1read 100read
2012年5月プログレ140: 【港町】 演歌を取り入れたプログレ 【偲び酒】 (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『正統派』日本のプログレについて語ろう (359)
昔プログレ以上の音楽は存在しないと思ってた (125)
Gent Giant ジェントル・ジャイアント (224)
こんなプログレ専門店は嫌だ!  2店舗目 (399)
【Pink Floyd】狂気【Dark Side of the Moon】 (733)
The Lamb Lies Down on Broadway / Genesis (455)

【港町】 演歌を取り入れたプログレ 【偲び酒】


1 :06/02/04 〜 最終レス :12/05/23
語れ

2 :
具体例をあげてください

3 :
ノルウェーのあいつらか

4 :
フランスの、アンジュの、ヴォーカルの、クリスチャン・デカン、、
(コブシ、ヴィブラート、哀願調、時には声を張り上げ、一点を見つめて切々と
・・・一人芝居。演歌というか、シャンソンか?)
ギターのブレゾヴァールも一本調子の泣きのギター
オルガンのフランシスときたらムード歌謡のバックのような哀愁感

5 :
演歌より日本民謡の方が良いよ

6 :
演歌じゃないけどA Trick Of The Tailのタイトル曲は童謡

7 :
組曲20分の演歌ききたいなぁ

8 :
かなりマイナーだけど、水鏡っていう新月を意識した日本のバンド。女voがかなり演歌入っとる

9 :
和風バンドといって気になってたけど聞いてなかったが演歌なんていれてるのか
それだと和風じゃないような

10 :
風だから別に演歌でも良いのか

11 :
クリムゾンは演歌でショ

12 :
こちらを・・・
http://www.progarchives.com/Progressive_rock_discography_CD.asp?cd_id=3818

13 :
トリアナ

14 :
デメトリオのこと?

15 :
OMEGAはスペイシーシンフォニックハード演歌

16 :
>>2
http://karabako.netcom.co.jp/phot/aou2000/sega01.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kousoku/vibking/logy/jiro.png
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005EMTL.09.LZZZZZZZ.jpg

17 :
ABWHの6曲目「Quartet」の出だしって妙に演歌っぽく聞こえるんですが・・・。

18 :
北欧のHOSTの1stラスト曲だけはガチ
最初聴いたときは爆笑した

19 :
アレアって、最初聞いたとき、デメトリオが前川清っぽくて。
小節回ってるなぁって。

20 :
スターレスは演歌だな。

21 :
>>3
ケレスピンク?

22 :
エピタフ、スターレスあたりはムード歌謡だな。夜の盛り場がよく似合う。

23 :
http://www.ihot.jp/?heichan

24 :
三上寛

25 :
里見浩と一番星

26 :
せらび

27 :
浮世舞台の花道は
表もあれば裏もある
花と咲く実に歌あれば
咲かぬ花にも歌ひとつ
さみしいね
女一人で生きていくのはつらすぎるよ…
人恋しい夜は
酒がたった一人の友達さ
別れた人を思い出しながら
口ずさむあの歌は
なぜか身に染む心唄
セ・ラ・ビ
プログレの花道

28 :
ジェネシスのフォックストロットに入っている曲で、
「いまから演歌歌いますよ」ってくらいに、入り方が演歌にしか
聞えない曲があるんだが、CD今手元に無くて曲名が思い出せない。

29 :
それ多分Get 'Em Out By Friday(3曲目)?

30 :

132 名無しがここにいてほしい 2006/02/15(水) 23:25:22 ID:6bkevvF4
Vo.グレッグレイク&ジャスティンヘイワード&ジョンウェットン
バックバンドは適当に。
エピタフ→スターレス(もちろん唄の部分だけ)→サテンの夜って流れで
バラードのみの超こってり歌謡ショーが観たい。
ディナー付¥35000位高輪プリンスあたりでwww
こんな風になるのか・・・・

31 :

プログレの花道

32 :
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1140768923/53-59

33 :
むしろ長唄とか武楽あたりをきぼんぬ

34 :
セラビは五木ひろしのほうが上手いかも?

35 :
>33
人間椅子の「黄金の夜明け」なんか歌が長唄調で展開がプログレ的

36 :
コートインザクロスファイヤーのタイトル曲かな。サックスがもう・・・
デュエット相手は高田みづえがいいか

37 :
(・ω・)ノシ

38 :
21世紀の精神異常者は梅沢富美男「夢芝居」のパクリ

39 :
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

40 :
>36
そんなヒロシに騙されて

41 :
ラティマーおやぢ......

42 :
エイジアのアストラ最後の曲「アフター・ザ・ウォー」。
イントロもメロディーも演歌そのもの。

43 :
California Guitar Trio - Zundoko-Bushi with Tony Levin and Pat Mastellotto

44 :
Pink Floyd の Biding My Time
演歌っぽい。

45 :
与作はプログレを取り入れた演歌じゃね?

46 :
さっき細川たかしの望郷じょんからって曲が流れてたが
プログレチックだなぁとおもた

47 :
キャメルって演歌っぽいよね

48 :
epitaph

49 :
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

50 :
ザ・ピーナッツのエピタフって聴いたことあり真っ赤?
ザ・ピーナッツもエピタフも演歌あらへんけど
二つ合わさるとこれがまた演歌なんですわ。
ほな,さいなら。

51 :
けっこう指摘されてるけどプログレを取り入れた演歌・歌謡曲なら70年代に腐るほど産まれた
舟歌とか学生街の喫茶店とか完全にキングクリムゾン

52 :
> 学生街の喫茶店
どこが完全に演歌だよ

53 :
>>21
Kerrs pinkの「A Journey on the Inside」LPには
CDに未収録の曲が2曲ある。これは凄まじいド演歌。

54 :
ジェスロタルの曲はアクアラングとかでも
空耳だけど日本語の演歌に聴こえる瞬間が多々ある
フルートも尺八のような感じ・・・
イアンアンダーソンに「海雪」を歌わせたい!

55 :
結局あれだよな
トラッド(民謡)とかブルースとかカントリーが根っこにあると
演歌みたいに聞こえてしまうよな…
> 学生街の喫茶店
学生でにぎやかなこの店の
片隅で聞いていたボブ・フリプ

56 :
学生街〜の間奏がサイケデリックってのは昔から有名な話。

57 :
最近、テレビCMで
クリムゾンのムーンチャイルドっぽい演歌かかってるよな?

58 :
ンバンバーリビは演歌じゃないよ?

59 :
59(語句)GET

60 :
まーち伯父さまのべッド こぶしさんだぁ レスクロッス!

61 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7477815

62 :
ここまでGLAYなし

63 :
  いいなぁ。見せてもらえた。この一連の情景、創出する色々なドリーミン、対応する世界像、レベル、プロトコル、流儀、楽しい構成のファイルに割り込むこと自体に意識のものういアクセス?、のどきどきする接続共感気分だよ、・・いい夜もあるんだね、・そうだね。

64 :
演歌の起源は韓国!!

65 :
ELP 「take a pabble」
演歌っぽい

66 :
たる「ロックンロールにゃ老だけど死ぬにはチョイと若過ぎる」
ふるーぷ「朝もやの小径」
おめが「Ezust eso」(がまぽりすのクライマックスな)

67 :
演歌は朝鮮文化。
というわけでポンチャック
演歌の起源と孤高の電子音楽の組合せ。これしかない。

68 :
↑あんた韓国にプログレがあることすら知らないだろ

69 :
そりゃあるでしょう。
何でもパクるお国柄ですからw

70 :
シャンソンはフランスの演歌だと考えれば、アンジュもモナリサも演歌プログレだなあ

71 :
シャンソンってのはフランスでは中世(9世紀くらい)からあるスタイルなので
大正〜昭和以降にしか存在しない演歌と比べちゃ失礼。
日本で例えれば「端唄」「小唄」の類だろう。

72 :
拡大解釈して…
クィーンのボヘミアンラプソディをプログレとするなら、クィーン+ポールロジャースは完全に演歌プログレだと思う

73 :
エピタフを日本の演歌歌手に歌わせたらどうなるんだろうね〜
もしかしたら完璧になるかもしれないねぇ

74 :
エピタフもそうだけど、PFMの「人生は〜」は
狩人が歌ったら、きっとはまっただろうに

75 :
演歌は無理だが谷村新司が歌ったらハマリそうなエピタフ

76 :
>>75
脳内再生されてワロタw

77 :
「21世紀の精神異常者」をポンチャックでやったら凄そう
リアルすぎてコワイかもw

78 :
演歌ではないがピンクフロイドのウマグマに入ってる「シシファス組曲」のイントロは
何度聞いてもあ「赤穂浪士」のテーマ曲を死ぬほどテンポを遅くした感じに聞こえるのは俺だけか?

79 :
>>73
演奏がものすごく残念だったけど西城秀樹がライブで歌ったエピタフはすごくよかったよ。
谷村新司のエピタフも聴いてみたいなあ。

80 :
和田アキ子のエピタフも聴いてみたい
♪コンフュ〜ジョホ〜ン ウィルビ マイ エピタ〜ハ〜フ・・・

81 :
和田アキ子まで行ったら、やはりポンチャックだろう。
己のルーツをそんなに卑下するなよ。

82 :
♪土砂降りの雨の中 私はエピィ〜タハ〜フ
♪笑ってエピィタハ〜フ
♪エピタ〜フを鳴らすのはあなぁ〜たは〜

83 :
エピタフって前奏のドラムロールから演歌そのものだからなー
でメロトロンのストリングス。
モロじゃありませんかーー

84 :

1.21世紀の精神異常者:ポンチャックヴァージョン
2.風に語りて:谷村新司ヴァージョン
3.エピタフ:演歌ヴァージョン
在日ウリジナルで作れ

85 :
♪コンフュ〜ジョ〜ン ウィルビ マイ アリラァ〜ン・・・

86 :
変拍子のポンチャック

87 :
陽水の「傘がない」と「エピタフ」のコード進行のパターンがクリソツ

88 :
火病こそ我が墓碑銘

89 :
フループは演歌だよな

90 :
日本風に「戒名」で火病混乱居士
けど朝鮮人はたいがい基督教か・・・(原理とか)

91 :
前川清のエピタフなんてどうだ。
♪コンフュージョン(ワワワワー)ウィルビマイエピターフ(ワワワワー)

92 :
坂本冬美で聴きたい。

93 :
演歌を取り込んだではなくて、プログレを取り込んだ演歌は本当に多いぞ。
ていうか変拍子とかそういうのではなくて、ドラマティックなストリングスとかね。
プログレ好きは基本的には欧州ぽいのが好きな人が多いだろうから、日本臭い
演歌に走ることはないだろうが、意外にプログレチックなアレンジは多いみたい。

94 :
>>87
陽水の「傘がない」は
グランドファンクの「ハートブレイカー」だろ
知らなかったの?

95 :
五木ひろしの夜空のイントロが流れると、一瞬、プログレ?とか思う

96 :
>>93
>日本臭い演歌に走ることはないだろうが
だから日本じゃなくて朝鮮だってのに。。

97 :
フロイドのエコーズのボーカルパートも演歌っぽいな〜。
五木にしみったれた声で唄ってもらいたいの。

98 :
http://www.youtube.com/watch?v=vzYxuNMB3H8&feature=related
たしかにどことなく宮殿風だ。

99 :
>>69
プログレ板に嫌韓厨がいるとは思わなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Gent Giant ジェントル・ジャイアント (224)
【ルインズ/Ruins】吉田達也 【高円寺百景/是巨人】 (773)
CMでキング・クリムゾンをカバーしているビリー・バンバンはプログレ (610)
こんなEL&Pは嫌だ (480)
何でも関西弁で言うとおもろい!! (171)
=YMO part3= (597)
--log9.info------------------
【チタン】 ロード&MTB ・16 【ステンレス】 (547)
ロードのヤツら、どこでメシ食ってるの? (559)
メンテナンス Q and A 71 (130)
COLNAGO part25 (233)
ヒルクライム情報交換スレ 13% (328)
この時期チャリ乗っててもメガネが凄く曇るんだが (125)
▲▲▲ 和田峠を語ろうVol.17 ▲▲▲ (626)
アルベルト (203)
【●】日本柔道 ロンドンへの道 肆段【●】 (426)
メキシコ・ミュンヘン・モントリオール五輪C (124)
猫ひろしがカンボジア代表に選ばれる可能性あるの? (211)
なぜバンクーバー五輪のCMは平井理央メインなのか? (158)
【北京に】ロンドン五輪メダル予想【迫れるか?】 (995)
【ソフトボール】日本女子リーグ・代表総合スレ22 (131)
東京2020年オリンピック再立候補絶対反対 (553)
スラムダンク風にオリンピックを語る (374)
--log55.com------------------
【ホテル?】リブマックス【マンスリー?】
【中古】マンション買取再販業者A【リノベ】
【なにをー!】セイクレスト4【SとHがH】
【小田急線】 町田・相模原の不動産屋 【横浜線】
賃貸退去時の ★査定額★ のスレ 2
インチキな悪徳不動産屋の見分け方教えてください
日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンが住む豪邸
騒音トラブル時のリスク考えたら分譲より賃貸が賢明