1read 100read
2012年5月50代以上165: 【50才以上】退職して一人暮らし 9【晴耕雨読】 (178) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
50代、今の預貯金金額は?まじで答えて。 part 5 (433)
【もう一つの】被害者母娘の生地獄【酒鬼薔薇事件】 (244)
【エステ】50代以上のアンチエイジング【整形】 (457)
  姑がやっと死にました   (455)
Youtubeで聴く懐かしすぎる歌 (627)
医療崩壊について語るスレ (391)

【50才以上】退職して一人暮らし 9【晴耕雨読】


1 :12/04/05 〜 最終レス :12/05/12
私は50歳で退職し、百姓を少しばかり始めました。
一人なので何とか生活はしていけそうです。
楽しく暮らしていく智恵を出し合いましょう。
【50才以上】退職して一人暮らし 8【晴耕雨読】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1319115277/

2 :
おつおつ一乙。

3 :
酸素分子じゃなくて乙

4 :
O2カレー

5 :
保守しとこう

6 :
このスレの人は退職して無職?
みな金持ち?優雅だな

7 :
金持ちっぽい人もいるけどなんか投資やってるらしいから怪しいw
最後の最後に没収ドーン!とかなりそうなヨカン。

8 :
万引きジジイは孤独死で汁になりましたナムナム

9 :
俺は資産が1億ほどあるけど、収入がないからケチケチ生活だな。
旅行も行きたいところには行ったし、したいこともやったし、食い物はあるし、
住む家もまぁまあだし、庭もあるし、友人もいるし、痛いところもないし・・・。
悠々自適というのかな。多少退屈ではあるけど、こんなものさね。

10 :
自己催眠術頑張れ〜(笑)

11 :
>>9
ん〜
まあ結局保守的というか守備的な
つまらん人間なんだな
オレもそうなんだが・・・

12 :
ここは余裕のある人が多いね。せいぜい左うちわで過ごしてください。
わしには全く縁のない人達ですわ。そんなことでバイナラ

13 :
俺も前スレで皆さんの意見で退職した者です
4月から仲間入り、金には不自由しないが暇すぎ何か趣味を探す予定

14 :
ちょっと趣味がないとか毎日が退屈とかマジっすか?
先輩方やっぱり団塊の世代?
こちとら貯金もカツカツなれど毎日がホリデイをたっぷり楽しんでますよ?
これでもっとこづかいありゃあ天国なんですけどね。
ま、金に余裕のない奴ほどそこそこ人生楽しんでるって事なんすかね。

15 :
今時バイナラってw

16 :
毎日が退屈って人は頭が悪いんだよ

17 :
>>16
きみの日々の過ごし方KwsK。
みんなにヒントあげてw

18 :
頭のいい人は好奇心が強くてフットワーク軽いんだよ。
頭の悪い人は何か思いついてもネガティブなことばかり
先に思いついて「それならやらないほうがいい」って
なにもしないわけ。
頭のいい人はネガティブなことが頭をかすめても
それすら自分で解決する策を思いつくから退屈しないの。

19 :
俺は頭はそんなに賢くないけど
悪くしたくないとは思ってるよ。
バイクツーリングが好きだから
時々出かけて、海の見えるキャンプ場や
静かな山のキャンプ場で晩酌が楽しみ。
iPodに好きな音楽やPodcastのインターネットラジオ
入れてそりを聞きながら露天晩酌。楽しいよ。
キョービは図書館でマンガが借りれるから
普段は買わないようなマンガを借りる
これだけでも随分生活に彩りがもたらされるよ。

20 :
マンガおもしろいよな。
ブックオフで足がつるまで読む。寝る時ヒザガクガクw
何よんでる?

21 :
キャンプ場でテントで寝るの?
この時期寒くない?

22 :
バンガローのあるキャンプ場とかじゃない?
もしかして段ボールハウスかもしれないけど

23 :
昨日は花見で4時間、しこたま飲んだな
今朝はゆっくり起きてFacebookを巡回
投稿少ねぇなぁ...と思ったら、今日は月曜か
これから喫茶店、珈琲を飲みながら各紙誌読了

24 :
>>20
最近読んで面白かったのは「テルマエ・ロマエ」。
設計技師のおっさんが不思議体験をしながらみんなに喜ばれて出世するお話みたい。
予約待ちが多くて続きが読めるまで一ヶ月待ちw
>>21-22
今の時期はキャンプはまだだね。
段ボールハウスはバイクに載らないだろ。
固定資産税も6万近く払ってるしさ。

25 :
しかし、50年も生きてると
一通りのことは、だいたい経験してしまう
あとは消化試合という感じで少々退屈だ

26 :
何が一通り経験だよ
おまえの視野が狭いだけ
50年で全てのことを経験するなんて戯言にも程がある
しかも経験したんじゃなくて
上っ面を舐めてわかった気になってるだけ
バカは自殺でもしなよ

27 :
>>24
おおテルマエは全部読んだ。
残念なことに4巻から月刊連載化らしく少し薄味になった。
なら「聖☆お兄さん」はいかがかな?
ブッダとキリストが現代の安下宿でユルユル過ごすギャグ漫画。
やたら女も子供も容赦なく真っ二つに斬る「シグルイ」も全15巻、狂ったサムライたちが自滅して行く話で面白い。
ゾンビ物だが冴えない漫画家が猟銃持って逃げまくる「アイアム・ア・ヒーロー」もなかなか行ける。
図書館での漫画なら白土三平の「カムイ伝」でキマリだな。あんな電話帳みたいなコミックとても買えない。

28 :
>何が一通り経験だよ
おまえの視野が狭いだけ
50年で全てのことを経験するなんて戯言にも程がある
しかも経験したんじゃなくて
上っ面を舐めてわかった気になってるだけ
バカは自殺でもしなよ
なんというかなあ
自分にできる範囲でいろいろやってみて
自殺とまではいかないが
結局、意欲的に続けられることが
見つからなかったという感じかな

29 :
痴漢とかしてみたら?
人生若返るよ。
毎日スリリングだし。キャッチミー・イフユーキャン!

30 :
>>25
80の人から見たらひよっ子だろうね。
二十歳ぐらいの子が人生をのべてるのを50代の人が感じるのと同じかなと思う
50,60になっても、まだまだ知らないことだらけだよ。

31 :
>痴漢とかしてみたら?
人生若返るよ。
誰かに不愉快な思いをさせて
それで、心底楽しいとは思えない。

32 :
>>30
80のひとは妖怪・化け物

33 :
どんな反論レスをつけてくれたのかと思ったら、
しょおもな!

34 :
>50,60になっても、まだまだ知らないことだらけだよ。
あまりマニアックなことは知らないが
知りたいと思うほどのことがどんどん減ってるのは確かだ。

35 :
>どんな反論レスをつけてくれたのかと思ったら
そうだな。40代半ばごろから
反論する意欲がめっきりなくなった
自分でもしょおもないと思うが
たぶん更年期ってやつかもな。はやいおそいはあっても
いずれおまえにもやってくるぞ

36 :
>>28
君は鬱病になりかけてるのかもしれない

37 :
俺は40半ばで更年期とやらで、体調悪いのと付き合って約15年。
それを言い訳にしてきたと思う。
60を越すと少しましになるらしい。
世の中、60過ぎで何かを始めたというのもよく聞くね。

38 :
>>27
>「聖☆お兄さん」「シグルイ」「アイアム・ア・ヒーロー」
どれも予約待ちたっぷりのラインナップ
しっかり予約かごに入っているという・・・・・
花沢健吾は「ルサンチマン」の頃から大ファン。
ラインハルト越後の「現実を見ろ、俺たちには仮想現実しかないんだ」って台詞は印象的だったなあ。
>「カムイ伝」〜あんな電話帳みたいなコミックとても買えない。
あー
それがあったか。
三国志借り終えたら今度それにしよう。アンガト

39 :
なにげにうつチェックしたら、うつ傾向あり、生活改善を・・・と出たぞ
http://www.jns.info/cgi-bin/check/utu.cgi
するどいな

40 :
>それを言い訳にしてきたと思う。
60を越すと少しましになるらしい。
世の中、60過ぎで何かを始めたというのもよく聞くね。

60過ぎか・・・それが自然なのかもしれんが
そんなに待ちたくない でも意欲減退は日々痛感する
困った

41 :
初老性鬱病ってのがあるな

42 :
人生がつまらない煮詰まってるって時は
大きなイベントを無理矢理起こすと生活が活き活きしてくるよ。
ただまあ無理矢理起こすにしても大義名分くらいは欲しいし
それが無いとなかなか動けない
だから昔の人はその大きなイベントを起こすために
占いだのマジナイ的なものを使ってたんだけど。

43 :
初老性鬱病
http://www.siraberu.biz/utu/279_1.html
ペースダウンして、しのぐといいようだが
それも はがゆい・・・ 意欲が中途半端という感じだ

44 :
>だから昔の人はその大きなイベントを起こすために
占いだのマジナイ的なものを使ってたんだけど。
いろいろやってみても2回目以降は
最初の感動の1/10という感じで・・・
なにもわざわざやんなくても・・という負のスパイラル

45 :
一番良いのは恋をすることなんだけど年が年だけに難しいし恥ずかしい

46 :
SEXに絞れば恥ずかしくない
自然そうでしょ♪←堀ちえみの曲のセリフ

47 :
>>45
恋をする対象は異性だけじゃないでしょう?>>24のように好きな物を
たくさん持っていて、だけど一番俺が好き。っていうの
かっこいいと思うし、芯があってぶれないんじゃないか

48 :
いろんな女も本質は大して変わらない
初恋が一番よかったよ 甘酸っぱいかんじ
あとは・・・それなりに楽しんだが

最初の感動の1/10という感じで・・・
なにもわざわざやんなくても・・という負のスパイラル

49 :
>>41
初老性うつ病ではなくて、若年性認知症かもね。

50 :
認知症なら、いつも初恋 初物気分が味わえるのだが・・・

51 :
なんかもう恋を諦めてる人多いな。
とにかく身ギレイにして臭い口臭なんとかすれば恋愛はそう難しくない。
そこまでへビーなのを求めず明るくシャンと背筋を伸ばしていりゃアンタらもまだまだイケルと思うよ。
「あー俺はもうダメ」と小汚ないカッコしてる事に慣れるのが一番ダメ。髪ボサボサで服がニオウなんて最低だぞ。

52 :
>>38
こちらはブックオフ利用してるんで結構最新作を読み漁れるがそちらはあまり展開してないんかな?
「カムイ伝」は読み辛いがあっさり入り込めて夢中で読みふけった。自分リアルタイム経験者じゃないので重い空気に痺れたよ。
「ゲゲゲの鬼太郎」もコンビニコミック版で出直したので懐かしく読んだ。同じガロだよな?
「カムイ伝」気に入ったなら「風の谷のナウシカ」おすすめ。カムイ伝の丸パクリみたいな漫画だからw
アニメの方はかなりユルくしてる。
巨神兵を押し付けられたナウシカがそいつを連れて雪山で遭難するんだけど
「いっそここで死んでくれ」と思った巨神兵が自分の命を削ってナウシカの体を温めた姿にナウシカが泣くシーンは不覚にもナミダが出たよw
結構辛辣なシーンが多くて甘いアニメコミックだと思ってるとびっくりする。
でも宮崎って人間は好きになれないけどね。

53 :
「カムイ伝」は俺の青年時代。あれから数十年。
「ナウシカ」はアニメの方がずっと良い。
マンガは終盤に作者の宮崎も困っただろう。どうつじつまを合わせるか、終わらせるかで。
あれから十数年。

54 :
>>52
ナウシカの単行本は持ってるよ〜
自分の配偶者も持ってる
その頃は結婚前だったからなんだけど
ふたりともアニメおたくの対極にいるタイプだったのに
これだけは買ってて可笑しかった
言われてそうかと思ったけど
内容忘れてるとこがやっぱりあるね
自分がアフォなだけかもしれんけど

55 :
この年代で読めるコミックといえば「センゴク」だろう。
いい歳こいてマンガの立ち読みなんか恥ずかしい気もしたが、読み出したらやめられんかった。

56 :
ブタブタ コブタ ブー

57 :
雨が降ってる日曜日 って懐かしのCMスレかよ

58 :
自宅裏の桜を眺めながら安酒を嗜む。
昼湯に入る時に、浴室の窓を開けると、
満開の桜から花弁が散って浴槽に落ちてきた。
金はあまり使わないが、贅沢な生活だと思う。

59 :
艶めかしい花弁から汁がしたたり落ち、まで読んだ>>58

60 :
金はあるが、年々持病が酷くなって来て、思うように使えないな。
もっと若い時に、使っておけば良かった。

61 :
↑おいらが使ってやるよ。

62 :
被災地に寄付したとかそういうこと言わないあたり、クズだよねえ

63 :
寄付は普通にしたけどなあ。まあたいした額じゃないけど。

64 :
出たよあと出しw

65 :
街に行くとタバコを吸う場所がないよね。
これっておかしいよ。
ちょっと前までは、おっさんの殆どが吸ってたし、喫茶店でも食堂でも吸えた。
この嫌煙現象は異常過ぎじゃないのかね。

66 :
応接セットと言えば卓上ライターにガラスの灰皿にタバコケースにタバコも入ってたよな

67 :
喫煙は周りが迷惑、そういう事に鈍感な奴らが許しがたい
というのが禁煙派

68 :
嫌煙が異様に盛り上がっているが俺の会社の喫煙所は黒山の人だかり。

69 :
タバコの煙がどうした。それぐらいじゃ癌なんかになったりしない。
踊らされてるんだな。

70 :
久しぶりに歌きいた 中沢堅司の「恋ごころ」
なんか癒された。 煙草論争なんてかき消されたよ!

71 :
わしは島倉千代子の「愛のさざなみ」がいいのう。

72 :
♪この世に神様が本当にいるなら ってやつだな、なつかしーい。
当時女神ならいたが、いまじゃ糞ババァになりさがった。

73 :
昔の演歌ってもっとバリエーションがあったよな
今じゃ香西香と伍代夏子が持ち歌を変えて歌っても気付く人は少ないんじゃないかってくらい特徴が無い

74 :
4月から無職、1人で寂しすぎです
金はある程度ある、何をすれば良いですか〜
野球チーム・旅行クラブ等ネットで調べたが50才以上のって割とない
良いアイデア無いですか〜、皆さん何やってますか〜

75 :
知らん。自分で考えろ。では少し冷たいからちょっとばかり言ってあげるわな。
英語の自宅学習それも中学レベル。and お習字のお稽古。
なに?オタクガキのやるようなことには興味がない? そうか、勝手にしなさい。
他のお方々、 教えてあげてやってください。

76 :
自分がやりたいことでメンバーを集めてみればいいんじゃないか?

77 :
まぁ確かに同じ趣味の仲間がいるってのはいいもんだな。
年齢職業関係ないし、泊まりがけで遠征なんて行くと楽しいもんだよ。

78 :
そうですね、もう少し探してみて無ければ自分でサークルを作る方向で考えて見ます

79 :
カネは有るのに寂しいはないわな
ネットで「何でも屋」を探せば
旅行、観劇、ディズニーランド
何でも付き添いをしてくれる

80 :
↑いくらなんでも、虚しすぎないか?

81 :
公共体育館とか覗いたら
バトミントンサークルで 30〜50代女性10人ほど
60歳前後のおっさん2人 という状況があった
そこに入っていく勇気は、まだない

82 :
>80
あくまでも目的がそれ自体で
人間関係でないのなら
かえっていいのではないかと

83 :
人間関係ないなら、かえって孤独感が増しそうな気がする
人ごみの中の孤独的なかんじで・・・

84 :
退職後にサークルなどに入るのもいいが、その時に前職の職歴を自慢して偉そうに接する奴は途端に嫌われるらしい。
部下を道具扱いして偉そうにしてた奴がそうなることが多いそうだ。
前いた会社にもそんな奴がヤマほどいたが、今ごろどうしているのか興味ある。

85 :
男は、横の人間関係に弱い奴が多い
いっそ、釣り馬鹿日誌のハマちゃんと社長さんみたいに
趣味の中での上下関係 ハマちゃん師匠と社長さん弟子
みたいのほうが、うまくいくかもしれない

86 :
>>82-85
・・・ないかと
・・・そうな気がする
・・・らしい。
・・・多いそうだ。
・・・かもしれない
おもろいおっさんばかりやな

87 :
若いときは、よく偉そうに自信たっぷりに言い切っていたが
世の中そんな単純なもんでもないし
歳とともに、打たれ弱くもなってくるから・・・語尾やんわりじゃ

88 :
クルマの運転もそうだな。
若い頃は、自信たっぷり、無茶な運転してた。
よく事故起こさなかったと思うよ。幸運だったんだな。
年取ると、安全運転、無事故無違反だ。

89 :
>>65
>この嫌煙現象は異常過ぎじゃないのかね。
異常な人が支えているムーブメントですから
彼らの活動拠点は2ちゃんのタバコ板だけにとどまらず
各板で嫌煙スレを立てて喫煙者が起こした事件のコピペを
貼り続けているありさま

90 :
車も60キロ以上出さなくなったな。^ラ^ラ走ってる。

91 :
>>74
>>75と同様、中高の数学とか英会話とかいろいろあるでしょ。
歴史でもいいし、放送大学もある。史蹟を歩く会とか。
写真撮るもよし。ワープロで旅日記書くもよし。
自分で浮かんだことやればいいんだよ。

92 :
ここで旅日記書くのはやめてね
vipでたまに見るハイクォリティな
画像付いてて読みでがあるのならいいけど

93 :
うちのテレビ、なんでBS映れへんのんやろ

94 :
アンテナがないんだろ。

95 :
向きが合ってないんだと思う。
周囲にアンテナ立ってないの?

96 :
魔法のカードを買ったジジイは居ないのか?
https://www.blackcas.com/
今は在庫無いようだが‥

97 :
>>94
共聴だからいらんと思ってた。
BSアンテナ立てたら、NHKさんが来はりますかね。
でも、BSとかCSとか意味分からないから、やっぱりやめとこ。

98 :
来る来る。わざわざべランダ回って確認する調査員いるぞ。
「あなたBSアンテナ立ててますよね?」つって。

99 :
犬HKが来ても、「見ないので契約しません」と言えばいい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
彼女いない歴享年になりそうな奴集合(4) (732)
旬をとっくに過ぎた閉経の松田聖子は糞ババァ (244)
遠い記憶の中に埋もれたあの思い出の曲 (585)
布団の中で携帯からカキコする人用イz{|}x (798)
ハッケヨイ!名横綱&大横綱は誰?(50代限定) (826)
長渕剛VS玉置浩二VS布袋寅泰VS松山千春 (172)
--log9.info------------------
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド83 (349)
僕は友達が少ない 平坂読総合122 (485)
峰守ひろかずスレ その3 「ほうかご百物語」 (846)
ラノベの発行部数 第26版 (617)
【六花の勇者と戦う司書】山形石雄 10人目 (751)
【白山さんと】鈴木鈴総合スレ10叶【姫さま】 (614)
ライトノベルなMagicのカードを考えてみたい その7 (703)
杉原智則17 【烙印の紋章】 (747)
【藤宮十貴子】鈴木大輔9【ご愁傷さま二ノ宮くん】 (254)
【俺修羅】 裕時悠示 6 【踊る星降るレネシクル】 (382)
鴨志田一10 (250)
【ライトノベル板】グループSNE総合その3 (336)
【講談社BOX】【BOX-AiR】Vol.25 (367)
奈須きのこ総合 六十五夜 (837)
一の倉裕一 (100)
【マクロスF】小太刀右京作品スレ@2【ガンダムAGE】 (360)
--log55.com------------------
【米朝】米国のドローン斬首作戦「イランの次は…」金正恩委員長は衝撃大きいはず
競争率408倍、シングルマザーも採用試験合格…氷河期世代4人に市が辞令
【遺憾砲発射!】ゴーン大脱走、菅官房長官「最初に聞いたときは絶句した。極めて遺憾だ」
【話題】第三次世界大戦が始まろうとしてるのに、日本のTwitterトレンドがヤバイと話題に
【社民党】立憲民主党への吸収合併容認
【速報】パナソニック、家電部門の本社を中国に移転へ ★2
【速報】伊藤詩織さんに性的暴行の #山口敬之 被告、判決を不服として控訴★2
【医療】大便が薄毛を救う?他人の腸内から「フサフサ菌」をもらったら毛が生えるのか? 研究が進む便移植