1read 100read
2012年5月スキースノボ74: ★スノーボードでコブ攻略 Part5★ (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ふじてんスノーリゾートについて語るスレ 5本目? (896)
【標準語専用】スノースクート/スノーモト10台目 (298)
おい、今テレビでやってるぞ! 2 (895)
【スノーボード】中上級者クリニック【フリーラン】 (946)
●●● elan-エラン ●●● (535)
【にゃんにゃん】 伊藤唯 【カワユス】 (814)

★スノーボードでコブ攻略 Part5★


1 :12/01/18 〜 最終レス :12/05/15
スノーボードでコブの滑りを語るスレです。
これからコブに挑戦しようという人、既にコブの達人な人も
お互いの滑りを高めるために語り合いましょう。
もちろん、初心者の質問には優しくアドバイス。
スキー屋のアドバイスも大歓迎。大会情報なんかもどうぞ。

2 :
凸凹 スノボでコブ攻略! 凸凹
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1044358356/
凸凹 スノボでコブ攻略!2コブ目 凸凹
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1114074590/
タコ】凹凸凹攻略!スノボ3コブ目凸凹凸【踊り】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1145938105/l50
凸凹 スノーボードでコブ攻略!4コブ目 凸凹
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1171702967/l50

3 :
http://www.fuseichi.com/
本年度より不整地番長の称号を「コブの達人」に変更いたします。
http://www.fuseichi.com/page009.html

4 :
番長の方がよかった・・・なぜって言われると困るが。

5 :
今シーズンは一度もボーダーがコブに入ってきてるのを見てない分けだが・・・

6 :
俺達人だけど、なんか質問ある?

7 :
>>6
山でついついしてしまったらどうすればいい?
そのまま行くと目立つし転んだらマヂ折れちゃうよね?
いつもどうしてます?

8 :
>>5 
パウダーの美味しい年ですから

9 :
>1 乙です

10 :
アクロス潰れるのは痛い

11 :
こぶ番長でいいじゃんね

12 :
どうやってもスキーには勝てませんから。
素直にグラトリとかしててください、ボーダーは。

13 :

ステマ相関図画像更新(1/17)
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120117010742.jpg
テレビや新聞、大規模なネットサイトで「今流行の」「今話題の〜」「女性に人気の〜」等と言われるものはほぼ全て
この画像上部、○○堂がコントロールしている。
  ・世間にどの程度流行らせるか
  ・流行に乗り遅れる(流行に乗り遅れさせる)人間をどのくらい作るか
  ・話題に乗り遅れた人間に対してどの程度の疎外感を与えるか
  ・いつその流行を終わらせるか
2chもステマ会場
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2526030.jpg
ちなみに ハリーポッターと賢者の石の 「石」とはテレビのこと(著者が執筆当時)
 ダイオード→半導体→シリコン→石
 賢者とはテレビを見る人間でも番組を作る人間でもなく、テレビを操る人間。

14 :
>>7
山でそんなにする?海ではよくするけど、山ではあまりすることはないなぁ。
の方は達人じゃないんだ。すまん。てか女だし。

15 :
>14
達人で女ということは、T山M美さんですね。

16 :
>>14
この間初めて一緒に行った子とエロい話してたら起きてしまった(笑)
むんむんしたぜ!
ってか女かい(笑)

17 :
カキンコキンのコブが苦手、どうしても減速できずに飛びだしてしまう。

18 :
アイスコブ攻略は、
ひたすら前足加重で焦らずじっくり回す。
回し難い縦目コブなら伸ばしで思いっきり
踏んづけて縦にズラし削る。
かな。

19 :
アイシーな深いコブで久々に板が折れた。
買わなきゃいけないんだけど、コブメインならどんな板にすればよいかいまだわからない。
都合によりバートンで選ばないといけないんだけど、誰かメンズと嫁用のレディースでオススメを挙げてくれませんか?

20 :
スキーのモーグル板はトップが柔らかめでテールが硬め。
で、シルエットは時代遅れな細さ。カーブは大きい。
スノーボードでも求められる要素は同じ。
て、バートンのサイト見てもロッカーの説明ばっかて太さすらわからない。
太すぎず硬すぎないディレクショナルで選択すると無難にcustomか。

21 :
アイスコブで板折るほど鍛錬重ねてる人なら気に入ったの使えば医院じゃないイカ
どうやったら折れるか知りたいけど

22 :
俺もアイスで折れた。毎年春コブにノーズ突っ込みまくってたら疲労がたまってある冬のシーズン二日目で折れた。でも俺はタコ踊る超下手。板選びもわからん、知りたい。

23 :
>>21
気に入ったの
ってのはやっぱ試乗必須?

24 :
試乗必須です。
技量によって、求める板の反発力は違うし。

25 :
スキーのモーグル板はメーカーが違えど同様の傾向で作られているように、ボードにもコブ向き板の傾向ってありますか?

26 :
アルペンボードがいいじゃんね

27 :
ロシのminiは直線的に蹴ってくと速いよ
接地してるのは向き変えだけでほとんど飛んでるけどねw
スノーボーダーにありがちな「スキーと違ってコブ滑れない」の先入観は捨てたほうがいい
そういう人はスキー履いたって滑れないよ
そもそも効率的な滑り方を知らないから初心者のくせして上級者でも面倒だと思う滑り方してる

28 :
スキーもやるけどボードの方がコブは簡単だよ。
パターンさえ掴んじゃえばスキーほどメンタルに
左右されずに機械的にコブをこなせる。

29 :
減速をズラしだけに依存するな
コブに乗り上げる時に吸収量を控えめにすれるといい。板を縦に向けたまま減速できるようになる。
板はトーションが柔らかく、ノーズキックが長めで有効エッジの短い板、要は最近のパーク板が最適。ただしロッカーはだめ。

30 :
去年は盛下がりで落ちたと思えば…今年は語るね
板折るのは材質に問題が、アイスは朝方だが
飯前に折れたら残りの1日どうすれば?
と考えるとアイス時は慎重に乗りたい

31 :
miniはちょっとちがうんじゃね?ミニスキーで滑るようなもんでしょ?

32 :
折れたらその日は終了は間違いないが、折れた場所から山を降りる時の滑りにくさは想像以上で逆に面白い。
俺は同じ箇所を疲労させないように、ここ数年、春はスイッチでコブを滑るようにしてる。春に折れても妻からは来期まで板購入の許可が下りないし。上手くもなるので一石二鳥。

33 :
コブ?

34 :
両刀だが、ボードでコブは難しい。モーグルコースいくのがやっと。エアーなんて出来んわw

35 :
スキーと同じは無理としても、モーグルコースこなせるなら充分じゃないか

36 :
10年位前に丸沼の硬いモーグルコースをモーグラインで颯爽と滑る
アルペンボーダーを見た時にはビックリした。
「ボードであんな事が出来るのか」って感じたよ!

37 :
先シーズン 神立のモーグル大会、ルーキークラスの優勝はボーダーだったよ

38 :
>>37
それは見てみたかった。どこかに動画ないかな。
想像もできない次元の違う攻めた滑りなんだろね。

39 :
>>37
全出場者の中でボーダーってどれくらいいましたか?
主催者の身内だけが出場しやすく盛り上がってるような大会だとボードだと出にくいしなー

40 :
身元が割れない程度にしか語りませんが、その最終戦出場してました。
ボーダーは何人くらいだったか、1/4くらいはいたと思う。
スキーヤーは下位半分はボーダーより遅かったりしました。ボーダーでも上位は無理じゃない感じ。正直優勝者より上手いボーダーはいました。
ただノックダウン制なので、転けたらまず勝てません。

41 :
不整地番長もいたけど、優勝したのは外の人。
スキー、ボードがミックスの大会なんて他にない。
スタートダッシュが出来ないボードに考慮もされてる。

42 :
大会はスキーのモーグルスクール繋がりは多い。
ボーダーも顔見知りは多いけどオープンな雰囲気。
主催者がボーダーにも理解あるから混合大会。
何年か前にボーダーを分けたこともあったけど。

43 :
なんか楽しそう、見に行ってみようかな。
ところでエアって何やるの?
3か7か縦くらい回らないとスキーに対抗できないよね?

44 :
今シーズン出場した人いませんかー?

45 :
>43
グラブやツイスターで充分だから。
スプレッドは無理でしょ

46 :
記念参加してみよっかな。
ところでスキーとボードの混走?って
実際はどうやんの?
一緒に滑ったら100%スキーに負けるよね。
時間差スタートとか?

47 :
それはどうかな

48 :
>>47
ってことは、同時スタート対等な勝負で
勝つ技術や速度が必要?
きっつー

49 :
>>40
スキーの半数より上手いボーダーばかりが出場。
ボード出るにはかなりのLevelが必要なわけですね。

50 :
スキーヤーに混じってコブで戦おうってレベルだからね。
モーグルコースのコブにも慣れてないと。
斜度は緩いけどピチピチピッチだから。
ちなみにストックでダッシュできないボーダーに対して、3秒のアドバンテージが与えられる。
それが嫌でスタートだけストック使ってたツワモノアルペンボーダーもいた。

51 :
まぁ でもあくまでルーキークラスたからスキーヤーのレベルは高くない

52 :
同時スタートだけど、タイムアドバンテージは1秒か2秒だったと思う、3秒はなかった。
けどルーキークラスですんで、上位陣除けばそんなに早くない人多いし、逆にハンデなしでもタイムは勝てたりしました。
エアはスピン出来ないスキーヤーも多く、こっちは素抜けのグラブでもエアは勝てる場合もあります。
3やフリップも練習したけど、着れれば十分上位に食い込めますよ。
あのキッカーで7は出来る気がしなかったですけど。。

53 :
グラトリは何もできないのにコブはスキーヤーより速いのって俺ぐらいかも…。

54 :
>>53
俺も。
いたが硬いのもあってグラトリは好きじゃない。
コブは縦気味に行ける。
意外に多いかも、そんな人。

55 :
グラトリなんてゲレンデの蝿みたいなもんだよ。

56 :
神立モーグルの日に出張入っちまった
他に、ボードで出られるモーグル大会ないかなー?

57 :
コブ達人とか

58 :
47でも毎年なかったっけ?

59 :
月山では毎年やってるじゃん。

60 :
56が言ってるのはボードのコブの大会じゃなくて、ボードも出れるモーグルの大会じゃね?
五竜でやってなかったっけ?

61 :
月山……遠っ

62 :
ようつべにコブ上級者動画無い?

63 :
>>62
ttp://www.youtube.com/watch?v=awEWDNijkPk

64 :
>>63
いや、キモイっす。

65 :
ってか88年ってマジ?
生まれる前っす

66 :
>>63
バートンショップで壁に飾ってあった板!
あんな風にクネクネ乗るものだったのか……

67 :
タコ踊り最高だろ?
お前の母ちゃんがボディコン着てディスコで踊ってた時代だぜ。
明日か明後日に、30年目のUSOはじまるよ〜

68 :
降雪が無くなった!
遂にコブシーズン開幕か?

69 :
今週末は野沢温泉に行くぜー。コブあるかな〜。

70 :
春コブ最高!早速、気分はコブマスターになってきたぜ。攻め攻めできてる俺まんせーな感じ。
ビデオで確認したら、たいしたことないんだけどね。

71 :
来週20日かぐらの予定。
既に上部は一面のコブかな〜

72 :
ビデオで撮られた自分に愕然とした二年前少しは上達したのだろうか、、、
かぐらはメインは上から見て右にいつもコブができる。テクニカルは普通にコブ。
深くてエグいコブが好きなら苗場の方が充実してるよ。

73 :
4/8の神立テクに出ようと思うのですが
不整地小回りってモーグルコースのコブなんでしょうか?

74 :
え?
俺も出たいんだけど、種目は何?
今PCが使えなくて…

75 :
テクニカルの人もいるのね〜。
ここの住人はもともとどんな滑りの方向性の人なんだろ?
俺はパーク(小さめのキッカーのみ)とクロスがルーツ。

76 :
俺は昔はパークメインだったけど、
今はテク4割コブ2割サーフライド、フリーラン、パウダー2割パーク2割くらいかな。

77 :
>>74
小回り、中回り、不整地小回りです。
モーグルコースだとハイピッチ過ぎてノーミスで降りれないんで。

78 :
>>75
スキーからの転向で、スキーでもモーグルやってた流れ。
ボードでの滑れなさにイライラし、スキーに手が出そうになる日も多い。

79 :
>>77
ありがとう
その三つの中から二つ+フリーランとかですか?
それともその三種目で固定ですかね?
個人的にはコブ種目があった方がありがたい。コブやるとしたら同じレグルスコースのモーグルコースだと思う。

80 :
>>75
スキーと二股でボード。スキーは草モーグルレース転戦。
今はパウダーはスキーで、コブはボード。
ボードのコブは楽に目立てる(笑)

81 :
>>74
チラシを見ると三種目固定っぽいですね。
フリーは無さそう。
バンク出来る大きめのコブが好きなんですが
モーグルコブも練習してみます。

82 :
>>81
珍しい草テクだね〜
フリーは大好きなんで残念ではあるけど、コブの方が点出せる自信はあるからいいや。
俺もバンクの方が好きだけど、縦落ちのコブも練習しときます。
大会でお互い楽しみましょう!

83 :
明後日、今シーズン初かぐら。
春のコブシーズン開始!

84 :
>>80
スキーモーグルやってると
ボードのコブは簡単なの?

85 :
>83
昨日今日で溶けた雪がこれからの寒気で凍りついて手ごわいよ
明日の新雪は10センチ程度だみたいだし

86 :
スノボでモーグルやってたら
スキーでモーグル出来なくなった
早く再転向したいと思ってる
中古屋で安く売ってれば板が買いたいが
ボードばかり、出てきても希少だから高値
どうやらお金かけてまでスキーに戻る气ない

87 :
その程度のやつは何やっても言い訳探すだけだから、止めた方がいいよ

88 :
>>85
言うとおり、硬いコブにやられて帰ってきた。あれは漏れには無理。
意外な降雪でツリーランや脇パウダで一日遊べ充分楽しかったけど。

89 :
じゃあボードで極める「隣の芝が青かった」んだきっと

90 :
>>88
確かにコブは固かた、数奇屋も手こずってた。

91 :
春のコブシーズンなかなかこないねぇ
雪が多いのはいい事だけどさ

92 :
かぐらまだ?

93 :
今週末は土曜日は湿った雪で日曜は冷え込んで雪
コブ日和ではないなぁ

94 :
またカッチカチ?

95 :
土曜は強風&濃霧&霙 リフトの上部はリフト運行も怪しい。
土曜夕方から暴風雪でどか雪になる予報。
日曜は新雪たっぷりで楽しいかもしれないね〜。
ちなみに土曜は最高気温3℃ 日曜の最高気温は-8℃。

96 :
雪、降るね〜。
もしかして月曜日が最高か?

97 :
かぐらはテクニカルの真ん中にラインが少々
メインの脇に一本 どっちもガチガチ。
晴れてたんで昼までには緩むだろうと待ってたら、
昼過ぎから吹雪くはガスるわで。
神立行けば良かった。

98 :
ボードでこぶに入ったら
はまって動けませんでした
こぶ攻略を・・・

99 :
日本語で

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岩渕隆二 (521)
【SAJ】クラウン・プライズ受検3【最高峰】 (782)
[ロッカー]YONEX総合14[キャンバー] (751)
【40代】中年スノーボーダー集れ【50代】3 (238)
スス系mixi観察スレ10-11 マイミク13人目 (451)
【ロッカー】最強のファットスキーを語れYo!16【ツチノコ】 (516)
--log9.info------------------
【衛星打上】タイトリスト統一スレ31【政治決断】 (712)
◆IOMIC◆ 最強グリップ ◆NO1◆ (402)
【TOURSTAGE】ブリヂストン総合【BRIDGESTONE】 (955)
【全国3位】千葉県のゴルフ場  その4【不人気】 (973)
メンバーvsビジター (291)
ロイヤルコレクション (382)
エポンゴルフについて語れ AF-2 (375)
○ゴルフ場で働く者のスレ7○ (375)
兵庫県の倶楽部・コース何でも語りませう2H (409)
吉田一誉 の打法 (445)
絶対に会話をかみ合わせてはいけないスレinゴルフ板 (172)
【至高のウェッジ】を手に入れたいが、ない (421)
R○tingG○teについて語るスレ (770)
【高性能】プロフォース総合スレ【低価格】 (627)
「40代のゴルフを考える!!」19番ホール目 (907)
レッスンプロ 2人目 (589)
--log55.com------------------
【タバコ】たばこ臭い寿司屋を晒すスレ【煙草】
鮨 はしぐち
ジューダ寿司 祭り おすし板支店
回転寿司 店員だけど質問ある?
あずま寿しを偲ぼう 3
【北陸の】富山の鮨人について語ろうB【鮨名人】
【魚べい】元気寿司グループ【千両】
【んー】山梨のおすし Part2【にゃー】