1read 100read
2012年5月30代86: 【1973】昭和48年生まれっス!よろしくっス!【No.4】 (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30歳以上お見合いお品書き休憩スレ】 (763)
ネバーエンディングストーリー (132)
【33歳】 中村紀洋 【人生これから】 (502)
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part42 (559)
妻が浮気、殴ってDV扱いされる俺 (202)
『幸せはお金では買えない』は事実か (204)

【1973】昭和48年生まれっス!よろしくっス!【No.4】


1 :11/12/24 〜 最終レス :12/05/13
過去スレ
【1973】昭和48年生まれっス!よろしくっス!【No.3】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1120102169/
【1973】昭和48年生まれっス!よろしくっス!【No.2】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1061627137/
【1973】昭和48年生まれっス!よろしくっス!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1046964640/

2 :
おつ
メリクリ

3 :
何を話せばいいの?ヨロシクです。

4 :
よろしくっス!
良いお年をー

5 :
あけおめ!
今年は良い年でありますように・・・

6 :
私も48年生まれ。
なぜか周りに同い年がいないなぁ。

7 :
あけおめです。
年明け早々、何気なく言った独り言
「数えだと40か・・・」
その後なんかむっちゃへこんだ

8 :
保守

9 :
来年から前厄だね!

10 :
仕事めんどー

11 :
ついに今年39になる……
30代最後の1年かと思うと切ないわ
結局、独身だし……(ヽ´ω`)ハァ…

12 :
>>11
俺もだよ。

13 :
>>11
俺も_| ̄|○

14 :
オレも独身パラサイト。もうこのままいくつもり。

15 :
まだやれるやろ

16 :

自分ではとての40手前って感じがしないんだよね。子供の時考えてた大人像とかけ離れてる

17 :
一学年13クラスあったなんてもう神話の世界のように思える

18 :
仕事がハンパ無い、給料は上がらない、リストラされそう、税金は増える、年金は貰えない、勘弁してくれ。

19 :
青春を謳歌した学生時代に携帯もないし、校内暴力の余韻がまだ残ってるような
最後のアナログ世代とでもいうべきか
一番損な時代時代を歩んできたよな

20 :
>>19
わかるなぁ。
ベビーブーム直撃世代だから受験とか何やるにも人数がいつも多くてね。
おまけに大学卒業した頃にはバブルもとっくに弾けてて、社会人の
キャリアを積めば積むほど景気は悪くなっていくしorz
でも、ある意味損な時代を歩んできた部分があるからこその、タフさや
逞しさみたいなものも実は兼ね備えてると思うんだよね。

21 :
中学の時は13クラスだったぜ!

22 :
無職だめ板からスッ飛んで来ましたよ。

23 :
保守

24 :
>>22
ようこそ〜

25 :
この年に生まれた有名人の代表って誰なんだろう?
イチロー 宮沢りえ
なんか決定的なインパクトがないような。

26 :
松井は?
違ったかな?

27 :
松井は@こ下。
ゴクミも入れたげて。あ、早生まれだたかな?

28 :
ニュースのセンター試験で思い出したけどS48生ってはじめての共通一次からセンター試験になるからって対策云々しなかったっけ。
ただ今までのが、マークシート方式に変わるだけなんだけど。はじめてのセンター試験対策なんたらかんたらで。
ちょっとうろ覚えです。

29 :
もともと結婚願望は無かったつもりだが
40歳が迫った今、老後の事を考えると
このまま独身である事への不安が急に大きくなってきた
そんな事を考えつつも、人付合いが苦手の為、休日は一人でパR屋通い・・・
(ヽ'ω`)どうして俺はこうなった?

30 :
>>29
独身は独身で老後が不安だが、結婚したら結婚したで、
子供含めて養いきれるのか不安になりそうだ
子供が成人するまで仕事できんのか、とか
とりあえず朝鮮玉入れはやめれ
しかし40前になって見合い話ばかりだぜorz

31 :
>>30
女の方もそれだけ必死ということだろうな。

32 :
(´・ω・`)
33 :
あぼーん

34 :
>>30
分かる。
相手の女も必死すぎて怖い。

35 :
>>29
まだ10代なら若気の至りで済むが
いい歳こいてパチとかやめろよな。
話はそれからだ。

36 :
来年はいよいよ40か・・・。

37 :
やばいな

38 :
やばいね

39 :
この歳で親同居フリーターな俺は芯でいい。

40 :
>>39
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

41 :
まあ、みんな頑張ろう!
同級生な諸君
(。・ω・。)モウモウ

42 :
関西行くなら
社会人イロエンピツです
社会人サークル イロエンピツで検索するとブログで自分の顔を露出しています
728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。

43 :
なんか、右肩がダルいんだけど、四十肩なのか?

44 :
投げ過ぎじゃない?

45 :
イチローさん?

46 :
くさい

47 :
俺、5月生まれだから、もうすぐ39歳・・・・30代板に居られるの、あと1年ちょっとか・・・
はぁ〜〜40になるの嫌だぁ〜〜〜
ここの住人、既婚者多いの?

48 :
>>47
既婚者が多いかもしれませんね。
私は独身ですが・・・。
この年代から独身者と非正社員が増えたんですよね。
収入格差も大きいし、幸せ格差も大きいのかな。
上の世代まではみんな一緒で、ほぼ横並びで生きてるのにね。
最近は異常なほどに月日が経つのが早いです。
もうすぐ暑い夏がやってきて、あっという間にお正月ですよね〜。
40歳までには逝きたいですね。

49 :
バブルって何?

50 :
>>49
オレら中学生だったし
関係なかったね

51 :
バルブって何?

52 :
かーちゃんが一時期ど太いベルトしてソバージュに真っ赤な人食いみたいなマニキュアしてた
あれがバブルだと思う
子供の頃は、普通に生きていれば25には結婚し、30までには子供は二人いて、40には落ち着いた家庭を持っていると、何の根拠もなく信じていたな
今、ケーブルTVで初期のバブル以前のドリフターズやってんだよ
涙が出てきた…
同い年だし、だれか私と結婚しようぜ(涙
猫好きの優しいどSだからさ(っ´Д`)

53 :
一人の方が気楽でいいさ

54 :
そのカーチャンけっこう若いねー。

55 :
>>54
21歳の時の子だからね〜
あのベルト、チャンピオンベルトとか呼ばれてたよねw

56 :
ゴレンジャーごっこではいつもピンクでした。
ねぇ、暇だし天気いいからみんなでドロケイやんない?(・ω・`)
色鬼とか高鬼でもいいお♪

57 :
いいわね?
いくわよ!

58 :
俺は、この女に5年前128万貢がされた
これってイロエンピツのことだよね
728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。

59 :
貢がされたって
お前が勝手に貢いだんだろうに

60 :
>>47
確かに40代まであと一年しかないんだね(-。-;

61 :
バツ2独身…
死にたい…

62 :
>>61
2回も結婚する能力があったというのは素晴らしいことだと思います。
私なんか38歳ですよ。
すべてが腐ってるし、人生終わってます。

63 :
俺自身は30くらいで?1と結婚したけど
嫁さんの知り合いが39で初婚だったよ
まったく男っ気の無い人で、そのままいくものだと思ってたら
とあるサークルで知り合った40代半ばのオッサン(ハゲ)と意気投合してね
気がついたら結婚してた
そのオッサン、大手企業の偉い人だったとかで、お金には困らないとか
人生いろいろだよ

64 :
30半ばとかドストライクなんですけど

65 :
>>62
仲間がいた!
結婚するまではと大切にとっておいたら、出番がまだ来ないでござるの巻き
若い時に付き合っていた人とも、別に交尾したくなかったしなぁ…
2ちゃんのエロ漫画広告が邪魔で邪魔で本気でうざい

66 :
なかなか意気投合しないうちに39なんだがw

67 :
22日横アリ参戦します

68 :
>>63
男っ気の無い39歳が40代半ばのオッサン(ハゲ)と意気投合して結婚。
              ↓
そのオッサンが大手企業の偉い人だったから。
そのオッサンが低賃金労働者だったら、死ぬまでして朽ち果てていくだけの虚しい人生
だったでしょうね。
自分がそうだから。
死ぬことしか楽しみがない。
愚痴りながらも幸せをかみしめて生きている連中ばかりの世の中に、乾杯したいと思う。

69 :
>>63
そんなこともあるんや〜。
うらやまし。

70 :
40歳超えてからの大逆転あったらいいな

71 :
大逆転ないと辛いなw
…(涙

72 :
高卒で特にスキルもなく地元の企業に就職したがそろそろ限界が見えてきた。初めての転職を今更ながら考えているけど正直迷ってる。

73 :
>>68
どうだろう
その女性は実家も立派で、本人もフルタイムで働き自立してた
男男と騒いでいた訳でもないし
きちんと自立して働いていたし、仕事以外にも趣味に活動的だったのは確か
そんなサークルだから、結果として似た者同士が集まり、いい雰囲気になったのかもね

74 :
基本、女は自分より下の男とは結婚しないよ。

75 :
>>74
そうですよね。
ハイスペック女がロースペック男を養う構図はないですからね。
逆はいくらでもあるのにね。
高齢独身女はハイスペックで釣り合いのとれる男がいないか、高望みしすぎか。
高齢独身男はロースペックが多いけど、消極的なのが原因でしょうね。
積極性のない男は金も女も何も手に入らない。
女は小奇麗にして周りと同調しているだけで、人並みの人生が歩める。
生きる難易度は女のほうが圧倒的に低いですね。
スレ違い失礼しました。

76 :
正直ロースペでも別にかまわないんだけど、
卑屈になるか、開き直ってオレ様になるかのどちらかが多いと思う。

77 :
>>76
ようは、全然別にかまわなくないんじゃんw

78 :
昔「おちゃっぴー」っていう雑誌に彼女と掲載されたことがあったな。
まだその雑誌手元に残してある。1988年だからあれから24年経った。
なんか妙に懐かしい希ガス。

79 :
24年前の雑誌とか記事はともかく広告とか面白そう。ただうちに有る最古の雑誌は先週のSPAだw

80 :
自殺増加率世代トップですね。
昭和49年生まれよりも48年生まれは随分死んでる。
第2次ベビーブームピーク生まれということで間引かれたということだろうか。

81 :
>>67
自分も21日と22日の両日、横アリ参戦しました。まさかこんなにどっぷりハマるとはね。

82 :
みなさん来年でこの板卒業ですな

83 :
>>82
???
中学校って今日休みなのか?

84 :
30代が終わりってことだろ

85 :
どこから中学出てきた?w

86 :
どっか出かけね?

87 :
どこ行く?

88 :
いや、面倒だから家でいいや。

89 :
仕事だよ

90 :
明日から4連休、しかし何も予定なし・・・
パRでも行くかな

91 :
だからさ〜
何で糞パチなんか行くんだよ〜

92 :
本日、30代最後の誕生日を迎えます
ちなみに独身、なんかもう独身のまま40代になる事は、ほぼ確定な気がします
いままで何も気にしてなかったんですが、GWなどの連休に家電量販店などに1人で行くと、家族連れが多くて切なくなります

93 :
独身が悪いって誰も言ってないよ
40代で結婚したやついっぱい知ってるよ
どうしても結婚したかったら
将来、嫁さんの実家に堂々と挨拶に行けるような
生き方だけはしとこうぜ
と所帯持ちの甲斐性無しが上から申しておりますw

94 :
結婚に憧れや拘りがある訳じゃ無いけど、この歳で独身だと休日恐ろしく暇なんだよね
友達は既婚者が多く、頻繁に遊びに誘い難いし
これが死ぬまで続くかと思うとゾッとする

95 :
明日は39歳

96 :
>>95
おめでと

97 :
この世代で、既婚と独身とは比率で言えば
どのくらいなんだろう?
人数は、メチャ多いだろ・・・

98 :
やっぱり既婚者の方が多いだろうな・・・
バツ付きの独身者を含めても

99 :
既婚者の方が多いのか・・・
たしか200万人くらい創出されたとか、
2次ブームのピークだったからな。
俺は、いまだに独身だけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
20代とは変わってきた感覚 (278)
こんなゴルゴ13は絶対に嫌だ! (548)
なにか喰ったら(゚д゚)ウマーと云うスレ (799)
中学生・高校生時代にブリーフ穿いていた人集合 (975)
おまいらの好きな80年代の洋楽ってなによ (278)
まともな厨って実在するの?(´・ω・`) (360)
--log9.info------------------
AExact Audio Copy を語ろうA (932)
AOpenのドライブ (608)
■DVDレンタルしたら傷で○ッピングできへん(゚Д゚)ハァ? (153)
【1bit】SACDについてマターリ語るスレ【原音】 (205)
★5.2GB DVD-RAMメディアの入手について★ (143)
三村マサカズ氏CD-Rについて語る (910)
BDとかHDDVDとか出たしそろそろ板の名前変えない? (107)
☆自作☆DVD/BDジャケット*レーベル 貼らね?Disk13 (800)
【整理整頓】大量のディスクの管理どうしてる 2 (192)
パナソニック四国エレクトロニクス総合スレ1 (818)
【LMT】リーダーメディアテクノを語る【vs.磁気研】 (234)
森メディア Part2 (159)
【宮城】仙台円盤情報局【CDR,DVD】 part3 (830)
いらないCDR、DVDRケースをあげるスレッド2 (761)
「メディアエンポリアム」被害者の会 (417)
三菱DVD専用スレ 2枚目 (397)
--log55.com------------------
長野のアニメ事情 9.1
提供クレジット・CM・製作委員会等を報告するスレ25
テレビでアニメ・オタク特集が来たら集まるスレ25
竹熊健太郎を語るスレ 22
☆元祖!漫画家志望者が自作画像をうpすレ★New214
☆AIC系総合 4 [トロイカ/アイムズ/颱風/スノードロップ/…]
USPウルトラスーパーピクチャーズ19[サンジゲン トリガー ライデン]
週刊少年マガジン新人漫画賞&MGP【4】