちなみに、スクラップスクラッチの
DJ風文章で紹介したファンレターは
当時担当だった(よ)の捏造。
彼女、読者コーナーの投稿ハガキも
コレってのが無い時に書いてたからお手の物だった
367 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 13:28:24.30 ID:OW9jAAvV [2/3]
投稿はバカみたいに多いけど、使える投稿が意外と少ない
単にプレゼント希望(一番多い)とか、長文だったり、
商業誌に載せられるわけが無いようなネガティブな内容だったり。
371 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 15:31:37.48 ID:OW9jAAvV [3/3]
ヤマタカ本人は担当が書いたものだとは知らない。
編集者に「評判良かったですよ」とか「アンケート上位ですよ」
とか言われても
普通は社交辞令や担当としてのヨイショだと話半分に受け止めるけど、
こいつは普通に喜んでた。
わりと容姿の良いコだったので
調子乗って模型のことなど何もわからない(よ)に
芸術論やプロモデラー観を長々と語ったり
ちょっかい出してた。
(よ)がどんな“立場”で編集部にいるのかも知らずw

16 :
493 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 13:21:41.61 ID:AJfQqRXK
@smile_painting
山田貴裕
私は10年ぐらいスルーです。雑誌記事以上に知りたいことはネットで可能なので。特にガンプラは。
RT @alfistakeshi 今月号のHJは…スルー(^_^;)ガンダム推しは悪くはないが雑誌の半分を取るほどでもない。
逆だ逆。スルーされてるのはお前だ。
494 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 14:21:52.37 ID:iN0G28uv
その10年位スルーしてる模型雑誌の作例を見せつけて
mixiで神ぶろうとしたら、みごとにコミュのみなさんからスルーされてるわけですねw
495 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 14:27:37.09 ID:69Z1gSIy [2/2]
一昨年編集長が変わったの知ってHJに企画売り込んで
電話で断られてるくせに。
496 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 15:06:22.33 ID:dL4tOsK2
>>495
きたwww
おもろすぎwww

17 :
625+1 :HG名無しさん [↓] :2011/10/12(水) 11:56:48.94 ID:D2EiZNfm (2/2)
実家くらしならライターの原稿料で大丈夫だろうけど、
一人暮らしならちょっときついかもね。
スクラッチレベルで15万くらいだっけ?HJの場合。
627+1 :HG名無しさん [↓] :2011/10/12(水) 14:02:01.49 ID:6agAamHm (1/2)
>>625 連載もった事ないからギャラわからんけど
作例のギャラはフルスクラッチだと同レベルで
電ホ→HJ→→→MGの順。
10万(源泉徴収前)が最高で3万5千円が最低だった。
連載だとそれに5〜10万(作家による)プラス。
年間契約なんで嫌でも作例を作らないといけない。
ヤマタカは最初は独特な作風(小林誠氏と韮沢氏のゴッチャ煮)で
読者の食い付きが良かったけど
連載を重ねネタが枯渇するに連れて
作例パクり騒動もあり、かなり作風がいい加減になってしまい
読者アンケートも最悪評価が連発!
ついに読者に逆恨み的に悪態を吐いてしまう始末。
せっかくSMHから電ホの創刊まで引っ張ってくれた
超!恩人のU氏の顔に度々に渡り泥を塗る事になった。
631+2 :HG名無しさん [↓] :2011/10/12(水) 15:29:56.99 ID:6agAamHm (2/2)
>>628 当時 小林誠氏がどこかでやったMSの作例をそのままトレースつか
ちょこっと細部や色を変えたりパーツを足しただけの物を
撮影ギリギリで持ちこんだが当然アウト。
撮影に間に合わないのでその場で改修工作した(させた)という話。

18 :
350 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 01:49:55.85 ID:171/GP9G [2/5]
そういや、ヤマさんって昔から独り言が多かったけど
今ツイッタ―で呟いているような、上から目線の持論を
ブツブツと呟いてたんだな。深く関わらなくてよかった
369 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 10:45:52.19 ID:q9TUTxGD [2/4]
>>350
しれっと書いてるが編集さん?
リアルハゲの醜態ご存じでしたらお願いしますw
373 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 12:26:18.58 ID:171/GP9G [4/5]
>369
元模型屋だよ。模型誌で連載やってた頃
店にたまに来てた。
HJ宛の領収書書かされるからよく覚えてる
お名前の欄はどうなされますか?って聞くと、
得意げに「ホビージャパン、アルファベットのHとJで」
って答えるw じゃ、先にホビージャパンって言う必要ないだろうとw
384 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 14:53:54.05 ID:XEfIOn8s
>>373
ジワジワ来るよこれ
状況が目に浮かぶ
385 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 15:04:03.67 ID:Lj8VyxD6 [3/3]
>>384
これでもかっていうくらいのドヤ顔だったんだろうな
386 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 15:34:19.36 ID:V2MwezuZ
>>384
センセの全てが集約された名言だなw
今じゃ140文字使っても駄文を書き連ねているだけなのになw

19 :
393 :HG名無しさん:2012/01/16(月) 20:43:58.37 ID:av9FyoCu
昔からこの人は他人との距離感を取るのが下手でね
何が気に入らないのか知らないけど、他人を敵視して睨みつけたり
呼ばれたホテルのパーティーで部屋の隅っこで誰とも会話せずブツブツ
独り言を言ってるかと思えば
気を使って女性の編集補助のコが話しかけたら、そのコ捕まえて
わけのわからない話を一方的にマシンガントーク。
担当じゃない編集者には普段挨拶もしないくせに、その人が仕事をくれる
可能性が出てくると、腹減った捨て犬みたいにその人に媚びる。
で、以前の担当者には挨拶もしない。
なんか精神的に欠陥があんだよ、この人

20 :
790+7 :HG名無しさん [↓] :2011/08/16(火) 20:53:19.49 ID:CmKZ0AsQ (3/13)
まあ、祭の最中だからね。
ところで、実は俺が例の大学生ことremeangs9071なんだけど、センセが大学に来たときの話は今までなかったよね?
この際だから、題して「メイキングキャメラへの道ー山田貴裕はなぜ、アイロニストという言葉を使い始めたか?」を語りたいんだけど
、需要ある?
823+1 :HG名無しさん [↓] :2011/08/16(火) 23:12:57.34 ID:CmKZ0AsQ (8/13)
ヤマタカ大学に来るの巻。
僕は大学で映像系サークルの友人からサクラを探すように頼まれた。
(うちの大学には、プレ文化祭というべき24時間大喜利←ヤマタカが落語と騒ぎ始めたきっかけかも?というイベントがある。そこで自主
製作映画の上映会も便乗して行われる。)
そこで僕はナマヤマタカを見たい一心でおだてまくりその気にさせた。見に来ていただけるようにTwitterで連絡をとった。当時の僕のア
イコンは映画のときの女装姿だったので、ヤマタカは僕に気持ち悪いツイートしてきた。
827+3 :HG名無しさん [↓] :2011/08/16(火) 23:22:46.65 ID:CmKZ0AsQ (9/13)
ヤマタカ、大学に来る2。
沼袋で待ち合わせをしたヤマタカは15分遅れてきた。
その間、連絡はなし。バックレかと思ったけど、本人いわく電車の遅延らしい。
冬なのに汗臭くて、小さいおっさんは僕が女じゃないと知ると、急に「三時間しか時間がない」と宣いだした。
831 :HG名無しさん [↓] :2011/08/16(火) 23:36:53.72 ID:CmKZ0AsQ (10/13)
3。
てんやわんやありつつ、ヤマタカを連れて学校へ。
その間一度もヤマタカは目を合わせなかった。大学では友人たちがもう半分出来上がって待っていた。僕は彼らにヤマタカを「絵描きで
いまは映画監督の勉強をしてる山田さん」と紹介した。ヤマタカは挨拶なしで彼らを睨み付けた。
上映まではすこし時間があったので、大喜利を見に行った。ヤマタカは学生が無料で配っているチューハイを二本飲んでいたせいか、大
喜利みながら自分のネタでニヤニヤ笑っていた。

21 :
839 :HG名無しさん [↓] :2011/08/16(火) 23:58:40.76 ID:CmKZ0AsQ (12/13)
4。上映開始。
僕の友人らの作品は、クツゴウの小説「ニヒリストたち」を原作にした「アイロニー」。メディア批判する僕らは冷笑浮かべるだけの無
力なアイロニストだよね、カンガルーコートに積極的に参加さえしない弱い存在だ。って感じの風刺作品だった。ちなみに、ヒロインは僕(笑)
作品上映後にヤマタカに感想求めたら「わたしなら違う撮り方する」。「どんな風に?」「あ、いや、ええ。。。」
ここで、みんなにも「こいつ無いわ」感が広がる。
852 :HG名無しさん [↓] :2011/08/17(水) 00:20:34.96 ID:bYX3YQTp (2/5)
5。懇親会にも、ヤマタカはタダ酒のために参加。お金かけない映画はダメだという映画論を展開、場をイラッとさせる。
いまはプロのカメラさんのアシしてる友人や年に500本近く映画見てる今回の監督から、
「Vカメまわせる?機材は何使ってる?」
「…で、できます。機材は君はきっと知らないものを。」
「最近のオススメは?」
「…ハリウッドが好きであります」
「「へえー(爆笑)」」
と、苛められる。
そんな中、僕には擦り寄ってくるので、(「キレイでありました。美とは云々〜」)怖くなったので、「時間平気ですか?」と聞くと
「あ、出版社との打ち合わせが。」
そのままヤマタカと直アド交換して解散。
その日の夜に長文で、彼らへの怨み辛みと、今回は非公式なのでTwitterには書かないでくれとの旨のメールを貰う。
855+6 :HG名無しさん [↓] :2011/08/17(水) 00:25:47.27 ID:bYX3YQTp (3/5)
ヤマタカ大学に来る編は以上です。
その後、二回目の遭遇、深夜の電話攻撃に僕がキレるまでの話もあるんですが、それは明日以降ということでお願いします。
拙い文に付き合って頂きありがとうございました。

22 :
削除されたブログ「らくガキログ」のキャッシュ傑作選
※長文は冒頭しか表示されないので、ブラウザでソースを表示して楽しみましょう。
ヌードモデル募集7連発
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10032668780.html
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10033342203.html
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10034031352.html
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10034713279.html
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10036108795.html
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10036828273.html
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10036828320.html

23 :
俺はオタクじゃないアピール
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10055518757.html
もらした
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10079444199.html
エロスパムに騙されてマジ切れ
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10147421682.html
警官に職務質問された
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10201726940.html
俺・・・・撮れると思います。。。。。。。。。。。。。。
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10091325520.html
ささやきのラブレター
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10034815902.html

24 :
小学5年生の恋愛武勇伝
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10089187144.html
ドリームエロ小説
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10258707454.html
伝説のプードルバッグ
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10035193311.html
歌ったさ。完璧さ。客は、聴き入っていたもの。
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10044820027.html
俺。。。。強えーよ。   マジで。
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10120144611.html
お釣りを多くもらって得したんだナ。。。
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10079154054.html

25 :
一応、撮っておくか、と数秒間キャメラをまわしたけれど・・・。
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10064715276.html
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10064891479.html
なんか綺麗な奥さん発見とか言ってしたって話
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10042116919.html
ブログに閉じこもって演出家ゴッコ
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10739108836.html
「恩恵に肖(あやか)る」なんてわざわざカッコ内に読みを指定した念入りな間違い
http://liveweb.archive.org/http://tv.ameba.jp/yama-taka1967/entry-10739182881.html

26 :
スレタイがシンプルなのは何故

27 :
テンプレの読み応えパネエw

28 :
また最短記録更新か…。
テンプレ、まだまだ続くかもしんないけどひとまず>>1さん乙です。
まさに「人に歴史あり」ですね。
ほとんど黒歴史だけどw

29 :
次は12日の上映が見もの、そもそも上映されるのか?

30 :
>>29
どっちにしてもおもしろいことになりそうなガラパゴス戦

31 :
現在進行形である古泉氏粘着の流れも貼っておこう
11月24日 
sui_sei氏主催で開かれた三軒茶屋の飲み会に参加。総勢5人。
スチームトム氏と出会う→ニヤケ写真を撮られる。
12月6日 
クレイアニメの製作を開始したとツイートしたスチームトム氏に
「監督や撮影等、私やりますよ」と申し出る(実現せず)。
12月14
漫画教室の先生である古泉氏主催のよるひる映研上映会に
出席表明していたのにもかかわらず、娘の演劇のために
行けなくなってしまったスチームトム氏は、どういう経緯か
古泉氏に縁もユカリもないヤマタカに代理出席を依頼。
12月15日 
どんな会なのか理解せぬまま「よるひる映研・上映会」に
ヤマタカ単独出席。「完全アウェイ」とツイートするも、
ワークショップのシステムには興味津々で次回参加を宣言。
ここまでが昨年の流れ。

32 :
1月12日
古泉氏と川崎タカオ氏による『2011年映画ベストテン』に
押しかけ参加(形の上では古泉氏に“是非”と言われて)。
ユーストで動くヤマタカの姿が公開される。
2月13日
六本木シネマートで古泉氏原作『ライフ・イズ・デッド』鑑賞。
終了後、関係者による打ち上げ的なお茶会に何故か参加。
その場にいた菱沼康介監督と知り合い、ツイッター上で
3.11などに絡めて褒め殺し開始。『ライフ・イズ・デッド』の
公式ページにコメント(ツイートの引用)が掲載される。
3月10日
古泉氏が出演する「中野大喜利皇子」の宣伝ツイートに反応。
出演枠があいていると知るや出演者に立候補。
「古泉氏に“是非”と言われて云々」とツイートするが、
それは“観客として”だったと古泉氏に指摘される。
「トップバッターで完全アウェイ」の中「1度だけ爆笑」をとる。

33 :
4月3日
よるひる映研に初参加するも、なぜか自分の映画は撮らず。
映研は3日間ワンセットだが、2日目以降は参加せずに
自宅のアパート(マイ部屋)をベースに撮影を開始。
4月30日
よるひる映研・上映会初日。初監督作品『オレヲオセ』公開。観客無反応。
この上映会後、三平映画館第18回『ヘルプ 心がつなぐストーリー』の
ポッドキャストがアップされる。ヤマタカと思われるAさんについて
古泉氏が衝撃の内容を告白。
5月4日
よるひる映研・上映会2日目。『オレヲオセ』公開。観客無反応。
打ち上げは終盤まで参加し、若い女性参加者?を相手に芸術論をぶつ。
深夜。反応がないことへの不満をぶちまけ始める。
「日本人として作り手側の立場でも3.11を考えざるを得ない。
それが自然だ」などと暗に他の作品をdisりはじめる。
気軽に撮ることがテーマの映研に対して非常に的外れな発言。
5月12日
ヒロインを務めた女優・西川綾乃が所属する東京ガラパゴスの
『シアターリーフVol.2』(コメディのみの映像作品上映会)にて
『オレヲオセ』を上映予定。再編集に余念のない様子をツイートしまくる。
↑今ココ

34 :
「無能の人2」で映画化しようぜ

35 :
よるひる映研参加規定は「現在出版業に携わってる人」だからヤマタカはそもそもアウトだろ
しかもルール違反で作ってきたのに上映させて貰って打ち上げまで参加して
俺場違いかな?って1ミリも感じない
腹立つんだけど次回も参加して楽しませて欲しい気もするし
まずはオレヲオセYouTubeにあげてくれないかな

36 :
古泉氏は好き嫌いで参加者を選びたくないって言ってるけど、
そもそもこのハゲは参加資格も無いし、よるひるの趣旨も理解していない。
好き嫌いの以前の問題だと思うんだけどな。
さっさと切らないと延々と付き纏われますよ。

37 :
スレ立て、テンプレ乙です
全部は読みきれないので拾い読みしました
ところで>>25の「一応、撮っておくか・・・」というのは
「バイト中に母親と娘をキャメラ()でして、店長に怒られたことに対する長い言い訳」
のような気もするんだけど。
「いやな店だよな。  こんなのが来るんだから・・・。」
という結論なのがひどいな

38 :
しかし、スレの消化が早いな。
何も知らん人がここ見て
「有名人なんだ」って勘違いしそうで怖い。
スレの途中にもテンプレ貼ろうぜ。

39 :
こんな暇つぶし&ストーカー行為を延々と援助し続ける家族もかなり責任がある気がしてきた。

40 :
>>29
そもそもガラパゴスの面々には自作の上映許可を
ちゃんと取ったんだろうか。
また何となく「知らない仲じゃないんだしOKだろー」と
勝手に思い込んでるだけじゃないのか?
ガラパゴス側にしてみれば劇団にも無関係な赤の他人だし、
よるひる上映会後の古泉氏の発言ばかりでなく
女優さんから直接「あいつは頭おかしいから関わらないほうがいい」
旨の報告も受けてるだろうし、劇団員をストーカー被害から
隔離する為にも拒絶されると思うんだけどな。

41 :
さすがに女優さんは「あいつは頭おかしい」なんて
思っていないでしょ。普通にリプライ飛ばしあっているし。
劇団側としたら所属女優が出ている作品なんだから、
受け入れるし、よるひるほどのアウェー感はない。
問題はコメディのみの規定に「俺を推せ」が
入っているかどうかだw

42 :
俺も女優さんはハゲを警戒してないと思う。もし警戒していたらオレオセに出ないとだろうし。
自業自得ではあるけど、やはり被害者を見過ごすのも心もとないからもう一度ここで言っとく。
西川綾乃さんはやくにげてー!

43 :
瓦礫がどうのこうのいってるんだったら、手伝ってこいよ、センセ。
時間はいくらでもあるんだろ。
がれき撤去:力仕事助けて…ボランティア不足、南相馬
ttp://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120511k0000m040070000c

44 :
5/12(土)19:00〜start(open18:30)〜20:30
【ショートムービー上映会〜コメディだけじゃない『シアターリーフVol.2』】
料金:1500円(1ドリンク付き)
トーク:堀之内 美和映像『血液戦隊チガウンジャー 誕生編』 『全てフィクションです』2本立て
東京ガラパゴスの撮り貯めた映像作品を毎月上映!トークと共にお楽しみ下さい♪
http://www.happacafe.com/

45 :
2本立て…

46 :
もしかして東京ガラパゴスが製作した映画&トークイベントで
自分の糞ムービー勝手に流そうとしてんのか?
金払って関係ないゴミ見せられたら客も主催者も大迷惑だろ
どんだけ常識外れの行動しようとしてんだよ。

47 :
>>46
>山田貴裕 ‏ @smile_painting
>自主ショートムービー『オレヲオセ』を5月12日の上映会用に
>冒頭のタイトル追加で編集しなおしだん。
>と。窓開けていると寒いなりね。ポカーン(゚.゚)
本人そのつもりっぽいね
>>5
アッガイとジェガンって売れたんじゃなかったか

48 :
>>46-47
でも、この女優もハゲのツイート見てるんでしょ?
流石に無断だったら何かしら言うでしょ。

49 :
次は東京ガラパゴスへ介入か
ほんま先生は現代のソレスタルビーイングやで

50 :
>>47>>48
向こうも分かっててハゲ対策があればいいんだけどね。
女優もただ客として来るだけかと思ってたら
何故かハゲも上映するつもりでやって来て
スタッフと揉めなきゃいいけど。

51 :
>>44
可愛いカフェなのに黴菌ハゲが来ると汚される感じがするな。塩を盛っておくといい。

52 :
当日は二本立て!コメディ限定!ってわざわざ名打ってるぐらいだから
そこは無理強いして来ないだろうとか思ってるんじゃなかろうか。
普通の神経ならもうこの時点で辞退&退散する状況なんだけど
この御仁と来たら空気読めないから…。

53 :
http://ameblo.jp/spica1201/entry-11246512188.html
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JA0kSMNClOU
この告知ムービーだと2本ではなく5本タイトルがある。
http://iup.2ch-library.com/i/i0631616-1336723162.jpg
そんな厳密でもないのかも知れないけど、ハゲヲオセのタイトルは見当たらないな。
http://iup.2ch-library.com/i/i0631617-1336723185.jpg
それっぽいのはあったけど、自分の部屋で撮影したのにこの小奇麗な玄関はないから違うな。
「ボランティアで頼まれた小道具」がこのボタンという可能性はあるかも知れない。

54 :
>>35
>よるひる映研参加規定は「現在出版業に携わってる人」だからヤマタカはそもそもアウトだろ
アウトに異論はないけど、あのwebラジオでの古泉氏の口ぶりからは
そこまでギチギチな条件てわけでもなさそうな感じがする。
「知り合い同士で緩く楽しもう」というのが出発点で、古泉氏の知り合いは
やっぱりマンガ家と編集者ばっかりだったってだけで。
どういう集まりなのかを対外的に説明する時とりあえず大雑把に
「出版関係者の集まりです、ぐらいでいいんじゃね」的な。
たぶん出版関係者じゃなくても知り合いで面白い人とか人柄がいいとか、
そんなんでも大丈夫そうな気がする。
でもあのハゲは誰の知り合いでもなく、溶け込もうともせず、面白くもなく、
集まりの趣旨をまったく理解せず、偉そうな態度でオラがオラがとゴリ押しするだけ。
こりゃ村八分にされて当然だよ。

55 :
まあこのスレがあろうとなかろうと
「変だなー」と思ってググられてる時点で仲間には溶け込めないわな

56 :
>>53
その告知ムービー観たけど、東京ガラパゴスって自分的にはレベルが高いような希ガス(サーセン、映画あまり分からないので)
これにハゲは『オレヲオセ』を出せって言ってるのか?
ド素人の俺が、どう贔屓目に見ても無謀としか思えない。
自分の実力を客観的に見積もれない人だね。(当たり前だが)
東京ガラパゴスさん、自分たちに黒歴史を刻まない為には、今の内に断った方がいいですよ。

57 :
>>54
で、避けられてることにも気づかず「フォローしました!(だからお前もリフォローするんだナ!)」
だからねえ
俺推せが無反応、リフォローも無しで映研へのストレスと不信感が芽生えているようだけど、
古泉さんのポッドキャストには未だ気づかないハゲ…
ホント面白いわ

58 :
誰かツイッターDMでポッドキャストのURL送ってやれよ。
「依頼されたボランティア」って?
ボランティアって自分で進んでやる物じゃねえの?

59 :
>>58
だよな
無償を強調したいんだろうが、下衆な野郎だ
そもそも、話自体嘘だろうし

60 :
やっぱ気付かないふりして今後の事を見据えて大人しくしてるって線はないよな。
気付いた瞬間が見ものなんだけどステゴザウルス並みに鈍感だからなあ…

61 :
「さなえ」 「白石晃士」 って人らの村八分が露骨で笑った。
二人ともヤマさんの挨拶ツイートにちゃんと返信してんのに
その後催促されても絶対リフォローしない。
で、他の映研関係の人らへは自分からちゃんとフォロー入れてるw
フォロー&挨拶ツイート後の二人の反応とモリミキの無視
から来るイライラが
ヤマさんの他の作品批判を引き出している風で面白い。
ピョコタンは交流の幅や情強ぶりから、明らかに事情を知ってて
「変人観察」のオチ対象としてフォローしてんのに、
久々の相手からのフォロー挨拶に、喜んで反応してるヤマさんが哀れ

62 :
>>60
それは無いと思うが…
受けたストレスはかなり露骨に吐き出さないと気が済まないタチだし
悪意なく普通に対応してくれた駅員に対してもあのキレよう
ストーカーだのカレーだの言われたら、続()承前()の嵐、
今年の正月の再来は必至だと思う

63 :
ゲームラボのマンガに載る日も近いかな

64 :
いよいよ明日だな
北千住近辺の人は行ってレポよろ

65 :
>>53
このボタンって、多分100均で打ってるタッチライトに
色塗っただけだろう。ヤマタカっぽい仕事といえばそう見えるが…
前スレで紹介されたストーリーだとヤマタカの「オレヲオセ」にも
ボタンが登場すんだよね。
たまたまボタンを使うネタが被ってて100均にそれっぽい物を
探しに言ったらヤマタカに遭遇→「ボタン探してるんですよ」
「じゃあコレを使えばいいんだナ。オラが色塗ります」
という流れだと思うけど、今下手に揉めるとハゲヤマさんが
「オラのアイデアをパクった!」なんて騒ぎ出しそう。

66 :
>小学館”Oggi"の立体イラスト(女性誌では造形物をこう呼ぶ)。
女性誌じゃなくてもそう呼ぶわw
模型誌と女性誌でしか立体の仕事をして無くて、
女性誌で「立体イラスト」と呼んでいたから
これは女性誌の専門用語!・・・・・ってアホ過ぎる。
この事象造形作家さんは、どんだけ他の作家やその仕事に興味ないんだよ

67 :
>>60
男2人がダベってるだけのポッドキャストなんて聞かないだろ
仮に聞いてたとしてもAさんが誰の事だかわからないに2000アサルトガンナー

68 :
まあ、散々ブレランだのシロマサだのパクってて、
いっぱしのサイバーパンク通気取りでひろき真冬知らない人だから

69 :
>>66
鳥山明先生に信(中国ではこう読む)を送ろう!
みたいだなセンセ

70 :
>>64
あぁ東京に行きたい!

71 :
しかしこの年齢でアカの他人のコミュニティに入り込もうと必死な奴って…
今までの人生でどんだけハブられてきたんだろう?これまで1人も仲間や友達が
いないのにこれからどうやって出来ると思ってるんだろうか。
嘘と虚栄心の固まりのツイッターで騙される?こんな低脳に?
そんなバカいるのか?

72 :
>>71
しかもアカの他人のコミュニティに「入りたいので入れてください」ではなく
「是非入ってくださいと誘われたので断り切れず入った」的なことをアピールし
無職のくせに上から目線で偉そうに3.11がどうのと薄っぺらい説教垂れてるんだからな
>>56
東京ガラパゴスの人達は当然、事前に短ムービー()の内容をチェックして
「このレベルでは上映できません」と言うだろうけど
ヘタに「ウチの西川綾乃も出てるし…」と妥協して上映しようもんなら
「チビハゲオヤジが出てくる変な映画見せやがって!金返せ!もう来ないからな!」
と観客から抗議が来るだろうし、絶対断るべきだよね。
「オラ、明日からこの劇団で演出をしてやっても良いんだナ。。。」的なことを
無職ハゲが言いだしかねないし…

73 :
このあとナウシカの「構図」「編集」「カット割」についてのドヤ顔解説ツイート連投に10000アサルトガンナー

74 :
じゃあ俺は「風と浮遊感の表現が秀逸」とドヤ顔解説ツイートに3000ケイコ

75 :
アンチジブリじゃなかった?

76 :
明日オレオセ上映するって言い切ってるな
大丈夫なのか?
西川さんが何も言わないからいいのか?

77 :
>捕えられたときの脱出に!→結束バンドは外して再利用できるって知っていましたか?
> http://www.lifehacker.jp/2012/05/120427reusezipties.html @lifehackerjapanさんから
マジで厨二だよな。何が脱出に!だ。
お前が捕らえられる時は結束バンドじゃなくて、警察の手錠だろうよ。

78 :
>>77
汚部屋に女連れ込んだときのためにこれから捨てずに取っておこうとでも思ってるんだナ

79 :
ハゲが浦島さん&よるひるチームに捕らえられてフクロにされる展開きぼん

80 :
>>74
ちょw
大正解www

81 :
https://twitter.com/#!/smile_painting/status/200914405272190977/photo/1
こんな物を玄関に貼って、それを恥だと思わず
ツイッタ―で晒す感覚・・・
小道具として見ても、素材の選択もおかしいし、
文字の切り抜きも雑。
いやマジで、意味が分からない

82 :
>>75
主義主張など無く、その都度、自身が「カッコイイ!」と思う方になびいて吠えてる
だけだからねぇ。

83 :
山田貴裕 ‏ @smile_painting
明日北千住の”葉っぱカフェ”で私の自主映画も上映。
http://bit.ly/mmtiU 5/12(土)19:00〜start(open18:30)〜20:30
【ショートムービー上映会〜コメディだけじゃない
『シアターリーフVol.2』】料金:1500円(1ドリンク付き)
>コメディだけじゃない
副題を勝手に変えてるw

84 :
だめだ・・
このオッサン幼児、面白すぎるww

85 :
「葉っぱカフェ」のイベントカレンダーからコピペしてみた
「勝手に変えてる」わけではなさそう
だが「撮り貯めた映像作品」(おそらくは多数の短編も含まれる)が
たくさんある中で、何の関係も無い素人が初めて作った
迷作ハゲムービーをあえて上映しなければならないのは何故…
ショートムービー上映会 シアターリーフVol.2
日時2012年 5月 12日 (土曜日)

説明『コメディだけ』

東京ガラパゴスと新宿アンモナイトが撮り貯めた映像作品を毎月上映致します。
傑作?迷作、蔵出し、本邦初公開などなどを
ガラパゴスの役者によるトークと共にお楽しみ下さい。

新宿アンモナイト主催
東京ガラパゴス共催
コメディだけじゃない『シアターリーフVo2』
場所:Gallery Cafe&Bar 葉っぱ
日時:2012年5月12日(土)
    open 18:30/start 19:00
    (終演予定は20:30)
料金:1500円(1ドリンク付き)
トーク:堀之内 美和
映像『血液戦隊チガウンジャー 誕生編』
   『全てフィクションです』
    2本立てです

86 :
ちゃんとオレオセ上映する段取りになってるのかw
こりゃ軸足を映研からガラパゴスに完全に移すな
古泉さん、良かったですね

87 :
まだ連投しそうだが、ナウシカ関連
「メカニズムデザイン」ってアニメ用語じゃねえよ
>山田貴裕‏@smile_painting
>ナウシカの「風」自体に重さと軽さを与える表現は秀逸。
>まさにタイトルどおりでよくできている。日本のアニメーションの強み。
>強いw強すぎるナウシカ。
>というよりジブリ(宮崎駿)が描く少女像があまりにもポジティブで現実から離れていて。。。
>傷つかない少女。でも観ている人も傷つかないから疲弊した今の日本にはそれでいいのかもにゃ。
>その世界に住む人類の文明は使用している素材、機器類を見ればわかる。
>それがメカニズムデザインであり、またそうでなければいけないのだが、
>ナウシカはそれを見事にきっちり押さえているんだよなぁ。だからナウシカのメカは好きなんだ。
>今ナウシカをこうしてみるとやはり気になるのは少年が登場すること。
>ボーイ・ミーツ・ガールにより起きる奇跡を描こうとしたのかな。
>今だったらガール・ミーツ・ガールになるのだろうな(゚p゚)
>ナウシカ作品内には色々な象徴表現があるが、やはり凄いのは<巨神兵≒核、放射能>の表現。
>崩れ落ちる姿はその象徴。巨神兵の展覧会での映像がどういうものかはわからないが、
>3.11での原発、放射能問題の今だから開催されるのかもしれない。

88 :
それにしても毎回宮崎アニメの女性は傷つかないって書くのは自分が馬鹿だと故意に晒してるんだろうか
年端もいかない女の子が傷ついたり拘束されたり意に反した行動を強要されるの大好きだよな、パヤオは

89 :
>>87
案の定3.11を絡めて来たねwwww

90 :
>>81
この程度の作例で造形作家とかwww
酷過ぎるわ

91 :
元モデラーで現新進気鋭の映画監督なんだから、さっさと
アサルト・ガンナー「ヴァンガード」東京に現る
とか撮影しちまえばいいのに、3.11を絡めたいのなら自分でやれよ

92 :
>>81
俺デザイン系の大学出たけど
実習でこの作品プレゼンしたら失笑買うのもいいとこ
てか中学の美術の時間でももっとマシなの作るだろ

93 :
何をどう評価していいかわからない。素材?色使い?
スイセイあたりに可愛いとでも言って欲しかったんだろな。

94 :
せめて左右の辺くらい平行にしようぜ
こんなの見た人は小道具の作成依頼なんてしたく無くなるだろ
このイラッとくる感覚はあれだな
勘違いブスの自意識過剰っぷりを見せられた時とかに近いものがあるな

95 :
>>81
何故、ダメージ表現が施されているんだろう?w

96 :
>>82ちがうよ。こっちの方が受けると思う方になびいてるだけ。
一生懸命google/twitter検索でもしてるんだろ。

97 :
「自作 表札」でイメージ検索するだけで
いかにヤマタカのセンスが乏しいかわかる
てかこんなもん作ってよく力(≒才能)とか言えるよな
ムカつく

98 :
「葉っぱカフェ」イベントの聴衆たちの反応も
ヤマサンに対して無反応に5000マルティ・タスク

99 :
なるほどっ!Σ(*゚д゚*)ハッ!!唐揚げでしたか!
では百円均一で普段からカレー粉など買っておくか、
もしくは固形のカレールーを削って振り掛ける手もありまつねっ。
の間違えじゃないの?
 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【パーフェクトグレード】PG総合・第26弾 (564)
木製帆船模型 製作航海日誌 9冊め (598)
山田貴裕スレッド29 (573)
機動武闘伝Gガンダム模型総合スレ第14回大会 (356)
ガンダムセンチネル総合 Part.16 (183)
【タミヤ】ウォーバードコレクション6【イタレリ】 (203)
--log9.info------------------
この問題解けたら神 (837)
ねづっちです! (421)
全板人気トーナメント選対スレ (577)
俺に答えられない質問はない【神の部屋】 3部屋目 (598)
ひたすら古今東西part2 (708)
4択クイズ問題作成スレ (118)
☆☆☆ 小学生のクイズ ☆☆☆ (539)
2chトリビア (154)
内P風クイズ part6 (725)
暗号 (184)
モナーのピクロス (282)
        キャプテン翼クイズ        (387)
クイズ!ヘキサゴンin2ch (198)
カードキャプターさくらクイズヽ(´ー`)ノ (110)
早押しクイズ問題集を作るスレ (478)
上は大火事、下はにゅるん、助けて! (468)
--log55.com------------------
【Wii】宝島Z 2週目専用スレ【質問・ネタバレ・攻略】
【PS3】Call of Duty:Black Ops2 136【CoD:BO2】
COD4MW2(日本版)被害者の会
バイオ4 裏ワザ
Call of Duty BlackOps2に期待すること
パワプロサクセス実況スレ
PS2用 KOF NEOWAVE
グランツーリスモ4オンライン体験バージョン1週目