1read 100read
2012年5月30代195: お前らファミコン出るまで何で遊んでた? (115) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
陰湿ないじめをしていた奴の名前を晒せ 11 (218)
グロ画像を貼って癒し合うスレ2 (257)
今、日本が乗っ取られようとしています。 (373)
広末涼子でマッタリしてます   (176)
若者向けファッションが好きな人集まれ〜 (250)
広末涼子でマッタリしてます   (176)

お前らファミコン出るまで何で遊んでた?


1 :12/03/20 〜 最終レス :12/05/08
教えろ。

2 :
ゲームウォッチ

3 :
カセットビジョン

4 :
祝日の夜にこのスレ立てる>>1に微笑しつつ、
ゲームウォッチ、単独の電池で動く電子ゲーム。
あと、なんだろう超合金のロボット。ガチャガチャ組み替えて変形するやつ。
54年生まれだから、ほんと幼児期だから、ファミコンのインパクトがデカすぎるよ、あまりにも。
あ、そういえば今日。
古いおもちゃ屋の奥で新品のファミコンとディスクシステム売ってるの見て驚愕したよ(笑)。一瞬買おうか、と思っちゃったよ。

5 :
正直ファミコン出るまでオ○ニー三昧でした。

6 :
電子ブロックだろ

7 :
カバディ

8 :
テレビゲーム15

9 :
ファミコンが出るまでの最大の娯楽は
8時だよ全員集合を見る事だったなぁ
これは遊びとは違うか
うーん、でもテレビばっかり見てた気がするな

10 :
ゲームウォッチもやってたけど外でよく遊んでた。
空き地で勝手に秘密基地作って近所のおっちゃんに怒られたり、
他人の家庭菜園みたいな畑に立ち入って荒らして怒られたり、
用水路に適当に作った船浮かべて友達と競争したり(船は回収しない)…
いろいろしてたけど、ろくなことしなかったのは事実。

11 :
ろくむし

12 :
父親のドラクエ3を意味も分からずプレイして、冒険の書を片っ端から書き換えたりデータ消失させてた世代。

13 :
30代でファミコン出る前に物心ついてたやつってそんなに多くじゃないのか?
ファミコンの前はゲームウォッチか、ルービックキューブか。
外遊びなら基地ごっこだな。

14 :
基地ごっこあったな。
缶けりは外せないだろう。

15 :
ガンプラを組み立てていたぞ。他にはイデオン、バイファム、ボトムズ、ダグラム、それからわすれた。
弟達がエアガンにはまっていて、全て的にされて壊されてしまった。

16 :
絵描いてた

17 :
生まれて気が付いたらファミコンあったから、おしゃぶりで遊んでました。

18 :
>>15
ごめん・・・

19 :
蛇拳、少林寺木人拳ごっこ

20 :
キン消し メンコ やきう

21 :
>>15>>18
これからは仲良くしろよ!

22 :
小名二井かな
てへ

23 :
ゲームウォッチとLSIゲームやったなあ。
他に当時の子供の趣味はビックリマン、ガンプラ、キン消しあたりかな。

24 :
相対性理論の勉強

25 :
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな

26 :
銀玉鉄砲、ゴムで飛ばすプロペラ飛行機

27 :
>>4
S.54年生まれでゲームウォッチ等はないだろ。
例えば、ゲームウォッチが発売した時(S.55年)ってまだ1歳じゃん。
ファミコンが発売した時(S.58年)でさえまだ4歳の幼稚園入りたてだし。
懐古話になると、当時まだ超絶幼少期だったにも関わらず自己主張しようとする人が必ずでてくるけど、
リアリティなさすぎなんだよな。
あまり見栄を張らないほうがいいかと。謙虚にいこうぜ。

28 :
>>27
( ゚д゚)ポカーン
どこが見栄はりなのか、そして謙虚でないと言うのか…
自分も52年生まれだけど、7・8歳まで普通にあったぞゲームウォッチ…
ファミコンに関して言えばそれこそ幼児期から楽しんでたことが書いてあるし、何がそんなに気に障るの?さっぱりわからん。
せっかく懐かし気分をみんなで楽しめるスレなのにね…

29 :
>>28
スレタイはファミコンが出るまで何で遊んでた?って事だろ。
3歳以下の事なんてそんなに記憶にあるのか?
それに発売時に1歳だった世代が上の世代と同じ土俵に立てるわけがない。

30 :
ラジコン流行ったのってファミコン以前だったっけ?
グラスホッパーとか。

31 :
マックスマシーン

32 :
ファミコンを買ってもらうまで何で遊んでたか?
ってことでいいんじゃない?
カリカリせずマッタリといこうや

33 :
まあ、兄弟がいたら物心ついたころには
ファミコンが家にあったって人も多いだろうけどね

34 :
物心ついた頃というのは何歳頃の事をいうのかは分からないが、
ファミコンは昭和58年(1983年)に発売。
その時に「小学生」だったのが昭和46〜51年度生まれ。(今現在35歳以上)
この辺の世代は真のファミコン世代といえるだろう。

35 :
ミニ四駆はいつだっけ?

36 :
野球版

37 :
test

38 :
ゲームウォッチとかボードゲームかなぁ…
ちなみにファミコン本体と一緒に買ったソフトはロードランナー

39 :
今のDSみたいな形のオレンジ色したドンキーコング。

40 :
妹を殴ったり蹴ったりするする遊びかなぅぃ。。。

41 :
ファミコン出るまでなわとびと逆上がりと折り紙だった・・・

42 :
カセットビジョン

43 :
ミニ四駆は小5か小6くらいによく遊んだね。
ダンボールでコース作ったね。
軽量化とかシャコタンとか改造よくしたね。
ファミコンでた後だけどね。
ファミコン買うまではやっぱりゲームウォッチかな。
あと、田んぼの稲刈りしたあとの切った稲の上にゴルフボール
のっけて、山に向かって打つとか。

44 :
近所の子達と鬼ごっことか虫取りしてた

45 :
エムエスエックス

46 :
まーじゃん

47 :
LSIゲーム
パックマンとかガンダムとかあった

48 :
昭和51年だからファミコン世代だが、友達=四角ボタン、俺=丸ボタンなのが妙に悔しかった記憶がある
ファミコンの前は、ゲームウォッチだな。ドンキーコングより、オイルパニック。

49 :
>>42きこりの奴あったな

50 :
LSIゲーム、ゲームウォッチ、キン消し、スーパーカー消しゴム、ラジコン

51 :
>>50
あーラジコンやったわ
コロコロ・ボンボン全盛期だっな

52 :
>>49
ギャラクシアンとかインベ-ダーもあったよな

53 :
アスレチックランドゲーム

54 :
昭和50年生まれ
ゲームウォッチ、野球盤、人生ゲーム、メンコ、缶けり、野球、サッカー
思い出せる限りではこれだけ。
クリスマスの時、親にファミコンをねだったら、MSXになってて泣いた記憶があるw

55 :
カセットビジョン
あの4個の無意味なダイヤル ナニ?

56 :
・かくれんぼ、だるまさんが転んだ、泥棒巡査
・自転車で校区外に遠出
・超合金(コンバトラーV、ゴールドライタン、逆転王、ダイオージャ等々)
・くるくるテレビ(ウルトラマンとかの特撮もの)
・ルービックキューブ、ルービックスネーク
・ドンジャラ(うちはアラレちゃんだった)
・トランプ(ババ抜き、ページワン、スピード等々)
・百人一首(学校で)
・駄菓子屋のくじ
・キャラクターものの面子(パッチ)
・ボードゲーム(人生ゲーム、小学○年生の付録、四方から棒引いて玉落とすやつ等々)
・電子ゲーム(パクパクマン、ゲームロボット(ボタンが光るやつ)、ゲームウォッチ、DSの先駆けドンキーコング等々)
・プラモデル(ガンダム、マクロス、バルキリー、ダグラム等々)
・キン肉マン消しゴム(1000円でシリーズ全部揃うやつとか、1体100円の豪華版みたいなやつとかもあった)
・カセットビジョンJR(きこりの与作、モンスターマンション、パクパクモンスター、ギャラクシアン、アストロコマンド)

57 :
ちなみに昭和49年生まれ

58 :
赤いぺらぺらのレコードあったな

59 :
>>55
あのダイヤルは、
ブロック崩しやテニスの時キャラ移動に使うのじゃ

60 :
>>58
ソノシートっていうんだぜ、それ。

61 :
家の裏手に電柱置き場があって電柱が30本ぐらい積んであった。
そこに登ってよく遊んでた。

62 :
ゲームウォッチはドンキーコングやスペースコブラ、パクパクマンやロボット工場などをプレイしていた。

63 :
水風船投げて相手をずぶ濡れにした 

64 :
カセットビジョン
「与作」とか、今考えると何が面白かったんだか。

65 :
大阪の淀川で全身ずぶ濡れになるまで遊んでた

66 :
ぜんまい仕掛けのカブト虫

67 :
>>64
パクパクモンスターもいいぞ
スペースインベーダーは鉄板だったな

68 :
uボート大作戦

69 :
ざりがに釣り

70 :
どろけい と 高鬼 と 靴投げ と 十回周り と ゴム飛び だべな!

71 :
戦争ごっこやってたヤツいる?
石とかを各陣地に分かれて投げ合う異様に男らしい遊びだ

72 :
トランシーバー

73 :
トランシーバー欲しかったけど買ってもらえんかった。

74 :
空気銃もあったな
サンダーボルトとか

75 :
光線銃
ジリオンのやつな!

76 :
電子ブロック

77 :
>>75
ジリオンの光線銃って、ファミコン所かPCエンジンも出た後だろ

78 :
>>71あるよ
俺らは産廃場で泥ダンゴを弾にして
投げ合ってた
弾を当てられて泣く者、やり過ぎだと責められて
泣く者、泥だらけの服で帰って親に怒られて
泣く者。
結局、戦争はイカンと身をもって知ったもんだw

79 :
外で鬼ごっこ、
とりあえずみんなでワイワイやってた。
ファミコンからは
一人でドラクエ
やっぱ、ゲームはだめね。

80 :
こっくりさん

81 :
>>78
お、やっぱりやってるヤツ、いるよなw
俺の方は、泥積んだ工事現場みたいなとこ
誰かが石か泥のカタマリを食らって泣き出すと終了になってた様な気がするw
今思えば、子供の時は結構危ない遊びをしてたもんだ
坂道を両手放しで自転車で下ったりとかなw

82 :
キンケシってファミコン前だったっけ?

83 :
>>79
ファミコンでも
ファミスタとかプロレスで対戦とか
他にもツインビーとか協力プレイできるゲームもあって
一人でやるより面白かったぞ

84 :
>>79
俺もリアル鬼ごっこやってたわ

85 :
中1でPCエンジンDUOに乗り換えた。

86 :
近所の子達とよく鬼ごっこしてたんだけど、ある時期にタッチをお尻にするってルールが出来て、男女入り乱れてお尻タッチしてたの思い出した。

87 :
ランプが光るだけの電子野球ゲームあったよな。
各ポジションに赤いランプが点いてて、タイミングよくスイッチ押したらビッビッビッ!てランプがランダムに光って止まる。
それでどこにボールが飛んだか決まるってやつ。
当時は燃えたんだけどなあ。

88 :
>>81
それに近い事もやったw
坂道自転車はハンドルは握ってたけど
3人乗りでバランス崩してコースアウトしたw
幸いフワフワの街路樹に突っ込んだので
一命は取り留めたw
>>87それ持ってたw
チェンジアップが打ちづらくなかった?w

89 :
カッターで雑草をスパスパ切って遊んでた

90 :
缶ジュースのリングプル?
切り離して飛ばしてたよ。分かる奴いる?

91 :
あれか?
リングと平たい部分切り離して
リングの凹みに引っ掛けて飛ばすやつ?

92 :
>>90
あーそんなの流行ったねw
学校帰りみんな下みてあるいてた!
あったー!って拾うと凹みがない丸のやつで_| ̄|○

93 :
ブリキ製のちっちゃい玩具で、人差し指と親指でつまんで押さえるとベコベコ音がするやつあった。
あの音が気持ち良かったな。

94 :
家の庭にいたダンゴ虫をライターで焼いたり(白くなる)
ハチミツを置いて蟻を集めてライターで焼いたりして遊んでた。
いま思うと凄い残酷

95 :
>>94
子供の頃にそういうことをしているからこそ
成長するにつれて命の尊さを知るんじゃないのかなぁ?
今の子供たちはそういう経験をしないから
成長しても平気で人の命を奪ったりできるんだと思うよ

96 :
蟻の巣の拡張工事を蟻から頼まれもしないのにやってたな
あとドロケイとかSとか、大勢の友達と体使う遊びがメインだった記憶がある
一人遊びだったら絵を描いてたかな・・・記憶があいまいになってるわ

97 :
ろくむし知ってる人いますか?

98 :
daredayuusukesabbu-isonnnabanana

99 :
>>97
やってたけどルールは忘れた・・・orz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一人旅、ぷらぁっと。 (821)
ネバーエンディングストーリー (132)
☆河合奈保子☆ 思い出2★ (629)
グロ画像を貼って癒し合うスレ2 (257)
★友達がいない30代・・・いつも一人でギャンブル★ (476)
★友達がいない30代独身・・・いつも一人で外出★121 (687)
--log9.info------------------
マイケル・レドモンド九段 (124)
【毎日新聞問題】本因坊戦のスポンサーを替えるべき (116)
   ●初心者にありがちな風景 (774)
パネポリバーシについて語るスレ (347)
田村千明 (137)
【中韓】日本囲碁界復活の方策【打倒】 (446)
みんなでヒカルの碁第一話を見るスレ (200)
オセロ対局 (131)
囲碁棋譜保存スレ・第16局 (235)
【囲碁】 9路盤極め部屋 【研究】 (157)
萌え碁 (134)
みんなのオセロ避難所 (567)
オセロまみれ裏掲示板 (625)
桜坂と愉快な仲間達 (115)
■将棋ってそのうち先手必勝になるよね?■ (168)
なぁ青龍うざいよな?お前ら!オセまにあ (113)
--log55.com------------------
射手座の占いを貼るだけのスレ【雑談禁止】10
【スロット】無料占い タロット マッスィーン【タロット】
【占い】魚座占いチェック用Part62【翻訳】
・Ω・∞・【干・支・暦】・∞・Ω・Part 02
【宿曜】井宿・底宿・室宿【命業胎】14
タロット☆カード解釈&検証スレpart10
タロットほどいいかげんな占いもないよね♪
■   丁   ■part7