1read 100read
2012年5月50代以上23: Youtubeで聴く懐かしすぎる歌 (627) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そんなヤツおらんやろT (104)
50歳以上で定職に就いてない人集まれ (495)
五月みどりが好きです (271)
■■50代が語るコトリバコ【ことりばこ】■■ (950)
【まだ】50代以上が愛人にしたい芸能人【起つ?】 (230)
なぜ、こんなに団塊世代が叩かれるのか? (303)

Youtubeで聴く懐かしすぎる歌


1 :09/09/02 〜 最終レス :12/05/14
過疎り過ぎだろ、ここ
せめて懐かしい歌でも聴きながら昔話でもしないかい?
「赤い花白い花」赤い鳥
http://www.youtube.com/watch?v=eBZGIUjBuDA

2 :
なんでこんなに泣けるんだろう
「さようなら」NSP 
http://www.youtube.com/watch?v=qJ6-aqQXny4

3 :
なぜか「孤独のグルメ」に出てきたよね
京都慕情 / 渚ゆう子
http://www.youtube.com/watch?v=v49dhKDiZEU

4 :
佐々木新一 あの娘たずねて、君が好きだよを聞いていたら
次々、新川一郎、舟木一夫、天地真理まで聴いてしまった。
なつかしくて、もう、夢中で。

5 :
小林麻美−雨音はショパンの調べ I Like Chopin
http://www.youtube.com/watch?v=zRAfHBuFHCQ
ロングバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=ljPmLbhFc9s
懐かしい曲です

6 :
はしだのりひことシューベルツ 白い鳥にのって
ttp://www.youtube.com/watch?v=pmwE70oT-8g

7 :
坂本スミ子 夜が明けて
http://www.youtube.com/watch?v=GwO2MQAspAs

8 :
明星即席ラーメンのうた ミッキー・カーチス
http://www.youtube.com/watch?v=4Uc1diVmGFo

9 :
IDがBMWだ

10 :
http://www.youtube.com/watch?v=Xwy6uIz-Gtg
http://www.youtube.com/watch?v=U2DBcbZc3ck
ショッキングブルー

11 :
伊藤咲子 『乙女のワルツ』(2分40秒あたりで本人降臨、32歳当時、一番イイ頃)
http://www.youtube.com/watch?v=AhKgJXHJWK8

12 :
定番中の定番
いしだあゆみ ブルー・ライト・ヨコハマ
http://www.youtube.com/watch?v=HWWN8a4mFL0

13 :
ハワイアン調がたまらんww
別れの磯千鳥 日野てる子
http://www.youtube.com/watch?v=l2_9iLmh0B4

14 :
好きだったんだよ、この娘の歌声が
チェリッシュ 白いギター
http://www.youtube.com/watch?v=JnFh2DlLV6k

15 :
月光仮面はないの。

16 :
>15
ありますよ↓
http://www.youtube.com/watch?v=wtRqzg5s2N0

17 :
名曲すなあ、まりタン可愛かったなあ
園まり  逢いたくて逢いたくて
http://www.youtube.com/watch?v=PPRhbSf-Ddg

18 :
50過ぎるとどうしてもこういう歌だよねw
新宿の女 藤圭子
http://www.youtube.com/watch?v=9vQA9uTgpqw

19 :
GIGLIOLA CINQUETTI 「夢見る想い」
http://www.youtube.com/watch?v=UeV1QqZ7YzQ&feature=related
当時16歳・・・可愛いです。

20 :
洋楽って青春だよねw
YOU'RE ONLY LONELY/J.D. Souther
http://www.youtube.com/watch?v=DzIMgoeBHvs

21 :
You Tubi ばかぁん!

22 :
おかずにもよかったなぁ このグループ
ゴールデンハーフ 黄色いサクランボ
http://www.youtube.com/watch?v=p0j71Zgky4I

23 :
Peter Paul & Mary - Jane Jane
Tonight in Person 1965
http://www.youtube.com/watch?v=U2HSfKjOKYI

24 :
多感な少年の日々に寄せて その1
森山加代子 白い蝶のサンバ
http://www.youtube.com/watch?v=j9PL0qKkhdY

25 :
多感な少年の日々に寄せて その2
恋の奴隷 奥村チヨ
http://www.youtube.com/watch?v=C-dtxS4dyHA

26 :
ここじゃ若い方かな?(笑)
ハタチの頃に好きだった歌だな
「道標ない旅」 永井龍雲
http://www.youtube.com/watch?v=AgUm6rHhF5M

27 :
Judy Collins/青春の光と影
http://www.youtube.com/watch?v=lIfDIrhfz4o
この人とかジョーン・バエズとか・・・ああ、青春

28 :
http://www.youtube.com/watch?v=tqedYGDhVYI

29 :
アダモ ブルージーンと皮ジャンパー
Adamo - En blue jeans et blouson d'cuir
http://www.youtube.com/watch?v=-JgW7TcvgY4

30 :
懐かしの「籠の鳥」は無いのかゑ?

31 :
こういう歌が好きでたまらないようになったのは・・・やっぱ年のせいなんだろうなあ(笑)
桂 銀淑 〜東京ブルース〜
http://www.youtube.com/watch?v=39K4AcFw4S4

32 :
凄え・・・なんてえ歌い手だ
ちあきなおみ 星影の小径
http://www.youtube.com/watch?v=z2VFi0Pc_9A

33 :
吉幾三 敬愛〜夕陽の向こうに
http://www.youtube.com/watch?v=5rwZb3YCKa0

34 :
悲しき雨音
http://www.youtube.com/watch?v=bQstQST1GiM&feature=related
youtubeってこういう使い方も出来るんだね。感激

35 :
坂本九 レットキス(ジェンカ)
http://www.youtube.com/watch?v=l01eXb0any0

36 :
この声・・・宝石のよう
本田路津子/風がはこぶもの
http://www.youtube.com/watch?v=9X8nuhj8PuA

37 :
この頃の小柳ルミ子ときたらもう・・・
わたしの城下町/小柳ルミ子
http://www.youtube.com/watch?v=J_VgQDXNvGQ
瀬戸の花嫁子/小柳ルミ
http://www.youtube.com/watch?v=Nlhi7_LC8Vc
春のおとずれ/小柳ルミ子
http://www.youtube.com/watch?v=3IIjW1aayeE
花のようにひそやかに/小柳ルミ子
http://www.youtube.com/watch?v=maJxgXLkTVk
ひと雨くれば/小柳ルミ子
http://www.youtube.com/watch?v=W9YEWM10PIQ
お祭りの夜/小柳ルミ子
http://www.youtube.com/watch?v=HqgUj_0NfAs
漁火恋唄/小柳ルミ子
http://www.youtube.com/watch?v=gphYgfi4AY0
恋にゆれて/小柳ルミ子
http://www.youtube.com/watch?v=dSxMf4Kf_Js

38 :
モコ・ビーバー・オリーブ 海の底でうたう唄 (1969)
http://www.youtube.com/watch?v=bJs9KaH4IZM

39 :
エリザベス1世と2世 Nina & Frederik
http://www.youtube.com/watch?v=9LtvwohvZPg

40 :
小林麻美 アパートの鍵
http://www.youtube.com/watch?v=B15glBRUa1w

41 :
加藤和彦が亡くなりましたね

42 :
惜しすぎる才能だった・・・合掌
http://www.youtube.com/watch?v=cyaC_5kMeXs

43 :
ヴィグラス&オズボーン 秋はひとりぼっち
VIGRASS & OSBORNE - Forever Autumn
http://www.youtube.com/watch?v=coF5k3jq1VY

44 :
いしだあゆみ
ブルーライトヨコハマ
http://www.youtube.com/watch?v=Tj63jE7v0Vg

45 :
ダニエル・リカール 二人の天使
http://www.youtube.com/watch?v=jKm6uqYo_MQ

46 :
矢沢永吉  時間よ止まれ♪
http://www.youtube.com/watch?v=XKSWYJWKkoQ

47 :
ロゼット洗顔パスタ 歌じゃなくてすまんね
http://www.youtube.com/watch?v=MX1D6fbar7Q

48 :
桃尻って言葉が妙に懐かしいなぁ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=EcPgl2_-CoM

49 :
Seasons Earth & Fire
http://www.youtube.com/watch?v=05_WLj__OKU

50 :
Zombies - Tell Her No
http://www.youtube.com/watch?v=6cYdH46HqpE

51 :
Mashmakhan 霧の中の二人
http://www.youtube.com/watch?v=4G-ku9wuiVU&feature=player_embedded

52 :
なつかしいね
ショッキングブルーのビーナスも

53 :
>>52
ショッキングブルーのヴォーカルのマリスカ・フェーレスも2006年に癌で死んじゃったね。
1986年頃、バナナラマの「ビーナス」のカバーが流行っていたときに、洋楽の好きな
勤務先の後輩の女の子がショッキングブルーを知らなくてジェネレーションギャップを感じた。
俺(54歳)と7歳しか違わないのに…。
その子は、「ビーナス」はバナナラマのオリジナル曲だと思っていたらしい。

54 :
さっきたまたまウオーカーブラザースをの動画を見つけて
何曲か聴いたけど、懐かしかったー。
ヴィーナスは永山洋子が歌ってたねw

55 :
懐メロですまない
星の流れに…

56 :
あの頃の日本の若者は洋楽で盛り上がったよね。
ラジオの深夜番組から流れてくる「悲しき雨音」
とか「雨に消えた初恋」とかビージーズ」とか。
「夜明けのトランペット」だっけ、インスツルメンタル
さえ、流行した。

57 :
ショッキング・ブルーは「ヴィーナス」より「悲しき鉄道員」の方が好きだった。
なんか哀愁のあるメロディーの曲が多くて、新譜が出るたびにレコードを買っていた。
ヴォーカルのマリスカ・フェレスもトランジスタグラマー(死語)で可愛かった。
晩年は太ったオバチャンと化していたが…
昭和46年だったか、来日したときのコンサートに行ったが、キーボードがいないためか
音に厚みがなくて(ギターがその分頑張っていたが)、「生で聴くと意外とショボイな」と感じた思い出がある。
あとジェファーソン・エアプレインのグレイス・スリックも美人で好きだった。
「Somebody to Love」は名曲。
ジャニス・ジョプリンは迫力があったが、顔がイマイチ好みじゃなかった。
なんか節操のないオレ…

58 :
悲しき鉄道員もいいね。
somebody to love はジャズ喫茶やgogoクラブなんかにいくと
日本のグループサウンズがみんな歌ってた。いい曲だよね。
ショーケンがACBでよく歌ってたけどうまかった。

59 :
ダスティンスプリングフィールドの if you go away
なんていい声。
http://www.youtube.com/watch?v=wTcr-ZS3WoY

60 :
加山雄三 蒼い星くず
http://www.youtube.com/watch?v=eRIpOyXuWcc
ブルーコメッツ 何処へ
http://www.youtube.com/watch?v=XUdkQxqFokw
さよならのあとで
http://www.youtube.com/watch?v=qRtp0jtohmc
青い渚
http://www.youtube.com/watch?v=Fq7hMgulQEY&feature=related

61 :
http://www.youtube.com/watch?v=BXy1T3Gey0c&feature=related
一人の道・・・茶木みやこ

62 :
愛するってこわい じゅん&ネネ
http://www.youtube.com/watch?v=H7zX-y24JQE&NR=1
ブラックルーム 黛ジュン
http://www.youtube.com/watch?v=W13K1R4PFzI&feature=related*
不思議な太陽 黛ジュン
http://www.youtube.com/watch?v=v8qBPsWDgjM&feature=related
涙の季節 ピンキーとキラーズ
http://www.youtube.com/watch?v=M1OnJAiRT_Y&feature=related

63 :
Johnny & The Hurricanes - Red River Rock
http://www.youtube.com/watch?v=dI3U2jrwJnQ

64 :
「彼はギターがうまい。歌謡曲でもフォークでもポップスでもひける。
でも、私の好きな「悲しきジプシー」はひけないらしい。」―
Cher - Gypsies, tramps and thieves - live Believe Tour
http://www.youtube.com/watch?v=rJEKhLZ2lPk

65 :
VANILLAFUDGE - You Keep Me Hanging On
The R ay Ant hony Show (1968)
http://www.youtube.com/watch?v=-93TOyNoEZw
January 14th, 1968. Vanilla Fudge performs "You Keep Me Hangin' On" on the Ed Sullivan show.
http://www.youtube.com/watch?v=stj7FS5d-UM

66 :
TubeTube −YouTube動画のダウンロード−
http://muscat.skr.jp/pda/cgi-bin/tubetube/

67 :
当時の記憶がフィードバックするんです
この曲以外にこんな経験ありません、不思議だ
真夜中のギター/千賀かほる
http://www.youtube.com/watch?v=oqj8x3PU51Q

68 :
昭和40年の名曲「二十才」コロンビアローズ
http://www.youtube.com/watch?v=zB2WsX_t7yY&feature=related

69 :
スパイダース ブーン・ブーン
http://www.youtube.com/watch?v=eDjTKI6XrWw

70 :
The Spotnicks - Le Dernier Train De L'espace (空の終列車)
http://www.youtube.com/watch?v=G4kNP84aVI4

71 :
Simon and Garfunkel - Homeward Bound
http://www.youtube.com/watch?v=ok6zKi0yOJQ

72 :
ちあきなおみ 夜間飛行
http://www.youtube.com/watch?v=PGmRfT7vP5w

73 :
ヴィッキー 待ちくたびれた日曜日
http://www.youtube.com/watch?v=sfLz_J0lErA

74 :
http://www.youtube.com/watch?v=mBw4_WPDgTs&feature=related
30年前、ラジオで聞いた。
もう一度聞きたいと思ったが題名も歌手もわからず30年が過ぎた。
昨日NHK.のFMを聞いていたら、突然この曲が流れたはじめた。

75 :
BJORN & BENNY - She's My Kind of Girl (木枯しの少女)
http://www.youtube.com/watch?v=sI1mLKzw3do

76 :
SARAH VAUGHAN - A Lover's Concerto (1964)
http://www.youtube.com/watch?v=aEoi8c_V8Pk

77 :
ペギー葉山 - ドミノ
http://www.youtube.com/watch?v=YeinEnPh13E

78 :
石川さゆり 津軽海峡冬景色
http://www.youtube.com/watch?v=-3aqch5pvOo

79 :
石川さゆり 天城越え
http://www.youtube.com/watch?

80 :
荒木一郎 「君に捧げるほろ苦いブルース」
 http://www.youtube.com/watch?v=i_mtfy1k_U8 
俺のカラオケの十八番なんだが、地味な曲で知っている人が少ない。
1975年頃、ラジオでよくかかってたんだが・・・。
興が乗れば「いとしのマックス」も歌うんだが、荒木一郎を知ってる人も
少なくなったね。すごい才能のある人だったが・・・。
荒木一郎 「いとしのマックス」
 http://www.youtube.com/watch?v=hJf3emv18E8 

81 :
荒木道子さんのご子息ですね。
急に出てきて、都会的な所作に
魅力を感じましたよ。
いまどうなさっておいででしょう。
やっかいな事件もありましたよね。

82 :
>>80
書き込みしてないのに
なんで俺の書き込みが、、、
もう一人の俺がいた。

83 :
>>74
この曲も凄いけど、あなたの体験も凄い!!

84 :
>>83
ありがとう
まさかレスが付くとは思わなかった。
再会は奥田晶子が聞きやすいね。
http://www.youtube.com/watch?v=0LVqNcPEORo
初めて聞いたのが20歳台。
今、60歳手前。
体が震えました。

85 :
>>67
私と同じだ。当時、激しい恋をしていた。

86 :
ひとつぶの涙/シモンズ
http://www.youtube.com/watch?v=hkPNnUvMnYw
私の場合、恋というとこの歌

87 :
トワ・エ・モア - 空よ - 昭45年紅白?
http://www.youtube.com/watch?v=A1hoEfUHdi4

88 :
サンタさん僕をにしてください。柔らかくて、大きな大きなに。
首はピンクで輪はちいさめの、大きな大きなにしてください。
そしたら僕、孤板の冴えない仲間達にしてあげるんだ。柔らかくて大きな大きなで、ローションをたっぷり塗った大きな大きな。
そしたらたくさんしてあげるんだ。だからサンタさん、
僕をにしてください。

89 :


軍歌だけど、暁に祈る/他5曲
今は亡き 藤山一郎とか灰田勝彦、伊藤正夫らの、元気だった頃の顔が観られるよ。
    ↓
http://www.youtube.com/watch?v=lFwgHY0x9I4

90 :
間違えた
× 伊藤正夫  
○ 伊藤久夫

91 :
洋楽、邦楽を問わず、中高生時代にのめり込んだ70年代の
懐かしい曲を、ようつべ検索しては聴きまくっている。
  独り、パソコンの前で涙ぐみながら・・・。

92 :
春日八郎 - ロザリオの島(昭41)
http://www.youtube.com/watch?v=XVwwPLEYJeg

93 :
バタヤンの姿を年末のテレ東番組で観なくなって久しい  お元気なのかな?

94 :
甘いささやき / アラン・ドロン & ダリダ
Alain Delon & Dalida - Paroles, Paroles
http://www.youtube.com/watch?v=Qb8A1tF1JsM
アンディ・ウイリアムス - 恋はリズムに乗せて
MUSIC TO WATCH GIRLS BY / ANDY WILLIAMS
http://www.youtube.com/watch?v=aKdOotrQ_Hw

95 :
>>74
何気にクリックしたら、懐かしさで涙が出てきたよ
レコード持っていたけど、何度かの引越しで無くした

96 :
>>94
>恋はリズムに乗せて
え〜のぅ

97 :
卒業 長谷川きよし
http://www.youtube.com/watch?v=E9SrthtucFo&feature=related

98 :
>>97
ギター上手いなあ。

99 :
これはすごい
百萬圓 二村定一
http://www.youtube.com/watch?v=ALcv_9rmJuM&feature=related

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■50代が語るコトリバコ【ことりばこ】■■ (950)
旺文社のラ講聞いてた人集合 (145)
【論議】団塊世代ちょっと来い!【語り】 (115)
外国語や海外の事を語ろうよ (543)
50代のおっさんは「マンガ嫌韓流」読んだ? (703)
伊藤蘭様としたい件 (380)
--log9.info------------------
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C 【ミドシップ】 (378)
【三菱】ギャラン・レグナム Part28 (487)
【三菱】デリカスペースギア【DELICA】 (607)
【基地外】ステップDQN大っキライ!19箱【上等】 (489)
【HONDA】 ビートを語れ!Ver.81 【BEAT】 (637)
V36スカイラインを大いに語ろう Vol.50 (600)
【HONDA】8代目シビック/CIVIC 19【FD1,FD2,FD3】 (588)
W126ベンツ好き居ますか? (639)
DQN輩中古車店主、汲み取りプレハブ物語 (187)
◆プレハブ小屋・汲み取り便所中古車屋専用スレ◆ (518)
【1KZ-TE】78プラド (971)
【お買い得】ガリバーの『ネット割』【中古車購入】 (137)
中古で買うなら断然セダン (329)
【NAGANO】長野県の中古車情報を語るスレ 2【マターリ】 (798)
【宮城県】中古車屋ってどうよ (715)
オデッセイRA‐6を語る (156)
--log55.com------------------
【TDR】震災関連スレッド Part1
【TDR】ショー出演者に関する裏表 第83幕
【TDL】ディズニー常連・104人目【TDS】
ハウステンボス Part22
【TDR】TDRで感動したことを語れ4
【TDR】真面目にOLCを語ろう 3時間目
◆Yahoo!オークションウォッチ@遊園地板12品目◆
遠方の人のためのスレ パート2