1read 100read
2012年5月文房具270: iPhone in 文房具板 (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【装飾】モンテグラッパ・Montegrappa【芸術】 (410)
万ヲタは貧乏らしい (107)
教師、御用達。チョーク (171)
【1101.com】ほぼ日手帳60冊目【2012】 (117)
【かわいい】MIDORI専門スレ【文具】 (188)
四国の文房具店 (110)

iPhone in 文房具板


1 :09/11/10 〜 最終レス :12/05/03
iPhoneと既存文具の組み合わせによる、あらゆる可能性を探究するスレ。
※あくまでも文具的な活用術についての情報交換スレです。
※一般的なiPhoneの話題は専門板にてお願いします。

2 :
・モンブランアプリを入れてみたが、だからなんなの・・・? とふと気づく。
・外れモレスキンをくり抜いてiPhoneを埋め込もうとするが途中で挫折
このスレ的に鉄板だろ?

3 :
こんななんの発展性もないピンポイントなスレ立て、勘弁してくれ

4 :
他スレは発展性があるとでも?

5 :
あれだけ膨大なアプリが日夜開発・発売されてるんだからピンポイントってこともないと思うが。

6 :
メモアプリだのスケジュールアプリだの買いまくっていた時期もあったが全く使わなくなった。
手帳に書いたほうがラクだわ

7 :
iPhoneと紙媒体を連動させて簡単に管理できるインデックスアプリみたいのが欲しい。
手書き媒体の種類や量がどんなに増えてもすぐに検索できるよーなやつ。
ノートをとったら登録してあるノートアイコンをタッチ! ページ番号、タイトルか検索キーワード、
必要とあらば紙面を撮影した写真なんかを放り込んでおく。これが数秒でできる。
うんで、そいつらをいつでも横断的に検索できるよーなイメージ。
肝はiPhoneが肌身離さない状態にあるデバイスってことなんだが。

8 :
EverNoteでよかろう

9 :
iPhoneは最先端の文房具だよな。

10 :
>>4
他がやってるから俺もいいだろ?
の論理?
スレは無限には立てられない。

11 :
>>8
調べてきたけどEverNoteってのかなり使えそーだな。サンクス
あとBunruiMemoってのも出てきてこっちもよさそーで悩む

12 :
>>9
買ったばっかりでまだよくわかんないけど、文房具的な匂いはかなりするね。

13 :
iPhone厨は駄スレを立てて人に迷惑をかけるのが好きなんだなぁ
なんのための隔離病棟ことiPhone板だよ

14 :
ロディア11→ScanSnap→Evernote→iPhoneは便利だよ。

15 :
明らかに分かる自演がひどいw
恥ずかしくないのかね。

16 :
>>14
それってデータ化するってこと? 肉眼で写真上の文字を判読するってこと?

17 :
iPhoneでスケージュール管理
記録やメモ、アイディアとかはモレスキンという組み合せが個人的には一番心地よい

18 :
どこまで自演が続くかな

19 :
モレスキンw

20 :
これ検討中なんですけど、やっぱ3GSにしたほうが良い?

21 :
>>20
ファームアップでスピードの差があまりなくなったよ。
文具として使うなら3Gで十分じゃない?今ならタダ同然だし。
でも容量は16GBの方を選んどいた方が良いと思う。

22 :
文房具と言ったら定規だろ
ttp://itunes.apple.com/jp/app/id331019334?mt=8

23 :
GoodReader入れずしてiPhone文具化はない。

24 :
>>16
ScanSnapで文字認識させてる。
jpegにして、さくさくめくるのもいいけど、検索性重視。

25 :
jpg・ pdf・ png って あるけど保存はどれがいいの?
いつも迷うんだが。

26 :
Evernoteは日本語文字認識機能もつける予定だって。
英字よりは認識率落ちるだろうが、楽しみ。
>>6
検索考えたらiPhoneのが便利で楽だけどね。カメラでとって写真をEvernoteで管理とかもできるし。
紙のメモだと画像までは管理できないからなぁ。
iPhoneでの文字うちに慣れたころから、紙のメモはほとんど使ってないな。

27 :
iPhoneのメモ帳便利すぎる
入力も超速くできるし最高
紙とペンなんかもういらないな

28 :
携帯 日本語入力 No.1は?
携帯の入力方法はいろいろ有りますがどの入力方法が一番速いのでしょうか?
・ガラけ〜猿打ち
・ガラけ〜ベル打ち
・iPhoneのフリック入力
この3方式で同じ例文を入力している動画を比べてみましょう
入力文は「ケータイ早打ち王決定戦」の例文
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」です
ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜ベル打ち(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhoneフリック入力(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc
結果は
・ガラけ〜猿打ち(両手) 46秒
・ガラけ〜ベル打ち(片手) 35秒
・iPhoneフリック入力(片手) 29秒
これ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちやベル打ちより、
ゆったり入力しているiPhoneのフリックの方が速いという結果でした。

29 :
何気に良スレ?参考になります。

30 :
iPhone買ってから、メモをニーモシネに変えたよ。破れるから、破ってScanSnap→Evernote。
重要なメモはファイリングして持ち歩く。

31 :
>>30
ニーモシネのサイズは?
ロディアじゃダメなのかな?破るなら安いロディアでいいような
気がするんだけど。

32 :
>>31
189
189はロディア11と同じだけど、罫線の色が薄いから、ScanSnapした時にほぼ消えるのがよくて。
ただ、高いのが欠点、100円差ある。

33 :
末尾iですら自演が酷いのにID出ないとこんなにも酷いのか

34 :
何でも自演に見えるのは2ch病

35 :
ATOK for iPhone 
やったね。

36 :
>>32
11ですか。
画像として落とし込むなら、13くらいまでは問題なさそうだけど、
11にはメモするため持ち歩きやすいというメリットがあるのかな。

37 :
>>36
Yシャツの胸ポケットに入れてるから。
ノートはA5ホチキスロディア使ってたけど、これもニーモシネ182に。
189はjpgで取り込みめくって見てる。182はpdfでEvernoteでタグつけて検索。
サイズはiPhoneで拡大して見ればいいから、なんでもいいかと。

38 :
>>35
kwsk

39 :
>>38
ゴメン。妄想でした。

40 :
MacのATOKって使いにくい。ことえりのほうがマシだな。かわせみってのには興味がある。
つーかあの会社にはiPhoneがらみのおもしろい商品を今後出してきそうな期待感がある。

41 :
MobileMeで、ことえりの辞書同期取れるんだから、iPhoneもせめて辞書対応してほしい。

42 :
モレスキンとか野帳とか→スキャン→Evernote or GoodReader→iPhone

43 :
>>42
スキャンするなら、切り取れるロディアやニーモシネの方がいいと思うけど。

44 :
紙は紙で保存しておきたいんじゃまいか?

45 :
evernoteは日本語対応にしていきたいって記事が出てたな、例のCEO来日以降にも
2回も話が出るってことは結構日本語文字認識も期待できるかもね
今は、付箋に英単語で付けてるけど

46 :
日本語文字認識の出来が良ければ、手書き好きの人ほど革命的なものに感じるだろうな。
でも、どうかな、日本語は難しいからな・・・

47 :
palmやzaurus等で散々日本語手書き認識はやりつくしてる。
結局快適なものなどにはならない。
palmの省略文字認識「Graffiti」が一番使えると思うが、
あれ一々覚えるのがめんどくさいからな。
でも一旦覚えたら高速で入力可能。

48 :
画像管理できるのとクラウドの連携が肝だね
このへんのツールは、蓄積したものの2次利用が簡単
コピーも物理的にやる必要ないし劣化なし

49 :
糞スレ晒しあげ

50 :
evernote+ロディア系が鉄板でしょう。手書きノートに画像や資料や音も付けられるしね。
タグ付けでかなり充実したノートになりうる。
はっきりいってiPhoneで文字入力とかは勘弁、あくまでもメモは手書き。

51 :
これからもっと面白い使い方が出てくるだろう
手書きアプリ+Evernoteとかも面白いかもしれん

52 :
ところでEvernote使いが好んで購入するなんとかってスキャナは性能良いの?

53 :
スキャナを持ち歩くなんて・・・

54 :
>>50
Evernoteだと手書きノートに音声付けられるの?

55 :
TwitterやるならiPhoneだね

56 :
>>54
できるとおもう。やったことないけど。
少なくとも、どんなノート同士でもMargeさせる機能があるから、音声ノートと手書き(を撮影orスキャンした)ノート、
撮影したスナップショット、こういうのを結合させて一つのノートにしちゃえばいいとおもう。
本当はもっとスマートなやりかたがあるのかもしれんが、使い始めたところなんでまだわからん・・・

57 :
×Margeさせる機能
◯Mergeさせる機能


58 :
【何でも】Evernote + iPhone = 最強【かんでも】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1259387191/l50

59 :
JotNot→Evernoteで出先でもおk

60 :
正直、Evernoteの日本語文字認識には期待してない
あんなのはアルファベットだからできるんであって崩した漢字をまともに
認識できたらすげえよ
現状、名刺のOCRでさえ完璧じゃないのに一足飛びしすぎだって

61 :
ザウルスやその後の日本語手書き認識って
単なる字形解析だけじゃなくて
書き順情報も併用して精度を上げていたはず。
紙に書いてEvernoteに取り込んだ、書き順情報のない文字を
どこまで正確に解析できるだろうか。
それとも今日の技術ではたやすいこと?

62 :
どうだろうねー?
意外といけると期待している
それより横書き縦書きの認識してくれるかが俺は心配かな

63 :
OCRはまず活字認識がしっかりできてくれればいいや。
新聞雑誌のスクラップブック的な活用。

64 :
>>60
一応、デモで名刺の文字は問題なく取り込んでた。
手書きは厳しいだろうが、印刷物だけでもそこそこ取り込めれば便利になるんじゃないかな。

65 :
わしは Note Taker でザクっと書いて Evernote のアドに送ってるよ

66 :
>>11
俺もEverNote使ってるよ。
用途は女房とかに見られたくないものの保管。
女友達からのメールのコピーや写真を隠しとくには便利だね。

67 :
>>66
ナカーマ
俺もEvernoteにはな物しか無いでし。

68 :
iPhone持っただけで性格の狂った奴には与える文房具はない

69 :
iPhoneとiPad、どちらが文房具板向きなのかね

70 :
OS4.0でBTキーボード対応記念age

71 :
Todo for iPad(日本語版はiPad用Todo)の画面がフランクリンぽくて好きだけど能率手帳っぽいEasy Agendaも使ってみたい
(どちらもiPhone用あり)

72 :
>>71
>Todo for iPad
これか。http://www.appigo.com/todo/

73 :
>>70
ポメラもういらないね!
と思ったけど、結構動作が緩慢でした。
キーボードによるのかな?

74 :
リュードのキーボードは結構使えるよ。

75 :
palm の純正キーボードでも結構つかえてます。

76 :
ATOKのIME使ったメモ帳アプリが出たけど、ロディアっぽい画面でなかなかいいよ。

77 :
iPhone厨がランキングコピペしまくったせいでiPhone全鯖規制(\.panda-world.ne.jp規制)再開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285413579/

78 :
個人名晒し本人の社会復帰できないくらい叩き潰したら規制解除でいいよ
図に乗りすぎだ毎度

79 :
なんでもかんでも純正メモアプリで書いているよ。
スポットライト検索で全てを調べれるからものすごい便利だ。

80 :
キングジムやるな。

81 :
今ならiPhone+モレスキン最強!!!
お洒落
www

82 :
つーかおしゃれ以前に
携帯しやすくて使いやすくてこの組み合せはいい

83 :
iPadあったらシステム手帳要らず。初代3G/64GB月1890円。お前らも買えw

84 :
あんなデカイのヤダw

85 :
Dell5型がベストなんだけどアンドロイドでSB回線。有り得ないw

86 :
地震でiPad2発売延期。関東人

87 :
アメリカ人になって徴兵されてなさい

88 :
震災でipad2遅れる。初代ipad3G/64GB月1890円だぞ。お前らも買えw

89 :
15年前ノートPCとシステム手帳だけを机の上に出してたら
仕事してないと注意され
今iPhoneとモレスキン出してたら
同じ注意された。
上司の頭が古いと困る。

90 :
iPad WiFiモデル売り切れ

91 :
iPad、去年買ってほとんどつかわなった
でiPad2発表前に49000円で売却したよ。

92 :
そうか、使えなかったのか。
これからは、もう少し考えてから買おうな。

93 :
保守

94 :
Shoto note を使ってる人いない?

95 :
Shot noteのことなら、使ってるよ

96 :
CamiAppとどちらがいいですか?

97 :
CamiAppってネーミングが駄目臭い

98 :
無料手書きメモジプシー中だが、俺が使った中ではUYHの書き味が抜群だった
万年筆みたいな筆跡になるのが気持ち良い、だが地の白いメモが二つしかないし無料版の機能は糞
sketch padの機能とUYHの書き味が合体したらもう最高なのに

99 :
誰もいない()

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1101.com】ほぼ日手帳60冊目【2012】 (117)
【ほぼ日手帳】お言葉イル\(^o^)/イラネ 1冊目 (267)
カール]ルーズリーフvsノートの止揚[ルーズリング (256)
☆ノートについて語ろう 7冊目☆ (522)
0.7ミリのシャーペン 3本目 (343)
オマエが鉛筆→シャーペンになったのはいつ? (938)
--log9.info------------------
【ガンガン】絶園のテンペスト 第2幕【城平京・左有秀・彩崎廉】 (179)
【漫画力絶対主義】ゲッサン Part21【月刊少年サンデー】 (652)
【ガンガンJOKER】アカメが斬る! Part5 (354)
【Waltz(ワルツ)】大須賀めぐみ総合Part36【魔王】 (809)
【修羅の門異伝】ふでかげPart3【飛永宏之×川原正敏】 (762)
和月伸宏作品総合スレ2 (267)
【石沢庸介】超人学園 混沌魍魎青春事変 Part3【別冊マガジン】 (248)
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ49 (648)
【ジャンプSQ】青の祓魔師PART21【加藤和恵】 (824)
世界の果てで愛ましょう (432)
【片山憲太郎】紅 kure-nai 20戦目【山本ヤマト】 (108)
【ながされて藍蘭島】藤代健総合 42重婚【かへたんていぶ】 (209)
【30円の】かわせひろし隔離スレPart3【値打ちもない】 (178)
【鋼の錬金術師】荒川弘総合196【百姓貴族】 (798)
【パト犬】片倉・狼組・政憲総合スレ part3【黒姫】 (538)
まがりひろあき2 (379)
--log55.com------------------
【オウム】オウム真理教 松本智津夫死刑囚(63)に死刑執行 麻原彰晃
【パフォーマンス】自民幹部、相次ぎ被災地へ=西日本豪雨 ネット「吐き気がする」「安倍はいつから天皇になったんだ」
【オウム死刑執行】麻原彰晃ら7人を死刑「安倍疑惑潰し?タイミングに疑問」有田芳生氏
【加計獣医学部】 図書館に本のない大学の設置認可は前代未聞ー高野孟
小西洋之議員「皆で、安倍真理教を打破しなければ」 ネット「国民の敵」「お前ら野党の方が宗教じみてる」「亡命されては?」
【野党】参院6増案強行採決を痛烈批判 立憲・辻元氏「自民党に都合の良い、国民は置き去りの参院での強行採決だ。安倍政権はおかしい」
拉致被害者家族会・増元照明氏「救出に一番熱心なのが安倍総理」 さらに辻元清美を名指しして、「政局に利用しようとしている」と非難
【田原総一朗】加計学園の会見、森友学園の文書改ざん、なぜ日本はこんなに嘘がまかり通るのか?