1read 100read
2012年5月ゴルフ144: 【衛星打上】タイトリスト統一スレ31【政治決断】 (712) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[2勝目間近]森田理香子応援スレ7[目指せ賞金女王] (454)
【芝生の】横峯さくら応援スレ150【シンデレラ】 (568)
絶対に会話をかみ合わせてはいけないスレinゴルフ板 (172)
ドライバーがまったく打てません 22 (275)
【コブラ】■cobra好き集まれ!Round9■ (129)
ゴルフ板住人も筋トレしようぜ!【2セット目】 (662)

【衛星打上】タイトリスト統一スレ31【政治決断】


1 :12/03/25 〜 最終レス :12/05/19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
▲▼Titleist▼▲タイトリスト▲▼アクシネット▼▲Ver.31
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
タイトリスト総合スレ☆31
 
☆オフィシャルサイト
 
【US】 http://www.titleist.com/
 
【JP】 http://www.titleist.co.jp/

2 :
2

3 :
だめだ、こりゃ。
がチョーン!

4 :
タイトリスト最高

5 :
712MB欲しいぜ!

6 :
FAIRWAY GOLFにキャメロンパターの2012モデルの予約をしたんだが、
先日メールがあって
”この度、米国Titleist社の規定により、Titleist製品を海外へ(日本を含め)
発送することができなくなりました。上記の理由により、誠に申し訳ございませんが、
お客さまの下記商品を手配する事ができません。お客さまには、大変ご迷惑をおかけし
心からお詫び申し上げます。商品に関するご質問は ACUSHNET GOLF JAPAN へ
お問い合わせいただくようお願いいたします。
だってさ。日本では人気があるので価格を吊り上げようとしてるんじゃないか?


7 :
>>6
タイトリスチョンジャパンより圧力掛かったな・・・やっぱチョンになったら何もええ事ないわ

8 :
日本人向けに吹っかけた値段で売ってるのに
並行物がジャマなんだな

9 :
チョンが仕切ってるんだから当然だわな
俺はもう新製品は買わない事にしたから、どうでも良いんだけど
これから一式揃える在日さんが不憫でならないよw

10 :
君もタイトリストを買ってチョンになろう!

11 :
法則始動

12 :
안녕하십니까?

13 :
これは改悪だなぁ、タイトリストの名折れ
わからん奴に説明しておくけど、米国ではタイトリストはカスタムで名を馳せてるメーカー
ライ・ロフト、シャフト種類、長さなど豊富に選び、注文製作みたいな売り方をしてるんだよ
これが日本では一般的な170cmの日本人に合いそうなライ・ロフト、シャフト種類、長さで注文してるだけ
まあ広い意味では日本人カスタムモデルって言うことなんだろうけどな
だから賢い人は直接米国の方に注文して買ってる、送料込みでも日本モデルより安くなるしね
つまり米国で安く自分に合わせたカスタムが出来たのに、今度から日本で高く、選択の幅が狭いカスタム
を選ばなきゃならないって事、まあ吊しは論外として考えて

14 :
論外だわな
サヨナラ

15 :
スペック坊にとっては致命的だわなW
哀れ

16 :
ブランド的にも死亡だろ
もし、ルイ・ヴィトンとかロレックスが朝鮮ブランドになったら誰も買わないだろ
タイトリストは朝鮮ブランドになっちまったんだよ
普通の感覚なら、持ってるのが恥ずかしくなるレベル

17 :
別に使ってるから恥ずかしいとかそういうのはないが
なんか完全にUS物が買えなくなると結構困るな〜
やっぱチョンが関わるとこうなんのかな

18 :
>>17
どの企業も100%おかしくなる

19 :
FILAとか大昔はオシャレなイメージだったんだけどな、そういえば最近見かけないし
あってもダイエーなんかで格安販売してるのに気付いたぐらい
そのぐらいの認識だったけど、コリア資本になったと言われて納得したよ

20 :
海外通販禁止かよw
テーラーへ乗り換えるしかないな。カチカチ面白かったのになあ。残念。

21 :
今持ってるD3は身売り以前のモデルだからオレは使うよ。カチカチ。

22 :
新作出ても日本のボッタクリ価格でしか買えないんじゃ中古のUS物が出回るのを待つしかない。
テーラーメードの方がスリーブ付きシャフトも安くて種類が豊富だから乗り換えるわ。

23 :
オレはPINGに移籍するわ

24 :
本当にチョン資本になったって実感が湧いたわ。
これからはボールも高い値段で買わされるのか。


あ、でも俺はもうキャメロン以外はタイトを使ってなかったよw

25 :
us仕様のボールももう無くなるの?
他の会社もus仕様販売できなくなるのかな〜

26 :
シーミストをジーパーズで買っといて良かった。

27 :
法則発動!

28 :
>>26
宣伝乙
ジーパーズ社員はどこにでも出てくるな

29 :
へ?
何で社員扱いなんだよ。
ジーパーズだって仕入れられなくなるだろ。
もしかしてお前は日本でタイトが安く売られると困るチョンなの?

30 :
>>29
もしかして、US物売ってるとこジーパーズしか知らないの?
情報弱者は黙ってろ
やっぱり無知はどこでも損するね〜

31 :
>>30
情報強者なのに他人を社員扱いw
情報をうまく使えないんだねw

32 :
>>30
何で煽ったほうがムキになってるんだよw

33 :
>>30
オーダーで買えるとこある?

34 :
つるやもUS物やってなかった?まあいずれにしてももうタイトは無いし、テーラーもオモチャ
キャロウェイはあの独特の丸みが嫌いだ
次は地クラブとかになるのかな、まだ考えてないけど
共栄ゴルフ
http://www.kyoeigolf.co.jp/
とか、バルド
http://baldo.co.jp/
とかも良いね
うはw夢が広がりんぐwwww

35 :
つるやは日本法人からの仕入れじゃなかったっけ。
俺はアメリカ出張がたまにあるから、その際にまとめ買いしそうだ。

36 :
まぁいくら圧力かけても並行輸入は100%合法だから
売ってくれるアメリカの業者を見つければ、問題なく買える。
業者=USのタイト公認ディストリビューターね
10000仕入れて2000くらいは外に売ってもバレない。
ジーパーズとか並行大手は輸入量も多いので苦労するだろうけど
ゲリラ的にやってる小さな業者はいくらでも輸入できるでしょ
しばらくは需要>供給になるので、輸入業者は利幅を大きくするだろうから
少し高くはなるだろうけど。

37 :
>>36
輸入はできるだろ
ただオーダーが、なかなかやりにくいんだろ

38 :
シャフトやグリップ、ライ角選べたのに…
アクシネッとjp超うぜえ

39 :
>>38
オマエが知らないだけだろ
http://www.titleist.co.jp/htm/golfclubs/customclub.shtml

40 :
>>39
日本じゃカスタム値引き少ないから・・・
例えば日本定価77,700円のが幾らになる?
米国定価じゃ$449.00で\36,818が定価なんだよ、定価で約半分ぼったくりだろ?
そこから更に値引きされるわけで、マジで日本正規品って奴を買うのが馬鹿らしくなる
だから賢い奴は向こうから買うってのはそこよ
最新のモデルをカスタムして、半額以下で買えるんだから

41 :
>>40
何時の為替相場見てるんだよw
それとな、円→ドルの換金手数料判ってる?
半額以下は半額overは、まぁイイとして。
タイトは4割引きが普通だから差はあんまりない。

42 :
>>41
カスタム前提で議論しているんだよね?
ある人は「日本じゃカスタム値引き少ない」と主張しており、別の人は「タイトは4割引きが普通」と主張している。
この食い違いをだれか解決してくれ

43 :
日本で買うのならば値引きしてもらえる交渉術を身に付ける。
4割は知らんが3割は当たり前。
もしくはアメリカ出張の際に注文する。
あるいはアメリカ在住の友人に頼む。

44 :
>>40
賢いというよりも単にお金を出したくないからでしょ。
クラブってのはカスタムよりも使い続ける中での調整が大事。
普段から信頼できるショップとクラフトマンを確保しておかないと、単なるーになってしまう。
アメリカでカスタムが定着したのは、タイトで研修を受けたクラブプロにラウンドしながら見てもらえるから。
広いアメリカだからこそ、メーカーやショップ以外に顧客のクラブを任せる仕組みが必要だった。何度もクラブプロとラウンドして、自分に合ったスペックをプロに見極めてもらってからオーダーする。

45 :
タイトが売らないというなら他のメーカーにすればいいわ

46 :
詳しい人教えて!
695MB使ってるけど、中古ショップで695MBのブラックフィニッシュ見かけて聞いたらメーカーカスタムって言ってたけどそんなカスタムあった?

47 :
ウェッジは今三種類ありますが
使い心地はどうでしょうか?
新しいフォージドに興味があるのですが・・・

48 :
>>47
新溝になってスピンが弱くなってる!
フォージドは打感が良くなったんじゃない?顔は好みではなかった。

49 :
あーこりあこりあ

50 :
格付け会社によりますと、ここ日本では昨年からタイトリストは「羨望」から「目障り」に格下げになり、ランク外のブランドになり下がったという事です。

51 :
588MBかっこいいな

52 :
日本への運賃考えろよ。あくまでアメリカ国内の定価、値引き考えても普通の物買うなら国内ショップで買うほうが賢い。

53 :
文章が抽象的すぎる
「普通の物」やら「賢い」やら
俺の部下なら怒鳴りつけるレベル

54 :
部下も居ないネット上司がやってまいりましたw

55 :
1から10まで言わないと分からない上司は勘弁

56 :
フォージド欲しいなぁ。
でもウェッジ変えると2,3本買い換えることになるから
結構出費だな・・・。
ただ、バンスも1種類しかないのがなぁ。

57 :
>>56
削ればいい

58 :
GOLF5で中古のユーティリティをいろいろ試打させてもらっていた時、
909Hに、そのヘッドのカッコよさ、打感のすばらしさに驚いて、
2日後に購入しました。プロ御用達のイメージが強かったタイトリストという
ブランドは自分には関係の無いものだと思っていましたが、
、そのクラブ自体、けっして敷居の高いものではなく
ふところの深い寛容さを感じ、メーカーのその製品作りに
取組む真面目な姿勢まで感じとることができて、非常に興味を持ちました。
そしてここを覗いてみたんですが・・・
みなさん、すごいですね。みんなタイトリスト命なんですね。
マニアになってしまうほど魅力があるクラブなんですね。
ますます興味が湧いてきました。

59 :
プロが使うのは打ちやすいクラブに決まってる

60 :
>>58
残念ながらすでにチョンの魔の手に落ちているブランドだ

61 :
>58
おまえ朝鮮人だろ

62 :
910Hは駄作だけどなw

63 :
>>62
910Hは駄作かもしれないが、909Hよかプロ、契約以外のプロの使用率は上。

64 :
>>63
日本語苦手なのは仕方ないが、頑張って書き込めよ

65 :
2012 Newport2 Select 1st of 500
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n110960834

66 :
>>65
え?

67 :
910FDよく飛ぶわw
昨日コースデビュー。昭和ひと桁開場の林間コースでドラ握れないホール多数。
7ホールくらいTSで安定して240y飛んでた。他の3wより10y飛ぶと思う。

68 :
だからフェアウェイドライバーなんだろ

69 :
FDは人気無いね。ドライバー振れないコースって酷いコースだな。
いくら昭和一桁とはいえ、我孫子なんか距離は少しずつ伸ばしてコース改良してるぞ。

70 :
FDいいわ。
調子に乗っていろんな球筋で試したら1OB1林だったけどw
今910Hも考え中なんだけど、今日21°打たせてもらったらティーアップなしで最高235y藁
NS950HでHS47くらい出てるしw
実際より3〜4下駄履かせてるね。
いくら接待数値といえ全く参考にならないw
910Hって飛ぶ部類のUTなのかしら?
だとすると5鉄(27度)からつなげるには27°と24°か

71 :
68じゃなかった。67です

72 :
>>69
確かに、もしそんな酷いコースが俺の部下だったら怒鳴りつける話

73 :
部下も居ないネット上司がまたまたやってまいりましたw

74 :
アクシネットジャパン潰されるかな

75 :
日本人からぼったくりたいんだろうなあ

76 :
そのうち日本人社員クビになってチョンが支配するだろ

77 :
だからHyundaiと同じく、半島に撤退。

78 :
上司としてチョンが配置されるってどんな気分だろ

79 :
昼飯は毎日ピビンバ。
飲み会は焼肉。
そんなサラリーマン生活だろうな。

80 :
良く出来ました。馬鹿な飛距離坊主を完璧スルー。オトナです。
FD・・爆。。。は、ねーだろ。

81 :
ドラの飛距離が240yの奴の嫉妬ときたら…

82 :
くそったれ!
欲しかったパターが海外から買えない‼

83 :
おれタイトのアイアンやめるわ
ウッドとウエッジだけは使うけどね

84 :
韓国経由で買えばいい

85 :
>>84
あいつらに任したら変なもの入れられるだろw食いもんなら唾とかww
クラブならネックにガムかみ終わった奴いれられそうだなwww

86 :
練習場でタイトの試打会やってた。
全然打ちたいと思わなかった。
俺のタイトへの思いはこんなもんだったのかw

87 :
ゴルフってのはメンタル影響大きいからね
ちょっとでも不安のあるクラブとか使いたくないでしょ?ミスをクラブのせいにしたくなるし
そういう面では韓国資本ってのは致命的、タイトで残ってるのは585Hだけになっちゃったよ
585H→909H→910H→585Hとこだわって使ってるモデルだけにまだ残ってる

88 :
製品コンセプトとかマーケティングとか今までと変えて欲しくない。
アメリカから買えないってのも勘弁して欲しいな、今田の契約変更ってのも関係あるのかな?こういうのが続くと変えたくなる。おれはミズノを検討する事にした。

89 :
タイトリストスレも、32を迎えることなく終了か
みんな、おつかれ

90 :
>>88
710CBからMP59に変えたら、楽しくてしょうがない!ビシビシ当る。毎日ラウンドしたいくらい。

91 :
>>88
ミズノスレには行くなよ。
あそこ、ハンパなく馬鹿しかいないから。

92 :
>>90
ものすごいフラットでカスタムした初心者君か
楽しんでゴルフ出来るのは良いことだよな

93 :
>>92
確か4度フラット君だっけ?ミニマムすぎんだろwwww

94 :
よく覚えてんな。そうだよ身長168なんだがマイナス3°だ。おかげでピッタリさ!

95 :
日本タイトリストから買えばいい

96 :
フラット君はタイトじゃ厳しいよな。
クラブを縦に使えるようになれよ。球が見違えるぞ。

97 :
>>96
縦って、初めて聞いた。ggったらなるほど、全く意識してなかったわ。
ありがとう意識して練習してみる。

98 :
4°もフラットにしたあとにアップライトに調整したら
ネックにヒビ入らないか心配だよ

99 :
いんや、まずは縦振りが出来るように練習しますわ。CBで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
正真正銘のクソ人間 中西雅樹をマジで追い込むスレ (969)
【色々】ゴルフサークル管理人専用【大変】 (527)
【高い】東京のゴルフ練習場5【狭い】 (285)
ゴルフ板ボスメアンテラ様に礼儀しろや (138)
東尾理子は生きてて恥ずかしくないのか?その4 (624)
マキロイ(と石川なぜ差が・・・慢心環境の違い)2 (438)
--log9.info------------------
【発狂逆立ち】蜉蝣-KAGEROU- 其ノ二【スト】 (834)
D'espairsRay...56... (553)
宇宙戦隊NOIZ@44 (749)
ユナイト (160)
【現代に舞い降りた】LAREINE Part.131【花の化身】 (187)
【薔薇である為の】D'ERLANGER part3【代償は孤独】 (246)
【JILSの次は】Kαin -#018-【まだかな】 (607)
boogieman part6 (659)
【SAVE JAPAN】Dear Loving 10【明日もがんばろう】 (667)
【金欠】バロック-baroque-【再結成】 (579)
【京と】MERRY 101 メリー【表紙】 (588)
【Heavy Positive】SuG【Rock】 (363)
新興宗教楽団NoGoD18 (305)
■マリアカンパニー■ (603)
GALEYD (127)
★★★deadman_43.doc★★★ (585)
--log55.com------------------
【花月嵐】グロービート・ジャパン【CHABUTON】7
洋服屋82店舗目
☆★★花屋@店舗運営板 その32★★★
【個人経営】飲食店 129皿目【オーナーシェフ】
[個人経営]飲食店 2皿目
不動産投資を淡々と語る:18
■■住宅ローン総合スレ 143■■
松本人志、オードリー春日、駐車場経営毎月300万。