1read 100read
2012年5月新型感染症86:   鳥フル で食料備蓄以外を考えるスレ (123) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
弱毒のうちに感染して免疫つけようと考えてる奴のスレ (822)
今春、新型インフルエンザに罹ったら勝ち組 (179)
新型感染症(仮)板の名無し案を出し合おうぜ! (338)
【厚生労働省崩壊】木村盛世マンセー (307)
家族が新型を発症したが自分は高熱等でなかっった人 (118)
【小説】パンデミック・感染症を扱った作品【映画】 (147)

  鳥フル で食料備蓄以外を考えるスレ


1 :08/02/24 〜 最終レス :12/03/05
鳥インフルエンザで食料生産国・輸出国は大混乱。
例え日本が無事でも食料原産国の被害が広がれば、
現地で生産・物流が止まるため入ってこない。
皆で生き延びる次の一手を考えよう。

2 :
室内で野菜が採れる水耕栽培キットが売ってるね。
使用例写真を見ると、ミニトマトが鈴生りになってて目を見張った。
日のあたる部屋なら栽培できるらしい。
今から栽培の練習しておこうかな…

3 :
数年持つ保存食のテンプレキボン

4 :
一番、保存性が良いのは缶詰でしょう。
日本缶詰協会サイトによると、賞味期限を過ぎても5〜10年は食べられるそうだ。

5 :
学校の校庭を耕す。
トウモロコシと大豆を植えはじめる。
学校のプールで食用ガエルとナマズ育てる。
学校の体育館の球技のネットで海に定置網をはる。

6 :
そうすると石油などのエネルギー資源も輸入が滞るわけだね。
トイレットペーパーも買い溜めしなきゃイケないのかな?

7 :

食べるられる魚を増やすために、我々は河川をキレイにしておかないと

8 :
オレの考えるシナリオ。
■強毒性の場合
・状況:
政府の英断により早期より外出禁止令とインフラ存続プログラムが実行される。
が、プレパンデミックワクチンが通用しないことが判明。
インフラ関係者が多数倒れ、職場放棄する者も増加してインフラ停止。
・自分:
他人のモノを奪ってまで生き残りたくないと大量に備蓄した物資を頼みに篭城するが
略奪者に襲われてあえなくアボン。
または、物資を使い切り朦朧とした意識で他人の家に押し入り、撃退されてアボン。
■弱毒性の場合
・状況:
重症化率と社会への影響を天秤に掛けた結果、外出禁止などの規制は当然なし。
世間の関心は低く、人混みでマスクもしないで平気でウイルスを撒き散らす。
新型インフルでば運が悪かった程度の認識。
・自分:
インフルに罹ったことがない(または重症化せずに気付かない)人が少なからず
いるけど、ワクチンを打ち始めるまでは毎年必ずインフルで寝込んでいた自分は
例え弱毒性でもパンデが発生すればおそらく死ぬ側の人間。
でも会社を辞めてまでの篭城に踏み切れない自分は、周りから神経質なヤツと
思われながらもN95マスクとゴーグルで何とか社会生活をおくる。
が、1年後の新型ワクチン接種開始待たずして感染。あえなくアボン。
オレは生き残れそうにないorz

9 :
>>8
複数のシナリオを想定する習慣は、非常に良いので、それは今後も
続けると良いでしょうね。
せっかくなので、それに「アクション」の視点をもっと増やそうよ。つまり
  「自分の生存確率を最大化するには、
   どんなアクションを自分はとるべきか」
たとえば
> 略奪者に襲われてあえなくアボン。 → 略奪されないため自衛
 > 物資を使い切り → 使い切りを起こさないため、備蓄量を3倍に増やす
 > 会社を辞めてまでの篭城に踏み切れない自分 → 自分を籠城至上主義者に変革
> オレは生き残れそうにないorz
これはダメだよ。そこで自分の知力の限界を認めたことになる。
勝負に負けたことになるよ。

10 :
>>6
勘違いしている人が多いけど備蓄の目的は物がない。
社会維持、医療現場崩壊を防ぐ為に感染患者のピークを抑える必要がある。
そこで備蓄をして人と接触しないで自宅に篭る必要がある。
備蓄食料で篭り中にトイレットペーパがなくなるのであれば備蓄しておけ

11 :
>>9d
前向きに考えます!

12 :
>>5
サツマイモとジャガイモが楽だと思う。
つるを引っ張って後は洗えば、後は調理すれば食えるからね。
大豆だって、収穫して干して殻から取り出さないと調理もできない。
手間かかりすぎ。枝豆として食べるならそれなりだけどさ。
もろこしは(以下略

13 :
収量・カロリーを考えれば、戦争中・終戦直後のようにイモ類、カボチャが最強。

14 :
確かにイモはいいかもね。近くの公園とかでも許可あれば。
手間がかかるのはだめな
水も電気不足で使えないかもしれないし。

15 :
野菜を植えるとか、ものを保存するとか、煮炊きするとか、
ゴミ処理とか、いろいろと生活の技術力が落ちているのを
底上げしなきゃいけない、って感じですね。

16 :
>>9
毎年かかっているなら、交差免疫のおかげで生き残る可能性が高いのではないでしょうか。
ワクチンで作る免疫よりも、本物の病気で作る免疫の方が長持ちするようですし。

17 :
たしかに魚とかで食料自給率あげるのも手だけど、海のないところ、川のないところでは
大変だな。
そこらへんに住んでる人達のタンパク源って缶詰だよりになるかもね。
なるべくサプリメントは取り揃えておこう。

18 :
やっぱり田舎の農家・漁師が最強だよね。
うちも今からプランター栽培、水耕栽培の練習しとこうかな。

19 :
インフラ止まった際、ガスとかなくて調理も困るって事態が考えられる
よね。
自分は、日が照っている際はソーラークッカーを使おうと思う。
ttp://www.nurs.or.jp/~nemoto/Mono_logue/eco_goods/cooker.html
こんな奴。
色々形状があるので、調べておくべし。
また、ガソリンが使えるキャンプ用のコンロもあるんで、車からガソリン
抜いて使おうとも思う。
車からガソリンを抜くには専用のポンプが必要。
500円くらいで売っている。

20 :
だからさ、カセットガスぐらい買えよ。
山屋じゃないんだから、しろうとはさ。

21 :
ゴミ袋も備蓄したほうがいいよ。
マンションとか住んでる人は、水をくみ上げるポンプとか止まると大変だとおもうけど
ゴミ袋がトイレ代わりになるよ。
それに、雨が降れば、ゴミ袋に水を溜められるし。
そのほかに重ね着すればウィンドブレーカーになる。

22 :
>>20
備蓄ってのは、使えば無くなっていくんだよ。
カセットガスも、事が起きればすぐ品切れになると思う。
ライフラインが止まるような状態が起きてれば、
確実にどこ行っても、カセットボンベなんて売って無いだろ。

23 :
ライフラインは止まらないし、止まるぐらいまでなったら食料なんと意味ナッシングなじょうたいさね

24 :
>>23
それは、どこであきらめるかの度合いの違いでしょ。
>>19の案が、役に立つ人だっているかもしれないじゃない。
>>20の意見書くくらいなら、もうちょっと、みんなの為になるようなこと書こうよ。

25 :
>>20 の意見は、ガソリン使用のコンロの危険さをいってるんだと
思うが。基本的に室内で使える仕様のコンロは聞いたことが無いし。
室内での使用を考えれば、ガソリンコンロの選択肢は無いと思う。
練習もしないで初めて使って、火事になるんじゃない。
灯油を使う、ストーブ兼コンロは極めて安全だよ。

26 :
>>25
そうだね。
自分のはやとちりだった。
>>20ごめんね。
ガソリンは、ほんとこわいから、静電気でも爆発するし、燃えるときは一瞬だから。
室内で扱ってると中毒なるし、>>19なるべくやめといた方が良い。
まだ軽油とか灯油の方が扱いやすいから、そっちの方が良いと思う。

27 :
別の選択肢を考えるなら、
アルコールを石鹸などで固化させた、
固形燃料はどうでしょう?まだ扱いやすいのでは。

28 :
>>25
別に外で使えば問題なし。

29 :
>>28
外で感染しろってか?

30 :
そうだよね。外で凍えながら調理すればよいよ。
でも登山家ですらテントを焦がす事故を起こすし、素人に
扱いにくいのは、事実。
訳もわからずガソリンコンロを買い込んで火事にならんようにしてもらいたいね。
そういう人は隣に住んで欲しくない。

31 :
別にガスコンロの場所で使えば問題ないと思うが>ガソリンコンロ
最初の火柱だけは驚くかもしれんが、なれれば台所での使用は可能

32 :
>>31
ガソリンストーブってバイクのツーリングとか、登山とかで
他の燃料タンクを持ち運ぶには、コストが高いときに使うもので
備蓄する時間があって、スペースもそれなりに確保できるなら
灯油、ガスボンベの備蓄が安全確実だよ、どう考えても!
ガソリン備蓄している隣人がいたら、程度によっては通報したくなるかもだし

33 :
>>31
大いに驚くとおもうが(笑)
うちの奴にはやらせられない。是非、家庭内で常用していただきたい。
但し、換気扇まわしながらにしろよ。
素直にカセットコンロを使えば、良いと思うがね。
いまなら備蓄もできるしね。
俺も2ケース分のカセットガスと200Lの灯油を使い切るような事態になったら
山用装備からMSRを取り出すつもりだ。

34 :
>>27
宴会以外で固形燃料で煮炊きした経験がある?
その火力がどのくらいか、一度経験して見ると良いよ。
値段のわりにがっかりするから。

35 :
一般に売られているカセットコンロの1本あたりの平均燃焼時間は
約1時間と言われている。
1日に必要な調理3食に1本。その他病人や老人を介護していたりすると
湯を沸かさなければならない場合も予想される。
1日当たり2本で計算して30日分くらいはいるのでは?

36 :
ソーラークッカーでぐぐってみたら、こういうのもあるよ。
この程度なら、アルミホイルとダンボールで自分で作れそうだね。
ttp://www.hidenka.net/hidenkaseihin/solarcooker/solarcooker.htm

37 :
カセットガスの容量は一本200g位だろう。
どうせ都市ガスの供給停止に備えるなら、
プロパンガスでやればいいんじゃね?
キャンピングカーで使っているような5Kgボンベなら
一本でカセットガス50本分。
2〜3年放置しておいても全く平気だし、
使い切ったらガス屋で再充填してもらえるから経済的だ。
うちはこれを3本もって先入れ先だしで消費しつつ
在庫を維持している。
主な用途はキャンプ用だがな。

38 :
ありゃりゃ、スマソ
一本50本分じゃぁなくて一本25本分だな。

39 :
>>37
プロパン、面白そうですね。もう少し詳しく運用イメージを教えてください。
 (1) その5kgボンベは、屋内(というか台所)に入れても、大丈夫?
 (2) そのボンベに、コンロをつなぐわけですよね? プロパン用の
   コンロを買えば良いですか?
     (私の家は、都市ガスが引かれていて、都市ガス用?の
      ガスコンロがシステム・キッチンに内蔵されています)
 (3) そのボンベに、コンロを繋ぐのは、素人でも出来ますか?
   注意点や必要工具類があれば、教えてください。

40 :
プレパン段階で備蓄できるものならなんでも集めればいいのかな?
七輪とか練炭とか。

41 :
ホームセンターで七輪が790円で売ってたよ。
でも使用法を知らないので買わなかった。
本体が安くても炭代がカセットボンベより高いなら無駄かな、と思った。

42 :
ガスより七輪で焼いたほうが鳥はおいしいからな。
鳥の死体も増えるだろうから食料になるなあ。

43 :
>>39 プロパンの運用イメージ
うちはアウトドアが趣味なのでガソリンバーナーは幾つか持って
いるんですが、あれは炎が高く騰がったり、不完全燃焼すると
油煙が上がったりするので家の中で使うのは少々難しかったりします。
一方、カセットコンロは安全でクリーンだけどボンベの容量が小さい。
ということで、都市ガスの供給中断の対策としてはうちはプロパンガスを
備蓄することにしました。メリットはガソリンバーナーより安全、
クリーンでカセットよりもボンベの容量が大きいこと。
うちでは5kgプロパンボンベを3本準備して、使うたびに再充填しながら
在庫を維持する様にしています。ちなみにプロパンガスの普段の主な
用途はキャンピングカーのキッRンロ、ボイラーの燃料と家庭で
鍋をやるときのガスコンロの燃料です。
(1) その5kgボンベは、屋内(というか台所)に入れても、大丈夫?
A:全く問題ありません。うちでは寄せ鍋をするときに時折カセットコンロ
を使わずプロパンガスコンロでやったりしますが、ホースがあるのが
多少邪魔なほかは特に問題は在りません。燃焼時の感覚は都市ガスや
カセットコンロと同じようなもので、ガソリンバーナーのように巨大な
炎が吹き上がったりするようなことはないです。匂いもないですし。
(2) そのボンベに、コンロをつなぐわけですよね? プロパン用の
コンロを買えば良いですか?
A:そのとおりです。うちは近くのホームセンターで鍋用にテーブル
に載せて使うプロパン用一口コンロを購入して使っています。
こういった一口コンロは4000円位です。そのほか、プロパン用の
ガス器具にはガーデンパーティに使う大火力のガスヒーターや
バーベキュー・グリルなどもあるようです。
そのような贅沢なものはうちにはありませんがw
(3)そのボンベに、コンロを繋ぐのは、素人でも出来ますか?
注意点や必要工具類があれば、教えてください。
A:安全のこともありますので、最初はガス器具店の人にやってもらった
ほうが良いと思います。まぁ複雑なものではありませんので、一度
仕組みがわかれば、あとはご自分で出来ると思いますよ。
使う工具はレギュレーターの付け外しに使うスパナ位です。
プロパンガスの充填はガス器具店でやってくれますので、
まずは電話帳等で最寄のガス器具店を探してボンベ、レギュレーター、
ガスホース、コネクター(ソケット)等を購入して繋いでもらえば
良いと思いますよ。プロパン用のコンロやヒーターはガス器具店にも
あるでしょうし、ホームセンター等でもお好きなものを購入できると
思います。
最後にワンポイントアドバイス:
ガス店の人に器具一式を繋いでもらうときには、レギュレーターと
コンロはガスホースで直結せず、間にコネクタ(ソケット)を入れて
簡単に取り外しが出来るようにしてもらうと便利です。こうしておけば、
器具やボンベの交換も一発OK。

44 :
>>43
お陰様で、プロパンの運用イメージがわきました。すごく良さそうですねー。

45 :
都市ガスの人は大変そうだね。
田舎の我が家は、プロパンだから節約すれば乗り切れると思う。
50キロボンベ ×2だし。給湯器を封印すれば大丈夫。
風呂は、灯油に切り替えたのでフェイズ4で備蓄増に走る予定。
水は、地下水に切り替えれば良いし。怖いのは長時間の停電かな。
やっぱ疎開だよ。と田舎の人間が強がってみる。

46 :
>>45
ウラヤマシス。日常での不便はこういうときには強みに変わるんですね。
その点、日常便利に暮らしているとリスク高い・・・。生活する基礎的な力も
落ちてる気がする。インフラの他にも長期にわたってゴミ回収とまったら恐怖。
畑があれば問題すくないのにね。

47 :
ガスボンベは小型のを打ちの母は焼肉用にしてたよ。
普通のひと口コンロにや焼肉用コンロに繋いで使ってた。
カセットコンロより安上がりで安全なイメージがあるよ。
安定した火力があるからカセットよりお湯が沸くのも早い。

48 :
>>43 勉強になりましたヨ。
>>46
ホントだよね。
都心に住んでるんだけど、普段はガスひねるだけでプロパンの管理なんか考える必要のない生活を送っているけど、
こういう鳥フルのような問題が起こると、独立系・自給系のインフラ・ライフスタイルを送っている人のほうが、
いろいろと有利に働くね。
畑を持っている人なら数週間分の食料も常に確保できるだろうし。
言い方が悪くて失礼だけど、原始的な生活により近いほど、当然生き物としての人間にとって生き延びやすくなるね。

49 :
こういうことが起こると、都心に住んでるってことは、砂上の楼閣に住んでるようなもんだね。
地震とかなら、無事な他県からの援助などでその場をしのげるかもしれないけど、
全国的、世界的な問題になると、食料を確保する農作地も狩猟地もない、水も水道使えず井戸水もない。
都会に住む便利さって、お金という間接的な関係の上に成り立ってるんだね。水や食料も。

50 :
ただ、田舎でも豪雪地帯は危険かも。
スペイン風邪の時は、寒冷地・豪雪地帯で甚大な被害が出てる。
東海・西日本の太平洋側、九州、沖縄、高知、愛媛、徳島
このあたりが良さそう。

51 :
餃子の件やパンデミックは、いろんなことを考え直すいいチャンスだよ。
怯えるのも考え物だが想像力の無いのはほんとに困るね。
俺自身は、家族になんと思われようと淡々と準備を進めるだけだが。
来週は近くの配送センターに食料品が届く。会社の取引先に発注したので
後輩に「戦争でもはじまるんですか?」って聞かれたよ。

52 :
これはウイルスとの全面戦争だろう。

53 :
いざというときは携帯型ストーブを使って、
枯れ枝や落ち葉、本や木製家具を燃やして燃料にするつもり
使い勝手は悪いけど、長期的な視点で見れば圧倒的有利
火を使うのは一日一度だけにしておけばなんとかなるでしょ

54 :
>>52
人間との戦争じゃないなら、力いっぱい戦えるってもんだ。
…寄生獣って漫画を思い出した。
どうしたって人間は、その生き物にかなわないんだけど、
その漫画の中で人間社会の戦う様子は、
疫病との戦い方に似ていたかもしれない。

55 :
新型が人にうつっていく段階で、毒性が増してさらに何年も流行する恐れもあるな。

56 :
>>50
香川がないのはなぜなんだろう?

57 :
水不足になりやすいから?

58 :
多美振るの作り方教えてください

59 :
瑞西の炉朱さんに教えてもらいな。

60 :
>55
それは無い
インフルエンザはインフルエンザ
免疫が出来れば大丈夫だよ

61 :
最初流行する株が変化すれば(それはごく当然)免疫は十分機能しない。
だからH3N2のA香港型が何度も流行する。
H5N1も同じと考えることが出来る。

62 :
>>61 
>最初流行する株が変化すれば(それはごく当然)免疫は十分機能しない。
これはある面その通りなんだろうが、一方で多少でも免疫が獲得
されれば、その後同じ系統のウィルスに感染しても劇症化しにくく
なる効果はあるのではないかという見方もある。
例えばAソ連型は、1918年のスペイン風邪と同じH1N1と同系統の
ウィルスだが、今はワクチンや感染によって人類の多くが既に
H1N1の系統に対してある程度免疫を持っているため、流行しても
スペイン風邪パンデミック当時と比べると被害が拡大しにくく
なっている様子だ。

63 :
>免疫が出来れば大丈夫だよ
に対して書いたので表現が不十分だった。
H1N1型に感染していれば、N1の部分が効いてH5N1型の重症化を防ぐ「かも」
と言われているしな。

64 :

 タミフルタミフル !!   タミフルタミフル !!
  (⌒) .(⌒)    (⌒) .(⌒)
∩( ´・●・)   (・●・  )∩
 
  

65 :
皆さんタミフルは備蓄できましたか?

66 :
は〜い!
と言いたいが・・・・いまいち心配だ
何しろ、カンボジアと香港だからな  Orz
どうも、アジアとシナは人間が信用できない。
それでも、安心料と思って買った。リレンザ、タミフルのシロップタイプも含めて。

67 :
age

68 :
フェイズ4になったら、多くの国が準鎖国状態を取るかもしれない、
たとえば、オーストラリアがそうなったら大変なことになるぞ。
フェイズ3のいまのうちだ。

69 :
俺とか、流行してるときにマスクさえしてなかったのに感染しなかった・・・
もちろん、予防注射もやってない
免疫つよすぎだ、やばいかも

70 :
衛生用品…アルコール、クレベリン、サージカルマスク、ビニール手袋、N-95マスク、消毒薬、抗生物質、絆創膏、脱脂綿、ガーゼ、生理用品、風邪薬、胃腸薬…

71 :
2008年10月以後の世界
ここで2008年10月以後の世界の様子を見てみよう。
2008年10月のある日、世界のどこかである疫病、伝染病が発生する。
その原因となるウイルスが鳥インフルエンザなのか?他のウイルスによるものなのか?
既知のウイルスによるものなのか? 新種の未知のウイルスによるものなのか?
一つのウイルスによるものなのか? いくつもの伝染病が同時多発的に発生するのか?
そこまでは解らない。
このニュースは新聞やテレビで報道されるが、一般の人は、
「またか、どうせすぐに収まるだろう」
と思い、大して気にもとめない。
しかし、日ごとにこの疫病は拡がっていく、しかも、全世界のあちこちに飛び火していって、どんどん拡大していく。
各国の政府や医療機関はこの疫病の治療法、ウイルスの特効薬やワクチンの研究開発に努めるが、有効な治療法は見つからない。
そうこうしているうちにこの疫病による死者も増加の一途を辿る。
そして、人々は徐々に慌て始める。
各国の政府は有効な治療法が見つからない、となると、次の対策を検討する。
それは、自国へのウイルス侵入を阻止することだ。
各国は国境を封鎖し、人と物の出入りを禁止する。
また、国内でこの疫病が発生した地域を封鎖して、感染の拡大を防ごうとする。
しかし、それでも感染の拡大は収まらない。
ここで、特に日本の場合を考えてみよう。
日本国内にこの疫病が入り込んできたのかは別として、しばらくすると、非常にやっかいな問題が起きてくる。
それは、貿易が全てストップしてしまったことによる食糧不足とエネルギー不足である。
ある日から食糧、穀物、原油が完全に国内に入って来なくなる。
日本でも国内に、食糧と原油も備蓄はされているが、3〜4ヶ月程度であろう。
それは戦争や地震などの緊急事態に備えてのことであるが、「数ヶ月経てば輸入は再開されるだろう」という前提による。
勿論、備蓄といっても、全国民が使う食糧や石油を何年分も備蓄するだけのスペースも予算もないから、数ヶ月以上の備蓄をする、ということはもともと不可能である。

72 :
そうこうしているうちに国民にも不安が広まり、徐々に事態の深刻さが理解できてくるようになる。
「いつになったら疫病は収まるのか? 輸入は再開されるのか?」
という目処が全く立たないのである。
「もうこのまま疫病も収まらずに輸入も再開されないのではないか?」
という不安が広まる。
そうすると、人々は、まず、食糧の確保、買いだめに走る。
スーパーや食料品店に走り、食品を買おうとする。
しかし、その前から食品はかなり値上がりしていて、気がついたときには、とんでもない値段がついている。
しかし、いくら高くても生きる為に人々は売っている食品を買わざるを得ない。
だが、買えるうちはまだいい。
食品の品揃えがどんどん減ってきて、食品棚は空になってくる。
そして、少しでも食品がある店に人々は殺到し、どんなに高くても必死になって買おうとする。
日本のように、食糧自給率が低い国は食糧の輸入がストップすると、途端に食品がなくなる。
完全に食糧の輸入がストップすると、何ヶ月もつのだろうか?
更に、原油の輸入も途絶えると、じきにガソリンや灯油も品薄になり、値段も急騰する。
そして、ガソリンスタンドでもガソリンが入らなくなり、自動車は動かなくなる。
これは、運送業のトラックもそうだ。
そうすると、国内の流通がだんだん麻痺してくるので、ますます商店に品物が届かなくなる。
やがて、商店、スーパーから食品、商品が全く無くなる、という状況になる。
また、商店や食品会社もたとえ食品の在庫があっても、売らない、というようになる。
それは、「食品を売ってしまうと自分達の食う分が無くなってしまう」からだ。
各家庭でも、食糧を持っていても、決して他人には譲らない、というようになる。
このへんから、食べ物にありつけずに、飢えた人々が町に溢れ出す。
飢えた人は食べ物にありつく為に、スーパーや食料品店を襲い、中にあった食品を略奪するようになる。
しかし、食品はほとんどない。
そして、とうとう餓死者が出るようになり、
町は暴動で廃墟と化していく。
腹いせに放火する者も出るだろう。
人々は町から脱出しようとするが、ガソリンもないので車で脱出することもできない。
着のみ着のままでぼろぼろになり、彷徨うしかない。

73 :
そして、とうとう電気もなくなる。
電気、ガス、水道などのライフラインが徐々に機能しなくなり、やがて全てストップする。
人々は情報すら遮断されて、全てを失って放り出される。
そして、貨幣経済も機能しなくなる。 仕事したくても仕事できなくなる。
いや、お金、貨幣自体の価値がなくなってしまうので、仕事をしても無駄だからだ。
お金を出せば物が買えるうちはまだいい。
やがて、いくらお金を出しても何も買えなくなる。
いや、物がないのだ。 そして働く人もいなくなる。
警察も消防も何も機能しなくなる。
都心の高級マンションも何の価値も無くなる。 エレベーターも動かない。
一片のパンを求めて人々は彷徨う。
こうなるまで何ヶ月かかるだろうか?
そして、やがて厳しい冬になる。 北国や寒冷地では灯油も手に入らない。
食糧もなく、暖房もなく、部屋を温める手段もない。 餓死者に凍死者続出。
食糧もない、水もない、電気もない、ガスも出ない、働く者もない、新聞もテレビもインターネットもない、貨幣経済も崩壊、
他の地域が、日本が、世界がどうなっているのか?
それらの情報も入ってこない。
今まで「金さえ払えば何でも手に入る」と思っていたことが全て崩壊。
全てを失い、文化生活も全て崩壊。
たったの数ヶ月で今までの生活が全て破壊されて、全てを失ってしまうとは、9月以前に誰が想像できただろうか?
2009年の3月から6月が疫病と飢饉のピークだとはいっても、日本ではその前に何人の人が生き残っているだろうか?
では、日本以外の他の国ではどうだろうか?
国と地域によって死亡率にはかなりの差が出るだろう。
比較的生存率が高いのは、食糧と石油を自国で賄える資源国、
アメリカやブラジル、アルゼンチン、オーストラリアなどだろう。
これらの輸出国では、食糧もエネルギーも余裕があるので、餓死する人は日本などよりは少ないだろう。
まあ、疫病がどの国、どの地域で特に猛威をふるうのか?
にもよるが。
こうして、2009年の6月までで地球人の三分の一が淘汰される。
2009年の6月の時点で生き残っているのは、地球人の三分の二である。

74 :
サタン=悪魔系宇宙人は2009年の6月までに地球人の数を三分の二にまで減らす計画で疫病を撒く。
ただ、これは地球人全体で三分の一を処分する、という意味。
地域によってばらつきがでるのは仕方ない。
日本のように石油も食糧も輸入に頼っている国ほど悲惨な状況になる。
日本の場合、80%から90%は淘汰されるだろう。
つまり、2009年6月の時点で生き残った日本人はせいぜい10〜20%。
一千万〜二千万くらいだろう。
この先を見る為には、ひとまず、この試練、関門をクリアしなければならない。
しかし、ここで生き残った人をサタンが全部助ける、というのではない。
生き残った者全部が、「奴隷として使える」という訳ではないからだ。
ここから更に選別が始まる。
サタンは「奴隷として役に立つ」という者しか助けない。
奴隷として役に立たない者、つまり、老人(40〜50以上の者)、病人、障害者、性格が凶暴な者
は助けない。
つまり、不合格者にはワクチンと食料を与えないので、そういう者も淘汰される。
すなわち、若くて(40以下)、身体と健康に問題がなく、性格が従順な者
にしかワクチンと食料を与えない。
こうして、更に三分の一の者が処分される。
結局、地球人全体の三分の一だけが残される。
サタンはもともとそういうつもりで、そういう計画だった。
この計画が完了するのは、2009年の終わり頃だろうか。
つまり、2010年の時点で生き残った地球人は三分の一だけ。
三分の二はそれ以前に絶命。
日本人でこの関門を通過できるのは2008年以前の約10%、1千万人くらいだろう。

75 :

 ムーにそう書いてあったのか?w

76 :
>>75
預言書にそう書いてありますた。

77 :
嫌い

78 :
嫌い

79 :
嫌い

80 :
i don't understand

81 :
サタンが2009年の6月までに地球人の三分の一を処分するというのは、
13 第六の御使いがラッパを吹き鳴らした。すると、私は神の御前にある金の祭壇の四隅から出る声を聞いた。
14 その声がラッパを持っている第六の御使いに言った。
「大川ユーフラテスのほとりにつながれている四人の御使いを解き放せ。」
15 すると、定められた時、日、月、年のために用意されていた四人の御使いが、人類の三分の一をために解き放された。
16 騎兵の軍勢の数は二億であった。私はその数を聞いた。
(ヨハネの黙示録9−13〜16)
はい、ここに預言されていました。

82 :
その後、サタンが更に三分の一を処分するというのは、
17 私が幻の中で見た馬とそれに乗る人たちの様子はこうであった。
騎兵は、火のような赤、くすぶった青、燃える硫黄の色の胸当てを着けており、馬の頭は、ししの頭のようで、口からは火と煙と硫黄とが出ていた。
18 これらの三つの災害、すなわち、彼らの口から出ている火と煙と硫黄とのために、人類の三分の一は殺された。
19 馬の力はその口とその尾とにあって、その尾は蛇のようであり、それに頭があって、その頭で害を加えるのである。
(ヨハネの黙示録9−17〜19)
はい、ここに預言されていました。

83 :
そして、サタンが2010年には地球人の三分の一だけを残して、
その残り物を奴隷にする、という計画は、
はい、それはここ。
20 これらの災害によって殺されずに残った人々は、その手のわざを悔い改めないで、悪霊どもや、金、銀、銅、石、木で造られた、見ることも聞くことも歩くこともできない偶像を拝み続け、
21 その殺人や、魔術や、不品行や、盗みを悔い改めなかった。
(ヨハネの黙示録9−20〜21)
そう、おまえらは自分達の主人にサタンを選んだ。
そして自らサタンに仕える。
そう、これが2008年の10月から2009年末にかけて次々に成就していく。
っていうか、これはもともと、単にこの時期の描写にしかすぎない。
でも、これを変更することはできた。
期限までにイエス=天使系宇宙人を呼んだのならね。
そう、天にグランドクロスというイエス再臨の徴が現れた時に、
あの時までにイエスを呼んで共に提携して準備をしていたら、サタンの侵略を防衛できた(かもしれない)
でも、おまえらアホだったからイエスを呼ばなかった。
「来て下さい」と懇願しなかった。
イエスに救いを求めなかった。
だから、イエスは来なかった。
いや、受け入れ態勢ができていなかったからイエスも来れなかった。
あれ程警告していたのに。
何の備えもしていない。
何も未来が解らない。
だから、サタンの餌食になるしかないわな。
これが、おまえらが自ら選択した未来。

84 :
サタンだのイエスだの・・・欧米かっw

85 :
っとはやい
2012 12月
2009から世界恐慌の序章になるとしても

86 :
>>83
>天にグランドクロスというイエス再臨の徴が現れた時
それ、いつだったの?北斗の・・・?
つーかアナタ知ってるわ。ジョインでしょ?おかえりw

87 :
>>天にグランドクロスというイエス再臨の徴が現れた時
それ、いつだったの?北斗の・・・?
1999年の7月から8月にかけてだす。
そんなことも知らないの?
これは、「黙示録のグランドクロス」とも言われた有名なグランドクロスざんす。

88 :
サンタに見えたww

89 :
2008年の10月からサタン=悪魔的宇宙人による疫病+大飢饉作戦が開始される、と解釈できる。
天使的宇宙人としては、これが始まる前に地球人に預言書によってこれを理解させて天使達を呼ばせるように仕向けなければならなかった。
そうすると、最終的なタイムリミットは2008年の9月となる。
しかし、その数ヶ月前や数年前から地球人と天使が提携して準備を始めても、とても間に合わない。
やはり、サタンの侵略に対抗できるようになる為には10年近くの期間が必要だろう。
ノストラによるとそのタイムリミットは1999年だった。
これは今から9年前である。
そうすると、天使は9年間を準備期間として設定していたことになる。
これは、次の詩で示されていた。
ノストラダムス 第2章 9番
9年間も痩せた人が王国を平和にし
血の出るような渇きで倒れ
多くの人々は信仰も法も見いださずに死ぬだろう
彼はより野蛮な人に殺されるだろう
例の「1999年7の月」を「7番目の月、セプテンバー=9月」ととると、
1999年9月から2008年9月まで、ジャスト9年間である。

90 :
ここは宗教板?オカルト板?お花畑??
新型感染症板ドコー
(・_・三・_・)キョロキョロ

91 :
少し教えて。
いま地震とか感染症に備えて
食料備蓄進めているけど
米はどれぐらい日持ちするの?

92 :
>>91
虫がつく可能性もあるし、精米すると味が落ちます。
お米の賞味期限はあるの?
ttp://www.aijyouclub.com/syoumikigen.html
災害備蓄用なら使い捨てカイロを使った保存方法がこの板ではよく使われてます。
ttp://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_0f7a.html

93 :
最初から真空パックされた玄米を買っとけば良いんじゃない?
2年前に買ったのが出てきたけど、透明な外装部分から見る限りでは、
見た目は大丈夫みたい。
捨てるの勿体無いし、袋を破るのはいよいよになった時にしようとは思ってるけど。

94 :
パンデミックが起こった後、も、ウィルスの感染力は変わらないんだ(最大の感染力が維持される)
パンデミック後、の世界は凶暴なウイルスが充満した世界なんだ〜
その空気に触れた瞬間に、感染し、発病し ・ ・ ・ ・ 。
備蓄があるうちに、ワクチン作成に成功しないと。
ワクチン作成までの時間はーーー>半年???  <<  ダメダコリャ  >>

95 :
昔は秋に収穫した米で一年食いつないだんだ。
半年分の食料貯めるのもべつに難しいことではない。

96 :
芋が最強。たいして耕すことなく、水も少なくて済む芋が最強。
100円の種だけ1000円分買っとけ。

97 :
スレタイを5回、声に出して読んでから、1分休んで、改めてスレタイを10回読め。> >>91-96
な?

98 :
>>97
>>91-96は、テストとかの問題文をよく読まずに、どんどん解答していくタイプの人たちのようです。

99 :
どんどん話題を膨らませていくタイプの人だと思うが・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「違和感」とマスク着用せず カナダ引率教員 (417)
回転寿司を閉鎖しろ (173)
豚インフルエンザは生物兵器? (363)
殺菌・消毒・滅菌について ★1 (338)
【新型インフル】いよいよGW明け(5/7〜)本番? (344)
脳衰爆走団「コイヘルペス」対策室 (252)
--log9.info------------------
【求む応援】娘がいっしょにお風呂に入ってくれません (200)
どうやって彼女作ったのか教えてくれ!!!! (579)
博多に帰りたいよ。 (251)
将来娘が男に奪われてされる事を想像して鬱な既婚男性 (776)
【勝ち組ニート】専業主夫のヤツ集合 2 (477)
日本って本当に少子化してるの?一極集中しすぎ (123)
アンチ西川史子【厚化粧ケバいんだよ】 (134)
既婚なのに女に対してみたいに緊張する人 (105)
既男さんは何でそんなに創価の事嫌うのですか? (637)
専業主婦の旦那=歩くATM3機目 (188)
【管理人さんは】既男が語る「めぞん一刻」【俺らの嫁】 (597)
専業主婦の熟年離婚 (288)
既婚男性が好きなAV女優 (560)
★★★ ソフトバンク「在日割引き」 ★★★ (479)
パツキン=勝ち組 ★ 嫁が外国人の気団集合! ★ アジアン=負け組 (821)
毎日が苦痛すぎて氏にたい (133)
--log55.com------------------
神澤千景バレエスタジオその2
こんなブレイクチーム名は嫌だ!!!
☆★好きなダンサー&チーム★★
夏まゆみとかいうババアの振付師を語ろう
おけいこ バレエ Part57
【SOUL】Locker総合スレ2【lockin'】
立教大学競技ダンス部
【じょんがら一代】ギリヤーク尼ヶ崎