1read 100read
2012年5月懐かしテレビ54: 〓「北半球で一番くだらない番組」を語ろう!〓 (336) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミックスパイ下さい (511)
クイズ年の差なんて (649)
ドリフ大爆笑 17 (174)
日テレの良かった頃を語ろう (413)
【ドンドン】アイドル水泳大会2【パフパフ】 (302)
【高橋圭三】輝く日本レコード大賞【帝国劇場】 (366)

〓「北半球で一番くだらない番組」を語ろう!〓


1 :02/12/25 〜 最終レス :12/05/17
「北半球で一番くだらない番組」
この番組を知っているやつはいないのか・・・

2 :
10年おきくらいにやる番組でつね?
1990年頃に「世界で一番くだらない番組」(多分)ってタイトルで2夜連続でやってましたね。
去年復活した時はうれしかったです。
次はまた10年後くらいでしょうか・・・

3 :
去年初めて見たんですけど、
いままで見たTVで1番印象に残ってます。
夜中に1人で大爆笑しましたよ(^●^)

4 :
>>2
つーか、90〜92年頃までは、半年に一度くらいやっていたのだぞ。

5 :
たけしの日本バカ党

6 :
>>1乙〜 
この番組メチャスキだー。
赤いお父さん、日光お茶の間ショッピング、
便所道具株式会社
う〜んきりがない。
これからも漏れが、ドンドンageるからな。

7 :
>>3
そうでしたか
ドラえもんのぬいぐるみがドブに無数に流れてただけの映像大好きでした。
ホンワカパッパー ホンワカパッパー ドザえもん♪

8 :
おっと>>7>>4へのレスでした。
失礼。鬱氏のう・・・

9 :
是非とも復活、もしくは再放送して頂きたいものだ

10 :
大相撲の板井が廃業したばかりの頃、
「♪あなたが噛んだ〜小指が板井(廃業)」ってのがあって、
余韻も残さずにすぐに次のコーナーに移ったのが印象的。
提供を読み上げてるときの背景が帝京大学だったのに
何の説明も無しなのも笑えた。

11 :
今年はやらないのかな?
去年は調布のエジソンさんの輪ゴムパチパチで大爆笑したんだが

12 :
あと、日テレ のマスコット、なんだろうくんを蹴っ飛ばしたり、車で轢いたり。
アイスクリームショップに東南アジア系の女が来店すると店員が有無を言わさず「バニラですね」&
薬局では「非ピリン系ですね」とか。
斉木しげるさんもまた出て欲しいです。

13 :
今年の1月だかにやってましたよね?夜中に。
毎年やってるんじゃなかったのか・・・楽しみにしてたのに

14 :
今年はやらないみたいです
まじで悲しい(T T)

15 :
どなたかMXで持ってませんかね?

16 :
ほんとにくだらないよ、この番組。
あしかのショーの映像のバックに、あしたのジョーの歌かけたり
クラッカーのひもをひっぱると
タンポンがでてきたりするヤツとか。
思い出しただけでもくだらない。(誉め言葉)

17 :
この番組の1回目は嘉門達夫と東海林のり子が幼稚園の教室からのロケで
嘉門の替え歌と「老婆の休日」みたく往年の名画のタイトルをもじったパロディーをやってました
多分二回目以降からみなさんが話してる形になったと思います
1番面白かったのは神谷明似の男性キャスターが昔のニュース映像を紹介しますと
「育て!伸びろ!東京タワー」白黒の画面に小さな東京タワーを土の上に置いて
じょうろで水を掛けて万歳するやつ
男性キャスター「東京タワーって今も伸びてるのですかねぇ?」
女性キャスター「さぁ…」

18 :
この番組と「企業の扉」の雰囲気が好きだ
深夜にくだらねぇーって笑ってるのって小さな幸せだとオモタ

19 :
>18
そうそう!
1人で深夜にくだらね〜って言ってる事が幸せだった気がします。
(最近深夜番組みてないな〜)

20 :
「コメ」。

21 :
角煮w

22 :
水飲み機=水野美紀

23 :
「湯葉」。

24 :
赤いお父さんシリーズ
[カラー]
「…お父さん、どうして赤いんですか?」
「…それは…いい…」

25 :
日本で一番くだらない番組とかいうのをたまたま見てて、
けっこう面白かったな。シリーズだったのか!

26 :
あたしも大好きです!
シャコバン・・・ケツメド・・・猫山さん!!!

27 :
UFOキャッチャーの商品が「もずく」だったり

28 :
ニップレッスー!ニップレッスー!ニップレス!ニップニップ♪

29 :
太陽電池式懐中電灯欲しい

30 :
今年なぜやらんのだ…是非ともやっておくれ

31 :
くだらないと言いながら、ネタを真剣になって考えて、しっかり小道具やセット作っている
制作姿勢がとっても好きだ。
ヘタなゴールデン番組よりも、細かいところまで作りこんでる。

32 :
くだらないネタを集めてるのかも。

33 :
日光お茶の間ショッピング
男「東京の電話番号の頭に3が付いたのをついつい忘れがちなんですよね」
女「そこで今日ご紹介するのは”いててて君”です
これは3以外のボタンにガビョウが貼ってあるので他を押すと…」
男「いててててて! これだともう忘れませんね」
女「ダイヤル式もあります。これは3以外にカッターが付いてるので
他の所に指を入れると…」
男「いてててて! まさにパブロフの犬的な発想ですね
…でも3を押した後はどうするんですか?」
女「お支払い方法は〜…」

34 :
コードレスホンの子機につける鎖もあったな。
それじゃコードレスの意味ねーじゃんってやつ。

35 :
あと一昨日のうたばんで空気入れ蔵が使ってたボンベみたいので
柿ピーの柿の種を取り除くやつ
男「でも最初からピーナッツを買えばいいんじゃないですか?」
女「お支払い方法は〜」

36 :
おまけに付いてくるプラスチックの軸に小さな色芯が詰まってるやつを
「例の色鉛筆」と表現してたのが受けた

37 :
みんなでフジテレビに
復活もしくは再放送してもらえるように訴えよう!

38 :
♪お待ちしっていまっすぅ〜

39 :
>7それ、俺も大好きだった!!あとわざと人の名を変に読むので、「若林豪」を「わかばやし・オーストラリア」「地井武男」を「ジープ男」

40 :
俺的にはのぶさんがよかった〜w
『敵をあざむくにはまず味方から』あざむくなよ〜のぶさーんw

41 :
右手の匂いを嗅ぐのは○○○ーの罪の意識からだそうです。

42 :
たぶん、90年あたりの初期の頃、
みうらじゅんが、「変読」、「バカレコ」のコーナーをやってた。
そのネタは、「VOWでやんす」に全部載ってる。
これ以来、ずっとみうらじゅんフリークに
なってしまった。

43 :
なんだ毎年やってんじゃないのカー
去年のドラマ、ビシバの元相方と現相方が夫婦役やってたのに
ちょっと感激した。

44 :

体臭酒場だったっけ。

45 :
エレクト侍

46 :
「Hot Pepper」の「スパゲティたべたでしょ」のCMみて、昔この番組でやった、映画ダイハードの
一場面に声をあてるっての思い出した人いるんじゃないかな

47 :

去年、正月だったから『今年も!』と
今番組表をみたら…
年末じゃないかYO!!
MXでもなんでもいいから
誰かうpしてくれる人いないのか?

48 :
今年はいつやるかどなたか分かりますか?

49 :
>>46
漏れも!

50 :
家業最前線シリーズが最高におもしろい。音止塾(おとめじゅく)最高!
音止塾第一回目の登場の時間は、近藤サトがインタビュアーだった。

51 :
この番組1回だけ見た記憶がある。 しばらくやらないのかな? なんか超
面白かった記憶がある

52 :
今年はやるのかな?

53 :
だから、無いんですよ。
10年に1、2回。
個人的には「パペットTV」が復活して欲しい!!

54 :
フジテレビにリクエスト板みたいなのがあるから
みんなで訴えかけようよ

55 :
再放送でやってくれないかな、深夜に

56 :
たのむからageてくれぇ〜

57 :
見ざる、言わざる、着飾る。
このネタは、タレントの田代まさしさんから
五千円で譲り受けたものです。 (実話)

58 :
part1の一発目で山下達郎の曲で
「きっと君は粉井〜」
てやっていたのが印象に残ってるな

59 :
ビル街の真ん中でダッチワイフに風船を付けて飛ばして
(BGM)風の谷の〜ナウ〜シカ〜♪
「飛んでいったナウシカちゃんを見つけた方に粗品を差し上げます」
と、やってたのには、夜中であることを忘れて大爆笑した

60 :
>>59
ダッチワイフに傘とカバン持たせて
ビルの屋上から落としてメリーポピンズってのもあったね

61 :
>>53のパペット復活に同意。
これはちょっと関東ノリの番組だね。
日光お茶の間ショッピング。シャコバン。

62 :
(^^)

63 :
(^^)

64 :
あげ

65 :
はやく再放送してくんないかな〜

66 :
 

67 :
2ちゃんで話されてない話題なんてあるのかなぁ。
この番組なんて相当マニアックだし。

68 :
age

69 :
こ〜れ〜モアイ♪あれモアイ♪(イースター島にて)

70 :
俺ベータで持ってる(初期のやつ)
中村ゆうじが体操着でコインランドリーにいるやつ(服が縮んでしまってる)とか
ビシバシステムの元相方がキレまくりながら弁当を食うコントとか入ってたと思う
今度の給料出たらキャプチャボード買うからみかんとかgodsで流すね。
一番笑ったネタは
中村ゆうじに女がしなだれかかり「お願いがあるの・・」
→部屋に仏壇が置かれてる→中村ゆうじオモロイ顔

71 :
去年からの民放すべて
出演者だけが楽しんでいる
深夜の映画が激減
国営ががんばっている
そろそろ受信料払おうかな

72 :
>>71


73 :
ここか?
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

74 :
俺は山崎渉(^^)の信者です。

75 :
保全

76 :
たまたま去年の正月に一回だけやってるのを見た。
久々に心底くだらないと思える番組に出会えた「喜び」を感じた。
確か「便所用具株式会社」ってネタのコントがあった気がする
誰か知らない?

77 :
DVD化希望

78 :
「私、杉山君出しましたっけ?」

79 :
ttp://www.geocities.co.jp/Broadway/2698/hobby/hoichi.html#name

80 :
失敗。#以下はいらなかった。
ttp://www.geocities.co.jp/Broadway/2698/hobby/hoichi.html

81 :
保持

82 :
みうらじゅんが
「もし今、欽ちゃんファミリーが新年会をやったら」
ってのを、どこかの座敷を借り切ってやってた。
ギバちゃんは、欽ちゃんファミリーにいたことを隠したがっている
ので、とりあえず義理で荒巻鮭だけ送ってきて欠席・・・とか。

83 :
>>82
ああそれ憶えてる!
コレだっけ
面白かったなァ

84 :
「風見しんごはこの辺でブレイクダンス」とか言いながら写真を回転させてたな。

85 :
だれか関連番組全放映リストあげてくれませぬかどなたか。

86 :
10年に1,2回だったんだ・・・・
偶然新聞で見つけて、見てみたらほんとにくだらなくて
でもすごく面白くて深夜に笑った記憶がある。
覚えているのは
「どうですかねぇ?」
「は?どですかでん?」
って言ったシーンなんだけど・・・・。
やっぱスゲーマイナーな番組だったんだ(w

87 :
通販(・∀・)イイ!!

88 :
(^^)

89 :
若林豪(若林オーストラリア)
新沼謙治(ニール・マッケンジー)
地井武男(ジープおとこ)

90 :
この番組関西では遅れて放送されていて
しかも提供枠じゃ無かったのよ。
だから番組の最初のほうに帝京大学の映像が映ってCMにいくんだけど
なんのギャグかわけわからんかったの。後で帝京=提供と言うギャグだったんだとわかって
なんか悔しかった。

91 :
懐かし〜!意味なしほーじってタイトルだったね。『おやじツイスター』とか『が出来ると思ったら大間違いよ』とか大笑いした。始めの頃は嘉門達夫となぎら健一の替え歌があった。

92 :
>>91
それからしばらくして、金谷ヒデユキも歌っていたね

93 :
高須光聖が三木聡の名前をはじめて知った番組

94 :
ジェンカを踊る前科者

95 :
The Man Show
http://www.comedycentral.com/tv_shows/themanshow/
くだらなさ過ぎ

96 :
i hosh sage.

97 :
実家に五、六年前の二回分、ビデオがあるはずだが。
ふだんあまり仲の良くない妹が
なぜかビデオにとってまで見せてくれた。
俺もビデオしていたのだが、だまって
ありがとうと言っておいた。いい思い出。
どざえもんが好き。

98 :
こんなスレがあったとは・・・。じゃわたしも。
番組終わりのスタッフロールで名前の横に括弧がついて、中に小さく書いてある内容が、
「初体験をした相手・場所」だったり、「・を捨てた齢」だったり。

99 :
>91
なぎらの歌。赤い〜ま「ピー(放送禁止)」とか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やしがにのウィンク (101)
★復活!史上最大アメリカ横断ウルトラクイズスレ★ (610)
ルドイア★星惑三第〜別名・第三惑星アイドル〜★七 (650)
【SSB】熱唱オンエアバトル【WSB】 (221)
昔のプロ野球中継 第4戦 (808)
愛の貧乏脱出大作戦 5 (598)
--log9.info------------------
愛と幻想のHP200LX -Part10- (301)
日立ベーシックマスターシリーズ レベル3マークIV (1001)
国産PCゲームは何だったのか? Part.24 (917)
PC-9821/9801スレッド Part47 (414)
ぴゅう太★おれたちぴゅう太系 Part2 (170)
【変な奴がいっぱいw】 福岡・北九州のマイコン文化 (718)
【昔メイン】ワープロ専用機専用スレッド【今は倉庫】 (790)
「「「「「APPLEU」」」」」 (841)
PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part17 (350)
PC-8801mkII SR,FR,MR Part9 (991)
PCエミュレーター統合スレッド Part5 (195)
続「 FM-TOWNS は下に見てた 」 MSXturbo Rユーザー (967)
【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (324)
MSXスレッド Part 43 (401)
テラドライブ (653)
VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (797)
--log55.com------------------
【LIVE】アメフト 日大 内田前監督と井上コーチが緊急会見 午後8時〜★4
【福島】「部屋にたまったので捨てた」ふん尿入りレジ袋を道路に投棄 計1千袋、男を逮捕
【アメフト】宮川選手「試合後、事の重大に泣いていたらコーチから『優しすぎるところが駄目なんだ』と責められた」★2
【速報】アメフト 日大・内田前監督と井上奨コーチが緊急会見中! 午後8時から 指示否定中★6
【LIVE】アメフト 日大 内田前監督と井上コーチが緊急会見 午後8時〜★5
【2ちゃんねる速報】閲覧書き込みが出来なくなる日が決定!6/2(土)21時〜6/3(日)10時・6/9(土) 21時〜6/10(日)10時のうち最大5時間程度
【アメフト】井上コーチ「潰してこいと言ったのは真実です。ケガをさせるような指示はなかったけど」
【経済】「四国」の海外認知度14・6%…北海道47%、九州29%、関西26%