1read 100read
2012年5月武道・武芸158: 中学剣道を語ろう (144) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
松濤舘 金澤弘和 極真 大山倍達は世界の偉人 (111)
【投げ技】喧嘩でのテイクダウン方法【タックル】 (280)
●●● 極真の松井に30億円追徴課税 (491)
功賀武術会代表 青木嘉教って強いの? (471)
●●●なぜ極真は少林寺に勝てないのか (783)
弱虫ペダル 弐段 (164)

中学剣道を語ろう


1 :11/07/22 〜 最終レス :12/05/18
語ろう

2 :
賛成。
俺も中学剣道好き。

3 :
もうすぐ県大会
楽しみだ

4 :
全中の予選と道連の全国大会の日程が重なってしまい
道連もしくは全中に出られない選手が多いと聞きますね。
このあたり、何とかならないもんでしょうか??

5 :
今年の全中どこ?

6 :
確か、兵庫県加古川市だったと思う。
今年の、個人の有望株、団体優勝候補教えてくれ

7 :
東海地区しかわからないけど愛知県の福地中学の山田はかなり有望だと思う。

8 :
終わってみたら、結局九州なんだろうね
各地、地区予選の結果が入ったら、うぷしよう

9 :
東海は個人では三重県の人がたまに入ってくるようになったが
団体はぜんぜん駄目だろな
中学も高校も完全な実力で決めるのではなく
3年生優先でメンバーが決まってるからな

10 :
◆愛知県
【男子団体】矢作北
【女子団体】平坂
【男子個人】山田将也(福地) 野依聖大(伊勢山)
【女子個人】山下紗奈未(名経大市邨) 渡邉理恵子(桜山)
◆岐阜県
【男子団体】島
【女子団体】島
【男子個人】加藤雄大(島) 下廣勇登(大和)
【女子個人】林由依(精華) 川村瑠李(池田)
◆三重県
【男子団体】尾浜
【女子団体】神戸
【男子個人】玉置亮太(西郊) 西倉浩樹(御浜)
【女子個人】舩見菜々子(朝陽) 芳村香奈(神戸)
◆静岡県
【男子団体】磐田城山
【女子団体】浜松中部
【男子個人】杉本明敏(北浜) 森捷馬(吉原一)
【女子個人】平井南美(浜松中部) 村松美緒(浜松中部)

11 :
>>10
激しく乙
全中公式サイトに、結果が記載されてないかみてみたけど、出揃うまでアップされないみたいだね

12 :
◆福岡県
【男子団体】二島
【女子団体】玄洋
【男子個人】村上大陸(二島) 百田尚眞(須惠)
【女子個人】佐々木梨奈(老司) 古賀楓子(那珂川)
◆佐賀県
【男子団体】国見
【女子団体】三瀬
【男子個人】荒巻裕太(江北) 中村泰輔(武雄)
【女子個人】安永あゆみ(千代田) 野田聡美(武雄)
◆長崎県
【男子団体】東長崎
【女子団体】有明
【男子個人】田中喜登(福江) 平野翔太(島原第二)
【女子個人】本多愛(有明 )開菜々実(大村)
◆大分県
【男子団体】杵築
【女子団体】滝尾
【男子個人】中根(杵築) 黒木(東陽)
【女子個人】小西(東陽) 中根真(杵築)

13 :
◆熊本県
【男子団体】泗水
【女子団体】尚絅
【男子個人】三輪将人(錦) 古田智也(菊池南)
【女子個人】桑野こゆき(久木野) 小林世奈(西合志南)
◆宮崎県
【男子団体】三股
【女子団体】高原
【男子個人】梶原卓也(延岡) 竹ノ内尚希(三股)
【女子個人】金丸結美(高原) 長友夢希乃(宮崎)
◆鹿児島県
【男子団体】高山
【女子団体】城西
【男子個人】有嶋俊樹(皇徳寺) 下野祐理(鹿児島玉龍)
【女子個人】末吉杏梨(吉野) 木村美香沙(有明)
◆沖縄県
【男子団体】興南
【女子団体】浦添
【男子個人】崎原康也(石田) 長堂虎之介(石田)
【女子個人】山田朋花(浦添) 宮城光(仲井真)

14 :
◆岡山県
【男子団体】津山西
【女子団体】勝央
【男子個人】上浦智史(高松) 佐々木琢真(勝央)
【女子個人】赤堀友映(勝央) 竹内真琴(勝央)
◆広島県
【男子団体】竹原
【女子団体】瀬野川
【男子個人】岩ア大成(中広) 木原勇人(高屋)
【女子個人】横澤めい(日浦) 長岡まな美(古田)
◆鳥取県
【男子団体】桜ヶ丘
【女子団体】湖東
【男子個人】阿部友祐(米子北斗) 佐々木健介(桜ヶ丘)
【女子個人】村上菜都美(湖東) 山田あい(湖東)
◆島根県
【男子団体】出雲第二
【女子団体】大社
【男子個人】青木大晟(斐川東) 橋和也(出雲第二)
【女子個人】野村今日子(松江第一) 曽田椎葉(大社)
◆山口県
【男子団体】鴻南
【女子団体】由宇
【男子個人】柴田弘太郎(厚南) 繁永諒(厚南)
【女子個人】山田奈々美(勝山) 國澤華佳(久保)

15 :
◆香川県
【男子団体】満濃
【女子団体】大川
【男子個人】寒川(龍雲) 中岡(土庄)
【女子個人】西岡(香川一) 白井(満濃)
◆愛媛県
【男子団体】松山北
【女子団体】城辺
【男子個人】杉野友祐(東予東) 丹下克啓(内宮)
【女子個人】久徳真子(城辺) 松田華苗(城辺)
◆徳島県
【男子団体】那賀川
【女子団体】徳島文理
【男子個人】谷本晃祐(徳島文理) 大城(木頭)
【女子個人】川原真実(徳島文理) 深見(鳴一)
◆高知県
【男子団体】明徳義塾
【女子団体】大栃
【男子個人】野廣(明徳義塾) 鳥羽(明徳義塾)
【女子個人】波内(大栃) 近江(鏡野)

16 :

九学・高森がカスってないんだね

17 :
◆福井県
【男子団体】三方
【女子団体】三方
【男子個人】池田佳樹(三方) 馬渕稜也(松陵)
【女子個人】内山田楓(明倫) 井上瑞菜(三方)
◆石川県
【男子団体】森本
【女子団体】宇ノ気
【男子個人】南悠斗(川北) 高西祥(羽咋)
【女子個人】島田彩加(宇ノ気) 谷奈津美(鹿西)
◆富山県
【男子団体】山室
【女子団体】山室
【男子個人】吉井竜也(山室) 早瀬友哉(雄山)
【女子個人】荒井可南子(山室) 佐渡楓(速星)
◆新潟県
【男子団体】小池
【女子団体】燕
【男子個人】熊倉信広(小池) 五十嵐空(小池)
【女子個人】村山ひなこ(燕) 小川萌々香(燕)
◆長野県
【男子団体】篠ノ井西
【女子団体】松代
【男子個人】宮下達朗(戸倉上山田) 小坂優希(柳町中)
【女子個人】池上夏奈(松代)塚田ひかる(若穂)

18 :
◆東京都
【男子団体】国士舘
【女子団体】小金井第一
【男子個人】矢野貴之(国士舘) 阿部凌太(関)
【女子個人】長谷川理恵(小金井一) 渡邊桃子(国士舘)
◆神奈川県
【男子団体】潮田
【女子団体】都田
【男子個人】杉山(潮田) 澤田(金沢)
【女子個人】田中(都田) 榎本響香(久里浜)
◆千葉県
【男子団体】幕張本郷
【女子団体】千葉国際
【男子個人】佐藤賢吾(長狭) 小川直生(横芝)
【女子個人】水林智子(佐貫) 丸はる佳(九十九里)
◆埼玉県
【男子団体】北本
【女子団体】白岡南
【男子個人】江藤公平(霞ヶ関東) 西澤貴一(新座五)
【女子個人】小島彩加(白岡南) 酒井詩織(吉見)

19 :
◆群馬県
【男子団体】南橘
【女子団体】玉村南
【男子個人】田村健介(沼田南) 山口傑(白沢)
【女子個人】飯野未歩(笠懸)  横溝 実香(館林三)
◆栃木県
【男子団体】壬生
【女子団体】?
【男子個人】? ?
【女子個人】長田(小山三) 戸井(間々田)
◆茨城県
【男子団体】総和
【女子団体】結城
【男子個人】海老原淳(結城) 鈴木隆生(神栖第四)
【女子個人】進藤暖佳(茗溪学園) 海老原綾香(結城)
◆山梨県
【男子団体】都留第ニ
【女子団体】城南
【男子個人】川島捷太(河口湖南) 山本雅人(押原)
【女子個人】望月美香(甲府西) 櫻井幸子(甲府西)

20 :
◆北海道
【男子団体】光陵
【女子団体】光陵
【男子個人】山田(鳥取) 村川(東海大四)
【女子個人】柳本(荻伏) 三松(光陵)
◆青森県
【男子団体】弘前第三
【女子団体】堀口
【男子個人】藤本寛大(弘前三) 村井祥平(白山台)
【女子個人】阿部和薫(弘前三) 古川黎乃(大間)
◆岩手県
【男子団体】花巻
【女子団体】滝沢第二
【男子個人】藤澤圭祐(滝沢) 佐藤大地(南城)
【女子個人】高野橋香恋(花巻) 阿部楓(花巻)
◆秋田県
【男子団体】秋田北
【女子団体】山王
【男子個人】米谷亮祐(秋田北) 鈴木隼平(城南)
【女子個人】鈴木寧々(山王) 川村裕稀(秋大附)

21 :
◆宮城県
【男子団体】若柳
【女子団体】秀光
【男子個人】熊谷(中田) 伊藤(将監)
【女子個人】小松(青葉) 赤間(玉川)
◆山形県
【男子団体】山形第四
【女子団体】山形第四
【男子個人】田内雄大(山形第四) 柿崎有飛(山形第四)
【女子個人】黒田奈々子(山形第四) 柴田菜那(遊佐)
◆福島県
【男子団体】平第一
【女子団体】平第一
【男子個人】鳥羽雄馬(安積) 白石慧(小名浜一)
【女子個人】佐藤みのり(野田) 高木真由(四倉)

22 :
ご苦労様です
母校の女子団体が入ってるわ
同じ県から、中学時代の顧問の現在の赴任先の男子も入ってる(^^)

23 :
中学生は情報が少ないからどこの誰が強いのかわかんないな。
優勝候補は?

24 :
今年の道連の中学団体は、東松館が優勝だよな
東松館は、ほぼ関中だと聞いたけど、負けたのかorz

25 :
>>24
関中は準決勝戦で秋多中に1-2で敗れました。

26 :
メンバー全員東松館?
だとしたら、国士舘は優勝候補筆頭ですね

27 :
◆大阪府
【男子団体】上宮
【女子団体】東陽
【男子個人】川上(PL学園) 野瀬(市立蒲生)
【女子個人】辻田(PL学園) 三木(PL学園)
◆京都府
【男子団体】久御山
【女子団体】久御山
【男子個人】田畑(久御山) 山田(平安)
【女子個人】藤本(久御山) 川北(太秦)
◆奈良県
【男子団体】香芝
【女子団体】香芝
【男子個人】安井奎祐(香芝) 角谷凌矢(香芝)
【女子個人】小角春奈(若草) 寺西莉穂(京西)
◆和歌山県
【男子団体】西和
【女子団体】東和
【男子個人】小塩泰世(松洋) 西原大斗(貴志川)
【女子個人】土井春奈(東和) 片山果沙稀(耐久)
◆兵庫県
【男子団体】上郡 大蔵
【女子団体】大蔵 上郡
【男子個人】山崎仁平(大津) 坂本慎也(平岡) 三山宙(大蔵) 高橋周佑(大蔵)
【女子個人】山本碧(太子西) 岩崎比那(平岡) 前田はづき(新宮) 前山和(大蔵)

28 :
第41回全国中学校剣道大会組合せ
男子団体戦:http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kumiawase/dannshidanndann.pdf
女子団体戦:http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kumiawase/zyoshidanntaisenn.pdf
男子個人戦:http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kumiawase/dannshikojinn.pdf
女子個人戦:http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kumiawase/zyushikojinn.pdf

29 :
総和が優勝。
木塚先生の指導の仕方はマジでヤバイ。
また宮本くんみたいになんないかなぁ…

30 :
どうやばいの?
厳しいって事?

31 :
全中と言えば
男子個人の宮本強かったな〜
男子団体は栃木は
壬生の大将
かなりツワモノだぞwwww

32 :
>>29
宮本君はかなり強いな

33 :
今年の道連の中学団体は、東松館が優勝だよな
東松館は、ほぼ関中だと聞いたけど、負けたのかorz

34 :
先鋒の杉山は潮田の選手だけどな

35 :
道連1位の青木ってどうなの?
ダブルタイトルいけそう?

36 :
都留第2中学校強いの?

37 :
都留第2中学校強いの?

38 :
俺近畿見てたけど今年は奈良強ぇな

39 :
トーナメントだから前評判通りに事が進まないと思う。
特に中学生なんかは、その日の調子や体調に左右
されやすいだろうし。

40 :
やはり、最近の中学生の中では、昨年の勇が断トツだよなぁ

41 :
te

42 :
漏れのガッコ初戦敗退ワロチwwwww

43 :
男子個人ベスト8
┌安井奎祐(香芝中・奈良)
└山田将也(福地中・愛知)
┌山田凌平(鳥取中・北海道)
└坂本慎也(平岡中・兵庫)
┌中根悠也(杵築中・大分)
└五十嵐空(小池中・新潟)
┌百田尚眞(須恵中・福岡)
└藤本寛大(弘前第三中・青森)
女子個人ベスト8
┌松田華苗(城辺中・愛媛)
└佐々木梨奈(老司中・福岡)
┌佐藤みのり(野田中・福島)
└土井春奈(東和中・和歌山)
┌末吉杏梨(吉野中・鹿児島)
└片山果沙稀(耐久中・和歌山)
┌久徳真子(城辺中・愛媛)
└本田愛(有明中・長崎)

44 :
兵庫全中のHP全然まともに表示できないな。
ttp://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/
よっぽど予算無かったんだろうな。
試合結果は『リハーサル大会』の消し忘れ(?)があったり、
『8/24試合前の様子PHOTE』
PHOTEって何だよ?wwwww

45 :
杵築の大将は、個人も団体も大活躍だな

46 :
山田VS安井は面白そうだ
青木は負けたんだね
>>44
何度観てもダメだね
結果がわからん

47 :
会場にあった記録では、古田対山田になってたが?

48 :
女子団体 燕中が連覇?

49 :
俺が書き留めた勝敗記録(間違ってたら、すみません)
団体男子
優勝杵築(大分)、準優勝香芝(奈良)、三位大蔵(兵庫)、上宮(大阪)
団体女子
優勝燕 (新潟)、準優勝浜松中部(静岡)、三位都田(神奈川)、千葉国際(千葉)
男子個人
優勝中根(大分杵築)、準優勝山田(北海道鳥取)、三位山田(愛知福地)、百田(福岡須恵)
女子個人
優勝佐々木(福岡老司)、準優勝久徳(愛媛城辺)、三位片山(和歌山耐久)、土井(和歌山東和)

50 :
東京の小金井一中って可愛い子が二人いるね

51 :
中坊の全国大会か!!!どうでもええわ!!

52 :
今の高校剣道部ないんだよな・・・剣道やりてぇorz

53 :
道場いけばいいじゃん

54 :
優勝した杵築の高倉監督はインターハイで個人優勝の水戸葵陵の高倉の父親、高倉イヤーですな!

55 :
スコア観ると接戦だけど、実際はどんな感じだったんだろ
観たかった
九州大会も、杵築が優勝だったんですか?

56 :
総和中ダメだったか…
あの頃の強さは何処に…?

57 :
神代付属の防具マジかっけぇwwwww
出稽古よく行くけど毎回吹くw
あれ何万くらいするんだろうか・・・

58 :
九州大会は杵築は準優勝
決勝は大将戦で決着がついたんだが、
杵築の大将は決勝戦はケガで不出場
大将が決勝出てれば優勝だったろうな

59 :
>>58
どこが優勝だったの?
中根君は、これぞ大将って感じの働きっぷりだったね

60 :
福岡の須恵

61 :
間違えた
優勝は福岡須恵、準優勝は熊本しすい、三位は杵築と熊本の錦だった

62 :
女子とか、全国大会いる???みんな同じに見えるけど、興味ないからからかな。

63 :
燕中学校ってすごいよなぁ←

64 :
で、総和中はどうしちゃったの?
木塚先生の教え方じゃ無理なの?
宮本君は才能なの?

65 :
男子団体は、どこが優勝してもおかしくない感じだったね
杵築は、大将が中根じゃなかったら、優勝は無理だったろう
実力もそうだが、あの大舞台で、きっちり結果を出すあたり、肝が据わってるな
神埼の筒井みたい

66 :
国士舘はどうだったん?

67 :
国士舘は、光陵、明徳の三校リーグで敗退

68 :
光陵中って東海第四の杉山の出身中学だよな?
やっぱ正剣なの?

69 :
最近の剣道って、強ければいいんだぜ!という指導をしてんの?
試合とかで校外に出た活動で生徒だけで帰らせてファストフードをバスターミナルの床に座って食べ散らかす横浜の『すえよし』中学校の子は呆れた。
周りに大人も居なかったけど、今はそんなもんなの?

70 :
>>69
こちら東京区部。
学校から道場に直行するとき、アイス食いながら歩いているよ。

71 :
別に騒ぐほどじゃないだろ
くだらない

72 :
>>69
どんな具合に散らかしてったの?
ゴミ捨てない、こぼしてそのままとか?

73 :
山形四の男子に期待してたんだけど組み合わせが悪かったなー

74 :
>>72
たぶん>>69とおなじとこに居た。
奴ら食べ散らかすとかもかなりだったけど、ゴミは持ち帰ってた。食べかすとかは周りに人がいるのに手で払ってたりしてた。
ベンチに荷物おいて地べたで怒鳴るようにして喋るのに、足の弱い方に荷物どかそうともしなかった。
ちょっぴり試合の話とかしていたから『ああこいつら剣道部か』って分かったけど、あれで強さはどうなのかねえ。

75 :
絶対

76 :
剣道部員の俺が言うから間違いないけどたまにごくまれにキチガイな剣道部員はいるww

77 :
熊本県代表 三輪マサト(錦)一押し

78 :

剣道って韓国発祥の武道だって知ってたか?

79 :
剣道って、日本刀を使ったものが発祥ではないのか?
韓国で日本刀?

80 :
日本刀の起源は韓国

81 :
韓国刀ですか?

82 :
起源を求めるなら殆どが中国だろうに

83 :
中国の起源は韓国

84 :
中学生の起源は小学生。
中学剣道を語ろうぜ!!

85 :
中学生って突き有りなの?

86 :
>>85
錦糸町

87 :
へ?

88 :
▼雑誌 剣道日本5月号 韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG
>日本では「剣道は日本独特のもので日本だけで生まれ育った」と考えられているが、
>韓国では一般に「スポーツ剣道は日本で発生したが、剣道の本流は韓国である」
>と考えられている。
>「剣道の本流は韓国」などと言うと、日本の方々はどんでもないと怒るに
>違いない。しかし、韓国では、昇級、昇段審査の科目に、日本剣道形とともに
>「本国剣法」の形が必修になっていることをご存知だろうか。
>この本国剣法は三国時代に生まれたもので、韓国では
>現存する世界で一番古い剣術と言われているのだ。
>その韓国独自の剣の歴史については、また機会を改めて
>じっくりと紹介したい

89 :
もう韓国起源はやり過ぎだして日本以外でも失笑もんだよ。

90 :
どなたかアドバイスお願いします。
熊本市で中一の息子なんですが、学校の部活が弱小、無気力でフラストレーション溜まりまくり状態です。
そこで、稽古ができるところを探しています。
良い道場等ありましたら教えて下さい。
中学生は基本的に部活中心なので、中学生の人数が少なかったり初心者しかいなかったりなかなか良いところが見つかりません。
宜しくお願いします。

91 :
マルチポストの起源は韓国

92 :
>>90
九州学院

93 :
!ninja

94 :
z

95 :
中3の東京都中学剣士で、将来有望なのいる?

96 :
>>95
阿部

97 :
国士舘にいた荒井ちゃんて可愛かったよね

98 :
横浜住みですが、小学生の息子が剣道をやっているのですが、
温い道場で全然上達しません。
中学進学に当って、どこの中学がいいか教えてください。
稽古は厳しくても試合で勝つ喜びを味わってほしいです。

99 :
>>98
九州学院

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
極真有段者です質問ありますか? (649)
養神館合気道の技術と未来を語ろう!3 (861)
○○○ 極真館 ○○○ (100)
オッサン柔道スレッド (659)
黒田鉄山先生と振武舘 13 (972)
こんなの使えないわ少林寺 (465)
--log9.info------------------
ついにXbox360の故障率の高さでマイクロソフトが集団訴訟を提起される ★4 (772)
MS 特別仕様XBOX360を韓国大統領にプレゼント、ビル・ゲイツ氏韓国大統領の顧問に就任 2 (103)
ある調査でVITAを購入したいと答えた人はわずか8%に留まることが判明… (218)
【Vita】フォーブスを初め世界中でVitaが爆死と報じられる【オワコン】 (459)
次世代Xboxはサムスンに外部委託か?まさにパーフェクトキムチ!!! (105)
PS Vitaは修理不可、交換のみ 見積りは有料3 (450)
【斜視】眼科の先生が3D映像の危険性について語る (865)
[12/02/15]大手がVITA向け開発を全部キャンセル→3DSに、日経が報道★2 (169)
鉄拳6はXbox360版が劣化! 鉄拳ファンならPS3版を買おう!!! 3 (358)
3DSなど3D商品、人気は飛び出ず・・・岩田社長、悔しさをにじませる (912)
任天堂のサイトにハッカーが不正侵入。プログラム情報が盗まれる。 (602)
【ステマもうだめだ】PSVita、アマゾンでついに値崩れ (504)
【PSN】米ゲーム店経営者「5月のソニーのゲームの売り上げはがた落ち。私の個人情報も流出した」 (211)
【業界】スパイク「Xbox360の国内市場は限界に来ている気がする」 (678)
【ステマもうだめだ】産経でも3DSの販売不振が報じられる、DL配信も不透明、苦境にあえぐ任天堂 (176)
3DS、年末需要があってもPSハードに惨敗。長年のステマ実らず。自業自得の声も (201)
--log55.com------------------
BB2C Part 196
きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?53枚目
きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?53枚目
【脱獄】JailBreakアプリ★114【Cydia】突然ドクター
iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part3
【ついに来月!】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part10 【永遠に】
12.9インチiPad Pro Part36
次世代iPhone Part264