1read 100read
2012年5月ゾイド31: 最強のガンダムを決めるスレ (141) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レイフォースエンジェルについて語るスレ (601)
ゾイドやめたい (365)
ゾイドしりとり (357)
ゾイダーとガノタが激しく馴れ合うスレ (138)
【そこに】レ・ミィファンクラブ3【いた】 (363)
各種狂アンチ……気色悪っ×4 !!! (467)

最強のガンダムを決めるスレ


1 :09/11/29 〜 最終レス :12/05/13
デビルガンダムこそ最強!
強さとはパワーではない生命力だ!

2 :
キラきゅんの乗るガンダム

3 :
ターンAだろ

4 :
ターンA

5 :
ストフリ

6 :
ターンA>>>>>>>>>>>>>>>>ゴッド>ダブルオーライザー>ウイングゼロ>V2>ストフリ>ユニコーン=ν>ZZ=DX>デンドロ=Z=F91>初代>>アレックス>陸戦型

7 :
しかしワロタwwwwwここゾイド板wwwwwww

8 :
ZZ=DX
ありえないだろwwwwwwwwww

9 :
>>5
キラ様は超強いけど、搭乗機の方は補給と整備がなきゃ戦えない
1000回デビルガンダムを叩けても1001回目に同化された終わりよ!

10 :
エヘヘの代わりにモモタロス

11 :
最強パイロットはドモン

12 :
パイロット単体で見れば確かにドモンが最強
しかしなんでまたゾイド板なんだっていうw

13 :
主人公のみなら
パイロット
ドモン>>>>>アムロ(逆シャア)>>>ウッソ>>刹那(覚醒)>>>キラ>ハサウェイ>カミーユ>ジュドー>>>シーブック
>>ヒイロ>ロラン>コウ・ウラキ>>バーナード>>>ガロード>>>シロー>>
だな

14 :
ストライクフリーダムなんとか

15 :
僕の考えたU.C(宇宙世紀)最強ガンダム
== 機体解説 ==
{{機動兵器
|名称=V2ガンダム(Victory Three Gundam / V Three Gundam
|生産形態=試作機
|頭頂高=16m
|重量=51.2t
|全備重量=76.8t
|出力=43万2000kW
|総推力=計測不能
|主推進機関=ミノフスキードライブ×2
|装甲=ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
|武装=ビームサーベル/ビームライフル/ファンネル/メガビームランチャー
■ミノフスキードライブ(Minovsky Drive)
ユニット内部でエネルギーフィールドを発生させ、それによって生じる反発力を推進力として用いる技術。
従来の物と異なり加速の際に推進剤が不要なため、推進剤による重量増加や推進剤切れによる加速時間の制限が存在せず、機体のエネルギーが続く限り無制限に加速が出来る。理論上は亜光速まで加速が可能。
飛行能力に優れ、大気圏内をマッハ2〜3で飛行可能。
さらに大気圏突入および離脱ほか、エンジンを最大限に活用すれば衛星軌道への進出さえも可能である。
■ミノフスキーバリアー(Minovsky Barrier)
Iフィールドによるミノフスキー粒子の制御を応用したバリアである。
元々のIフィールドバリアーとは違い、ビームだけでなく実体弾にも完全対応しているのが特徴である。
メリットとしては、全方位に対する防御が可能であることが挙げられる。
またミノフスキードライブとシステムを大部分共有できるため、同時に搭載することができる。
一方、ビームシールドやメガ粒子砲に比べて大きな電力を常に消費するために、大出力のジェネレータが不可欠なことがデメリットとなっている。
またシステム自体も極めて高価かつ複雑なため、艦船や一部の試作機に搭載が限られる。
■ψ - サイクル核融合
ヤン教授により提唱された"虚軸鏡像理論"に基づいて開発された新技術が、ψ - サイクル核融合である。
この技術を応用した新型のジェネレーターは、35%もの出力アップに成功した。

16 :
>>15の訂正
僕の考えたU.C(宇宙世紀)最強ガンダム
== 機体解説 ==
|名称=V3ガンダム(Victory Three Gundam / V Three Gundam
|生産形態=試作機
|頭頂高=16m
|重量=51.2t
|全備重量=76.8t
|出力=43万2000kW
|総推力=計測不能
|主推進機関=ミノフスキードライブ×2
|装甲=ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
|武装=ビームサーベル/ビームライフル/ファンネル/メガビームランチャー
■ミノフスキードライブ(Minovsky Drive)
ユニット内部でエネルギーフィールドを発生させ、それによって生じる反発力を推進力として用いる技術。
従来の物と異なり加速の際に推進剤が不要なため、推進剤による重量増加や推進剤切れによる加速時間の制限が存在せず、機体のエネルギーが続く限り無制限に加速が出来る。理論上は亜光速まで加速が可能。
飛行能力に優れ、大気圏内をマッハ2〜3で飛行可能。
さらに大気圏突入および離脱ほか、エンジンを最大限に活用すれば衛星軌道への進出さえも可能である。
■ミノフスキーバリアー(Minovsky Barrier)
Iフィールドによるミノフスキー粒子の制御を応用したバリアである。
元々のIフィールドバリアーとは違い、ビームだけでなく実体弾にも完全対応しているのが特徴である。
メリットとしては、全方位に対する防御が可能であることが挙げられる。
またミノフスキードライブとシステムを大部分共有できるため、同時に搭載することができる。
一方、ビームシールドやメガ粒子砲に比べて大きな電力を常に消費するために、大出力のジェネレータが不可欠なことがデメリットとなっている。
またシステム自体も極めて高価かつ複雑なため、艦船や一部の試作機に搭載が限られる。
■ψ - サイクル核融合
ヤン教授により提唱された"虚軸鏡像理論"に基づいて開発された新技術が、ψ - サイクル核融合である。
この技術を応用した新型のジェネレーターは、35%もの出力アップに成功した。

17 :
>>6
ターンAはそんなに強くないよ。
ゴッドはドモンとかが乗らない限りゴミ同然だし。
∀>V2≧ウイングゼロ>W=V>F91>>ν>ZZ=Z=デンドロ>>アレックス>初代>>陸戦型>>>>>>ゴッド

18 :
>>13
それは殴り合いのランキングだろ。
パイロットとしての腕なら
S(量産機でも凄腕)
アムロ カミーユ ウッソ
A(専用機にさえ乗れば多大な戦果)
キラ ジュドー ハサウェイ ヒイロ コウ・ウラキ
B(いわゆるエースパイロット)
シーブック ロラン ガロード
C(一般兵と大差ない)
シロー バーナード
D(戦闘不可能)
ドモン(モビルトレースシステムがなければ何もできない)

19 :
でもランキングでアムロ一位キラ二位だよ
一番はハイニューかストフリかダブルオーライザーかな
ストフリは補給いらないし
ハイニューは普通に強いし
ダブルオーライザーは粒子か出来るし

20 :
スペリオルドラゴンとか
若いガンダムファンは知らないと思うけど
Sカイザー状態なら次元を飛び越えたり、世界を創造or破壊したり
きっとイデオンやグレンラガンよりも強いよ。

21 :
グレンラガン次元移動できるよ?
つかほぼチートだし

22 :
オメガガンダムだろ?神だし

23 :
>>20-22
どれもゴミ。

24 :
今のところ暫定最強は∀かダブルオーライザーだろうけど、ダブルオークアンタがそのうちトップに躍り出るだろう

25 :
∀より強いダブルオーとか全然嬉しくねえ…

26 :
武力介入して全部解決できちゃう

27 :
SDガンダムは駄目だろ神とかいるし

28 :
まさにスペリオルドラゴンがその神だよな
多次元間を移動できる上に、次元創造もできるし
物理攻撃とかビームは絶対に効かねーよ、あいつら

29 :
スペリオルドラゴンとファイナルフォーミュラーってどっちが強いんだ?

30 :
【スペリオルドラゴン】
スダ・ドアカ・ワールドの神のガンダム
異世界であるムーア界を消滅させた。つまり世界消滅が可能
さらにスペリオルドラゴンEX(エクセリオン)、 スペリオルドラゴンSR(ソーラレイカー)、
S(スーパー)スペリオルドラゴン、
黄金神・スペリオルカイザーへのパワーアップが残されている
【ファイナルフォーミュラー】
善悪を超えた究極のガンダム
銀河最強にして絶対無敵の存在で
直径200〜300kmを吹き飛ばす威力のバルカンを装備し
銀河宇宙一つ分に匹敵するプラス(光)エネルギーと同等のマイナス(闇)のエネルギーの剣を持っている
宇宙の半分を消滅させる超人機ノウムギャザーに完全勝利した
【覇大将軍】
天界・武者・鉄機の三つの力を持つ大将軍
天動奥義「覇天動斬」は、天をも貫く巨大な光が出現させ気合とともに振り下ろす。
あらゆるものを切り裂き、天をも揺るがす。
この奥義はこの世を滅ぼしかねない剣【大覇剣】を使用する。

31 :
【O・ハゲSAMA】
ガンダムの創造主
業界の破壊神にして最凶の老害

32 :
…えーと、スペリオルドラゴンが最強ってことで終了くさくね?
そういや、スペドラってリアル頭身のMS形態もあったよね
あれがスペリオルカイザーだっけか

33 :
SDなしだろー

34 :
>>30
>【スペリオルドラゴン】
>異世界であるムーア界を消滅させた。つまり世界消滅が可能
ムーア界を消滅させた≠世界消滅が可能
そして具体的描写がないと判断不可能。よって材料にならない。
>さらにスペリオルドラゴンEX(エクセリオン)、 スペリオルドラゴンSR(ソーラレイカー)、
>S(スーパー)スペリオルドラゴン、黄金神・スペリオルカイザーへのパワーアップが残されている
変身したからといって強くなるとは限らない。
>【ファイナルフォーミュラー】
>直径200〜300kmを吹き飛ばす威力のバルカンを装備し
直径300kmの「何を」、「どのように」吹き飛ばすのか。これも材料にならない。
>銀河宇宙一つ分に匹敵するプラス(光)エネルギーと同等のマイナス(闇)のエネルギーの剣を持っている
銀河なのか宇宙なのか。
エネルギーとは具体的に何エネルギーか。
「エネルギーの剣」とはいったい何なのか。
>宇宙の半分を消滅させる超人機ノウムギャザーに完全勝利した
上のと同じ理由で無意味。
>【覇大将軍】
>この奥義はこの世を滅ぼしかねない剣【大覇剣】を使用する。
判断不能。よって(ry

35 :
最強とな?
Wゼロ+ヒイロ 間違いない

36 :
ザクだな

37 :
てすてす

38 :
アルジェリアの戦い

39 :
>>1
ガンダムという単純な括りで考えるなら
ファーストガンダム大将軍かファイナルフォーミュラーかスペリオルドラゴンのどれかが最強。
惑星破壊、世界創造レベルのこいつらの前ではオーライザーも∀もV2もゴミクズ以下。

40 :
ストフリは「弾に当たらない」事を前提として作っているので機動力がものすごい。
因みにこれはキラがパイロットとして乗ることを想定して作られているので、それ以
外が載ればカス。

41 :
>>40
とはいえ装甲はもちろんフレームまでVPS装甲で保護してビームシールドも
完備のストフリ。防御が紙なのは間違いだよな・・・
もっと機動力売りにするならガンダムXのコルレルみたいなのでよかった

42 :
映画見たけど00クアンタ最強じゃない? 量子化出来るわ。ワープ出来るわ。もう呆れるくらいチートだったよ。5分位しか活躍なかったけど

43 :
な〜にタカラトミーにはスカイワープがいる

44 :
>>43
スカイワープってなに?

45 :
最強ってまず定義決めろよ

46 :
最強に定義なんてなんてねーよ
最強なんだから

47 :
>>41
どのみちビームがあたりゃあ一撃だから
コルレルとかねーよwww

48 :
どう考えても、俺にはHi-νとナイQールが最強としか思えん

49 :
ストライクフリーダム

50 :
ダブルオークアンタが最強
月と同じ大きさがある生命体をぶった切るし、ワープもできる。

51 :
00ライザー劇場だとフルボッコされたらしいな

52 :
00ライザーですらELSの前では何もできなかったからな・・
ってかあれは刹那が戦う気なかったからな

53 :
ダブルオークアンタとか、OOライザーは、ガンダムじゃないな

54 :
とりあえず月光蝶が発動されるまえにどうやって∀に攻撃を仕掛けるかが問題だな。
蝶って名前ついてるけど、あれ羽状にもなるし全方向に射出もできるから。
あと、スクラップ程度じゃ倒せない。
部品ひとかけらからでも再生できるらしいし。
OOライザーは粒子化したら月光蝶に吸い取られて消滅するだろw

55 :
月光蝶ってそんなに強いか?
劇中でも度々使ってるけど、即死効果って訳じゃないから
大した効果あげて無いじゃん。
無敵なら初動で決着が付いてると思うのだが?

56 :
髭が最強としか言いようがない

57 :
次元跳躍できるファイナルフォーミュラーが最強に決まってるだろうが。

58 :
全ガンダムの時代を経た後が髭
>>55
アニメじゃフルスペックの20%も出てない設定
そのアニメでも触れればコレン即真っ二つっだったしな
劇場版の00の主役機もかなりのチートだったがやっぱり髭が最強

59 :
>>55
00のは量子化であって粒子じゃない
量子化には機体ごと量子の特性を帯びて座標では定められない状態になる
月光蝶でも触れられなければ意味が無い
まあ最強はギャグアニメ補正がかかるゴッドなんですけどね

60 :
髭とかタンXは見た目はださいが基本性能が強い上に月光蝶まであるから・・・
その次はGガン勢だろうな。Gガン勢は気合い次第で最強にもなれるけど。
そのあとがおそらくクアンタとかじゃないかね。
一番弱いガンダムは間違いなく陸戦型だろう。

61 :
∀ガンダムは単機だとチートだと思うよ
1・縮退炉2基搭載で月光蝶と本体の永久機動が可能、撃墜されるとブラックホール発生の可能性
2・月光蝶発動時はターンタイプ以外は近づけないorミサイルなど物理兵器を無効化
3・Iフィールドはビームと物理兵器を防ぐ、
 月光蝶との併用で人類史上最強の月面を利用したコロニーレーザー、カイラスギリの攻撃も防ぐ
4・致命傷を負っても内部システムまでナノマシンで再生可能(時間はかかる)
5・瞬間移動が可能(移動可能距離は不明)
6・大気圏離脱可能の戦艦を∀単機のスラスターのみで押し戻す事が可能
7・大気圏下において自由飛行が可能、歴代MSの中でも最高の機動性
8・月と地球の∀関連施設を運用することで更に利用範囲拡大が可能
劇中最後でフルスペックの2割程度と言われている
操縦者が完全なNTではない(∀の時代は皆がNT的素養がある可能性はある)
ちなみにノーマルスーツの背中にはコクピット接続可能と思われる機能がある(NT能力をフルで使うため?)
ターンXの月光蝶は∀のものをエミュレートしたもので、∀と比べ完璧ではない(よく見れば色が違う)
ターンタイプに月光蝶が効かないのは表面のナノマシンが特別なため

62 :
どう考えてもクアンタだろ。

63 :
>>61
それほとんどが拡大解釈+小説設定+裏設定をごっちゃにしたものだから。
やりようによっては初代ガンダムにも負ける。

64 :
1・縮退炉2基搭載で永久稼動が可能
2・月光蝶はターンタイプ以外は近づけないorミサイルや爆風、衝撃など物理兵器を無効化
3・Iフィールドはビームと物理兵器を防ぐ、
 月光蝶との併用で人類史上最強クラスの月面を利用したレーザー、カイラスギリの攻撃も防ぐ
4・致命傷を負っても内部システムまでナノマシンで再生可能(致命傷は千年単位)
5・瞬間移動が可能
6・大気圏離脱可能の戦艦を∀単機のスラスターのみで押し戻す事が可能
7・大気圏下において自由飛行が可能、歴代MSの中でも最高の機動性
8・関連施設やMSと連動して動くことで機能的に運用する事ができる

65 :
スーパーストライクフリーダムガリウス

66 :
どう考えてもスペリオルドラゴンだろ。

67 :
∀ガンダム
WD-M01(SYSTEM-∀99)
全長・20.0m 本体重量・28.6t(稼動重量17.5t) 装甲材質・FE型 駆動方式・IFBD
ジェネレータータイプ・DHGCP(縮退炉) ジェネレーター出力・27000kw(±5000)
歴史上、もっとも科学レベルの水準が高かった時代、外宇宙から漂着したターンXに脅威を抱いた当時の政府が、
将来、来たるベく外宇宙の勢力に対抗するために、ターンXを解析したデータに最高の技術を投入し、作り上げられたMS
・ターンAが作られたのはUC7800年頃
・Iフィールドは実弾も防げる
・ビームライフルの最大出力はコロニーレーザー以上
・月光蝶は最大で木星圏にまで達する(木星圏まで繁栄していた地球文明を崩壊させた)
・ナノ技術はDG細胞の超バージョンアップ版
・劇中性能は最終回時点で本来の性能の2割
・SYSTEM-∀=地球圏各地に設置された支援基地と∀ガンダムの連携戦略(武装や補給物資を機体に瞬間転送する)
 また黒歴史を含めた全兵器データもインプット済み
・瞬間移動可能(小説版だけかと思われたが、TV版でもそれらしき描写あり)
・人類の歴史上、最大の威力の砲撃兵器・月面砲(カイラスギリ)を弾くことができる(小説版)
・機体の一部分のナノマシンでもあれば、時間はかかるが完全再生可能(小説版)

68 :
どう考えてもガンタンクさんが最強です

69 :
月光蝶はGN粒子で防げると思う

70 :
でもRコックピット危なくね?

71 :
00ライザーがクアンタより強く思えるのは俺だけか?

72 :
エクストリームガンダムだろ
次はコロニーレーザー並のビームをチャージなしで連発するガンダムでビームも実弾も弾く防御力にファンネル100機同時攻撃可能でアムロの10倍の能力を持ったパイロットが主役とかどう?

73 :
イデの力を…

74 :
最強はファイナルフォーミュラーだろ
銀河二つ分のパワーを持ってて、次元移動&次元攻撃が可能なんだぜ
もしくはスペリオルカイザーか。神だし
SDガンダムにゃ勝てないな

75 :
ネオストライクフリーダムエターナルアルティメットジャスティスガンダムは、キラ・ヤマトの最終搭乗機で。
月の4分の1程度の大きさの巨体ながら亜光速での戦闘を可能とし、さらに単独での亜空間突入能力を持ち、
超長距離フォールド航行の機能も備え、さらに次元間跳躍や時間跳躍能力も持つ。
ネオストライクフリーダムエターナルガンダムにアルティメットジャスティスユニットを加える事によって完成する。
アルティメットジャスティスユニットはそれ自体がモビルスーツへの可変機構を持ち、アスラン・ザラによって運用される。
擬似永久機関と補助機関としての大型縮退路100個を搭載し通常時出力ですら太陽の5個分に相当。
全てを全力で解放させた場合は余剰熱量が周辺1光年を焼き払う効果も持つ、無論本体は無傷。
武装は自分以外のあらゆる人工物を分解するナノマシンを周辺へ散布する強化型月光蝶をはじめ。
全身に装着された量子魚雷ユニット200門。ジェネレータ直結の大型ビームカノン80門の火器類及び。
ネオストライクフリーダムエターナルガンダムに装着された完全自律型エターナルドラグーン搭載。
エターナルドラグーン自体もネオストライクフリーダムエターナルアルティメットジャスティスガンダム内部にて製造可能。
また、その人工知能は戦闘中にも進化し、常に最強の存在であり続ける。
さらに複座式でサブパイロットにアルティメットジャスティスガンダムパイロット、アスラン・ザラ(補助火器管制)、
及びラクス・クラインも搭乗されラクスの歌声は搭載されたサウンドブースターによって拡散され、
物理的衝撃を持ったエネルギーとなり、周辺の物質を素粒子レベル以下に粉砕する。
仮に攻撃を受けたとしてもPC装甲(フィジカルキャンセラー装甲)により物理衝撃を完全遮断。
非物理的な攻撃(エーテルだの魔力)だのが仮に存在する場合を想定した、異次元装甲防壁シールドも完備。
このシールドはありとあらゆる外部干渉を異次元へと弾き飛ばす究極の防御シールド。
さらに、センサー能力は1億天文単位のありとあらゆる事象を認識できる。
その上、1億年先までの予知能力を持つ。なお、強化されたキラ・ヤマトの認識能力はそれら全てを把握できる。

76 :
ゾイド板的にはラゴゥかバクゥって結論を期待してたのに

77 :
クアンタムバーストとか、
バカでかい月光蝶とか、
明らかになってない兵器が
多すぎる。
打ち切りになったマンガか?
この2つに勝てる奴とかsd以外ないでしょ(ーー;)

78 :
実際、
ストフリとキラが最強って主張する奴って、かっこいいから最高って
考えるエロ豚夫妻と同レベル(笑)
騙されているってゴミ男の福田に!
(=´∀`)人(´∀`=) <-エロ豚夫妻のいちゃつく姿

79 :
エクストリームガンダムだろ

80 :
>>78
だって、あいつ周りの量産機を動けない状態にして撃ちぬくカミーユ以上の金縛り能力と
国家の重鎮との密接な繋がりと地位を持っていて周りの敵がみんな馬鹿だから、
戦いでも人生的にも勝ちまくりだろ。

81 :
強いから魅力的なキャラとは限らないな。

82 :
なぜHi-ν+アムロ搭乗が出てこない!!
最強&かっこ良過ぎだろ。まず攻撃当たらないだろ〜

83 :
ナイQール+シャアに見た目で三倍負けてるから

84 :
ランスロット

85 :
おめいら、BAKAだな。
普通に考えてWのアルトロンガンダムだろ。
あの、ビーム兵器を一切使わずドラゴンハング
だけでZEROを翻弄したあの実力、しかもパイロットが
中国人!最強!しかもなんだ、あの装甲は、大気圏を
ZEROが羽を展開しているのに対し、あいつはドラゴン
ハングで覆うだけでいってしまった。最強だ!
しかも、予備にパラシュートまで!あの中国的な考え
どこにも負けねぇぞ!!

86 :
>>85
Gのドラゴンガンダムの方が圧倒的に強いわw

87 :
ごひw

88 :
νガンダムmk-2
全てにおいて>>75の100倍の性能を持つ
それに加えフィンファンネルも装備
パイロットは俺とプルたんの2人乗り
他の人間が乗ると頭がおかしくなって死ぬ

89 :
νガンダムmk-3
全てにおいて>>88の1億倍の性能を持つ
パンチの衝撃で銀河を1万個貫通する
相手の能力を吸収し、自分のものにできる
多次元にまで干渉し3次元から11次元及び、10次元と11次元の狭間にワープ可能
264兆光年の距離を0.01秒で移動可能
ギガ粒子砲は全ての次元を抹消させる威力

90 :
>>64
>1・縮退炉2基搭載で永久稼動が可能
そうだが、核融合炉でも人間からすれば永久に動けるといっていい。
もちろん出力は違う。
>月光蝶との併用で人類史上最強クラスの月面を利用したレーザー、カイラスギリの攻撃も防ぐ
これは小説版。しかも福井版の方のみ。
アニメだとスモーに殴られたり、ザクマシンガンが機体にぶつかってたりと穴だらけ。
>4・致命傷を負っても内部システムまでナノマシンで再生可能(致命傷は千年単位)
これも小説版。
>5・瞬間移動が可能
アニメだと明確にされてない。
敵のセンサーを霍乱しただけとも。
>6・大気圏離脱可能の戦艦を∀単機のスラスターのみで押し戻す事が可能
ウィルゲムは単体では大気圏離脱できない。
あと∀に押された時、戦艦は全速で航行していない。
>7・大気圏下において自由飛行が可能、歴代MSの中でも最高の機動性
歴代との比較は全く不明。
>8・関連施設やMSと連動して動くことで機能的に運用する事ができる
設定史料で「できたらしい」と触れられているのみ

91 :
しかし過疎だね

92 :
00クアンタ

93 :
月光蝶は人工物を砂状に分解するものだから、
すでにナノサイズのDG細胞を分解することはできない。
それに、∀ガンダムのナノマシンの大元はDG細胞、
しかも暴走しないように必要以上に進化、増殖した場合自壊するように制御されている。
無尽蔵に進化、増殖できるデビルガンダムに取り込まれておわりっしょ。

94 :
6万トンの汚染水をどうするか?
巨大な石油タンカー(巨大な船)に汚染水をつみこむという作戦は
どうでしょうか?
放射能の汚染水を海にながしこむのは、大変危険だとおもいます。
国連にたのんだり、アメリカ政府にタンカーをゆずってくれるように
たのむべきだとおもます。
ただし、ぜったいに老朽化したボロッちいタンカーは、
えんりょしてください。
何十年も貯蔵(ちょぞう)できるような、なるべくあたらしい
巨大な船を何隻も用意してください。
東大のエライ先生の「安全宣言」は信じないようにしてください。
汚染水を海に流して安全だという話はとても信用できません!!!

95 :
北朝鮮に物資として贈れば良い

96 :
∀はヴォドムの主砲喰らっても無傷で済むくらいの強力なIフィールド貼ってるから
普通の攻撃じゃびくともせんだろう

97 :
チート過ぎる機体ばっかじゃねーか。
机の上の計算式と格闘している某有名科学本の作者に勝てる機体が出てねーぞ。
最強は、マトリックスのネオに決まってんだろ。
コンピューターの世界なら、あらゆる物理法則を無視できる。

98 :
>>97
物理的にコンピューターを潰すorウィルスでおk。

99 :
νガンダム
ダブルオークアンタ
ストライクフリーダム
∀ガンダム

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ふんどしが似合いそうな女性キャラ&ショタキャラ (560)
【トミーの】ゾイド販売を休止【決断】 (136)
ライガー、ライオン型ゾイド総合スレ1 (318)
PS ZOIDSバトルカードゲーム 西方大陸戦争記 (237)
【RD】ブレードの粘着絵日記四冊目【許すまじ】 (280)
首吊りAA懺悔スレッド【ゾイド板】 (535)
--log9.info------------------
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第6章 (863)
【MH3G】ブラキディオス総合4 (219)
【MH3G】 大剣スレ 溜め22斬り 【MH4】 (148)
【PSP】フロンティアゲート全力質問スレ2 (419)
【パR】大鹿角ノ破弾弓 拾の巻【MJ3G】 (372)
【MHP】片手剣・双剣スレ81【2ndG】 (132)
【MHP2G】ポッケ村日誌【MHP3】 (389)
【MH3G】 ハンマースレ スタン19回目 【3DS】 (170)
【MHP3】双剣スレ 鬼人回避24回目 (824)
【MH3G】太刀スレ 7回転目【3DS】 (162)
【MHP3/MH3G】スラッシュアックススレ 78【剣斧】 (317)
ヴァルキリープロファイル咎を背負う者 攻略スレ 10 (959)
ウラガンキンが倒せません (372)
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ745 (320)
【MH3G】狩猟笛スレ 84曲目【MHP3/P2G】 (358)
[MH3G/P3・2G]モンハンの理不尽な点を強引に解釈するスレ37 (1001)
--log55.com------------------
【青木文鷹】大人の社会科チャンネル実況★2【マツコ】
遊戯王世界大会 アメリカ大会予選 実況
【JKT48】実況スレ●33スラマッパギ【インドネシア ジャカルタ Streaming RCTI TRANSTV TRANS7 MNC】
スプラトゥーン実況スレ☆10
【RTAは芸術】ニコ生DQRTAポップスレ【RTAは性欲】
柴犬実況スレ Part8
KANA CHANNEL〜カナチャンネル〜総合スレッド
【NGC】えどさん”&ふみいち Part8【ゲームの宣伝効果なし】