1read 100read
2012年5月登山キャンプ62: 【Trail】トレイルランニング Part16【Running】 (809) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
放射性物質が心配 (199)
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part203 (414)
初心者登山相談所 10 (259)
片山右京ってっ本当に落ち度はなかったのか? (208)
【Trail】トレイルランニング Part16【Running】 (809)
mixi関西系登山コミュってどうよ? (274)

【Trail】トレイルランニング Part16【Running】


1 :12/01/31 〜 最終レス :12/05/19
ファッションで山走るORE SUGEEEEな自己顕示欲過剰、自意識過剰のバカ共
すでにブームが過ぎ、愛好者減少傾向
老後の下半身関節損耗危機の無知
暇で練習量豊富の公務員一人勝ち山の運動会
山を運動場、フィットネスクラブ代わりに荒らす集団
宿泊地の我田引水レース参加条件
業者の無根拠非科学シューズやグッズの押し売り
登りは疲れるから歩くというニワカ、疲れるのがヤなら最初から山登るな
山保全活動の全ては批判避けのためのパフォーマンス
有名ランナーたちは自然を大切にとかいいながら自分たちは補給食のゴミをまき散らす
入山禁止区域を走りブログで自慢し、その後、削除といった顛末を起こすような、
伝統を軽んじた行為を行ったり、
私有地を勝手にレースコースにして通ったり。
その他、ネット上ではトレラン批判を認識できていなかったり、認識ができていたとしても、
批判を避けるために都合のよい情報だけを見せることにより、
批判者もしくは第3者に、さも自分たちには問題がないように見せかけ、
挙句の果てに批判者へ自作自演で個人攻撃。
行いが精神病患者に酷似。
山を消費するスポーツ、
それがトレイルラン。
過去スレはググれバーカ

2 :
−トレイルランニングの問題まとめ−
1.トレランは高齢登山者の多い走りやすい低山ばかり走ること(接触問題)(下記URL参考)
2.トレイルランナーの登山知識欠如
3.単独または団体での走行による自然環境(トレイル、雪渓、崩落危険個所、動植物など)への負荷
4.誰も見てないと思ってゴミ(排便排尿含む)を捨てる(環境負荷)(実はトップ選手に多)(ゴミ拾い、草刈りなど単なるパフォーマンス)
5.トレイルランナーの問題意識の低さ(ネットモラルの低さ含む)、山をフィットネスクラブ、運動場の代りという低い意識でトレラン
6.団体で走る時、登山道口付近に大量駐車する又はそれに準ずるマナー違反
7.崩落、滑落しやすい所を走り、落石させた時、合図せずそのまま走り去る
8.大会時に顕著だが、道を登山者に譲らない、声掛け挨拶徹底しない
9.団体で私有地に侵入、又は伝統文化を軽んじる 例:入山禁止箇所に侵入
10.自分はルールを尊守してると、注意が目障りであると、注意者、批判者を執拗に攻撃
11.トレランを行う自己又は他人の能力を過信する傾向が強く、遭難事故を招き易い
12.大会等でトレイルを無理矢理作り上げたり、標識等物資をそのまま放置.
13.大会ボランティアを半ば強制的に押し付け、無理に企画、運営し収益を狙う大会が多数(ファンの業者思惑や裏事情無知)
14.トレランは非常に各種物資、各種人員、時間を浪費するため、印象とは裏腹に実際は地球、自然、人に厳しい
15.大会等は商業主義的思考が強い為、例え世界的な激甚災害が進行中でも強行姿勢を崩さない
16.トレランに関わる業者はランニング依存性を利用した商法であり、山を消費させる
17.未だにトレランを責任を持って取り仕切る代表団体が存在しない点が諸悪の根源とも言える(NHK指摘)
18.伝導師や自称プロ等目立つ存在がいる割に、自発的に業界を責任持って取り仕切る団体を設立できない、呼びかけも起こさない
※注意者はトレイルランナーがルールを破った後、逃走することが多い故、ネットを利用してここで注意を促している
※2chスレをご覧の通り、変質者が注意者に攻撃するのが明らかな為、匿名は賢明で妥当な注意方法と思われる

3 :
※ここはトレラン批判のスレです。
批判についての煽り、アンチは荒らしです。
建前ばかりのトレラン信者トークはマイミク又はツイッターへどうぞ。
それって登山者でしょ!
それってむしろハイカーも同じでしょ!
それってむしろむしろ環境保護でしょ!
それってそれってむしろなんで公務員にならなかったの!
それってそれってそれって
改竄レスもトレラン信者が好む手法です。
知恵がないから改竄しかできない哀れな脳筋。
以上、信者が好む批判切り返しテンプレ。(言論統制に必死な公務員も似てる)

4 :
>>1
レス乞食乙

5 :

スノーシューで山走るぐらいならスノボーやれよジジイども

6 :
板を買う金がね〜んだよ!
貧乏人だからな

7 :
と、派遣社員がつよがっています↑

8 :
雪なんか山へ行かなくてもある。
走るより、スキー板とストックのほうが速いんじゃないかと思う。
スキー歴0だがw

9 :
猫ひろしの応援頼むわ
【芸能】カンボジア人記者「猫ひろしに代表になって欲しい人いない」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329121344/

10 :
暇人応援する義理ないわ

11 :
公務員の給料下げたら日本人全体の平均所得が下がり、消費が大きく落ち込むのは間違いないんだが

12 :
なんでもやってみればいいじゃん
どうせいまのままだと滅ぶんだから
意外とうまくいくかも
そしたらおまえはパーだ

13 :
>>12
意外とうまくいくかも、レベルの話にしておいてうまくいったら、ほらみろ的な発言の方がパーだと思うわ

14 :
【芸能】カンボジア人記者「猫ひろしに代表になって欲しい人いない」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329173146/
378 :名無しさん@恐縮です [] :2012/02/15(水) 15:12:20.87 ID:NKF9UzUi0
ただの日本人のお笑いタレントが突然マラソンランナー宣言してカンボジア人になってオリンピック出場とか
日本人もカンボジア人も他のマラソンランナーもオリンピックも馬鹿にし過ぎだろ
379 :名無しさん@恐縮です [] :2012/02/15(水) 15:17:52.83 ID:TKzpxMrK0
>>378
でも、市民ランナーとしては神レベルにハエ〜って思われてるから
猫より遅い市民ランナーたちからは尊敬集めてるのも事実
まあ、なんていうのかな、
マラソンやってる市民ランナーからしてみると2時間30分という記録は
無条件で平伏してしまうタイムなんよ
だからマラソンのキツさを知っている市民ランナーほど猫ひろしのこと尊敬しているよ
これは揺るぎようのない事実だから

15 :
猫は日本の恥
五輪終わっても帰ってくるなよ

16 :
国家公務員給与削減は地方公務員も削減につながるね

17 :
せやね

18 :
ぼったくり大国KOREAでトレランとか最高

19 :
せやな

20 :
トレランは自衛隊の部を別に設けるべき。何故なら自衛隊には持続走訓練隊と言って、実業団に入れなかった落ちこぼれが集まった組織がある。生活は実業団選手とまったく同じ。5000mたかが14、5分台で給料ナス貰ってるんだから馬鹿げてる

21 :
とりあえず、昨日は東京マラソン走ってきた。

22 :
>>20
その実業団もマラソンで公務員と無職に負けてるから面目丸つぶれなんだけどな
【五輪】男子マラソン、早くも五輪惨敗の予感!情けない実業団の面々 ロンドンでメダル獲得には2時間3分台が最低ライン(久保武司)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330323433/
それにしても情けないのは、藤原や川内よりはるかに恵まれた環境で練習に励む
実業団の面々だ。長距離は、マラソンより『駅伝』が国民的行事になってしまった
おかげで、ほとんどが駅伝に勝つための練習を優先し、毎日最低でも6時間以上の
練習を課す。それに疑問を持って実業団チームを飛び出したのが藤原であり、
「1日2時間の練習でも世界で勝てることを証明したい」と成り上がったのが川内だった。
 もはやフリーにも勝てない実業団の実情に、日本陸上連盟の坂口泰・男子マラソン
部長(51)は「マラソンにとって絶好のコンディションだった。新たな考え方を
取り入れていく必要がある」と、苦り切った様子で話す。とはいえ、全くなす
すべがないというのも現実ではある。
 4年前の北京五輪の状況と、何ら変わっていない。ロンドン五輪も、男子
マラソンは開幕前に完全降伏の「白旗」をあげている。
【東京マラソン】またしても非実業団が日本人トップ、日本陸連「現実を見て、新たな感覚を取り入れないと」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330324517/
【東京マラソン】またしても非実業団が日本人トップ、日本陸連「現実を見て、新たな感覚を取り入れないと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330256841/

23 :
大阪の市バス職員カワイソス(´・ω・`)
彼等はどうやって家のローンを払えばいいの?

24 :
>>23
交通局によると、市営バス運転手は計約700人。平均年収(49.7歳)は、在阪大手5社
 (阪急、南海、京阪、近鉄、阪神)の平均(44.5歳、544万円)より195万円高い。
 しかし、バス事業は28年間、赤字決算が続いており、累積赤字は10年度で604億円に上っている。

25 :
>>23
市バスが赤字なのは職員のせいじゃなくね?

26 :
>>22
実業団は宣伝になる駅伝に力をいれてる。マラソンランナーにとって、恵まれてるとは言えない。
日本人のマラソンのタイムの低迷も、ここ数年の駅伝人気と反比例してる。

27 :
だって世界じゃ勝てないから鎖国して内輪で盛り上げないとな

28 :
だってロードじゃ勝てないからトレラン内輪で盛り上げないとな

29 :
>>25
赤字なのに黒字会社より給料多いのおかしくね?

30 :
運行経費で一番高いのは人件費。
アホ高給を民間並みにすれば赤字は当然軽減する。
っていうかクソ高い給料平気で払ってから赤字になったんだよ。

31 :
民間並みってどこの民間

32 :
UTMF開催中止

33 :
>>32
ググったけど、昨年のしか出てこないんだが。

34 :
大丈夫、モチあがってっから

35 :
同業他社。
いやならリストラ。
民間並み。

36 :
駅伝とマラソンは両立できないってことだな

37 :
駅伝とトレランも両立できないってことだぞ。

38 :
駅伝はマラソンと違ってペースランナーが使えないからキロ何分という正確さが必要になってくる。だからロード練習中心になるけど、マラソンはクロカンと高地で力つけて30キロ過ぎまでペースランナーを使えばよい

39 :
UTMFのコース発表まだ?
エイドも関門も未定のままじゃ、ジェルを何個用意すりゃいいんだ?

40 :
全部廃止して運営費節約。
自分持ちで参加料値下げ。

41 :
筑波の細い山道を二人併走する馬鹿トレランw
ば良いのに

42 :
馬鹿はトレランだけじゃない。
早朝ウォーキングの年寄りだって道幅いっぱいに横並びして平気でいる。
考えてみりゃ年寄りだけは馬鹿だってなれる。
昔の馬鹿が年をとり今の馬鹿も年をとる。
結局世の中馬鹿ばかり。

43 :
637万円の国家公務員平均年収 手当入れれば809万円の試算
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120307-00000012-pseven-soci

44 :
早朝ウォーキングならまだいいさ。俺なんと野放しの飼い犬に噛まれそうになったよ。。

45 :
最近リール式とかいう犬綱あるけど危ないな。
このあいだロックさせてない馬鹿がいて通行人の足に力いっぱい食いついてた。
それで知らん顔で行っちゃったからひどいもんだ。
前は犬に犬綱引きづらせて公園でドッグランさせてるのがいた。
手から犬綱放れたって言い訳にするんだそうだ。
猿まわしじゃあるまいし犬綱は1メートル以内とか法律で決めるべき。

46 :
愛犬家は自分の飼い犬を人間と同じ目線で見るからね。早朝の公園でラン始めたけど、遊歩道横一例に歩くお年寄りや野放しの飼い犬が多くて走れたもんじゃない。しかもお年寄りは声かけても気付いてくれないから抜く時ビックリされちゃうんだよね

47 :
改行

48 :
山も走ってるのに犬に追いつかれない脚力も作れないのかよ

49 :
一見無害なふりして突然横走りでガブッとやる。
小さな子供や他の犬に食いついたり危険極まりない。
リール式の犬綱は無意味だから禁止すべし。

50 :
公務員ランナー川内、トレランレースでないかな?
出たら連戦連勝だな。

51 :
UTMFでついに公務員No.1が決まるな。100マイルなんて暇な公務員か時間の融通が効く自営業やってる奴しかいないっしょ。そんな金と時間使うんだったら家族と旨いもんでも食いに行ったほうがよっぽどまし。

52 :
横浜市内なんだけど各所にある「市民の森」の散策路走るのも
トレイルランニングって言える?

53 :
高低差そこそこあればな。
なかったらクロカンだろ。
階段でも使うんだな。

54 :
>>51
多分その公務員や自営業は家族で美味いものも食べに行ってるよ
かわいそうになw

55 :
公務員だからトレンランで好成績を残すわけじゃない。
優秀だから公務員になったんでしょ。当然の結果じゃないの。
そこに僻みが入る余地は一切無いよ。

56 :
問題は自衛隊の奴ら。そもそも自衛隊体育学校や持続走訓練隊というのは故人、円谷幸吉さんみたいに軍からもオリンピック選手を輩出させる為にできた特別機関。それなのにオリンピックどころかロードでは一切目立たないのはどういう事?

57 :
円谷の前に円谷なく円谷の後に円谷なし。
この伝説を死守したいんだとも思えんな。
体育学校も任官義務ない防大みたいに食い逃げやられてるのか。
しかし山走りなら強いって言うならモンブランのレースにでも誰か出してみたいな。
そうすりゃ井戸の中のカエルの水泳大会かどうかわかるだろ。

58 :
自衛隊、ローカルレースでは強いんだけどね。新城トレイルでよく自衛隊車両で来てレースに参加してるけど、それって公務なの?

59 :
メジャーは駄目だけどマイナーならそこそこ。
スター選手はいないが平均ラインなら高い。
最低の線を重んじる軍隊としてはいいんだけど。
レース参加は公務?と言えなくもない?。
うーん。

60 :
自衛隊体育学校の奴らって実業団と全く同じ生活してて、自衛隊の訓練は全然やってないじゃん。それなのに国民の税金で給料貰ってメジャーな大会では一切目立たないのってちょっとマズいんでない?

61 :
身分がわからんが防大みたいに一応学生?。
学割きくのかな。
だいいち学校法人か。
それに学生体育大会なんか出られるのかな。
あんまり影薄いと仕分けされるぞ。

62 :
“無職ランナー”藤原新、川内と強力タッグ!…マラソン代表決定
「前から一緒に走ろうと話していた。なかなか時間が合わないけど、山でトレイルランをしたい」
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20120313-OHT1T00049.htm

63 :
川内は横瀬から武甲山トレーニングでやってるだろ。
藤原はどうなんだろ。
経験あるのかな。
怪我されるとたまらんから。
くれぐれも気をつけてもらいたいもんだ。

64 :
川内、富士登山競走で優勝できたりするんかな?

65 :
吉田側のソロは登り一方ワンウェイだから安全だろ。
やるだけやってみればいい。
オリンピック候補落ちたんだから怖いものないはず。
どうせ実業団じゃない。
他人の銭もらって走ってるわけじゃないんだ。
胸張って好きなことやればいい。
がんばれよ。

66 :
UTMFコースマップ
http://www.ultratrailmtfuji.com/about/summary/map/

67 :
これで累積標高8000mはないだろ
嘘つき

68 :
新城雨かー。岩場滑りそうだな。

69 :
どんなに危険な箇所があっても飛ばすバカがいるからそのうち怪我人が出るぞ。

70 :
だからどうしろと?

71 :
>>64
高所適性があればね。
サブスリーでも高山病にかかって完走できない選手もいる。

72 :
ハセツネじゃ死者出てる。
トレランに安全はないよ。
それは認識してないとな。

73 :
特に公務員は飛ばすから気をつけないとな

74 :
急にどうしたんだ?
トレランとか登山とか(公務員とか)関係なく山はそういうものでしょ

75 :
公務員は飛ばすについ吹いてしまったw
そんなに公務員が気になるのか?
人生無駄にすんなよ

76 :
仕事は負け組、走っても遅いから速い公務員ランナーがムカつくんだろうな

77 :
そんなコンプレックス持ちでは何をやっても楽しくないだろうにな

78 :
だからココで憂さ晴らしなんだろ

79 :
昨日今日とOSJ新城だったのに、レポ全くないね。
このスレが、いかに走らない人ばっかりか良く分かる。

80 :
エアトレイル

81 :
>>79
ガチで走る人は2ちゃんはやらんだろ?

82 :
安全第一速歩早足。
事故なし怪我なしリタイヤなし。
死ぬよりャいいだろ。

83 :
だったら普通の登山の方が良くね?高い参加費出して出場する意味がわからん

84 :
君にマラソン人気は理解出来ないと思う

85 :
だらけトレランは遅いから速歩のほうが早いんだよ。
足腰に負担かからないから長時間長距離でも大丈夫。
とくに後半の登りで差が出る。
競歩と違ってリフティング宣告もないし。

86 :
一行目以降何が言いたいのかよくわからん

87 :
>>86
トレランでもマラソンでもすぐレースレースっていうけど
一切レースに出ない人はいないのかな
安くないお金を払って、日・時間・など制限をかけられて、までレースにでる人は何が目的?
天気が悪くてもやらなくちゃいけないし...
順番をつけてもらいたい? 仲間見つけ?
たった一人で景色の良い尾根道を走ってる時など、すごく気分いいけどなぁ

88 :
レースは決まったものしか出ないって話は時々聞くよ。
どうもレベル確認で出るだけでレースのハシゴみたいなことはしないで。
もっぱらトレーニング走で山楽しんでるんだって。

89 :
>たった一人で景色の良い尾根道を走ってる時など、すごく気分いいけどなぁ
同意
でもレースもまたトレランの楽しみだから年に数回出る
たまには同好の士と走るのも普段と違って良いですよ

90 :
トレランで自然道を破壊する一員になれて俺も嬉しい

91 :
トレランと登山では自然道に対する破壊度違うのか?

92 :
>>91
頻度で言えば逆なのにね

93 :
ショートカットはいかんよな。
どっちにしても。
ただトレランは安全確保とゴミ問題なんとかしないと。
ハセツネみたいに死亡事故とかまた新聞ダネになると大会駄目になるかも。
ゴミもすごいけど上位とか前の奴ほど気にせずバラまいてるように思える。

94 :
キリアン、今年のUTMBは不参加か

95 :
安全確保は現状のどこが不満?
山へ入るなら自己責任って事をもっと強調した方がいいとは思うが
ゴミはジェルの空袋をたまに見るくらいかな
トレイルランナー来ないような山にもあるけど
ゴミ出ないのが理想だが完全には排除出来ないし俺もたまに風に持っていかれたりする
だから目に付くゴミは拾ってる
レースだとスイーパーや関係者が回収してるな

96 :
>>95
それはそうだが。
レースは個人で山走ってるわけじゃない。
今度死傷者出てマスコミ騒ぐくらいになれば会場なんか二度と借りられなくなるかも。
小さなレースはいいが大きなのは開催無理になるだろ。
もちろん安全対策とか言っても。
崖下にネット張れるわけじゃないし岩場にスポンジ貼るわけにもいかない。
それじゃ何をするかだけど。
一番簡単なのはレイドゴロアーズみたいにヘルメット義務付けることじゃないかな。
海外のレースはけっこう多いだろ。
ハセツネの死者は脳挫傷が死因だったそうだ。
絶対とは言わないがヘルメットかぶっていたら助かった可能性がある。
参加者集まらなくなるって言ったのいたがそれはそれでいいし。
むしろ開催地の自治体あたりが許可条件として指導してもかまわないんじゃないか。。
トレランとヘルメットがイコールでイメージ化されるくらいになれば。
安全にも留意してる競技なんだって社会的に認知されるようになるかもしれない。
ちなみに交通事故の死亡および重傷者の6割強は頭部外傷が原因だって言う。
ゴミは主催者側が清掃登山とかやってるからいいって問題じゃないだろ。
コース役員も撤収するとき目立つゴミ拾ってるけど拾いきれないとか聞いた。
これは大会の規模とか通過順位の早い遅いでもゴミに気づくかどうか差あるとは思うけど。
とにかく誰か拾うからってのは絶対よくないはず。
そういうのは普段トレーニング走で山入るときもゴミきっと落として廻ってる。
前にポケットにゴミ突っ込んどくと自然になくなるって笑ってたのがいた。
一番間違いないのは食い物の個別包装を全部やめさせるのがいい。
つまりポリ袋に食い物まとめて裸でまとめなきゃ参加させないってこと。
ジェルとかハチミツは持てなくなるけど別に腹へって死ぬわけじゃない。
いろんな食い物入り混じることになるがゴミ落とされるよりマシだろ。
ちなみにエナジー関係のジェルなんかハイキング客はまず食わない。
落ちてりゃトレランの連中に決まってるって言われるのが普通。

97 :
いい考えだと思う。全レース着用の義務はいらないと思うけど、夜間走行のあるハセツネやアップダウンの激しい北丹あたりは必要だろうな。食い物も外装を捨てて袋にひとまとめにするのもありだと思う。

98 :
そのうち大会できなくなるかも。
これが一番困るんだ。

99 :
トレランでごみを捨てる常習者はトレイルだけに落とすわけではない、
人が見ていないまたは見えていないと思い捨てる。
例えば笹薮などごみが見えなくなるところに平気で投げ捨てている、
トレイル上に落ちているのはほんの一部だという点をしらないままであること、
清掃登山やスイーパーで十分成されていると思い上がってる点が問題である。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東武日光、野岩、両毛、わたらせ渓谷 沿線の山NO.4 (304)
【高輝度】LEDランタン 22灯目【長寿命】 (265)
クーラーボックス&保冷剤 Part7 (379)
【槍】上高地周辺で山登り! 17【穂高】 (316)
【スットコ】マットスッドレ3枚目【ドッコイ】 (960)
【GREGORY】 グレゴリー テクニカルライン専用 (858)
--log9.info------------------
【超絶】ぱくよんせ Part 2【技巧】 (130)
みんな譜面の調達どうしてる? (724)
NHK-FM ジャズトゥナイト☆2  (253)
【プップゥ】本多俊之の素敵な演奏 act.1【パーパッパ】 (163)
由紀さおりの「1969」ga 世界的にヒットした【1969】 (114)
Branford Marsalis (117)
【Blue Note】RVG Edition Part 5【Prestige】 (938)
Sonny Rollins ソニー・ロリンズ (913)
寺久保エレナ(笑) (567)
【世界と】NINJAMでセッション【セッション】 (979)
【Swing】スイングジャーナルPart5【Journal】 (307)
パーカー以外でアルト最強って誰だ?マクリン?ルードナ?ペパ? (285)
【カコイイー】ジャケットがいいアルバム【オサレ〜】 (115)
おすすめのジャズの曲教えろ・・いや教えてください (295)
フリーの巨人 デレク・ベイリー 逝く (182)
東大法学部卒 鈴木重子嬢の歌について (193)
--log55.com------------------
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 28th
プリキュアシリーズ数字議論スレッド133
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 26th
ANIMAX MUSIX 2015 YOKOHAMA & 2016 OSAKA
アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5880
○今週のテレビアニメ視聴率○その864
うしおととら ネタバレスレ1
米たにヨシトモ版 TIGER&BUNNY 愚痴スレ 84