1read 100read
2012年5月プロバイダー11: Yahoo! BBで急に速度が低下した人集まれ!7kbps (670) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヤフーBBは糞 今すぐヤメレ (609)
【神奈川・稲城】かもめインターネット (109)
長野県のブロードバンドを語るスレ (866)
$メール機能の優れているプロバイダ (828)
NTT東西 フレッツ・ADSL総合 13 (382)
★コジマ・ドット・ネットADSL 1580円/月 その3★ (753)

Yahoo! BBで急に速度が低下した人集まれ!7kbps


1 :11/08/15 〜 最終レス :12/05/30
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1278124957/
・400kbps以下の速度低下はモデムの故障の可能性大
・モデムの電源を抜き差ししても効果はない
・たまにIP変更されるが、速度制限の効果は持続する
・いきなり400k規制ではなく段階を踏んで落ちていくことがあるらしい
(例)3.2M→1.6M→800k→400k→(#゚Д゚)ゴルァ!!→3.2M→1.6M→800k→
・サポートセンターに電話、元々は○○kbps出てた元の速度に戻せと言ったり、又は下記の通りやれば効果があるようだ
https://ybb.softbank.jp/support/inquiry/member/?mode=tech
ここ行って「同意」して手続き画面へ

上から四つ目 ■ADSL/インターネット接続のトラブルについて クリック

上から三つ目 通信速度が遅い クリック

一番下のQ6欄に「回線調整お願いします」と書いて送信して終わり
速度計測サイト 報告よろ
■速度.jp スピードテスト 高機能版
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1

2 :
■回線調整の手順
一般電話 186-0800-2222-820
自動音声に従い、メニュー番号 3 次に 1 を押す。
調整に要する時間は、ケースバイケース。
モデム交換が必要と診断された場合、自動で手続きに入ります。
■いわゆるサポセン
SoftBank BB インフォメーションセンター
https://ybb.softbank.jp/support/inquiry/adsl/info.html
10:00〜18:00 無休(メンテナンス日は休業)
一般電話                 0800-1111-820(無料)
Yahoo!BB電話加入権不要タイプ 050-1120-1231(BBフォン発信は無料)
携帯電話・PHS             03-6688-1970(東京・有料)

3 :
>>1
Wimaxに逃げたいなあ。都市圏じゃないとムリ?

4 :
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/08/15 18:56:21
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows 7/大阪府
サービス/ISP:Yahoo!BB光/-
サーバ1[N] 1.96Mbps
サーバ2[S] 2.33Mbps
下り受信速度: 2.3Mbps(2.33Mbps,291kByte/s)
上り送信速度: 290kbps(298kbps,37kByte/s)
どこまで回復するか
いまから申し込んでみる

5 :
不安定って判定されて調整してくれるみたいだ
24時間程度で完了らしい。18日までネットできないからそのぐらいにきます

6 :
>>4
それ光じゃないだろ

7 :
まだ既存の12Mプランから持ち込みモデムでバリュープランに変更できる?

8 :
うち局から3km以上離れてるし契約してからずーっと2.2Mだったからそれが普通だと思ってたんだけど
それでも一応>>1のURLに「回線調整お願いします」ってやったら2.9Mまでアップしたよ

9 :
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/08/17 13:05:12
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows 7/兵庫県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/-
サーバ1[N] 410kbps
サーバ2[S] 409kbps
下り受信速度: 410kbps(410kbps,51kByte/s)
上り送信速度: 300kbps(305kbps,38kByte/s)
8月頭頃までは3.3Mbps出てたのにそれ以降ずっとこんな感じ
サポセンに5回ぐらい電話したけど何やってもダメ
あっちも「光・CATV回線等をご検討〜」とか諦めムードなんでeoにするわ・・・
NTTのインフラ待ってプロバ比較できるようになってから光に移行したかったんだけどなぁ

10 :
俺もフレッツ待ちしてるw
何年か縛りでの割引とかあるから選択肢が少ない状況で回線引き込みタイプへの変更は躊躇っちゃうよな

11 :
お盆休みに実家に帰ったら元々4Mくらいの速度だったのが800kくらいに落ちてた。
回線調整をしてもらっても変化なかったのでモデム交換になったのだが、
モデム交換後も速度は変わらずで、ダメ元でもう一度回線調整してもらったら
7Mまで上昇した。

12 :
>>9
モデム交換は?
NTTから保安器までのケーブル切り替えは?

13 :
速度だけじゃなく最近また繋がらなくなる時がしばしば
なぜか電話かけると消灯していたリンクランプが点灯してネットにつながる
もうわけわからん

14 :
3日間390kで、回線調整頼んでも直らなかったのに、
雷が来て4mに回復した。
わけわからん

15 :
12M契約で月頭にモデム交換 最初7Mbps出てたがが急に切れることがあり
その後徐々に落ちて4Mbps位で安定したと思ったら
今日はいきなり700kbps位、モデムの電源引っこ抜いて再起動したがダメ
調整お願いしたが、どこまで回復するか

16 :
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/08/19 14:45:43
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows 7/大阪府
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/-
サーバ1[N] 4.47Mbps
サーバ2[S] 5.46Mbps
下り受信速度: 5.4Mbps(5.46Mbps,683kByte/s)
上り送信速度: 940kbps(947kbps,118kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.4Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
戻ったけど回線がしょっちゅう切れるから光申し込んでしまった
一日2回ぐらい切れる

17 :
別のプロバイダにかえたら速度が18倍になった
ホント怖ろしいところやねここは

18 :
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/08/20 14:02:06
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows 7/岩手県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 8.42Mbps
サーバ2[S] 8.43Mbps
下り受信速度: 8.4Mbps(8.43Mbps,1.05MByte/s)
上り送信速度: 920kbps(925kbps,115kByte/s)
調整お願いしたのは2回目だったが調整は申し込んだ後に数回時間をおいて行われるため
24h以内はトラフィックをフルに長時間行う通信は(p2pなど)は控えたほうが良いみたい

19 :
前にメールしてから十日程なのにまた不調。回線が落ちまくる
別プロバイダーさがす

20 :
18日の3時頃から、390kに下がっていた回線が4mに回復した。
夏季激絞り期間が終わったのかな?
絞ったり緩めたりが露骨過ぎる。

21 :
お盆休みは電力には余裕が出るが
プロバイダ回線には厳しいのか

22 :
>>20
ただ単に混雑してるだけでは?

23 :
>>22
7月12日に390kに下がって、メールで回線調整依頼。
半日で390kに下がる・また調整依頼を
10回位繰り返した結果「有料現地調査か光を検討してください」って言われて、
もうプロバイダー替えようかなって思っていたら、18日に突然回復して
現在も4.1mで超安定。
これはもう絞っていたとしか思えない。

24 :
>>22
ごめん、前に書いた文章がむちゃくちゃだったw
酔いながら書くとダメだね
18日の3時頃に、390kに下がっていた回線が4mに回復した
のまちがいでした。

25 :
>>24
18日に回復ってまさにお盆休み終了あたりなんじゃないの
帰省で地方の回線が混んだって事じゃないのかな

26 :
>>25
へー。7月前半からお盆休みね。
このスレ、意図的に無茶な擁護しにくる人がいるね。

27 :
GMOとくとくBB
http://gmobb.jp/

28 :
GMOって元はファッQインターQだろ。

29 :
https://ybb.softbank.jp/support/inquiry/member/?mode=techから回線調整依頼したら完了したときにテンプレ返事みたいなのくる?

30 :
自動返信のこと?
来るよ

31 :
ありがとう
依頼直後の自動返信は来たけどその後なにもないから心配

32 :
つーかサポセンに電話しても修復できなかったのに(相手はこっちの要望は理解している)
このスレに書かれてること実行したらすぐに速度戻ったし・・いったいどういうこと?
今まで440kbpsだったのが9Mbps前後で安定

33 :
せっかく回線調整したのに雷でまた下がった
めんどうだのー

34 :
yahooで急激に速度が下がりました ADSLなので普段から遅いですが
それでも6〜7Mは出てたのが今は300Kしか出なくなってしまいました。
ネットをするのも一苦労で意図的にピンポイントで規制されたのでしょうか?
心当たりはtorrentを1週間近く動かしてました、それも1週間前に辞めたのですが
ここずっと300Kしか出ずにまともにサイトも遅くてみれたものじゃないです
これは環境や、設定とかじゃなくて、yahooに目をつけられて意図的に規制された
のでしょうか????電話するにもtorrentやってましたというわけにも
いかず困ってます。もう辞めてるので、なんなのでしょうね原因は?
同じ症状を経験された方いらっしゃいませんか

35 :
過去スレ読め
はい、次

36 :

住基ネットがソフトバンクテレコムに落札され、データセンターが
反日国である韓国に移送されるそうです。
海外ですから、国内法の個人情報保護法も無視されるでしょう。
韓国はそう言う国ですから。
また、改ざん(スパイを日本人にすり替え)や閲覧も思いのままでしょうね。
このままでは年金や健康保険ばかりか、ハローワークの雇用情報、住民基本台帳
に郵貯・簡保の取引履歴や残高まで韓国に筒抜けになりますね。 
このうえ光の道や1兆円の国費を騙し取る電波割り当てが実現したら、日本の
情報網制圧完成で、一戦も交えずして韓国の属国と化してしまいますねぇ...?
ソフトバンク、YahooBB、ウィルコムなど使っている人は、まじで解約した方
が良いですよ。
無論、ソフトバンクの顧客データも9月?に韓国に移管です。
下記のチャンネルのコメントを見ると状況把握できるよ。
http://www.youtube.com/user/SoftBank
http://www.youtube.com/user/fujitv#g/a

37 :
今月二度目の速度低下・・・

38 :
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.2
測定時刻 2011/08/30 17:11:41
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows 7/茨城県
サービス/ISP:Yahoo!BB 26Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 398kbps
サーバ2[S] 421kbps
下り受信速度: 420kbps(421kbps,52kByte/s)
上り送信速度: 66kbps(66kbps,8kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 26Mbpsの下り平均速度は4.8Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
モデムとルーターを交換しても改善されず。帯域制限をかけられたって事でいいのかな

39 :
400k/100kになったんで電話して切り替え工事予約
工事3日前に3.5M/1Mまで回復、わざわざ工事キャンセルするのはサポも面倒だろうと放置
工事日になって2M/100kまで低下
もうやだこのプロバイダ

40 :
「モデムの電源を入れなおす(リセットする)と速度が回復することがあるという」という
解決方法もあるけど、通信速度が落ちた場合、原因はモデムよりも回線そのものにあることの
ほうが多いかもね。速度が落ちたらサポセンに連絡するのが一番の解決策かな。

41 :
50Mコースで8Mでリンクした頃は線触れただけでダウンしたけど、
5Mに落ちてから安定していて放っとくと何週間かずっとリンク
したままになっているようだ。クワッドスペクトルってAnnexC
だっけ?うちの場合はAnnexAか何か適当な方法に切り替わって
固定した感じだな。
TRIBO2が無いと確認出来ないクソモデムだからどうしようもないが

42 :
50MのプランでNTT局から100m以内に住んでたらどの位速度出るんだろ?

43 :
>>29
ウェブ、メールで依頼しようとしても
お客様の登録が確認できません。
Yahoo! BBサービスについては、こちらからお問い合わせください。
エンジョイBB、Nexyz.BBについては、こちらからお問い合わせください。
[AUT-E1]
このメッセージが出て手続きできないんだよなーなんで?
電話するしかないかな?

44 :
とりあえずウェブ上から >>1https://ybb.softbank.jp/support/inquiry/member/?mode=tech で
最後の空欄に回線調整してくださいと一言入れて、現状のスピードを記載して
送信できたのですが、
電話でも催促した方がいいものですか?メールより電話の方が対応が早いのかなと今思ったとこですが
重複になって迷惑でしょうかねね?yahoo側からすると?
もう1ヶ月我慢してるので電話でも催促した方がいいですか?
電話とメールどっちが効果ありますか?メールできちんと対応された方どのくらいいます?

45 :
メールで即日対応だったよ

46 :
速度が落ちる原因なんなんだよ・・・

47 :
申込したいんだけどコースは何がオススメ?
ネトゲとかスカイプとかする予定

48 :
スレタイも読めねーのかw
光にしとけ

49 :
>>46
・モデムの故障
・NTT-自宅の回線品質の悪さ
じゃないか?
エラーがある程度蓄積すると規格を落とすんだろう。
回線調整すると規格をリセットして一回上がるが
品質は悪いままだとまた規格が落ちるの繰り返しかと。

50 :
エラーの頻度で速度を落とすというのはなんか納得してしまうな。
俺が経験した時は大雨で漏電ブレーカが作動した時だった。何回かブレーカを復帰させてみたが
すぐにまた落ちるというのを繰り返した後通信が遅くなった。1ヶ月近く放置し回復を待ったが
改善せずサポートにメール出したら即日復活。回線の状態が元に戻ったらいつまでも制限の状態
にしたままじゃなく自動で速度を元に戻すようシステムを改善するべきじゃないかと。

51 :
>>49
回線調整のメール出したらスピードが通常値より1M近くあがってた
これからドンドン下がっていくもんなんでしょ?いわゆる回線調整って何をやるの?
向こう側は、メール出したら3時間ぐらいで速度あがったけど
どこをイジったのか不思議でたまらない

52 :
回線調整後数日は上がるが
その後ジワジワ元に戻ってくる

53 :
>>43
YBB本体で契約して無いと電話でもメールでも対応してくれないみたい。
うちはT-comでYBB回線だけど、T-com経由でYBBに連絡入れてもらわないと
どうにもなら無かったよ。
エンジョイBB、Nexyz.BBやその他も同じじゃないかな?

54 :
そりゃ当然の話だな
逆に話が通じたら、客の個人情報が筒抜けって事なんだから

55 :
こっちは調整だけで1万5000円取るって書いてるから、依頼さえできない。
YBB直接契約組って得だな。

56 :
2.8Mしかでなかったのに回線調整したら12Mでるようになった。
測定時刻 2011/09/02 01:50:35
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 12.2Mbps
サーバ2[S] 11.5Mbps
下り受信速度: 12Mbps(12.2Mbps,1.53MByte/s)

57 :
>>56
おめ
距離と伝送損失どれ位?

58 :
リンクしなおす度にリンク速度が15000kbps〜20000kbpsで変動して安定しなくて参る
20000kbps越えるまでモジュラージャック抜き差し…orz

59 :
>>56
これに関連して ついでにちょっと考えてもらいたい
俺も同じ測定サイトで測ってるんだが、ネットには2台ないしは3台が接続してる
一方でwinUpdateとかガンガンやってても測定サイトでは6Mぐらいは出る
linuxなんかをtorrentで丸ごと落としてても別な一台ではまだ5Mはでてることになってんだ
ただし遅い youtubeなんかはもちろん、いちいちリンク先開くのも遅い DNS? ちげーよなぁ
で、こうやってネットにつながってるマシンで測定するとガチで遅い 1Mぐらいと表示されるんだ
つまりネット回線共有しているんだが、ロードバランシングができてないということだ
ルーティングとか帯域の割り当てをルータでやればもっと体感は早くなるのではないか・・・・と

60 :
なんだ?さっき一時間ぐらいネット繋がらんかったぞ
電源やら線抜き挿ししても直らないからとりあえず様子みてたんだけど、
直る気配もないからサポセンに電話した瞬間モデムのリンクが光ったから
そっこう電話きって速度も見たけどとくに問題なし
YBBってこういうことけっこう多いの?
またなんかあったら報告するけど、いまDoCoMo規制されてるからほんとカンベンしてほしいわ

61 :
台風のせいか回線状況最悪だ…
明日になっても直らなかったらまたメール送るしか無いのが嫌だわ

62 :
>>60
障害メンテ情報ぐらい確認してるか?

63 :
最近急に450k〜400kあたりに落ち込んでこちらに来たのですが
>>1にある400k規制とはなんなんでしょうか?

64 :
どっちだよ?単位は大事

65 :
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/09/05 18:54:15
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows Vista/
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 7.46Mbps
サーバ2[S] 15.2Mbps
下り受信速度: 15Mbps(15.2Mbps,1.91MByte/s)
上り送信速度: 1.6Mbps(1.69Mbps,211kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.4Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
プランを26から50に変えたんだが速度がむしろさがった10代後半出てたのに・・・
PS3の野球オンラインゲームでもう4回も切断食らった
もちろんペナルティあるし、速度より安定がほしい
サポセンに調整してもらったがさっきまた切れた
来月から光くるし乗り換えようかな

66 :
リンク切れで調整してもらったら17M→8Mにorz

67 :
今までずっと下り790kbpsぐらいの運転だったんだが、9月に入って急に1.8Mbpsまで上がった
その時期からいままでなかったリンク切れが起こり始め、つながるたびに1.5M→1.4M→1.3Mと速度が落ちてきている
何これ?

68 :
リンク切れ〜少し落として調整 これを繰り返し
最終的に「切れない最も高い値」、おそらく800kbpsあたりに落ち着いていく
そういうもの

69 :
再工事完了のメールから一日経たずに2.3Mから400kまで落ちた
どういうことなの

70 :
4Mから3,2,1Mと減速 近所で建設工事小屋 まったくもう

71 :
100kとか何の嫌がらせなんだ?
今は400kだが辛い
1.5Mくらいでいいから安定させろ〜
大抵の動画を見れる速度は維持しろ〜

72 :
そうか同じカッドにISDN入って来ると下がるか
昔よくあったが最近少いからすっかり忘れてたわ

73 :
50M契約で下り8Mまで落ちてたのが回線調整で17Mまで上昇した
ありがとうサポセンの人
あとはこれを維持してくれれば言うこと無しなんだがなあ

74 :
最近1日1〜2時間しかしてないのに速度落とされてる

75 :
ああ、昨日動画2時間みたからかも
最近1時間以上動画みたり回線結構使うと速度ありえん速度にされてる
1日ネトゲとかだと全然速度落ちないのに、 やっぱ動画はスリルがあるな

76 :
わけわかんねぇw
お前んとこピンポイントで監視されてんのかよww
サポセンに電話して通信状況調べてもらえよ

77 :
モジュラージャック抜き差ししすぎて速度さげられたお(´;ω;`)

78 :
光も速度おとされる?

79 :
光回線に変更しよう!という作為的な妨害です。
昔、ADSLの速度が遅いのは、利用者が多いから、とか言っていたのはなんじゃろね?

80 :
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 224kbps
サーバ2[S] 240kbps
下り受信速度: 240kbps(240kbps,30kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(246kbps,30kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.4Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
何回調整の電話しただろうか
電話して2〜3日は1.5Mbpsぐらい出るんだが、すぐ元に戻る
光にしたいけど通ってないorz

81 :
>>80
距離と損失はどれくらいなんだ?
調整して1.5ならそもそも50を選んでるのがおかしいレベルだぞ

82 :
>>81
でも8Mだともっと出ない可能性あるぞ
12Mかリーチだな。

83 :
>>81
距離は4kmで、伝送損失は42db
>>82
リーチは無理と言われたので、親に言って12Mに変えてもらうわ
うまく説明できるかな...

84 :
50Mのプランで3.2Mだったのが1.6Mになった
サポに連絡して速度調整頼んで数時間後2.3Mに上がった
でもまだ速度調整完了のメールきてない。
まだ上がるのか?

85 :
回線が切れまくりながらあがったら
速度上げてる作業してる
普段の時でも回線切れまくる時は逆に速度落とす作業されてる

86 :
日本語でおk

87 :
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2011/09/13 13:23:13
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows 7/
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 589kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 179kbps
下り受信速度: 580kbps(589kbps,73kByte/s)
上り送信速度: 32kbps(32kbps,4kByte/s)
一ヶ月前から速度が遅くなってる気がするんだが
これってどうなの?

88 :
>>87
線路長と伝送損失貼って。

89 :
こりゃまたとんでもない50M契約者様だ

90 :
線路距離長 3230m 伝送損失 42db
50m契約で3.2m→1.6m
回線調整お願いして数時間後
測定時刻 2011/09/13 18:37:28
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 1.98Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 2.09Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(2.09Mbps,262kByte/s)
上り送信速度: 590kbps(590kbps,73kByte/s)
Yahoo!からのメールきた
今回、弊社通信機器の調整をご希望いただいておりますが、
前回の調整にて不具合の根本的な改善に至らなかったことから
現在、弊社通信機器の切り替え工事を申請中

91 :
その損失で50Mは無駄どころか逆効果だな

92 :
>>91
まあ50Mはオーバーラップやレンジが広い分条件の悪い回線でも
8Mよりはましだけどな。
>>90は距離の割には損失がちょっと高めかな

93 :
やっぱり伝送損失 ちょっと高いのか・・・
すぐ近くに鉄道あるせいかも、地デジとかも電波よくないし。
ちなみに12m契約の時下り1.6mしかでなくて50m契約に変えて3.2m→1.6m↓
サポ連絡後2mにあがったと喜んでたら
下り 2.1m→2.3m→1.9m→1.8m→1.6m
元に戻ったw 
おとなしく通信機器の切り替え待つことにする。

94 :
>>93
地デジでも誘導障害出てるって相当電波環境悪いね。
モバイル系もやヴぁい。
もう大人しく光にするしかないな。

95 :
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2011/09/15 16:26:20
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 5.46Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 5.78Mbps
下り受信速度: 5.7Mbps(5.78Mbps,723kByte/s)
上り送信速度: 840kbps(842kbps,105kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.3Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
調整前は、下り417k、上り180k位だったか?よく覚えてない。
距離は、だいたいの感じ。
今日の夜中に突然遅いのに気づいて、
15:00頃にメールして、16:00過ぎ頃に直った、早い対応感謝。
使い始めて最高値くらいになった。

96 :
メーカーに相談したところ
何か家の外にある機材が壊れてたいです。
わざわざ書きこんでなんですがお騒がせしました。

97 :
ネットの調子があまりにも悪いので現地調査してもらおうと思ったんだが、
やめといたほうがいいかな。
2,3回調整頼んだが何回もリンク切れするのが直らないんだ。
距離は4kmで伝送損失は42db

98 :
>>97
損失40超えたらキツイな。
どうしても光かWiMAXに代えられないというなら
調整頼むかリーチに変えてもらうかしか無い。

99 :
距離 3230m 伝送損失 42db 
調整→通信機器の切り替え完了。
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.3
測定時刻 2011/09/16 09:44:54
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows 7/千葉県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 2.83Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 3.15Mbps
下り受信速度: 3.1Mbps(3.15Mbps,394kByte/s)
上り送信速度: 840kbps(847kbps,105kByte/s)
下り1.6m〜2.3mと不安定だったけど3.0m〜3.1mで安定。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【勃て!】モコーリせいや!ドルフィン4匹目(;´Д`) (263)
★コジマ・ドット・ネットADSL 1580円/月 その3★ (753)
【鹿児島】お前ら消えろ!【シナプス】 (483)
□■湘南ケーブルネットワークを語れ Vol.1■□ (154)
ブロードバンド@群馬 Part6 (772)
h555.net 情報交換スレッド Part3 (354)
--log9.info------------------
米澤穂信 その26 (1001)
ティーンズハートpart3.5 (184)
バカの一つ覚えな展開(設定) その157 (378)
スズキヒサシ『タザリア王国物語』10 (848)
ラノベ作家の結婚について語るスレ (206)
時雨沢恵一総合スレ 94 (714)
【くじびき】清水文化スレ 29番札【気象】 (560)
西尾維新 その234 (441)
ライトノベルの名言を書き込むスレ (350)
佐島勤【魔法科高校の劣等生】10 (646)
桜庭一樹総合スレ XVIII (267)
【まよチキ!】あさのハジメ10【初体験】 (117)
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 14 [ninja] (424)
秋田禎信総合スレ 第149巻 (577)
ストーリーを教えてもらうスレ (819)
【GA文庫】葵東6【魔法の材料ございます】 (291)
--log55.com------------------
【遊び人】たかつん
碧風羽
藤ちょこ Part4
【電脳悪魔絵師】金子一馬その4【女神転生】
きゆづきさとこスレ 2
【新居浜】 真斗先生 part5 【ハチ公物語】
【ギャラ等】イラストレーター総合35【質問・雑談】
【イラスト】電撃大賞【デビュー】