1read 100read
2012年5月懐かしドラマ56: 一番はまったドラマってなに? (982) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金城】神様、もう少しだけ 5 【深田】 (276)
金曜日の妻たちへ・金曜日には花を買ってPart2 (131)
君といた未来のために -I'll be back- Phase2 (662)
あの役は本当はあの人だった (463)
ひとつ屋根の下<その6> (540)
【ビバ!】親孝行プレイ【三兄弟】 (136)

一番はまったドラマってなに?


1 :08/03/12 〜 最終レス :12/05/19
おまいらが過去一番はまったドラマッって何?

2 :
きらきらひかる

3 :
少女に何が起こったか

4 :
過去じゃないが,今のちりとてちん
終わったら灰になってしまいそう (´・ω・`)

5 :
ロンバケ

6 :
君といた未来のために

7 :
トリック。BOX買う位ハマりました
新作作ってくれー!

8 :
Rー17
深いドラマでした。

9 :
ひとつ屋根の下
リップスティック
聖者の行進

10 :
ひとつ屋根の下
未成年

11 :
私もトリック
DVD Boxで買って擦り切れる位見たおしたドラマは
これだけ

12 :
動物のお医者さん

13 :
ふたりっ子
当時高校生。我慢できなくて学校サボってお昼に見に帰った

14 :
ひとりぼっちの君に

15 :
最高の片思い

16 :
スクールウォーズ 2

17 :
木更津キャッツアイ

18 :
俺がハマーだ。
特攻野郎Aチーム。

19 :
●世紀末の詩(DVDが出ていないので、ビデオを探して購入)
●マンハッタンラブストーリー(DVD購入、何度も繰り返し観て、一番笑った)
●今夜宇宙の片隅で(ビデオ+♪サントラ購入)

20 :
小さな追跡者
主人公の少年が白血病持ちで自転車に乗ったまま発作で倒れてしまう所がハマった

21 :
アキハバラ@DEEP

22 :
伝説の教師

23 :
のだめカンタービレ!上野樹里が可愛かったなあ〜

24 :
セカチュー、東京ラブストーリー、池袋ウエストゲートパーク、Summer snow

25 :
天国に一番近い男2
サイコメトラーエイジ
ぼくらの勇気
せいりゅうでんせつ

池袋ウエストゲートパーク
きさらずキャッツアイ

銀朗

木曜の怪談
伝説の教師
スリーピース
おとなしかれん
可愛いだけじゃだめかしら

26 :
セクロボ

27 :
共犯者、リミット、冷たい月、私の運命、14才の母、ストーカー誘う女、十年愛、さしょう妙子。最初から最後まで目が離せないほどハマったぞ。

28 :
沙粧妙子
ママチャリ刑事
伝説の教師
ゴールデンボウル
ビギナー
ぼくの魔法使い
は5回以上は観た!

29 :
あぶない刑事

30 :
伝説の教師
今も3ヶ月に1度はがっつりと観る
もはや常識となっている

31 :
お金がない・セカンドチャンス・白い巨塔・女王の教室

32 :
IWGP

33 :
やっぱり同窓会かな
ここまで毎週楽しみだったドラマは他には無い
当時録画したビデオが未だにあるしw
DVD出てるみたいだけどちょっと高いからなぁ

34 :
ナースのお仕事
それ以外考えられん!

35 :
素晴らしきかな人生

36 :
アイフル大作戦

37 :
謎解きドラマが好きなんで1位 トリック
2位 ケイゾク
3位 古畑任三郎
4位 金田一少年の事件簿5位 喜多喜男

38 :
ラブコンプレックス

39 :
男女7人夏物語

40 :
木更津キャッツアイ

41 :
あの人は今……「サクマのチャオ」のお姉ちゃんの現在
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=12452

42 :
昨日最終話だった鹿男あをによし
こんなにドラマをリピしてみたのは始めてw
俺の中じゃこのドラマを越えるのは当面どころか
二度とないようにも思える

43 :
ピュア

44 :
空から降る一億の星!

45 :
「それが答えだ」でもこのドラマ、販売やレンタルしないから二度と見れないんだろうなぁ〜

46 :
『一つ屋根の下』
温かさNo,1漱漱漱
『聖者の行進』
感動No,1モメモメモ
『ロンバケ』
恋愛No,1茸茸茸茸

47 :
父母の誤算から始まる誤算シリーズ。小学生の頃にモロにハマって、以来ドラマフリークになった。DVD化しないかな。大人になった今ならあらゆる角度からみれるから。

48 :
いろいろドラマ見てきたが
未だに8年の「伝説の教師」は
最強だと思ってる

49 :
リップスティック……三上博史・いしだ壱成・窪塚洋介・池脇千鶴など演技派が集結。脚本も最高の神ドラマ。
聖者の行進……マジで感動する。いしだ壱成の障害者の演技が神。
青い鳥……恋愛モノでは一番好き。佐野史郎怖すぎ。
伝説の教師……特に松本人志ファンでもないし、大日本人も糞だと思ったけどこのドラマだけはめちゃくちゃ面白かった。
お金がない!……テンポもいいし、気持ちよく見れるドラマ。何回見ても面白い。
全部見て損なし

50 :
かなりいっぱいあるけど、有名どこは「もう誰も愛さない」「踊る大走査線」「トリック」かな。
いまいちマイナーかもしれないけどハマってたのは「ライフ」「Age,35 恋しくて」「OUT」「TEAM」。

51 :

【笑いのツボにはまったドラマ】
TBSドラマ『略奪愛・アブない女』(鈴木紗里奈・赤井英和)
「や、やめるんだ、すずちゃん!」(棒読み)

52 :
兄貴!好きなの兄貴!!!(棒読み)

53 :
悪魔のKISS
人間のドロドロした部分を詰め込みまくったドラマ
最後の方なんかもう笑けてくる
こんなドラマばっかりじゃ精神衛生上よろしくないが
1クールいや一年に一本はこういうドラマあってもいいと思う
最近のドラマは無難な内容に終始するばかりで歯ごたえのあるドラマがない

54 :
リップスティック!!!

55 :
「聖者の行進」は衝撃だった
あれくらいインパクトあるドラマまたやってくれんかね

56 :
>>51
>>52
学校で流行ったなぁ。棒読みw

57 :
『ぽっかぽか』
最初はキャスティングに戸惑ったけど…

58 :
聖者の行進
救命病棟24時
リップスティック
のだめ

59 :
セクシーボイスアンドロボ

60 :
野島伸司脚本のドラマはめちゃめちゃ面白かった
「この世の果て」とか「聖者の行進」とか

61 :
アフリカの夜
動画も無いしDVDも出て無い・・・

62 :
ちりとてちん
ついに終わってしまった (つД`;)
20年に一度くらいの傑作だったと思う

63 :
アウト

64 :
>>61
オカンが主役になってから面白かったな〜
DVD出てないのは驚いた。
あとママチャリ刑事もはまったな〜

65 :
なんか今元カレにはまってしまった

66 :
ビーチボーイズかな

67 :
恋も2度目なら

68 :
この愛に生きて
私の運命
恋人よ…
同窓会
家なき子
高校教師(93年)
谷口六三商店
昔のドラマは面白かった…orz

69 :
ミセス・シンデレラが好きだった。

70 :
ケイゾク
伝説の教師
ひとつ屋根の下

71 :
青い鳥

72 :
悪魔のようなあいつ
必殺仕業人
横溝正史シリーズ(第1期)
西遊記(第1期)
探偵物語
3年B組金八先生(第2期)
関ヶ原
真田太平記

73 :
青い鳥
聖者の行進

74 :
ヤヌスの鏡

75 :
スチュワーデス物語

76 :
フードファイト

77 :
白線流し

78 :
全然おもしろいと思わなかったのに、
こういうドラマを考える時なぜか強く印象に残って忘れられないのが
「若者のすべて」
なんでだろ。ミスチルの歌のせい?

79 :
振り返れば奴がいる

80 :
「夏子の酒」
日本酒を飲みながらこのドラマを見るクセがついた。
「ソムリエ」
ワインを飲みながらこのドラマを見るクセがついた。
現在
酒を飲まないことには眠れない身体になってしまった。

81 :
ちりとてちん
異論は認めません

82 :
歌姫
何回見ても泣ける

83 :
高校教師
衝撃的だった

84 :
恋人よ
愛永がBarの準備中に遠くから見つめている航平を見つけるのが泣ける
女バーテンダーに憧れた

85 :
ちりとてちん終わって廃人の俺が通りますよ

86 :
もう誰も愛さない(高校の時、クラスほぼ全員が観ていた。)
ジュニア〜愛の関係〜(政治の世界の人間愛憎劇。ストーリー最高。
この時の加藤雅也が色気ムンムンでかっこ良過ぎ。)
高校教師(真田&桜井編)
ヴァンサンカン 結婚(高飛車なお嬢様役の菊池桃子が可愛かった。)
29歳のクリスマス(山口智子の神演技。松下由紀との掛け合い
が面白かった。)
抱きしめたい!(ファッション、持ち物、インテリア、恋愛、お店、車等
当時の最先端をいくドラマだった。)

87 :
同窓会
白線流し
ちりとてちん
…なんだこれ

88 :
アンフェア
金田一少年の事件簿
トリック
アキハバラ@DEEP
花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス
花より男子

89 :
最初に思い付いたのが「恋人はスナイパー」
面白かったなああれ

90 :
一ポンドの福音キャストがしっかりしてた

91 :
セカンドチャンス
これは最高ですね

92 :
松田優作の探偵物語
さいこーに良作

93 :
きらきらひかる
アンフェア
踊る大走査線
ケイゾク
古畑任三郎
TEAM
あー、警察系好きなんだ、自分・・・今気づいた。

94 :
TRICKだよ
九州からロケ地の池田荘見にいっちゃったもの

95 :
ケイゾク
青い鳥
QUIZ
深く潜れ-八犬伝2001-
あなたの隣に誰がいる

96 :
この愛に生きて

97 :
白夜行…重いけど、すごく好きなドラマ。何回も泣いた。
ナースあおい、医龍…自分が医療関係だから見てた。
前者は勉強にもなるし良い話。後者はかっこよかった。
木更津キャッツアイ…阿部サダヲ大好きになったw
ライアーゲーム…映像、音楽、キャスト、セット全部好き。

98 :
●東京ラブストーリー
●101回目のプロポーズ
●世紀末の詩
●この世の果て
●Age35
●スイートシーズン
●今夜宇宙の片隅で
●ラブジェネ
●ロンバケ
●マンハッタンラブストーリー
●吾輩は主婦である
●木更津キャッツアイ
●僕の魔法使い
DVD(一部ビデオ)買って良かったドラマ
ラブジェネ、持ってるのがビデオなのなで
再放送めちゃめちゃ嬉しい。

99 :
タイガー&ドラゴン
山形から浅草演芸場にまで出かけました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part4 (310)
結婚できない男のセリフだけで会話 Part.2 (118)
【Φ】 ガリレオ File30 【X】 (116)
セーラー服通り (510)
【中居正広】 砂の器 〜第3楽章〜 【2004年版】 (571)
■■■■ 気になる嫁さん、1971 Part 5 ■■■■ (305)
--log9.info------------------
佐々木希vs森高千里 どっちが上? (345)
あなたが選ぶスピッツの1番の神曲は? 2曲目 (538)
B'z/GLAY/ラルク/サザン/スピッツを何かに例えるスレ4 (584)
死んでほしいアーティスト (290)
30歳以上の女性歌手の中でSEXしたいのは誰? (491)
音楽的には最高か普通だが人格最悪のアーティスト (372)
アーティストの出身都道府県を挙げるスレ (102)
CD主流から配信主流になるまで何年かかると思う? (217)
女から見てしたくないアーティストPART4 (367)
巧いこと言ってるようでよくわかんない歌詞 (307)
結局、BEE-HIVEって何だったんだろうね 2 (171)
二代目J Soul Broters (445)
なぜEXILEのダンサーはレコ大獲っても泣かないのか (293)
坂井泉水と宇徳敬子なぜ差がついたか (372)
flumpool VS UVERworld (601)
松田聖子って実際は整形してないって知ってた? (323)
--log55.com------------------
農協の法定伝染病隠し
農村の性器祭りと夜這いについて
キリスト教は裏で人身売買やっている
三宅令 産経 岩間好一 擁護する
埼玉県農協
畑にufoが着陸しました
【直結】 汎用エンジン機械全般スレ13 【Vベルト】
悪人どもをひたすら呪うスレ