1read 100read
2012年5月バス・バス路線24: ■■■■■名古屋市交通局其之弐拾七■■■■■ (277) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【西工】江ノ電バスをマターリ語るスレ3【ふそう】 (746)
【板橋・埼玉】国際興業観光バス【川崎・大阪】 (216)
昔の京成バス (163)
岡山県のバススレinバス板7 (879)
【バス運転手】現役ウテシへ質問 25便【になりたい!】 (402)
【新京成・関東】トロピカル連合スレ2【臨港・京都市】 (688)

■■■■■名古屋市交通局其之弐拾七■■■■■


1 :12/04/23 〜 最終レス :12/05/17
前スレ
■■■■■名古屋市交通局其之弐拾陸■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1328677781/
関連スレ
名古屋ガイドウェイバス part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1219334000/
名古屋市営バスの歴史を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1244290795/

2 :
浄心NH 29 68 69 86 87 106 107 124 125 141〜144 221 227 228 272 (17台)
   NS 15 38 39 50〜57 90〜93 97 114 148〜152 215〜219 224〜226 (30台)
   NF 25〜30 (6台)
   NN 32 33 66 67 77 (5台)
如意NH 27 66 67 82 88 89 108 109 126 127 145 146 158〜160 171 172 180〜187 229〜232 273〜277 (34台)
   NS 8 9 14 33〜37 94 119〜122 162〜168 189〜192 227〜236 (34台)
   NF 56〜63 (8台)
   NN 28 29 54 55 68 (5台)
稲西NH 10 72 73 92 93 112 113 130 131 149 150 163 164 173〜175 203〜207 239〜242 293〜296 (29台)
   NS 17 18 31 32 58〜62 87〜89 127〜130 153〜161 220〜223 245〜254 (39台)
   NF 39 50〜55 98〜107 (17台)
   NN 34〜37 52 53 75 (7台)
中川NH 7〜9 25 28 70 71 90 91 110 111 115 118 128 129 147 148 157 161 162 188〜197 233〜238 278〜292 (51台)
   NS 95 98 99 103〜106 169〜177 193 194 237〜244 (26台)
   NF 10〜23 72〜80 (23台)
   NN 18 19 38 39 50 51 58 59 (8台)
鳴尾NH 11 31〜39 50〜65 209〜211 264〜271 297 298 (39台)
   NS 20〜30 102 136〜140 179 180 214 255 256 (22台)
   NF 24 81〜84 (5台)
   NN 69 70 72 (3台)

3 :
緑  NH 30 76 77 96 97 116 117 133 134 151 152 165 166 212〜217 243〜253 299 300 (32台)
   NS 63〜67 96 107〜113 123 124 178 181〜188 257〜266 (34台)
   NF 31〜38 (8台)
   NN 4〜6 13 14 56 57 73 (8台)
野並NH 26 78 79 98 99 119 132 135 136 153 154 176 177 198〜202 301〜308 (26台)
   NS 12 13 69〜72 81〜86 100 101 115〜118 141 142 267〜270 (24台)
   NN 7〜12 15〜17 74 (10台)
猪高NH 16〜20 80 81 100 101 120 121 137 138 178 179 208 222 223 254〜259 309〜314 (30台)
   NS 11 19 68 73〜76 125 126 143〜147 195〜201 271〜280 (31台)
   NF 64〜71 (8台)
   NN 23〜25 60 61 71 (6台)
御器NH 14 15 24 83 102 103 114 218〜220 224〜226 260 261 315 (16台)
   NS 10 16 202 203 281〜288 (12台)
   NF 85〜87 (3台)
   NN 30 31 62 63 (4台)
大森NH 12 13 21〜23 74 75 84 85 94 95 104 105 122 123 139 140 155 156 167〜170 262 263 316〜319 (29台)
   NS 77〜80 131〜135 204〜213 289〜296 (27台)
   NF 88〜97 (10台)
   NN 20〜22 26 27 64 65 76 (8台)

4 :
浄心NMS-2・8・9
   TH-1・2/TS-1〜8
如意NMH-1〜4/NMS-1・6・7・21・31〜39 50〜55
   NSF-22〜25・30
稲西NMH-10〜12/NMS-61〜77/NMF-1・9・10・17・29・30
   NSF-19〜21
中川NMH-5〜9/NMS-56〜60・79/NMF-5・6・11・21・22・24
   NSF-8・26〜28
鳴尾NMH-13〜17/NMS-20・78・81〜90/NMF-7・14〜16/NMN-1・7・8
   NSF-17・18・29
緑  NMS-22〜24/NMF-27・28/NMN-2・5・6
野並NMH-18/NMF-25/NMN-3・4・9・10
   NSF-3・4・6・7
猪高NMH-19/NMS-25〜30/NMF-3・4・13・18〜20
   NSF-5・11〜16
御器NMH-20・21/NMS-80・91〜94/NMF-12・23・26
   NSF-1・2
大森NMS-3〜5・10〜19・95・96/NMF-2・8
   NSF-9・10

5 :
浄心NKH-6・7・16〜21・24〜31(16)
   NKS-9・11・12・14・15(5)
猪高NKH-5・8・22・23・32〜37(10)
   NKS-10・13(2)
大森NKH-9〜15・38・39・50〜54(14)
   NKS-8・16・17(3)

6 :
アイツのブログ
http://ameblo.jp/nh86/

7 :
北海道日本ハムFIGHTERS 1031
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335020314/

8 :
8ゲット

9 :
前スレで名駅15の現交ダイヤは三交委託から無くなりました、西巡回と栄27はあります。
現職の浄心時代の名駅⇔砂田橋の現交ダイヤはOBダイヤだから。

10 :
NF6〜9渡道。また北海道中央行きか?

11 :
ウテシさんへ。
ダイヤ表は必ず所定の場所に置いてください。
ダイヤ表でフロント部分の車番表示を隠すのはもってのほかです。

12 :
名鉄野並はダイヤの組み方が大胆だな
混成しまくり

13 :
>>11 偉そうな事言うな!
あれは車番号を隠している訳ではない、寝言か!
ましてや、車番隠す意味無し!

14 :
些細なことぐらい笑い飛ばすぐらいの器の大きさが欲しいものだな

15 :
野並は元から混成多かった気がする。
朝方植田で見たリフォームマスターが、夕方には金山にいたりとか。

16 :
Jバス前のNHはダイヤ板立てが見にくそうな位置にあるように見える

17 :
どうせマニアかオタがダイヤ見たかったんだろうよ

18 :
ドアのスイッチ横に置く運転手もいるね。

19 :
ダイヤ、モニター、降車ランプは1ヶ所にまとめた方が見やすいんだけどなぁ。スペースの問題だよな。

20 :
本当にオタクはどうしようもないことを言うな
だから警戒されるんだろ、素人がプロに偉そうなこと言うなよ

21 :
幹本郷1号系統、いつもお疲れ様です。
毎日毎日うるせー学生を乗せての運転、本当に利用者として頭が下がる。
だが客に対してタメ口で対応する運転手たち、てめえらはダメだ。

22 :
年下にはタメ口いいんじゃない?

23 :
金山25の港養護の車いすマジ五月蝿いよ!
中川の間では有名だし。介護者も最悪だわ。

24 :
>>23
乗らなければOK

25 :
>>21
丁寧な対応してもらいたかったら運賃+サービス料払いな!
本来、乗せて貰う対価としての運賃なのでタメ口は当然
サービス料も払わないのに、サービスを求めるのは先進国でジャップだけだ

26 :



J

27 :
乗務員で乗らなくても良かったら金山25は避けるよ!
逆に幹神宮2ばっか選ぶわ。

28 :
公共交通機関の職員は怖いくらいがちょうどいいのかもしれん。
利用者としての義務を果たしてはじめて権利を主張できる。言葉の端をとらえて文句を言うのはクレーマーの特性。
お客様は神様ですは日本だけだからねぇ

29 :
御器所NS-281 金山16でオバサンと触車@メーテレ

30 :
>>28
いや、言葉の端じゃないんだよな。
個人で話す分にはタメ口でもまだいいと思う。だが車内アナウンスで「奥詰めろ! 奥詰めろよ!」はさすがにないと思った。

31 :
>>30
それは酷いな
いずれにせよ、客にタメ口はないわなぁ
横柄な敬老や福祉は別だが

32 :
俺は場合によっては、コテコテの名古屋弁をつかってる
特に年配

33 :
星丘12の野並担当も違和感ある。なんで猪高じゃないんだ

34 :
>>28
おまけに、神様は神様でも、疫病神っていう神様が多いからねぇ。

35 :
>>30
「詰めろよ」の前段階は無し?あまりにも詰めないからキレたとか?
聞いたことあるのは
「いつものことですから詰めてくださーい」
「扉付近のお兄さんたち前にも言ったよね?奥に入って」
「扉が閉まりませんと発車できませんからバスは遅れます奥入って〜」
など
毎日のことなのに空気読めない利用者にも問題があるんじゃない?

36 :
>>34
時や場所を選ばず疫病神様はあちこちにいらっしゃいますからねw
ノンステだから詰め込みがきかないって話も聞くけどツーステだって前から中扉までキュンキュンだけど後ろはスカスカなんてよくあった話。
どんだけ密着したい連中ばかり乗ってるのかと不思議になる。

37 :
>>36
痴漢バスっていうのがあってな

38 :
「奥詰めろっ」なんて市バスでは日常茶飯事だろ?
如意なんか当たり前過ぎる。酷い場合通過。

39 :
三扉バス全盛時、思ったより後扉が活用されないので
前の方に二人がけ席、後ろを一人がけ席にして
客を後ろに誘導すればいいのにと思ってたわ

40 :
スレチだが金山のターミナル(貸切パース)に浦和レッズのバスがおる。

41 :
>>37
アァーッッかよ
まぁ経営的にはガラガラよりキュンキュンの方がいいんだろうけどね

42 :
先週鳴子15にNSFが入っていたけど定期運用かな。来月は南大高系統に大型入れざるを得ない事情があるからこのようなケースは増える。24日は立席も出るはず

43 :
あと2営業所、三重交通と名鉄バスに委託されるのはどこ??
お鳴、中川、稲西はまず直営っぽいな

44 :
黒字路線がひとつもない中川に3000点。
200人規模の雇用が生まれるからすごい社会貢献かも。

45 :
>>42
明日からの数日間の方がアンタの言う来月より遥かに悲惨なんですけど★

46 :
>>35
前段階なし。始発停留所でぞろぞろ流れ込んでる時のことだった。
乗客の学生は突然のことにどう反応していいか分からず、みんな苦笑い。
>>38
如意がどうかは知らんが、「奥詰めてください」が普通。

47 :
なんだ学生相手か。
いつも詰めないから言われたんだろうな。
別に問題ないんじゃね?

48 :
電光掲示板の下の青線運転士のネームプレートが「兼任指導運転士」に変わってた

49 :
変わったんじゃないぞ、以前からあった。
指導には、3つある。
@指導運転士A主任指導運転士B兼任指導運転士
Aは青線二本Bは、助役と運転士を兼ねている運転士

50 :
Bが一番偉いの?

51 :
本日、苦情GETしました。

52 :
>>43
>>44
三交は当初中川営業所を打診されたけど
人員の確保が出来ないから浄心にしてもらってる。
名鉄は委託に出されればどこでもいいんじゃないか?
三交は保有車両100輛以下を狙ってるんじゃないか?

53 :
>>50 Bが偉いというわけでもない、事故や苦情、渋滞などが嫌で
運転士やりたくないと非乗務員になるヤツがおる
兼任指導運転士は車庫内で業務中は白線入った帽子になる
本人らは、兼任でなく助役になる日が待ち遠しい
※以前は助役待命身分なのに色々な理由で運転士にもどる者がおった

54 :
Bがパシリ。
都合よく使われる。
車庫数が減る中ポストがなくいつまでも宙ぶらりん。民営化の時助かるかも。

55 :
各営業所一番辛い仕事は何?

56 :
もらされた掃除しなきゃいけない構内係

57 :
次の委託は中川だな
名古屋中心部の御器所を除いて、時計周りに並べると、
如意
大森(委託)
猪高

野並(委託)
鳴尾
中川(次の委託?)
稲西
浄心(委託)
ほぼ1つおきに直営と委託が並ぶ。中川の運転士も鳴尾と稲西にうまく分散

58 :
なんでこれ以上委託を増やす必要があるんだ?強いて委託するなら御器所が楽そうだから良いと思うが

59 :
委託してるけどさ、交通局の人余ってない?逆に名鉄や三重交通の人足りてるの?

60 :
>>59
余ってると思う
地下鉄に飛ばされた人もいるそうだし

61 :
三重交通は今運転手の新規募集止めてるよ。
あと委託でいえば如意は日野との兼ね合いで有り得ない。

62 :
>>60
飛ばされたのではなく志願して行きました。マジで。
だってバスは危険がいっぱいだもの…。

63 :
地下鉄に行ったって「使い物にならん」て蚊帳の外らしいからな。
それに地下鉄なんて、もしなにかあって運行停止になったら利用客らに詰め寄られたりしてウザいからな。
なんだかんだで運転士が楽かもな。

64 :
地下鉄もどうなるかわからんね
専門知識てんこ盛りな運転士はともかく、駅業務は委託対象になりかねない
ってか、確か名港線の一部駅は民間に委託してたよね?それが拡大すると人ダダ余りな予感だよ

65 :
桜通線の鳴子北〜神沢も委託してなかったっけ?

66 :
八事巡回が出来たらどうする?
高級住宅街をクネクネ。

67 :
委託は御器所と緑でよろしい

68 :
あほか東ばっかり委託してどうするんだ
オタの言う事はあほすぎる

69 :
なんでそんなに必死なん?

70 :
人余りと言うが休日出勤がなくならない限り人余りとは言えないんだよな。
退職者と新規採用が同数ではないから委託が発生しても調整ができている。
なんでも機械任せで人減らしはできるけどいざというときにはマンパワーが必要なわけで人員を確保すると言うことは保険みたいなもんだよ。
駅務→車掌→運転士の流れがあるなかで駅務は誰でもできるの妄想は違うと思う。一連の業務を身に付けて職員として大成する。
また民間委託に震災などの異常時に職務専念で無理強い出来るかどうかも甚だ疑問。
職員は非常参集義務があるからね。

71 :
>>68
地域なんぞ関係ねぇ。楽かどうかでいっとるんや

72 :
本日の非蛙運用
NF-28 幹名駅2
NF-83 栄21
NF-105 栄24
NN-59 幹名駅2
NF-73 栄20
NF-71 栄18
NN-34 幹栄2
休日は本当に蛙しか乗れなくなった。

73 :
そうかいな?

74 :
地下鉄は泊手当下がるだろ?
聞いた話し5000円が2000円に
確かに1泊5000円貰ってるなら
貰い過ぎ民間並みに

75 :
昨日、バス待ちしてたらクラークを見ちゃいました。
シルバーのスポーツバッグを下げて大きめの水筒抱えて、例の格好で。
リアルで見るとさらにキモイね

76 :
オアシスのロックや解除は地デジのリモコンで出来るんだな。
最近如意のバスが明らかに地デジ用リモコンで操作してる。

77 :
赤外線の波長が合うものがあるとか?
てか、本来のリモコンはどうしたんだろう?

78 :
今度家にある地デジ関連のリモコン持っていこっと

79 :
>>75
金山では昨日障害者お助けボランティアのJ藤を見たわ、障害者がお助けボランティアやるのおかしくないか?福祉パスやつは交付拒否ってるから交付したら出来なくなるの知ってやってるな。

80 :
>>76
市バス車内で赤青緑黄のボタンや音声ボタンがあるリモコンがあるだけで違和感大。
最近野並から来たバスや栄14・26などの中型車に積んである。
因みにエイデンやイオンなどで入手出来る安いリモコンでも反応するらしい。

81 :
80だけど発車する時十字キーの右側を押すと施錠、反対に左を押すと解除。
反対を言えばその2つ以外のボタンを押すと無効、若しくはバグる。

82 :
ボタン押して電波が飛べばいいわけであって、それがテレビ用だろうがエアコン用だろうが扇風機用だろうが同じ。
やっぱりオタって変なところに気がいくんだな。

83 :
汎用リモコンと同じだというなら
厳密には飛ばしてるのは「電波」ではなく「赤外線」なんだけどな

84 :
オアシスのドア開けリモコンって
高いくせによく壊れて修理代もバカにならんから
汎用品で安いのがあればそれを使うのは必然だな。

85 :
金山といえばキンキン声のボラ苦手だわ。

86 :
学習リモコンだろ!
家にあるリモコン持ち出したところでオアシスの乗場
自動ドアは解錠状態にはならんやろ

87 :
野並委託から1か月立ったけどどうよ?

88 :
経った

89 :
座席の下にもボタンあるね!

90 :
さくら不動産って緑営業所の大お得意様なのに
滝ノ水1丁目のバス停には放送での広告無いのね?鳴子12や14で有りそうなのにね。

91 :
>>89
あえて押してみたことある。
壁のは光らない

92 :
>>89>>91
あれは車椅子用だぞ
だから車椅子が乗っていないのにあれを押すと、あの座席に座ってる人が押したことがばれてしまうw

93 :
車椅子のボタンは2つ同時には光らないよね。
1人目押しても2人目は光らない。

94 :
>>92
客はヲイラ一人だったから、ご心配くださるな

95 :
NFがたくさんある稲西はこれから夏は大変だな

96 :
>>95
何が大変なのかわからん

97 :
稲西エリアは霊園もあるからNF大歓迎なんだけど。
真冬の西工よりはマシだろ

98 :
>>96
タイヤミサイル発射

99 :
冷房の効きが悪い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■お客様に断り無く運転席の窓を開けるな!■■ (516)
車両が置き換えできない、田舎バス事業者 (420)
 さらばエコツムリ!天野光博との訣別  (136)
広島県内のバス事情 Part18 (483)
☆相鉄バス綾瀬以外の乗務員専用スレ☆part2 (156)
北朝鮮のバス (358)
--log9.info------------------
キンタマー (113)
【規制警報】規制防空壕スレ【欲シガリマセン解除マデハ】 (336)
ココダケアメリカ (149)
山本昌ニ死角ナシ (214)
今現在ノ天候ヲ記録スル(二○○九年六月拾四日〜) (588)
【練習】  第参訓練場  【テスト】 (469)
歌ヲ唄ウスレ (203)
伊号第一潜水艦 (112)
【戦時板】ニダーラン 第弐海堡【パーマネントハ止メマセウ】 (548)
ストラヰクウィッチーズ (661)
適当ニ書キ込ンデ勢ヒヲアゲルスッドレ (279)
昭和二十年ノ人ガググッテソウナコト (166)
巨人小笠原、国家ニキンタマヲ徴収サレ死亡 (133)
全板ヲ漢字ニ当テハメルスレッド (113)
珈琲ヲ楽シミマセウ (100)
死ニタヒ (472)
--log55.com------------------
早く死にたい
ワシやがな(改)
孤男が今聴いている音楽part55
【国内】伊東の港のそばに韓国系企業がメガソーラー 「海に土砂が流れ込む」「反対の声」にも計画は進み…
孤男の趣味・休日の過ごし方 108
孤独な男達のクリスマススレ第6夜
自分が死ぬということは、人類全員が死ぬということでもある
【1977年】昭和52年度生まれの孤独な男性【1978年】