1read 100read
2012年5月プロバイダー7: 【切断】CATVインターネットZAQ19【あたりまえ】 (978) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ´∀`)<好きですテレホマン ミッション5 (149)
☆☆ブロードバンド普及率全国最低☆☆福島県 (436)
「CATV」 Z-WAVE 「ZTV」 (242)
ケーブルネット埼玉 3 -光ハイブリット開始- (492)
【中電】CTC コミュファ光 29回線目【KDDI】 (245)
常時接続で1番安い方法 (665)

【切断】CATVインターネットZAQ19【あたりまえ】


1 :11/02/11 〜 最終レス :12/05/31
遅い、重い、プチ切断が当たり前。
そんな、CATVインターネットZAQを語ろう。
前スレ
CATVインターネットZAQ18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1257555505/
過去スレ
CATVインターネットZAQ17 [2009/01/09〜11/01]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1231469393/
ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/pc11.2ch.net_isp_1231469393/
ZAQスレ(16) [2007/11/07〜2009/01/12]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1194434197/
ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/pc11.2ch.net_isp_1194434197/

2 :
余裕の2(σ´∀`)σゲッツ!!

3 :
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!

4 :
過疎ってんなーw

5 :
過疎るのは良い傾向、マジで

6 :
そのうち、呟く奴が出てくるやろ。
つながら〜〜〜ん。てw

7 :


8 :
ZAQも猥マックスを始めたんやな。

9 :
過疎はいいがこのままだと書き込み不足で落ちそうだw

10 :
スレタイがだめなんやろなw

11 :
zaq、速度はいらないから
もっと安くしてくれ

12 :
>>11
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

13 :
早く定期切断直してくれ・・・・
かれこれ一ヶ月も続いとる(^q^)

14 :
ようやく切断されるという書き込みがww
ZAQに調査依頼だしてるなら催促してみれば?

15 :
>>13
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

16 :
もう違うところに乗り換えるからいいよ

17 :
今日契約したのだが。
フレッツを申し込んだのだが待てど暮らせど連絡がなく
いつつながるのかわからないので、JCOMに電話したら
即効で人が来た。工事日程もあっという間に決まったし。
NTTは申し込んで一ヶ月以上連絡なしだったよw。

18 :
そりゃよかったな。
案件によるとしかいえんぞ。

19 :
http://goo.gl/olFCc

20 :
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/02/26 23:08:43
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 569.106kbps(0.569Mbps) 70.88kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 616.682kbps(0.616Mbps) 77.02kB/sec
推定転送速度: 616.682kbps(0.616Mbps) 77.02kB/sec
遅すぎ
なめとんか
ZAQしね

21 :
ようやく、盛り上がってきたなw

22 :
なんか前スレで、ZAQのセンターに問い合わせたら今年のTVが地デジに切り替わる頃には
回線が安定するみたいなこと言ってたってレスあったけど本当なのかね
一応地デジまで待って安定しなかったらもうフレッツかeoに替えるわ

23 :
>>22
マジレスするけど、地デジに切り替わる前から不安定だったお。
地デジ開始する前に切り替えたぉ〜。

24 :
>>23
いやそうじゃなくてアナログが見れなくなって、日本全部が地デジになると
ZAQのTVの回線の色々圧迫?してた部分が大分よくなるうんたらかんたら
まぁ俺のレスじゃないから詳しいことはわからんけどね

25 :
2015年まで、ケーブルテレビもフレッツもeoデジアナ変換サービス導入決まったよ

26 :
2chだけ重いな
他にそういうレスが無いからZAQだけ?

27 :
ヤフーADSLからザックに乗り換えた。
速攻で工事してくれて速攻でつながった。
滅茶苦茶速いし、全然切れないよ。
ヤフーBB光ウイズフレッツにしようと思って、サイトで申し込んだんだが、
NTTからまったく連絡が来なかった。
こちらから電話しても、担当者が休みとか言って全然らちが明かない。
あきらめてザックにしたのだが、結果的に良かった。

28 :
ざっくぅ焼きメーカーもらった(・∀・)

29 :
3月9日はZAQの日
プレゼント応募はコチラ
ttp://zaq.ne.jp/pointpre/

30 :
スタンダードタイプで5mbpsから10mbpsって言われたんだが、そんぐらいで動画見るくらいだと不便かな?
てか切断とかまじなん?

31 :
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/03/01 15:58:59
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 702.166kbps(0.702Mbps) 87.05kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 477.692kbps(0.477Mbps) 59.14kB/sec
推定転送速度: 702.166kbps(0.702Mbps) 87.05kB/sec
お〜い
なめとんか
普通にネットウォッチもできねーじゃねーか
しばくぞ!!!
ZAQ!

32 :
今ネットに繋がらないのは自分だけ?
さっきまで普通だったんだけど…

33 :
しばらくつながらなかったね。
192.168.100.xみたいなローカルIPを割り振られていたよ。

34 :
>>33
ありがとう(>人<;)いまちゃんと繋がった

35 :
昨晩深夜1時頃からTVすら見れなくなる障害があったんだが、他にもなったユーザーいるのかな?
因みにZAQ東大阪
今朝になっても詫びメールすらない…家だけなのか?

36 :
…と思ったら公式に工事予告があった
よかった、まどかマギカの日じゃなくて

37 :
最近ないと思ってたら、また定期的な切断が始まったわ

38 :
やっぱりか

39 :
帰宅してネトゲしようと思ったら
不安定すぎて話にならん

40 :
本当かどうか知らんが、ケーブルテレビのネットって、『流合雑音』と言うのが影響して、
プチ切断が多発したり、ネットの速度が不安定になると言うのを知ったのだが、
それってホンマなん?

41 :
切断じゃなく逆
一度も繋がったことがありません

42 :
>>40
CATVの特徴にして欠点、特にマンションとかだと顕著に現れる
例えば隣の人が勝手にモデム移動させてケーブル抜きっぱなしとかすると、そこから雑音(ノイズ)を拾う
そのノイズは上りで基地局へ戻っていく訳だが上りのSN比が一定以下まで劣化すると、
SN比の調整を取る為に、自動的に下りも同調して低下すし結果双方向サービスの障害となる
これは基地局以下全てにおいて同一調整になる為、マンションだと、マンション全体で障害発生となる
通常は、マンション内に設置してる集中保安器で障害が発生してマンション全体的な障害となる場合が多い
しかし、保安器側が正常ならノイズ発生は「どこかの家庭で起きている」となり、訪問調査が必要となる
ゆえに、設置工事の際「自分でケーブルは抜かないでください、モデム移動も工事申し込みしてくだい」と言われる
実際にモデム移動をした時は、元使っていた壁側のケーブル口に帯域をカットするフィルターを付けるのだが、それを知らずに勝手にする人が多い
無知(約束を守らない)な使用者によって、マンション全体的に影響が出たとなると住民はとんだとばっちり、もちろんCATVも被害者となるがw
仮に原因の家がわかったとしても、厳重注意だけで他の住人には誰かは伏せるようにはなっているらしい(管理人には報告するかも)
よくあるパターンとして、
@別部屋にケーブルを外しモデムを勝手に移動(別部屋に移動させても結局できない、信号経路は取り付け時、その口だけに設定されている為)
A引越し時勝手に取り外し、連絡もせずにそのままにしてる
まぁ大きな影響を受けるのは、真横、真上の部屋くらいだろうけど・・・それでもとばっちりには違いない
これに似たものでいうとP2P使用者がいた場合、帯域規制が保安器単位で発生しNET速度がマンション全体で極端に落ち込む
自動調整行われることが殆どなので、速度が昼間はよくて夜落ち込むなんかは近所でP2Pを繋ぎっぱなしにしてる奴がいるのかもしれない

43 :
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:431.8kbps (53.98kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.612Mbps (201.5kByte/sec) 測定品質:74.9
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/3/6(Sun) 16:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
素晴らしいな、ネトゲがカクカクすぎて何もできない

44 :
良い感じで盛り上がってきたな。
今日もZAQは通常運転w

45 :
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/03/06 21:46:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 433.94kbps(0.433Mbps) 53.96kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 572.059kbps(0.572Mbps) 71.1kB/sec
推定転送速度: 572.059kbps(0.572Mbps) 71.1kB/sec

46 :
2chとか見ない一般の人間は、ZAQが不安定なのに気づいてないんだろうなぁ
ネット見るだけなら多少不安定でも見れるからね。
そういう人も速度測定して現実知って糞ZAQに苦情がもっと行けば多少改善は見込めるんだろうが・・・
今不安定ってZAQにクレーム入れても「こちらで回線状況見る限りは問題ないので、そちらの設備状況やモデムに異常が〜」って異端者扱いだもんな

47 :
>>46
ZAQユーザーは、情弱無職が多いから仕方ない。
俺はこのスレを見つける前に解約したわ。
あちこち、HPが立ち上がっていたからな。

48 :
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/03/08 22:22:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 19953.954kbps(19.953Mbps) 2493.68kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4966.75kbps(4.966Mbps) 620.17kB/sec
推定転送速度: 19953.954kbps(19.953Mbps) 2493.68kB/sec
160Mでこれかよorz
今日は特にひどいぜ。

49 :
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/03/09 04:47:14
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5305.428kbps(5.305Mbps) 662.75kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 8417.297kbps(8.417Mbps) 1051.92kB/sec
推定転送速度: 8417.297kbps(8.417Mbps) 1051.92kB/sec

50 :
今日も元気にプチプチ切断
この程度ではもはや怒りすら込み上げてこない自分に絶望した

51 :
こっちは最近切断はなくなったけど
1時間くらい>>43みたいな残念な状況になることが不定期によくある
電話したけど>>46のテンプレ対応だけだったな

52 :
ZAQかわいいよZAQ

53 :
ちょっとやってみた。ちなみに160M
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2011/03/10 23:38:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 59432.524kbps(59.432Mbps) 7429kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1254.613kbps(1.254Mbps) 156.66kB/sec
推定転送速度: 59432.524kbps(59.432Mbps) 7429kB/sec

54 :
!ninja

55 :
!ninja

56 :
!ninja

57 :
!zaq

58 :
!ninja

59 :
!ninja

60 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:25.39Mbps (3.174MByte/sec) 測定品質:32.7
上り回線
 速度:2.231Mbps (278.8kByte/sec) 測定品質:90.9
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/3/12(Sat) 1:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
160M 不安定すぎ

61 :
ザ糞つぶれねえかな

62 :
糞重い

63 :
0-999990m-09汚8院jpmjてゅbf78kj9・p8鵜kf地d7;に。j部yじゅゆy区jkl90@:@¥身ゆbk6ほkmぬいbk6@;おういvg−@¥;lhぐいこ@¥0:ぴ;khjkj:\klj7;u0@lp;k,fl90:o-][pnjhej0-:@\hurl0:@\o/;n690p9mじゅdh¥」お;kmcg、¥bんm
hbkmkんvk儒mj鵜、k、jm;。;・。;・、mljんんm、。」:

64 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.089Mbps (636.2kByte/sec) 測定品質:1.1
上り回線
 速度:3.198Mbps (399.8kByte/sec) 測定品質:75.8
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/3/14(Mon) 22:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
週明けても不安定
電話で相談しても信号に異常無いって言われるし
修理者は毎回モデム交換だけして帰って行くし
どうしたら改善されるんだ。
ちなみに日中は普通っぽい、夜になるとこの様。

65 :
>>64
近所にヘビーユーザーがいるんじゃね?

66 :
>>64
神戸だけど全く同じ状況で、全く同じ返答
多分そういうクレームマニュアルがあるんだろうな
毎回テンプレ返答だし、市ね糞ザク

67 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:17.04Mbps (2.130MByte/sec) 測定品質:83.4
上り回線
 速度:231.9kbps (28.98kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/3/16(Wed) 22:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
>>66
ウチだけじゃないのね。
今日はいつもと違う感じ。
上り死んでて、ping欠けまくって、どこのサイトにも繋がりにくい

68 :
パケロス収まったっぽいけど、またいつ不安定になるか分からないから
たまったもんじゃないわ。

69 :
インターネットの契約をしようと思うですが取り付けして貰えば直ぐにPCとPS3がネットに接続出来るようになるんですか?

70 :
設置後はすぐに使える。
LANの差込口は一つしかないから2台以上ならルータ必要。
PS3でオンラインゲームしようとしてるなら
ケーブルインターネットはあまりお勧めしない

71 :
>>70
ありがとうございます
2台以上はルーターが必要なんですね、なにかオススメありますか?
オンラインゲームには不向きなんですか残念

72 :
ZAQに変えて2ヶ月、
土日の不安定さには諦めついてたんだけど、今日は朝からj-comも電波悪いしネットもずっと不安定で
ネットが1時から急に切れました
18日の2時〜からメンテナンスとは知ってたんですが・・・
もう終わってるはずなのに全然繋がらなくなりました。
モデムを何度か電源切ったりもしてるんですが、ずっとLinkが点滅したまま。
これってモデムが悪いとかなのかなー
こんなこと初めてでわからないんですが、こんな事って結構あるんでしょうか?

73 :
>>72
そんなの10年前からあった。
全然改善されてないんだな。腐れZAQ。
(#゚Д゚)ゴルァ!!電話をしたら、見た目新品のリユースされたモデムと交換されるよ。

74 :
オンラインゲームってやっぱ向いてないの?

75 :
自分が勝てば腕のおかげ
自分が負ければ回線・ラグの所為
わかります

76 :
>>73
イライラしながらモデム電源消して、J-COMはリセットして仕事からかえってから
つけてみました。
なんとかいけましたやっと。
夜中なので土曜日だし今日は回線が重い+切れると思いますが・・・
諦めるしか無いんですよね・・・次なったら電話してみます

77 :
>>76
何故、そんな不安定な会社を使い続けるのか不思議!

78 :
DSのWi-Fiも全然繋がらないよな
ポケモン厨の俺涙目

79 :
糞ラグ回線のくせに電話対応がえらく丁寧なんだよ糞が

80 :
規制解除?

81 :
解除?

82 :
北河内、23時頃になると
毎日調子悪くなるんだが俺だけ?
eoとNTT乗り換えるならどっちが良い?

83 :
そっちのスレで聞けよww

84 :
いや、とりあえず
同じ北河内で同じような現象の方がいないだろうか?
と思って書き込んだんですけどね
eoとNTTについてもついでに書き込んだけど
ちなみに、そっちというのは
どこを指してそっちなんでしょうか?

85 :
>>82
当然NTTです。
NTTのCLUBとか入ると、ポイントで色んなものをGET出来ます!
eoは、アホな加入者が多いため、快適に使えないでしょう。
普通に利用するのなら、NTTです!
スピードテストでも、下り70M/上り30Mくらい出ます!
所詮NTT。
それに勝てる能力を関電に求めるのは愚問ですな!

86 :
>>85
しかし、価格の安さではダントツeoなんだよな。
親戚、両親はeo。
でも、俺はNTT。
当時の規約でeoは、鯖禁止だったから諦めた。
(今は良いけど。ZAQは、未だにあかんやろ?まあ、立てても機能しないが。)
安さを選ぶならeo。
プロバイダを選びたいなら、NTTだな。

87 :
>>86
ZAQで鯖建ててても別に機能はするだろ。違反なだけで。
別に0〜1024までのポートを閉じてるとかって訳じゃないんだから。
25は閉じてるけど。

88 :
ADSLとともに上下非対称なんで、たしかに鯖立てに向かない。
機能しない、ってのは使いこなせんカスが言ってるだけだろ。

89 :
ZAQはカスタマーがアホなんですか?
加入者がアホなんですか?

90 :
えっ?

91 :
ZAQというかJ:COMのカスタマーの対応があきれるんですが
カスタマーへのクレームはどこに連絡すればいいんですか?

92 :
デカイ釣り針だw

93 :
いや、カスタマーの自称責任者ってのが本当に
話のわからない人でさ
なんか、のれんに腕押しって感じで
苦情を言っても核心に触れるような話になると
とぼけるような感じなので
違う人に代わってくださいと言っても
何故か?代わらない
その人いわく、納得したら代わるというので
いくつ位、私が答えたら代わるのか?と言っても
そんなことは言えないの一点張り
解約することに決めました
テレビも便利だし
営業も印象良かったから残念

94 :
英語、日本語ともに苦手なんだろうね。

95 :
広東語か朝鮮語ならOkなんじゃね?

96 :
サービスのセキュリティソフトが韓国方面なんですよね?確か…
もしかしてとは思っていたんですが

97 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:J:COMウエスト 神戸・芦屋局
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.47Mbps (1.559MByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.898Mbps (237.3kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/3/27(Sun) 21:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
もう2週間ぐらい我慢して限界。
サポートに連絡しようと思うんだが、
神戸・芦屋エリアで21時〜1時まで異様に重くなる人いない?

98 :
おまえがいるじゃないか、約一名w

99 :
やっぱり、どこのエリアでも同じ様な現象が起きてるんだ
21〜1時って最悪ですね
うちは遅い時間、毎日23時頃からだから
まだマシな方かな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GMOとくとくBBってどうよ? その4 (253)
●北海道のブロードバンド事情 part4● (889)
新湊ケーブルネットワーク CANET (780)
“巨悪”NTTを正式に分割すべき−孫正義が熱弁 (268)
Yahoo!BB ADSL で、他社製格安モデムを使う方法 (129)
ブロードバンドとなんでもこい!@四国 (509)
--log9.info------------------
メンヘル女にありがちなこと (551)
引きこもりのクレジットカード事情 (254)
◆ 野球好きのヒッキー ◆ (193)
頭がうまく動かないヒキ (303)
【現実】いま聴いてる音楽を晒すスレ【逃避】 (953)
風俗好きなヒッキー その2 (538)
ヒッキーの鬱状態を治すにはどうすればいいか考えるスレ Part.2 (515)
外に出ないから引き篭もりなんだよ (104)
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ912 (256)
無気力だったららageるスレ (344)
ドラゴンボール好きなヒッキー2 (160)
新・北陸(福井・石川・富山)@ひきこもり パート13 (904)
いじめられた恨みを忘れることできる? (188)
【GT】競馬で引きこもる【万馬券】 (209)
ヒッキーでもお金を稼げる!part21 (216)
引きこもりだしペーパークラフト作ろうぜ3 (188)
--log55.com------------------
神奈川のバンド事情
THE ALFEE のコピーバンド
「ELLEGARDEN」VS「ELLE」
【ノンジャンル】UNIVERSE PROJECT【オルタナティヴ】
努力してもオレンジレンジを越せないお前ら(笑)
チャットモンチーのコピバンやっている奴
メンボサイト総合スレ
【メンボ】with9スレ part17【メンボ】