1read 100read
2012年5月30代220: 増税しても公務員の飲み代に消えて終わり (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30代が好きな特撮ヒロイン (679)
【格差】氷河期世代の同窓会 2【嫉妬】 (173)
◆ 30代が語る 『デパス』 事情2 ◆ (745)
【33歳】 中村紀洋 【人生これから】 (502)
今日が誕生日の人集まれー (187)
鮎川まどか (513)

増税しても公務員の飲み代に消えて終わり


1 :11/11/27 〜 最終レス :12/05/05
ずっとそうだったじゃん
別スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1295913562/l50

2 :
市民の税金は、君たち公務員の生活保護の為にあるんじゃない。

3 :
【国際】ドイツ国債が異例の「札割れ」、イタリアは再び危険水域に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322146290/l50
ギリシャは既に時間の問題。
イタリアが破綻したらスペイン、ポルトガル、フランスに波及。
そして日本国債も危なくなる!

4 :
日本の借金時計
リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/

5 :
政治家の女遊び代になるんでしょ?

6 :
払う金が無いから公務員には
給与や賞与が出せない
後は公務員が自分達でよろしくね

7 :
医師会での懇談パーティーに
久しぶりに金富子さんが来てくれて
凄い人だかりが出来てたね
私の事も覚えていてくれて、
本当に金富子さんは株に転向して
大成功したよね。
数年前からネットで掲載しだして
「億様 株レシピ」サイトと入力すれば、
金富子さんの株読めますよ。

8 :
【社会】国民/厚生年金積立金を市場運用する年金積立金管理
運用独立行政法人、2ヶ月で3兆7326億円の赤字
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322824903/l50
膨大な赤字損失で年金制度の維持が問われる。
また増税か?
責任者出て来い!

9 :
公務員宿舎にしろ、年金改革にしろ、何ひとつ未だに実行しないミンス党政権。
25%の宿舎削減もいつやることやら

10 :
【社会】冬のボーナス 民間と公務員で明暗・・・民間企業は前年同期比0.3%減の37.8万円、
公務員は同1.8%増の76.5万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322949433/l50
大不況でなんで公務員が増えるんですか?
税収減でなんで増えるんですか?
公務員制度改革をしないミンス党は市民に是非を質せ!

11 :
【政治】「意味が分らない金」橋下氏、大阪市地域団体への運営費補助廃止へ
・・・「市から金もらい選挙で現職市長応援、悪しき習慣」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322701858/l50

12 :
この辺で3セクを使って税金使い放題なんて
古典的な自治体が出てくるだろう
いまだそんなことをやり続けてた自治体もあるがねw

13 :
国の未来を考えず、公務員の為に政策を案ずる佞臣↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323086385/l50

14 :
無断欠勤してもクビにならない公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1312810184/

15 :
仕事する意欲のない公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1297062136/

16 :
【政治】橋下氏「前原氏と話したい」・・・政令都市のありかたについて
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323067157/l50

17 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322824903/l50

18 :
市バスの運転手、平均年収が800万円って知ってましたか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323069062/l50

19 :
【政治】「自ら身を切る」どこへ?公務員給与削減法案の成立は絶望的
このままでは人事院勧告の0.23%カットも実施されず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323347094/l50
こんな茶番に騙されてはいけません!
この手口こそ、既得権益集団と改革にやる気が無い政治家のシナリオなのです!
官僚主導による公務員優遇社会の腐った構図です!
もはや橋下氏に国政の参加を要請しよう!

20 :
【社会】国家公務員のボーナス、4.1%アップの61万7100円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323444265/l50

21 :
市バスの平均年収800万
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323069062/l50

22 :
「原発いらない」「福島を返せ」「がんばろう。さようなら原発」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323550129/l50

23 :
【社会】震災9ヵ月 仮設住宅に移れぬ88人、苦悩続く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323530423/l50
公務員宿舎に無期限無償で貸すべきです!!!

24 :
TVタックル

25 :
糞公僕

26 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323728830/l50

27 :
風俗店を裏で経営していた某地方公務員、停職だという。
日本の公務員制度は腐りきっとる!

28 :
日本の国民は破産会社の従業員なんですよ

29 :
【政治】橋下氏「国の年金制度はねずみ講だ」「現役世代に対する完全犯罪。絶対に持たない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324159969/l50
今の年金制度は団塊世代までの老人と公務員の為の制度に過ぎません。

30 :
【政治】懲りない野田、年金の公務員優遇は存続!
野田内閣は財務官僚と公務員労組の利権維持のために存在しているのか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323791681/l50
どうなんだ?
一般市民の政策をしていない!

31 :
【政治】蓮舫大臣の街頭演説にヤジの嵐「蓮舫を仕分けしろ!」「国民をなめるな!」「さっさと解散しろ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324653447/l50

32 :
【政治】「民主党にだまされた」「(民主党に)期待した自分が腹立たしい」
街の人の怒りの理由は民主党の「マニフェスト違反」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324678930/l50

33 :
【毎日新聞】民主党の公約は総崩れだ。もはや政権交代した正当性すら問われる事態に至っている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324678930/l50

34 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324691627/l50

35 :
人はグローバル化によって経済を優先し、精神的な豊かさよりも物的な豊かさを求めて格差を生じる。
格差に不満を抱いた者と一部の特権階級者の間に歪が生じて衝突する。
製造資本主義から金融資本主義の経済へ移行している現在、勝者と敗者が生まれる。
このような社会環境は人類全体がカジノの会場で生きているような感覚と同じである。
カジノ経済で生き残るには、皆あまりにも多大なリスクと共存している不安定な構造なのです。
グローバリゼーションの限界によってコミニュケーションに摩擦が増えて不利益を被る人々。
これらを解決に導く政策が今後の課題になるだろう。

36 :
こうした社会の情勢の中で日本の一部の特権階級だけが精神的な安定と物的な豊かさを享受しています。
カジノ経済社会の勝者であり、グローバリゼーションの傍観者でもあります。
その上一部の特権階級は、絶対に敗者に堕ちない独自のルールを狡猾にして且つ身勝手に構築してしまった。
特権階級にだけ許された安全と安定。階級と搾取。法的な保護。未査定で何度でも貰える報酬と移動。
これらの悪質で不公平な社会構造こそ、形を変えた21世紀の日本型封建制度と言えるのです。
その特権階級こそ、言わずと知れた公務員そのものである事を理解しましょう。

37 :
義務教育を受けた健康体な日本人であれば、誰でも出来る定時の勤務内容。
それなのに特権階級である公務員にだけ高額な報酬が受けられるシステム。
このような不平等格差を解消するには方法が無いのだろうか?
是正する方法は幾つもあります。しかし、特権階級である官僚に任せても無駄だと断言しておきます。
政治家はどうだろう?既に過去の施策が結論を出しています。
特権階級では無い民間人(文化人)による権威ある第三者機関を設置して考案し、
公務員の法的な部分から報酬まで全てを景気の動向によって変更できるようにうに監督と監視すべきなのです。
第三者機関を設置するには、一般市民みんなで国政を動かす必要があるのです。

38 :
民主党が成し遂げたこと
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋.蔵.金を発掘します        →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・天下りは許さない           →■嘘■
・公務員の人件費2割削減       →■嘘■
・増税はしません            →■嘘■ 野田が「ぶれず、逃げず」消費税アップとか言い出す
・暫定税率を廃止します        →■嘘■
・赤字国債を抑制します        →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ         →■嘘■
・ガソリン税廃止            →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します       →■嘘■ TPPで医療機関に逆襲
・農家の戸別保障           →■嘘■ TPPで農家に逆襲
・最低時給1000円           →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
・八ッ場ダム建設中止        →■嘘■
【政策/為替】円売り介入の含み損40兆円弱 ドル来秋72円で拡大も--JPモルガン[11/11/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320204140/

39 :

アメリカが2007年一月比でドルを印刷してドル発行量を3倍以上にしたことを知らない馬鹿がおもに円高といっている
実際はまだ超円安水準
ダウの株価は見た目は同じだが、通貨のドルを印刷して3倍にジャブジャブにしてんだから実際は2007年1月比でダウの実質株価は3分の1状態
ファンダメンタルなんて関係ない
通貨発行量が増えれば売り上げが上がるのは当たり前だ
印刷を行えば行うほどその国の通貨ベースで成長しているように見せ掛けができる
中国ですら2007年1月から通貨の元を2.5倍発行している
中国のGDP成長の殆どは通貨を印刷して発行した影響の余波による売り上げ増加によるものだ
野田と安住はこの仕組みすら理解できてない白痴
735 :名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:24:54.07 ID:coqVwjtE
主要国のマネタリーベース推移
http://twitpic.com/63f4dl

40 :
人間は平等と文化人は用いる。
そもそも殺害した人間に対する罪も同じなはず。
民間人を一人頃したら懲役刑。
では、一人の役人を頃したら死刑。
罪は償うべきであるが、何故ここでも差が有るのか?
死刑廃止論者に問いたい。

41 :
いつの時代も困るのは愚かで無知な一般市民

42 :
【大阪】橋下市長「公務員組合のさばると国が破綻。
市役所の組合を是正していくことで、全国の公務員の組合を改めていく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325071127/l50

43 :
豪華なホテル並みの公務員宿舎と贅沢な公務員の生活と潤沢な共済年金の維持のために、
皆さんの血税を払いたいですか???

44 :
【政治】消費増税は「政治家としての集大成」=野田首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325230392/l50

45 :
【大阪】橋下市長を支える元官僚5人 府市統合本部などに集結
「国がやれないことを大阪でできると、やれる仕組みに変えざる得なくなる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325508715/l50

46 :
労組はと政治に関与させない。
既得権益を打ち壊して競争原理を導入して下さい。

47 :
http://www.youtube.com/watch?v=A-1Jtmqoeec&feature=player_embedded#!

48 :
【政治】民主・仙石氏「国民の皆さんにさらに消費税をご負担していただかないといけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325989030/l50
黙って税金を払いますか???

49 :

増税とか言う前に公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!


50 :

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325997685/l50

51 :
増税反対!

52 :
橋下をここまで突き動かす原動力は…
韓国の国籍法改正だろw
帰化を取り消されて韓国に強制送還されたくないんだろw

53 :
消費増税するなら公務員の人件費カットを先にやれ!

54 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325731368/l50

55 :
【民主党】野田内閣は前代未聞の“無能内閣”!国民を期待だけさせて裏切り、
日本を危機に陥れる民主党政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326338640/l50

56 :
増税反対

57 :
増税するなら公務員の人件費カットを先にやれ!

58 :
【消費増税】民主党は、総選挙で「マニフェスト詐欺」を働き、政権を奪取した。
ならば、堂々と増税案を打ち出して国民に信を問うのが先だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326502865/l50

59 :
age

60 :

436 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2012/01/14(土) 01:30:50.92 ID:0x5x5WKG
帰りに自販で280mlのQooオレンジを110円で買っていざ出発しようとしたら隣の自動販売機で500mlが140円で売ってて凹む
高いものに相応の金を出すなら納得できるが、同じもので損するのは納得イカネーよね。
ex.)A5の肉を出す店でなら金は使えるが、牛角(笑)とかでは1円足りとも使いたくないよねっていう。
まぁ牛角とか10年くらい逝ってないからどんだけマズーーーなのか既にわからないがw
焼肉天国で普通の肉を食ってバラバラ会計をするKNP(>>108)が「(牛角)まずすぎる」言うてたから相当まずいんだろうけどw
そう、コーヒーレディから300円近いコーヒー買ってる人は何がしたいんだって思う。
缶コーヒーの2〜3倍出す美味さがあるならイイんだけどさ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1321424162/310-312

61 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326500444/l50

62 :
↓これが民主党の優先政策です。一般市民よりも公務員。
【社会】地方公務員に労使交渉を認めようとする地方公務員制度改革関連法案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326402674/l50

63 :
【政治】安易な増税に走る民主党は亡国政党だ!消費税アップで多大な負担を強いられる若者たち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326506131/l50

64 :
増税反対!

65 :
議員定数もそうだが議員年金も減らせよ

66 :
このまま公務員に民間の2倍の給与を払い続けたら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1311227025/l50

67 :
【大阪市】橋下市長:大阪市の人件費を80億円削減方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326713900/l50

68 :
【社会】生活保護をもらう世帯、150万世帯を突破・・・過去最多を更新
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326940677/l50
このまま生活保護世帯が増え続けて税収減に成る日本。
公務員の人件費だけは安定上昇の行く末。
共済年金だけが保護されて国民年金と厚生年金は68歳以上で給付額を削減???
諸君らはおとなしいと言うよりは単なるアホです。

69 :

消費税20%でも財政破綻した日本とうりふたつの公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ道を
いつまで歩み続けるつもりなのだろうか

70 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327085680/l50

71 :

増税とか言う前に、国も地方も公務員を徹底的にリストラしろ!


72 :
公務員だけが幸せな日本の社会って

73 :
増税反対!

74 :
公務員 外勤の場合
雨が降ったら雨中手当がつくそうです。
公務員全般
何を隠そう 歯科に通院した場合、ある程度の金額に達すると免除制度がありサラリーマンより良い歯を入れられる。
免除された部分の金額は国民負担。これは公務員個人に与えられる特権ではなく、その家族も対象

75 :
サイト、ロリコン、飲酒事故で長期休暇、
どう思う?

76 :
このスレ、ネタなんだろうけど、まじで思っているんだとしたらびっくり。
新年会、暑気払いなど飲み会以外でも、普段のお茶代も親睦会とか親交会とかいう名目で
全員から強制的にお金徴収して積み立ててそれを遣っている。
そもそもの給料が税金と言われればそれまでだけど、給料から払っているからな。
自分が以前いた民間企業だと、給料ではなく会社からみんなのお茶代や飲み会代が出ていたからな。
その辺りは違うと思う。
>>74
そんなもんねーよ、馬鹿か

77 :
>>76
ねえねえ、公務員の家持ち手当ってなに?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327498198/l50

78 :
訂正
×家持ち手当
○持ち家手当

79 :
【政治】橋下市長「税の搾取だ!悪用者はクビに」…何年も休んで給料もらえる病気休職制度、
全面見直しを指示。特別休暇も廃止へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327712664/l50
民間企業なら一発で辞職を指示されますね。

80 :
>>76
お茶代なんて一般の会社が経費で出るなんて思ったら大間違い。
君が居た企業は優待遇だったんだね、社員にとって。
地方公務員のボーナスですら最低年間合わせて基本給の6ヶ月分
は出てるでしょ…?真面目に俺の幼馴染が言うもの。「住宅手当て
は5万しか出ない(彼の場合独身地方公務員)」とかありえないと
思った。
彼にとってはそれは普通…でも一般社会では違う。
自分を物指とするならご自由に返答くださいませ。
但し自分に見返りを求めるならよーく自分の発言に問題点が有るか
無いかを良く考えたほうが賢明かと思われますが。

81 :
>>80
お茶代も経費で出ないって、どんだけしょぼい会社に勤務してんだよw

82 :
>>81
あー結構あるよ、そういう…いわゆる2chで言うブラックな所。
知らない人は知らないよ。

83 :
【政治】みんなの党の渡辺喜美代表「大阪維新の会」について
「われわれとはアジェンダ(政策課題)が同じだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327739420/l50

84 :
【政治】デフレ下の大増税よりも徹底した構造改革を実施せよ!
このままでは大幅な増税を行ったギリシャと同じ道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327798775/l50

85 :
支えあうから「人」なんだ

86 :
民主党は国家公務員の総人件費2割減を断念した。
諸君、予定通りの嘘つきマニフェストを覚えておこう。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328008475/l50
次の選挙はわかるな。

87 :
メガネ手当!地域手当!出世困難手当!etc
こんなの常識では考えられんわ!

88 :
不公平な社会構造におとなしくしている若者たち。
既得権益者からはバカと思われているとも知らず。
この国の未来を変えられるのは、若い人たちの善意ある投票ですよ。

89 :
>>88
若い子達は公務員がそこまで厚かましく民間と格差がある中で
遊びながら生きている事実を知らないんじゃないのかな?
俺は大学出て、最初に務めた先が役所、地方公務員だったが、至れり尽くせりだったな
仕事も無いから年間休暇20日丸々使ったし、しかもこれ時間給といって1時間単位から取れるから便利
例えば朝寝坊してタイムカードをみたら就業時刻を1分回ってしまっていた。
こんなとき遅刻扱いはイメージ上良くないから、1時間休暇取ります〜といってに有給に当てちゃうとかね。
今月は、プライベートで高い買い物して出費がかさんだなんて場合は
ただでさえ少ない仕事を遊び遊び時間計算しながらゆっくりやる。
何故かっていうと、超勤(残業)手当てがつくから。
上司なんてまず怒らなかったな。だって全員に終身雇用が約束されているんだから
荒げる必要がないんだよ。
他にもたくさんあるが、これだけでもどれだけ可笑しな社会だってのが分かるだろう!?

90 :
色んな手当てがあって羨ましいねえ
ハゲデブちびにも容姿手当てなんかあるのかなw

91 :
まずは選挙に行こう
その一票で自分達の未来が決まる
他人任せにしないで自分の判断で投票しよう

92 :
選挙に行こう→投票に行こうに変換してね

93 :
カツラ手当w

94 :
生理日手当て

95 :
【為替】日銀副総裁「円高が経済に与える影響を時間をかけて慎重にみていく。
ただちに対応する必用はない。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328321559/l50

96 :
橋本政権が大蔵官僚に乗せられ消費税を上げた結果、景気が一気に悪化した。
あのとき、大蔵省は9兆円の税収増をもくろんでいたが、景気が落ち込み税収は前年度比マイナス4兆円となり、
結果として13兆円も読み間違った。
「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。
私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。
これを深くお詫びしたい」(2001年4月 故・橋本龍太郎元総理大臣)
※橋本元首相の仰った「緊縮財政」とは、
具体的には「消費税の増税」「公共投資の削減開始」「新規国債発行停止」

97 :
【話題】年金生涯収支、50歳代半ば以下の世代は負担超、27歳は712万円の赤字
・・・内閣府経済社会総合研究所試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328499972/l50
年金やめますか?それとも人間やめますか?

98 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328234880/l50

99 :
国民年金の自営業者の賭け金を、
年収の15%に
って法案も出てますが、
別に、その分沢山返ってくるなら良いとも思うけど…。
年金に関しては、
公務員の無駄遣いのせいでこんな事になってんだから、
公務員年金の一元化と、
積み立て方式制への移行を先にしないと、
納得いかない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
団塊ジュニアはウザいんでばいいのに!2 (967)
中森明菜の好き集まって! (206)
南無大黒天 (137)
20代とは変わってきた感覚 (278)
40歳までに経験しておくべき贅沢って? 2 (152)
友達がいない30代の友達ができる方法を求むスレ2 (503)
--log9.info------------------
相沢舞がウザくなってきた件 (742)
スーパーヒロイン大戦を想像するスレ (643)
超鋼戦紀キカイオー 第4話 (170)
ガンダム戦記 VS オペレーショントロイ (613)
ジョッシュが白鳥じゃなくて嘆くスレ (229)
第2次 SRW-Z 再世篇の質問に全力で答えるスレ (262)
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート76 (550)
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ参戦希望スレ (868)
スパロボの味方オリキャラ&機体最強を考察するスレ (135)
シオニーにおシオニするスレ (305)
スパロボキャラを真・女神転生の属性にたとえるスレ (107)
スーパーロボット大戦A PORTABLE part120 (566)
ガンダム・ザ・バトルマスター3が出るなら (176)
【第2次スパロボZ】アイム・ライアード 私は嘘吐き (242)
【3DS】SDガンダム Gジェネレーション 3D 24 (853)
アルジェントソーマ参戦希望スレ (174)
--log55.com------------------
ボッタクリの不味い中華そば すずらん
福島市のラーメン15
行徳ラーメン街道 Part52
 ラーメン二郎 仙台店★40
ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店27
立川あたりのラーメン47★
【青森】弘前周辺スレ part6【津軽】
埼玉県北部&秩父 16杯目