1read 100read
2012年5月海外旅行227: 未成年で海外旅行一人旅に行こうと思う (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外旅行で撮った写真を晒すスレ (882)
ケニアに行ったけれど寒くて大変! (101)
飛行機が怖い人のためのスレ4 (170)
海外で素敵な外国人男性に抱かれたい (425)
世界一周ブログにありがちな事 (390)
世界一周ブログにありがちな事 (390)

未成年で海外旅行一人旅に行こうと思う


1 :11/01/11 〜 最終レス :12/01/28
未成年のうちに一人で海外に旅行に行くという経験がしたい今年で18歳の女です
一人旅に行くならどこがいいのでしょうか。
お酒などは飲めない年齢なのでお酒が美味しい国は
成人してから行かなきゃ勿体無いような気がします。
メキシコのセノーテに行きたいと思ったのですがメキシコは危ないとのことで
今どこに行こうか迷ってます。
おすすめ教えてください!

2 :
台湾かシンガポール、香港あたりにしときなさい。
治安が良くてインフラ整ってる国辺りじゃないと犯罪被害に遭うかもよ

3 :
最初はハワイでおk

4 :
>>1
ちなみに、ヨーロッパ、カナダ、豪州など(つまりアメリカ以外の先進国)および中南米では
18歳以上から飲酒OKよ

5 :
>>1
まずは、スイスあたりをお勧め。冬行ってもつまらなくない。

6 :
>>1
お奨めは、やっぱり一番近い韓国ですね。
北朝鮮の砲撃とか物騒なこともあるが、外務省も渡航情報を
出していないから大丈夫ですよ。
初心者の場合、首都ソウルか、福岡近辺の人なら高速船でプサンが、
インフラも整って安心。
五千年という悠久の歴史に、安心かつおいしい料理。
反日感情なんて言っているけど、いざ出かけてみると、
市場などでは人懐っこい人情味に触れることができますよ。
台湾や香港もいいけど、意外と遠いです。
韓国なら、沖縄より近いので費用面でも安心です。

7 :
自分は、香港か韓国かといえば、絶対に「香港派」ですね。
まず、香港が韓国より遠いといっても、デルタ航空の帰国日変更可能なフィックスオープンで行けば往復4〜5万ぐらいですから、わざわざケチって韓国にする理由はないです。
また、韓国は町の雰囲気が日本と似ていますが、香港(とくに九龍地区)は夜中まで屋台・活気にあふれています。
香港はまさに眠らない町です。
ですから、気軽にアジアの活気を味わうには、絶対に香港のほうが良いです。
かといって、香港も韓国も治安面では対して変わりません。香港は夜中でも安全です。
韓国は冬は寒いですが、香港は冬でも比較的暖かいです。
また、なんといっても、香港は旧英国領なので英語が通じやすく、文化もリベラルです。
文化的にも、イギリス統治時代のリベラルな考え方がそのまま残っていますので、中国本土のように嫌疑をかけられて不法逮捕される心配もありません。
すべてを総合すれば、絶対に香港ですね。
自分は韓国なんかには絶対に行きたくありませんよ。
韓国は民度が低い国ですから。

8 :
みんなレスありがとう!
シンガポールってどんな所なんだろう;;
たしかに犯罪とか怖いから慎重に選びたいですね;;
ハワイは日本人多くて外国って感じしないって聞いたけど
一回行ってみたいなぁ。
スイスいいかも!候補に入れます!
韓国は家族で行ったことあるので違う場所に行きたいです!
韓国香港台湾と言うよりも、外国!みたいなのに憧れます

9 :
【IDコロコロ】自演の旅【全て京都に擦り付け】

10 :
初めての一人旅には欧州がお薦め
ロンドン;パリ;ウィーンの内どれか
この三都市なら、観光も買物も食事、観劇ともに十分楽しめると思う♪
穴場:独ミュンヘン、チェコ・プラハ、英エディンバラ
成人したらこの三都市も良いかも(*^^*)

11 :
若いときこそNYに行っとくべきよ。
これからの進路決定の助け、価値観変わるから。

12 :
おみやげがいっぱい イギリス イタリア
食事がいい イタリア 香港
お菓子がいい フランス
ホテルがいい イタリア
おみやげに困る 中国
食事がよくない マレーシア
お菓子がよくない 韓国
ホテルがよくない ベトナム

13 :
夏のサントリーニ島
ため息が出るほど美しい・・・

14 :
フランス行ってみたいなぁ!って思いました
やっぱり一人旅には欧州がおすすめって言う人が多いですね!
NYは行ってみたいと思ってます
サントリーニ島?調べます

15 :
>>1
そもそも、だいたいの予算と日程(1週間以内か、4,5日か)をザックリ言ってもらわにゃ。

16 :
ワーホリでもやれば

17 :
>>11
>若いときこそNYに行っとくべきよ。
>これからの進路決定の助け、価値観変わるから。
なんで??ただの都市じゃん。
価値観変わるもはインドとかでしょ。

18 :
初心者等に怒濤の勢いで行き先を勧めるスレ Part.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284039451/
ここで聞け。
単発スレ立てんな。
終了。

19 :
>>15
予算はない!日程は4,5日

20 :
インド

21 :
「それ〜は〜〜それは〜〜」
ベトナムに、トイレ神様はいません。
まだ中国のほうがマシ。

22 :
インドって価値観変わるって言うけどどういう意味なのか行かないとわからないもの?

23 :
文化があまりにも違うので強烈なカルチャーショックを受けるってだけ

24 :
>>22
日本でのすべての悩みが吹っ飛ぶ感じ。
で悩んでた自分が馬鹿みたいに思える。

25 :
一人旅の魅力
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295356045/l50

26 :
>>24
ほうけ?

27 :
日本人がインドに行って価値観が変わるなら
インド人が日本に来ても価値観が変わるよな。
つまりインドなんか行かなくても、価値観を変えるタネは今ここにあるという事だ。

28 :
>>27
お前がインド人ならなw

29 :
NYとかアメリカ都市に行きゃ、新ビジネス・起業のヒントとか得られるんじゃまいか?
何かファニーな小物、衣類でも大量に購入して帰国後、オクで売りさばく
小遣い稼ぎも出来るし。

30 :
とりあえずいっぺんいってからの話だな
何でそんなこと質問するのか
自分のことだろう?

31 :
アメリカ 入国が面倒くさい
イギリス 比較的入国は楽ではないか
ドイツ  入国が楽である
フランス 入国が楽である
イタリア 出入国で日本人である事を馬鹿にされたが楽である
カナダ  入国が楽である

32 :
>>29
リアル中学生?

33 :
韓国  入国が楽である
台湾  入国が極めて楽である
香港  入国が楽である
マカオ 入国が楽である
中国(深セン)  一応、英語で「中国は初めてですか?」と聞かれた。

34 :
俺ヨーロッパで女にモテた。ヨーロッパ最高の思い出だ。

35 :
>>34
実際したの?

36 :
こうなりゃ、シンガポール寄ってからヨーロッパだな。
シンガポールの異国情緒に触れて、ヨーロッパに旅立つ。
俺1回やったけど良かったよ。航空運賃15万円くらいだったな。
ちなみにシンガポール⇔パリにシンガポール航空乗ったけど、
乗客はほとんどオーストラリアかニュージーランド方々ばかり。
タトゥ&ピアスの乗客に囲まれた片道12時間だった。

37 :
何故わざわざ遠回り?

38 :
37さん
♪それは〜それは〜とてもきれいな〜女神様がいるんやで〜
じゃなくって、シンガポールのチキンライスを食べて、
競馬行って、道楽して次の日にパリに旅立つ。
シンガポールからパリまではインド〜なぜかイランを無理矢理、
そらしてアフガニスタンの上空〜欧州と日欧線では味わえない、
空&景色だった。

39 :
くそつまらんが、Kuala Lumpurをオススメしとくわ
1.エアアジアで片道12000円
2.インチキ英語を心おきなくしゃべれる
3.いちおう治安はいい
4.物価が安い(長逗留に最適)

40 :
>>39
そんなところ行くなら香港の九龍地区のほうが遥かに面白いよ。
いちおう英語でなんとかなるし。

41 :
香港は物価高いし、あわただしいから遠慮しとくわ

42 :
俺はクアラルンプールはお薦めしない。
なぜなら、
雨が多く、洪水になる。
タクシーは交渉制ばっかし
市内の電車の切符売りはお釣りをごまかす
物価はうわさほど安くない
マレーシア航空は、空飛ぶ冷蔵庫、クーラー効き過ぎ

43 :
いちいちケチつけてたらドコへもいけんぞ
それこそツアー会社に貢いでろって話しだW

44 :
アジアではタイが一番面白いかな。
何でもアリ感が。
タクシーの交渉とかはアジアじゃ当たり前、
それも含めて楽しまなきゃ。
インドほど極端だと疲れるけどね〜。

45 :
無難に米か豪あたりに一週間くらいのホームステイもしくはファームステイは?
送り出す家族もそれだったら安心するんじゃないかな。

46 :
>>42
別に洪水にはならん
おつりをごまかされりゃ、ちゃんと主張してみろ
マレーシア航空を使うのは、年寄りばっか

47 :
確かに洪水にはならないかもしれないけど
毎日夕方にバケツをひっくり返したような猛烈な雨が降る。
マレーシアは親日国で食事もまぁまぁなんだけど
観光客として見た場合には見所が少ない
イスラム国家なのでいろいろと戒律が厳しいw
日本人なら隣の仏教国タイに観光に行く方が身近で違和感なく楽しめると思う♪
マレーシア航空乗ったけど快適だった
乗客の客層は意外と若い人も大勢いて驚いた!

48 :
何がしたいっていうのが一番重要なんじゃないのかな?
観光がしたい、ショッピングがしたい(予算なしって言ってるからこれはないか)、
美味しい料理が食べたい、現地の人と触れあいたい
情報がなさすぎてお勧め国もたくさん出てきてしまうと思う。
そもそもこれだけでスレたてるのもどうなのかな。

49 :
>>3は馬鹿 旅のど素人

50 :
同じく海外一人旅考えてる男ですが韓国って一人旅しやすいですか??

51 :
>>50
あ、韓国はいいかも。
アカスリお勧め。

52 :
初心者等に怒濤の勢いで行き先を勧めるスレ Part.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284039451/
誘導してくれてるのに、何でここで聞くのさ。
だいたい1人旅初心者が日程4,5日で欧州やNYなんか行ってもバタバタして終わるだけだろ。

53 :
バタバタって具体的に何?

54 :
移動に時間とられる
英語が話せないから道に迷った時に人に聞けない
トラブルが起きた時にすぐに対処できない

55 :
>>50
初めてなら台湾に行ってみたら?
漢字がおぼろげながら意味わかるってのは心強いよ
旅行英語もそんなに難しくもないけど最初のうちは慣れないから

56 :
>>54
>移動に時間とられる
どっからどこの移動?
>英語が話せないから道に迷った時に人に聞けない
何語ならいいの?

57 :
日本から旅先まで
英語を話せない人ならって意味だけど
初一人旅で4日で欧州やNY行く人っているのかな。
普通に考えたらお金も時間も勿体ないって思うだろうけど。

58 :
俺この前初海外ヨーロッパ行ったけど英語ちょっと話せるし、移動に時間とられませんでしたけど?

59 :
それは何日で行った話なの?
直行便でもヨーロッパなら往復2日はかかるから、4日で行くなら2日しか滞在時間
ないわけだし、予算がないみたいだから直行便も厳しくなるかもしれないし。

60 :
何日とか関係ないだろ
移動に時間とられませんでしたつってんの
滞在日数とか意味わからん
予算ないみたい?
俺を勝手に貧乏扱いしてるわけ?
それとも頭弱いの?

61 :
明日からハワイに行きます。
ドコモ携帯持って行くんですが自宅のパソコンとメールの送受信には
どのくらいの料金がかかるか判る方居ませんか?
日本でやりとりするのとあまり変わらないでしょうか?

62 :
いや、予算ないのはこのトピたてた人の事だけど。
というか、あなた基準じゃなくてこの18歳の女の人に言ってるんだよ。
4日でヨーロッパ行こうとするのはすごく勿体ないって言いたいだけだよ。
あなたが貧乏か金持ちかなんてどうでもいい。

63 :
>>60
UFOで瞬間移動したぐらいで威張るな

64 :
>>62
推敲力なさすぎ
あと意味不明に滞在日数聞いてきてる事には何の言い訳もないのか?
>>63
アホは何も書き込まない方がいいぞ

65 :
ん?滞在日数って重要じゃないのかな?
アジアだったらもっと滞在時間増えていろいろ行けるわけだが。
ちなみにあなたは何日でヨーロッパ行ったの?
単純に知りたいだけだが、4日や5日で行く人ってどのぐらいいるんだろう。

66 :
あなたは欧米だとただただ移動自体に時間がかかると言いたいのか?
そうとなると>>52で一人旅初心者が〜の部分が訳分からなくなるわけだが
>>65の言い方だと一人旅上級者であっても4、5日で欧米行くのには疑問を感じているようにとれる

67 :
あぁごめん、その書き方は悪かった。
第一にヨーロッパだと往復だけで時間がかかる
あとは、空港からホテルまでとかの移動でも初心者だとロスしていく可能性があるという事かな。
旅慣れた人だと短い時間でも要領がつかめてくるし、初心者とはわけが違うでしょ。
実際1人で6日間ヨーロッパ行った時と、アジアや東南アジアに6日で行った時を比べたら
ヨーロッパはすごく勿体ないと実感したから。

68 :
で、結局何日で行ったんだろう??
実際に周りで4日でヨーロッパ行った人なんて聞いた事ない。
普通に考えて休みが4日の旅初心者にヨーロッパなんてすすめないでしょ。

69 :
休み4日でヨーロッパはお勧めできないが、
旅初心者にはお勧めできる。
大概の国は英語でなんとかなる。
英語が通じないことで有名なスペインでさえなんとかなった。
あとはその国の言葉で簡単な挨拶を知っておけば嫌な扱いは受けずに済む。

70 :
>>68
お前は何で4日にこだわってるんだ?
1はそんな条件出してないじゃん。

71 :
>>70
>>19>>14(=たぶん>>1

72 :
あーなるほど、納得したw

73 :
実質移動時間というのがあって、私みたいに国際空港のある都市に
すんでいる場合でも家を出て飛行機のドアが閉まるまでの所要時間は
最低2,5時間現地空港からの時間は目的地によってさまざま
だから、たとえばバンコク市内なら移動時間10時間を越えるということになるな

74 :
私は韓国人だ.
日本人と日本文化に対してよほど好感があったの.
ずいぶん前から日本人友達と一緒にペンパルもしている.
ところでどんな日本人女が韓国のコンサートの前売りを私に頼んだの.
私は彼女のチケットの入場料を受ける事にしたがコンサートが
終わる時日本へ行く前に料金を私にくれると言ったが与えなかったの.
それに wifiにならないと言うからあほらしい私は私の
“移動式 wifi受信端末機”を彼女に貸してくれたの.
しかし彼女は私の端末機を返さなかったしそれに
コンサートチケットの入場料も私に返さないで大阪に密かに帰ってしまったの.
日本人女は元々泥棒なの?
その日本人女泥棒の情報だ. 私はばかのようにその女泥棒の
写真を撮ってくれたの.^^
http://lockthe.wordpress.com/2011/02/05/
%e6%b3%a5%e6%a3%92%e8%a9%90%e6%ac%ba%e5%b8%ab-
yuki%e3%81%ae%e6%83%85%e5%a0%b1/

75 :
単独スレを立てないで下さい
誘導します
初心者等に怒濤の勢いで行き先を勧めるスレ Part.6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1296275388

76 :
>>1はメキシコのセノーテって言ってたから
綺麗な海があって割と近場で治安がよさげなところ・・・がいいんじゃないのかな
それこそグアム辺りに行っとけというか・・・
>>1がうちの娘なら最悪レ○○されに行く気かといって止めるかもしれないがスマソ
韓国には行ったことがあるというので
試しに日本→韓国乗り継ぎ→欧州とかプランだけでも考えてみたら?
途中でトラブルがあったりすると一人で全部やってみないといけないから大変
ってことがよくわかると思うし、往復の移動時間、乗り継ぎやホテルまでの移動時間等が
かかるともったいないってこともわかると思う
行き先がアジアでいいなら普通にホテルとエアーだけのツアーで
中身フリーにしとけば、どこの国でも異国って感じで面白いんじゃないのかな
>>57
1泊4日NY(機中2泊)になるのかな、修行僧みたいなプランになりますたノシ 
ご飯食べて観劇で終了(約13万円〜)だけど贅沢すぎて逆にこれでいけるなら裏山!
1日目午後発直行便→2日目翌朝NY着、午後から観光→NY泊
3日目早朝ジョギング&散歩、後は部屋でニュース聞くぐらい? 午後発→4日目昼着→帰宅
>>59>>62
行けないわけじゃないけどスケジュールがタイト過ぎて
初海外だと移動手順を一つ間違えたら終わりって気がするよね
プラン作ったらフリーが2日もなかったよ・・・出張族でももう1日余分に足さない?
SQの限定便に乗れるなら往復税込ホテルけちって約10万円〜で行けそうなんだけどね
移動に時間がとられてしまうんで4日では勿体無いし、格安ホテルだと治安と交通の便が悪いし
結局初心者・未成年・英語無理ぽには怖くてすすめられんと考える人が多いんじゃないのかな

77 :
>>76
前半の内容は、おおむね同意ですね、危険です!
私が親なら力づくでも止めると思う
百歩譲って、友達数人と行くなら許す、とか

78 :
まぁ男だったらそういうトラブルに対処していくことで
逞しさを身につけてくれたらと思うけど女はね・・・何かと不安が多い。

79 :
>>61
ローミングは高いよ。
基本日本の10倍位だけど更に1通信ごとのミニマムが50円。
SIMアンロック端末持ってきな

80 :
始めから読んだが・・・
60見て笑った。
何で自分の事言われてると思ったんだろ。
この流れなら普通トピ主の事だと考えるような気がするけど。
自意識過剰なのか??

81 :
>>1
海外に行く前に沖縄一人旅で馴らしたら?

82 :
>>80
もう一度初めから読んだら笑った自分が恥ずかしくなると思うよ・・・

83 :
>>82
何で?
普通にトピ主の事だと思う人の方が大多数だと思ったけど

84 :
トピ主()

85 :
奥田健人ってイケメンだよね

86 :
未成年だとお金ないだろうからローコストキャリアで有名なエアアジアでマレーシア
まで飛んで、そこから先の近隣諸国もエアアジアで移動が最も安くて効率の良い移動方法
でしょう。物価の安い東南アジアならマレーシアもタイもベトナムもカンボジアなどの周辺諸国
は何処もお勧めですね。滞在日程1ヶ月ぐらいあれば全部周りたいぐらい。

87 :
釣れた釣れた

88 :
海外だとクレジットカードがないと相手にされないって本当ですか?

89 :
VISAだかマスターカードの1枚ぐらい作ってないのか?

90 :
>>11
NYがどんだけ日本よりローテクで訛りの多い米語(英語では無い)ってのを実感するには確かに良いね。
美術館とか博物館とかバレエ、オペラ鑑賞には良いと思うけど。
マンハッタンに限れば治安も外国にしては良い方だからその点でも良いかも。

91 :
>>88
相手にされないって事は無いけどあった方が良い。

92 :
>>4
現地で桶でも日本人は国内に戻れば日本の法律で裁かれるんじゃなかったっけ。
確か買春なんかがそう。

93 :
>>88
なくても大丈夫!
でも、ないと結構めんどいぞ

94 :
ヨーロッパ行きたいけど
アイスランドの火山噴火が心配w

95 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1309643977/

96 :
>>94
それよりアンタまず日本出なくていいの?
地震でやられるよ?

97 :
韓国行ったときいろんな国の人と知り合えたわ
台湾、中国、バングラディッシュ、アメリカ、イギリス、ドイツ・・・
そこで知り合った台湾人の子の家に再来週泊まりに行く
とにかくなんだか世界が広がった気分になれるから若いうちに行くのはお勧めです

98 :
未成年はホテルにひとりで泊まれないって国がほとんどじゃね?

99 :
その通り

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇◇香港旅行総合スレッド#83◇◇ (279)
¥ £ 外貨両替総合スレッド その10 EUR $ (347)
修学旅行が韓国なんだが (294)
バリの情報きぼーん -Part56- (939)
ラオスの旅 Laos Part14 (886)
一人でツアー参加すると・・・。part12 (356)
--log9.info------------------
神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア3 (835)
【Xbox360】 インフィニットアンディスカバリー 106 (464)
TOAのティアのライバルはズバリSO3の黒豆 (477)
主人公が喋るゲームは売れないって気づけよ。 (162)
テイルズ信者はどうして狂信的なのか・2 (188)
RPGでよくあるけど要らない仕様 (372)
ゼルダの伝説時のオカリナの思い出を書くスレ (150)
ホモが出てくるRPG (102)
亡びの風をその身に受けるスレ (538)
どんなRPGがやりたいか貴様らかいていけ (415)
【PS3】剣と魔法と学園モノ。総合pt10【ととモノ】 (522)
Fallout3であった面白い出来事 Vault11 (205)
キングスフィールドをひっそり語る4 (938)
【PS3】ダーククエスト〜Alliance〜 Act2 (743)
トライエースはどうして落ちぶれてしまったのか (240)
RPG購入相談所99 (535)
--log55.com------------------
Fate/Grand Order まったりスレ3754
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part286
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2768
Fate/Grand Order まったりスレ3755
機動戦隊アイアンサーガ 34機目 【アイサガ】
覇権総合スレ��覇権覇権覇権����
【脱糞運営戦犯馬場坂本P】バトルガールハイスクール 1269時間目【バトガ】
【デレステ】スターライトステージ★8255